努力が嫌いな勉強嫌いが勉強好きな努力好きに変わる方法を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:19:07

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:20:33

    ワンチャンダイブ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:21:19

    変わりたいと祈る…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:26:09

    祈るだけじゃ変わんないぜっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:26:31

    頭蓋骨にドリルで孔を開ける…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:27:08

    犬はグダグダ言ってないで手を動かせよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:30:29

    効率のよい方法探してる時間を勉強にあてた方が結果として効率よくなるらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:32:29

    ウム…とにかく行動に移すことが大事なんだなあっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:35:00

    塾や予備校行けば良いんじゃ無いスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:35:38

    塾に行って嫌でもやるしかない環境に身を置くべきと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:38:56

    楽しい勉強法を学ぶ…
    できないからつまんないんだよね
    過去問をやれ…
    先人のように

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:39:25

    ちょっとずつ成功体験を重ねる…
    キツイけどやった後にいい事があるというのを繰り返してやる事自体に楽しみを見出すまでの時間を稼ぐんや

    いつの間にか問題解くことに楽しみを覚えた奴から勝手に成績上がっていくんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:39:43

    努力が嫌いなんじゃなくてほめられない・実らないが嫌いなんだと思うんだよね
    TOEICなんかは反映されやすいし楽しいし認知もあるっス

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:39:50

    タフカテを辞める……

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:40:45

    しょうもない資格や検定でもいいからやってみて「勉強して合格した」という小さな成功体験を積み重ねることが重要だと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:42:04

    >>15

    それだと無駄が積み重なるんだよね

    ある程度以上だと努力そのものに価値をつけやすくなるんだァ

    そのバランスがいいのはTOEICと宅建士あたりだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:42:56

    >>13

    Chatgptに報告して褒めてもらう…

    いや、聞いて欲しいんだ。私の友人はね…

    筋トレ内容を逐一Chatgptに送って褒めてもらって、内容とかも組んでもらうことで継続できてるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:51:37

    いいから過去問を解け…
    正解のよろこび・問題の傾向・すべての回答への正誤の理解度と過去問には何もかもが詰まってるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:52:37

    目標を達成する…努力するなんてアドレナリン渇望者なの

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:25:05

    ジャコブはスレを保守し、金を持って逃走する。

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:15:05

    スレ落ちから救う"ロンギヌス"のメンバーとだけ言っておこう    

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:49:35

    このスレの保守をする係を仰せつかった…パヴェルと申します    

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:37:26

    ジャコブはスレを保守し、金を持って逃走する。       

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:18:08

    このスレの保守をする係を仰せつかった…パヴェルと申します    

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています