- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:09:07
ヒロアカデイブレイクスレの上映会をヒロアカ全キャラ(アニオリ、映画キャラ含め)で行うスレ
未来世界の展開についても語るのもアリ
前スレ
僕のヒーローアカデミアTHE MOVIEザ・フューチャーデイブレイク上映会 Part23|あにまん掲示板ヒロアカデイブレイクスレの上映会をヒロアカ全キャラ(アニオリ、映画キャラ含め)で行うスレ未来世界の展開についても語るのもアリ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4748…bbs.animanch.com元スレ
【クロスネタ】ここだけ二十年後の未来から一人で戦い続けたデクがタイムスリップしてきた世界|あにまん掲示板デイブレイクって感じのデクbbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:09:44
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:10:54
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:12:30
ss
ホークスの最期(仮) | Writening「これで終わりだ…エレメンタル!!!」 燃え盛る業火を纏わせた拳を目の前のヴィランに繰り出そうとする。それは正しく地獄の裁きを思わせる一撃に思えた。当たれば間違いなく決定打となるだろう しかし…… 「…writening.net明透の信念 | Writening「ヒポクラテスの誓いにはこのような一節があります」 『どんな家を訪れる時もそこの自由人と奴隷の相違を問わず、不正を犯すことなく、医術を行う』 「どんな人間であっても、異形であれ、英雄であれ、敵で…writening.netキティ・チーク オリジン | Writeningキティ・チーク オリジン ドコォ!という派手な音と共に、数秒前まで自分が乗っていた瓦礫の山が崩れ落ちる。 瓦礫の山、崩れたビル、持ち主のいない車、荒れてめくれたアスファルト。 障害物だらけの道を走…writening.netパスワードはdiscussion
Writeningwritening.net - 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:13:50
パスワードはAllBreak
Writeningwritening.netパスワードはMayBe
Writeningwritening.netパスワードはWing
Writeningwritening.netパスワードはconsumable
Writeningwritening.net - 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:15:35
シリーズ物
いつもありがとうございます
気長に、楽しみに待ってます
パスワードはPrologue
Writeningwritening.netパスワードはgotofuture
Writeningwritening.netパスワードはapocalypse
Writeningwritening.net - 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:17:46
立て乙!
まさか「デイブレイク」というヒーローネームが亡くした娘由来だったとは……重すぎません……?
未来デクの人生があまりにも修羅場過ぎる… - 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:19:33
前スレでチラッと語られてたが言われてみるとリ・デストロは自業自得とはいえAFOに屈したかなり悲しいポジションなのか……?
ある意味父の理想を果たせず悶々としてる訳だから…そのお陰で個性が強化されてる側面もあるんだろうが - 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:22:53
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:27:21
まだ朝日ちゃんがデスマスクとして戦いを強いられていた頃、無茶な戦いで突出し過ぎて最前線で倒れた双葉ちゃんを助けて上げてる光景が見えてる
それで「あの時、あんなに優しくって触れた手があったかいデスマスクがいるなんて妙だって思ってたんだ!あの時私を助けてくれたのは君だろ!?君は本当はあんな事するのが嫌な優しい子で!だから私を助けてくれたんだろ!?」って問い詰めるんだ
「……知らないよそんな事」って誤魔化すけど父親に似て仮面がないとすぐに嘘がバレるコンシューマブル…否朝日ちゃん… - 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:49:03
- 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:19:59
自分の行為を後悔した弔に泣きつかれてちゃんと向き合ってる辺り死して尚ヒーローとしての務めを果たしてるとしたら凄く良いよね
「結局アイツらもあの腐れ外道が気に入らねぇからまだマシな外道の俺とアイデアに乗って協力しただけかもな……」という台詞は皮肉か自嘲か…
体調が思わしくない頃は「お祖母ちゃんが側にいてくれると安心する」ってたまにデクを病室に呼ぶ位内心弱ってそうよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:02:39
そう言えばヴィジランテ本編後はコーイチは海外にいたんだよな
コーイチがレジスタンスに参加してるとしたらロディが物資輸送のついでに援軍として連れてきた…なんて絡みもあるんだろうか
割とロディも世界中放浪して捕まらないようにしつつあれこれ物資や人材を見つけてきてたりしてないかね - 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:31:23
物心つく前に拐われたから自分の名前を知らないし、名前があるとも思ってなかったコンシューマブルちゃんが自分には両親の願いがこもった「朝日」って名前があるって知った時がAFOの呪縛から解放される時だろうな…
「私は…コンシューマブル(使い捨て)なんかじゃない!緑谷朝日!誇り高きヒーローデクと慈愛の女神トガヒミコの娘だ!」 - 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:45:07
弔相手にデクとトガの関係について「あれは世に言うデキ婚だぞ…OFA継承者様と副官殿ともあろうお方達が嘆かわしい事だな…」と悪態を付きつつ気にかけてるスピナーおじさん
「お前も嫁さんいるじゃねぇか……その……子供が欲しかったりしないのか…?」「!?」と弔に一般女性との関係を進展させないのかと暗に言われてガチで焦るDTである - 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:56:53
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:08:25
- 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:52:09
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:58:34
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:22:16
インフラ死んでるだろうし海外と通信出来るのか怪しい所ではある
それこそ発目さんとメリッサさんが頑張って通信を復旧したりしてそうだしそれが二人のデクとAFOの最終決戦の模様を世界中に中継して魔王軍に対する蜂起を促してるんだろう
- 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:04:54
どういう状況下によるけどデイブレイク虐めに「寄生蜂」をフル活用するAFOがかなり想像しやすくてなぁ…
基本的に単純な戦闘だとデスマスクでもたまに危うくなるし実際倒される個体が出てるから市民を扇動するとか搦手で責め立てるのを好みそうだし… - 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:19:21
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:44:27
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:20:44
明透ちゃんのサポートに回ってるウォッシュがいたが前線での人命救助じゃなくって医務に携わってる辺りウォッシュもかなり甚大な後遺症を負ってたりするんだろうか
あのコスチュームだと車椅子みたいなのに乗ってたら完全にロボットだけど… - 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:37:21
子供達を見守って傷口を洗って消毒してくれる保健室の先生みたいなポジションが実によく似合うんだよな
リカバリーガールや活真君が出張るとなるとちょっとした擦り傷切り傷の範疇を越えた負傷だろうし
輸血要員のトガちゃんや最終手段の壊理ちゃんのお世話には二人とも悲しそうな顔をするのも相まってなるべくお世話にならない方がいいやつ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:49:32
辛うじて自分は助かった円子君だけど本当に攫われてしまったアリスという比較対象があるのが尚更自分を卑下してしまう理由になってるのかもしれない
そりゃ助からなかった人と比べれば無事なだけマシだろうけどそれで自分を罪悪感を覚えて卑下するのは完全にサバイバーズ・ギルトである
思いっきりデクも発症してるし物間も苛まれた事がありそうだけど自分が苦しんだ経験を活かして弟子を支えてるのは良い先生してると思う
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:12:35
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:55:06
遺言を聞く時間がある辺り多分爆発はしないんじゃなかろうか
爆発性の汗をかきまくるゼリグナイトが爆発しなかった理由は爆豪と切島が文字通り死ぬ気で粘って遂にゼリグナイトの代謝が減退する所まで追い詰めたからだとしたら滅茶苦茶カッコよくない…?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:43:44
良くも悪くもレジスタンスの皆が家族のように育ってきたからデクは正式に双葉ちゃんを弟子に取ると決めてからはかなり厳しく接して引き締めようとしたのかな
何時までも自分達に甘えて頼りにされては寧ろ双葉ちゃんの命が危ない
後々遊星君に「…ヒーロー活動は家族の遠足じゃない……見た事無いくらい手厳しい言い方だったけど…決してデクさんは君の事を嫌いになったり疎んだりした訳じゃない…これからは守るべき子供じゃなくって一人のヒーローとして扱われるようになったのさ」ってフォローされてるやつ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:01:03
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:20:42
- 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:38:26
- 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:57:05
- 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:41:41
双葉ちゃんって誰かを助けたいって気持ちはかつてのオールマイトやデクに比類しうるんだろうけど何処か二人と比べると覚悟が決まってなくって何処か甘えてる所があるような気がするのが不思議だ
師匠達に甘えて頼りっきりなのは良くないが誰かを頼れるのはかつての師匠のように一人で全てを背負い込まない強みでもある
八百万や焦凍なんてまさにそうだがそもそもが上澄みな旧雄英生と違って意志は強いが本当にヒーローに憧れてるだけの普通の子供って感じがするよ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:52:15
- 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:03:06
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:59:30
- 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:20:43
- 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:29:46
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:40:50
コンシューマブル=デクトガの娘って分かった瞬間に
上映会見てる面子(特にデク)衝撃くらうよね - 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:51:49
推敲せずに書いたら分かりにくくなったので>>39を書き直した
一度はB組の仲間達にデスマスクでも良いからもう一度会いたいと願ってしまった物間と大切な親友達と先輩のデスマスクに幻惑されかけたマイクは確かに共通する物がありそう
物間がマイクの意思を継いで復讐へと突き進む洸汰君を気にかけてるのはこの二人の繋がりがあるからかもね
OFA継承者の進む道だけが正義では無いし、また違った道はある……だけど道を模索していたら時には間違えてしまう時もある
だから今度は一人ではなく連れと一緒にまた歩き始める
「どんなに怒っても、どんなに泣いても、どんなに悔やんでも…死んでいった人達は帰ってきませんよ、先生……何があろうと……決して……」
「綺麗な思い出は…たまに見返して自分を奮い立たせる位が丁度良いですから」
「僕だって連合の連中も緑谷も気に入らない…でもそれならあいつらとは違った道を指し示せば良いんです……」
「…当のあいつ自身が先生のように…自分の限界を悟り始めてますから…」
「……そうだな…………俺達は今後どうあるべきか……」
- 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:10:44
上映会のデクトガ二人とも情緒が特にジェットコースターになってるだろうな…
自分達が男女の仲になってデキ婚しちゃってでも娘はAFOのせいで死んじゃってと思ってたら生き地獄に落とされて自分たちの手で傷付けてしまっていたとかマジで地獄…
- 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:35:30
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:39:01
コンシューマブルちゃん絡みの話がAFO撃破直後に入るとしたら現代組はもう帰還してるんだろうか…?
エピローグみたいな雰囲気があるし未来組だけで解決するのが綺麗そうではある
現代の焦凍に「まだお互い元気な内に気持ちを伝えろよ!アンタなら出来るだろ!!」って背中を押されるのも捨て難いが…
寝言で「お茶子……」って一言漏らしてしまうデクとそんなデク君の決して消えない心の傷と自分では到底代替出来ない優しい最高のヒーローの影を感じて悲しみながらも寄り添いたいと言う意思が更に強まるトガ… - 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:01:49
- 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:52:09
お茶子ちゃんだけじゃなくってトガちゃんもまたデクへ何もかも捧げてるから最終的に同じ様に血を媒体にOFAに宿る展開なのが滅茶苦茶好きなんだ
海外でのリ・デストロ(を陰で操るガバナー)との戦いもかなり熱いな…
娘になれた朝日ちゃんも海外への遠征について行くなら「始めての家族旅行なのです!」ってはしゃいでるトガちゃんと「遊びじゃないからね…」と宥めてるデクがきっといる
- 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:57:39
「言っただろ!!そう言うのじゃねぇって!!大体そう言うのはもっと仲を深めてから…それこそアイツラみたいになし崩しじゃなくって…」と正論っちゃ正論だがそれが自称凶悪ヴィランの言う事かとツッコミを入れざるを得ない台詞を言いながら狼狽するスピナーは草
スピナーは一般女性の慈愛に惹かれてるんだろうけど反対に一般女性はスピナーの愚直なまでの信念に惹かれてるのか…?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:14:33
- 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:27:07
- 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:38:21
あくまでもマイクは声が出なくなっただけで個性を奪われた訳では無いので物間がコピーして戦闘に使う事もあるんだろうな
同じくほぼ個性を喪ったに近いミルコからは体術を継承してるしデクとは違う意味で生き残ったヒーロー達の集大成のような存在になってそうで良いな…
だからこそAFOに「お前が散々見下してきた『羽虫』の力を見ろ!」って啖呵を切れる
- 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:53:29
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:26:10
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:26:09
- 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:43:14
峰田がAFOの中にいる辺り多分ブレンステッドに与えられてるもぎもぎは複製かな?
