ワイの外国人の知り合い、思ったよりアニメオタクだった

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:30:08

    こんなアニメ、ワイすら知らねえ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:31:42

    ハム太郎?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:58:18

    すごいな...本当に見たことないアニメだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:59:52

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:01:08

    ハム太郎とちいかわを足して、なにかを加えて3で割った感じの絵だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:01:23

    汚いハム太郎やんけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:01:55

    韓国でやたら人気があるらしいな>おるちゅばんエバちゅ

    自分はinmの釣り動画で知った

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:02:41

    >>7

    変換ミスった

    エビちゅだわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:16:27

    エビちゅね……
    子どもの頃ハム太郎みたいなものかと思って期待して読んでトラウマになったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:44:58

    おるちゅばんエビちゅ
    内容はまあ、青年誌で出す4コマ漫画

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:45:30

    外国人は時々日本人でも見た事ないアニメを掘り出す

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:19:23

    セーラームーンとセーラーマーズ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:06:14

    なつかしい…子供の頃ギャグアニメだと思ってレンタルして笑ってみてたけど
    なんで男と女がドッキュンバッタんしてるんだ?って思ったらそういう描写だと後年気づいたよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:07:28

    これの原作をハムスターの研究レポートと並べて売ってた本屋があった

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 03:04:20

    日本人が何故かシュマゴラスに詳しいみたいな話さ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:02:43

    「まん○」とか三石琴乃にとにかく下ネタ言わせまくってるアニメだ
    三石さん本人はお気に入りだそうだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 05:02:01

    多分YouTubeかなんかで転がってたのを見たのかも、初期の動画サイトは権利云々なんか関係なしに色々上がってたし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:13:49

    >>14

    なんでそんなテロを……?ハムスターの研究レポートは普通のハムスター飼育レポ漫画なのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:52:10

    >>17

    海外で放送や配信されるとは思えないしな…

    そもそも日本でも地上波放送はされてないはず

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:05:25

    >>18

    ハム研、タイトルだけだと知らん人から真面目な論文かなんかだと勘違いされがちで笑うけど緩いペット漫画よな、人間の食い物与えちゃったりもしてるので今のペットの飼い方とはそぐわない部分もちょっとあったり

    Amazon.co.jp: ハムスターの研究レポート 1 (白泉社文庫) : 大雪師走: 本Amazon.co.jp: ハムスターの研究レポート 1 (白泉社文庫) : 大雪師走: 本amzn.asia
  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:34:35

    ハム太郎世代だから、似たような作品だと思ってブックオフで買ってもらったのがこれだった
    母親の検閲の結果、読ませてもらえなかったけど笑

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:04:13

    >>21

    なんて素晴らしい母上だろうか

    いやけっこうマジで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています