- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:39:52
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:43:30
スタミナ因子積んで根性育成するも良し
根性因子積んでスタミナパワーで育成するも良し - 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:44:03
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:44:39
スピ3スタ1賢さ1伝説1
自分はこれでいくつもり - 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:45:40
リッキーと水タルとあと誰にしよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:48:44
スピ2パワ2賢伝かスピ2スタ1パワ1賢伝で根に振る
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:48:45
案外魔改造したらステがかなり伸びたんでそれ使う予定
因みにオペラオーとヤエノとオルフェ - 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:51:11
まあスピ3スタ1でしょ手持ちが許すなら
他に使いたいのも無いし - 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:52:23
根性因子もほしいな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:06:48
スタミナ1200くらい必要?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:16:55
ガチ勢ならコンセ積むためにカレンチャン使うかもしれないけど96傑狙うでもないならそこまでする必要無いだろうし
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:21:16
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:22:21
短マイルとかより長いし開幕500m直線だからコンセ無理して積むレベルかなぁ?
根性入れて実用的に作れるなら入れるだろうけど、編成歪めないと積めないって状況になったら入れるかどうか - 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:23:40
根性入れてコンセ積むくらいならダスカリッキーの賢さ2で序盤金2つ取った方がいい気も
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:25:55
今回アモアイが上選択肢選べるからアースから金直線巧者取るのもありだと思う
まぁ今回の条件でアモアイどっち選ぶのが強いんか知らんけど - 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:26:48
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:27:29
ジェンティルを使う
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:32:14
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:44:44
賢リッキーを使うべきなのかスタタルマエを使うべきなのか
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:05:52
アモアイからハヤテ取らないとシナリオ進化枠が時中の妙になっちゃうのか
そう考えるとスタはアースでも良いような気がしてくる - 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:07:20
アイから取るスキルってシンギュラリティと才気煥発でいいのかね
LoHだし中盤厚くした方がなんか良さそうだけど - 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:09:28
クリトプロ固有を継承する場合発動トリガーってどうすればいいんや
直線回復や端緒のためにスタダンツ押し退けて釈迦やアース積みたくないんやが
闘争心や怜悧ってトリガーになるん? - 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:10:25
十全十美入れてえ…
けど枠ねえんだよなぁ - 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:12:22
クリトプロは中盤始め回復が必要だから基本的には直線回復か端緒じゃねぇかな
闘争心は比較的出やすいけど地固めとかで前いると条件から抜けている可能性もある
怜悧は中盤ランダムだからトリガーにするにはさすがに博打
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:19:32
もしやダンツから貰える好位追走でトプロ固有いけんじゃねこれ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:31:27
よほどの特攻サポカが出たりしない限りはスピ3スタ1賢さ伝説でいくつもり
賢さ枠は逃げはスカーレットで行くしかないと思うけど先行というか水タルはリッキーとルドルフどちら優先すべきだろ - 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:33:00
大井2000ってかなりスタミナ使う印象あるけどどうだっけ?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:36:01
賢リッキーはスキルこそ優秀だけどスペックが時代遅れ過ぎる
因子周回で出番終了だよ - 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:38:05
- 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:43:28
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:45:34
ナイター因子が出なくて泣いたーwってか
- 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:46:44
- 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:49:55
ナイター◯って賢さアップだろ?
まあ大井レース場や根幹距離は90pt、脚質コツは110pt、ナイターは70pt
だから理想だけ追い求めるなら6つ目にナイター欲しいのは分かるけど固執するほどか? - 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:50:15
- 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:01:32
スキボ2もあるしな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:29:17
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:33:14
先行だとアモアイ・スティル・リッキー・アルダン・ダンツで、
スキボ2を5枚(伝説以外全部)組めるな。
今回十全十美が強力だから、ブライアンよりもアルダンの方が良いはず。
幸い、直線とコーナーは先行・中距離・ダート共に全部拾える。
真っ向勝負とアグレッシブだけ因子化すれば、ブライアンは無くてもいける。
どれだけスキポ盛れるんだろう?
96傑狙いでも切れ者不要に……は流石にならないか。
多分、使い切るだけのスキルを全部因子化するはず。
でもそうなると、ますますタルマエが突出するな。 - 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:59:34
スピ3より伸びるんかな
- 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 03:04:10
今回って水タルリッキーまでは固定で更に特攻枠もほぼ来るからキャラ選択ほぼ決まってると言っても過言ではないんだよな
まあどっちにしろサポカ編成は微調整するだけでほぼスピ3スタ1になるんだろうけど