きちんと組織としての仕事をしつつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:29:48

    寿司職人としての腕も本職なのは地味にやばい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:32:56

    うーん、相手としてマジで強すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:29:05

    記憶能力失っても素で物覚え早いんだろうね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:56:30

    料理は得意らしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:57:57

    幹部やボスとの会食は自分で腕振るったりしてそう

    その方が無駄に警戒しなくていいだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:51:12

    すげえ
    一般人としての擬装と調査活動を見事におこなっている

    なぜ大組織のナンバー2が自ら潜入調査を……?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:06:30

    運転手つきの高級車で来る所を誰かに目撃されてたらどうするんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:09:25

    寿司屋とカフェに組織の人がいるから、今後近隣の飲食店が新しく出たら疑われそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:18:09

    >>7

    金持ちの道楽労働ってことにすればいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:04:18

    >>6

    ボスの居所を探ってるらしいし気取られないように単独行動機会増やしてるんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:04:58

    カウンターだからお客さんとの距離も近そうだし、いろんな話も聞けそうだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:30:26

    >>6

    赤井をハメるためにジンの仕事場まで自ら出向いてくる行動力あるんだよなこのNo.2

    ほんと怖いわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:39:23

    幼い頃から次期RUMとして超上流階級×黒の組織の中で育ってきたんだろうけど
    その江戸っ子キャラはどこで学んだのか非常に気になる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:11:30

    >>12

    この人立場の割に積極的に動くよね

    ラム編始まる前まではどこか別のとこでいつも通りに何かしてそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:15:04

    >>9

    実際、周囲の人は『悠々自適の奴が道楽でやってる』と小五郎も含めて思ってそうなんだよなこの板前

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:06:11

    バーボンの弱みを握りやす

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:11:53

    烏丸と会えていたときは寿司を披露してたんじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:26:29

    客にお寿司美味しかったです!って言われたら心の底から喜んでそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:31:22

    多分本気で寿司職人やってるし、それを楽しんでる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:58:51

    まあ組織も仕事もきちんとしたものではないけどな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:06:55

    30年前の経済フォーラムに烏丸の代理として出席してたし、多分財閥としての烏丸グループの重役でもあるんだろうなこの爺さん
    重役のおっさんが身分隠して寿司屋で板前やってるのシュールすぎん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:19:13

    >>21

    定年再雇用とか優雅なセカンドライフにしか見えない絵面

    あれだけ魔法みたいな変装術の持ち主がいる中でほぼ自前の顔でやってるのはシュールというよりも大胆不敵と言うべきではある

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:13:47

    組織の関係者じゃなければただの良いおじさんなんだよな。

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:12:38

    金持ち繋がりで既に一線自体は引いてる鈴木次郎吉がキッド関係で遊んでる世界だし…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:13:43

    それはそれとして組織に必要とあれば寿司に毒を仕込むとかはやりそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:15:41

    この人たまたま潜入先が寿司屋だったからこんな感じだけど、別の店でも相応のキャラ演じられそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:25:32

    >>9

    こんな江戸っ子キャラが金持ちだなんて誰も思わなさそうで草

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:13:39

    >>22

    若干ファンタジー入ってるキッド親子とベルモット除いて青山先生が考える一番の変装術なんだと思う(カツラ眼帯付け歯)組織のNo.2にさせてるし……

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:38:03

    子供の扱いにも慣れていそうだし、普通に仲良くなれそうな気のいいおっちゃん
    もし少年探偵団と邂逅したら……

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:32:05
  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:06:28

    声もまた楽しんでそうなキャラとして似合ってるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:03

    >>30

    これ見た時脇田を想像したわw

    小林先生銃撃回を見てからはそうは思わなくなったけど

    一瞬でも悪の組織のお偉いさんが寿司屋wとか思って申し訳ねえ…って思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:06:02

    千葉繁は最近おちゃらけたキャラが多いけど
    昔はシリアスも多かったなと

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:05:33

    >>33

    分かる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:55:09

    名探偵毛利小五郎の弟子もかなりエンジョイしてそうなんよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています