- 1二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:37:14
- 2二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:38:33
公道行くんじゃねーよ!
- 3二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:39:07
いや使えると便利だけど私用するもんでもコンビニに乗っていくもんでもねーよ!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:39:18
パレット運ぶのに便利だから持ってた方が良い
- 5二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:39:36
電球交換に便利だぞ!
- 6二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:41:17
社会人の範囲がちょっと限定的じゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:41:43
持ってる人がいると非常に助かるが…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:42:06
- 9二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:45:20
あー、フルハーネスも付けとくか!
- 10二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:45:51
大人しく高所作業車使ってくれ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:47:15
- 12二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:48:56
フォークリフトで上司轢いたことある奴とない奴の間には決定的な差がある
- 13二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:50:16
- 14二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:51:54
フォークリフトを自家用に持つとしても結構広い土地がいるわな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:52:01
フォークリフトは後ろ向きで走行しろよ?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:55:10
持っておいた方がいいけど、取得したあと日常的に運転してないといざ久しぶりにお願いされたときに動かし方忘れがちだから気をつけろ(2敗)
- 17二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:55:45
ちょっと高い(昇降機能)
- 18二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:56:42
フォンッ(無重力感
- 19二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:57:18
公道だけ走るだけの免許と敷地内で作業するだけの技能証があるから気を付けろよ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:57:42
技能講習・・・あえて言うと大型特殊免許あってちゃんとナンバープレート付けれるなら公道も走れる
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:58:01
ついでにけん引免許も取っておこうぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:59:06
パレットを積んだやつを持ち上げればより高い場所の作業も出来るぞ!!!
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:05:27
倉庫のバイトでコイツに轢かれそうになったので嫌い
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 04:14:14
技能講習に行ったけど「本当にこれだけで運転していい事になるの?現場で事故多発しない?」ってくらい簡単に受かった
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:15:25
高いところへの足場になったりブランコにもなる優れもの
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:17:08
前走ってる車にムカついたらアタック出来るぜ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:37:08
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:42:25
フォークリフト 玉掛け 床上操作式クレーンの技能講習3種の神器を取得するのじゃ さすれば工場勤務になっても困ることはないし有って損するものでもないぞよ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:46:15
- 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:20:09
前科あっても行けているな三種の神器やん
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:21:53
まあその手の起業するなら持っときたいよね…
- 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:39:21
つい最近男の子も…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:53:21
あの女児ブランコの件はねぇ
フォークリフトの講習を受けた後にみると「フォークを操る上で絶対にやっちゃいけないリスト」を網羅してて凄いよね… - 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:59:29
農業関係のフォークリフトの使い方はやばいよね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:41:48
馬〜〜〜〜っ鹿じゃねえの!
(荷を上げたまま前が見えねぇ状態で走行して事故った報告書に印鑑突く俺のコメント) - 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:42:51
子ども遊ばせる系はそれしか自分の誇れる資格がないから子どもに自慢したがるんやろなってね
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:50:11
バランスとるためにケツに重り仕込んでるから
そこらへんの自動車よりよっぽど重いんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:02:11
重心とかが車と違うからスピード出すと吹っ飛びそうになる
- 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:04:15
それなりに稼げるって聞いてる
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:13:13
- 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:22:06
- 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:51:23
- 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:53:50
主語がデカいじゃなくて職種がデカいってこともあるんだな
社会人の範囲が限定的過ぎる… - 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:06:42
- 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:43:51
- 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:47:01
- 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:50:12
他社の人なんじゃね?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:59:29
車の上に荷物が積まれたらきっちり並べていこうと待ち構えてた
↓
なんか荷物がひょいひょい投げられてきた……