梅雨ちゃん共々「緑谷を一人にさせてたまるかァ!!」って最期までAFOに微力ながら抵抗して「虫ケラの分際で……」って苛立たせてるのが見えた
ブレンステッドは強酸、強塩基、もぎもぎを持ってるとは言及されてるが他のデスマスク連中のぶっ壊れ性能っぷりを踏まえるともう2,3個個性を与えられてそう感がある
ドクターの寵愛を受けドクターを愛してるんだしね
- 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:53:41
- 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:18:42
誰の影響か一目瞭然過ぎて思わず吹き出すデクがきっといる
というかジーニストが自分の個性で必死で妨害したなら服がほどけて自分を拘束し始めてあわやポロリしかけるかなりの醜態を晒すAFOがいるのか…
「ジーニストも君の事を助けてくれたんだね」
「アイツらも俺以上にあん畜生が気に入らなかったから俺に強力したんだろ……まぁ少しは良い奴らだったがな……ふふ…」
- 57文章力Lv.>>125/04/15(火) 09:19:37
- 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:33:13
- 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:32:56
- 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:41:12
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:43:06
- 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:55:31
- 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:26:04
レジスタンスだと年長者として円子君達他の子供達にローテーションながら世話を焼いてやる姉御肌だけど闘技場時代だとまだ幼いからか仲間に甘えてお世話してもらってる所があるような所が描写が細かくって素晴らしい
両親には姿の違いを超えた愛を注がれて育って地獄そのものだった闘技場でも大切な友達がいたからこそ散々異形と人間の溝とそこから魔王によって煽り立てられた悪意を見せつけられたにも関わらず、人の善意を信じられる強い子に育ったんだろうな…
- 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:09:45
- 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:26:20
超熱血バカな双葉ちゃんと冷静沈着で分析に長けてる朝日ちゃんは良いバディになりそう
強いられていたからといって魔王軍に所属して両親に牙を剥いた過去にずっと苛まれてる朝日ちゃんに「君はヒーローになれる」って優しく言う双葉ちゃんは未熟なりにヒーローとしての精神はちゃんと持ち合わせてるんだなってなる
かつて父が自分の過去に苛まれる母に優しく言葉をかけたように…
- 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:51:05
- 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:12:58
- 68文章力Lv.>>125/04/15(火) 15:20:35
- 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:27:30
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:40:36
スピナーが名前を呼ばない理由をこじつけてみると同じ考え方が異なる奴でも倒すべき敵である緑谷と違って取るに足りない非力で何も出来ねぇ奴だって歯牙にもかけず名前を呼ぶ気も無かったのに、その優しさに癒され救われてしまって、今更愛おしげに名前を呼ぶなんてどの面下げてやれるんだ…って思ってしまってるっていうのを思いつきました
死柄木を助ける為には何だってしたけどこう言う自分自身のアンデンティティに関わる部分だと未だに強情な所があるのもアリかなぁと…
- 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:08:39
発目さんが「せんせ」って呼ばれてるのがちゃんと年長者にしてレジスタンスを支える技術者だと敬われているのが伝わってきて好き
よく考えるとそりゃ子供達一人一人に合わせてアイテムを作ってるんだしよく顔を合わせるし話も聞くよね
AIバイクの扱いが正に我が子って感じだし情操教育みたいなノリで新生A組に帯同させようとして物間に「どんな生徒だよ!?」ってツッコミ入れられてそう
道具じゃ無くって一人の人間扱いしてるのが伝わってくるわ
それこそ当のAI本人が「私は人間の対等な友達にはなれますが、あなたと同じ人間にはなれませんよ…マザー…私は機械…主食は白米では無く電気です」って忠告する位には…
- 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:43:45
そういえば朝日ちゃんってネフィリアダムの闘技場のこと知ってたんだろうか
知ってるんなら噂的なので電田さんの事も知ってるor闘技場で見てたかもしれない - 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:02:17
世界を憎んだのがかつての連合なら自分自身を憎んで変わってしまったのがデイブレイクなのかな…
幾度と無く人々を救えなかった事で何時しか自分の無力さどころか自分そのものを憎む様になって「誰も救えない木偶の坊のヒーローは必要ない!」って過去の名前を捨ててデイブレイクって名乗るようになった
そもそもデクが変節した理由の一端は自分達にあるので連合もプロヒーロー達も咎められなかったと思うと全方位曇ってるし自暴自棄に変節しても優しさや高潔さが隠しきれてないのが寧ろ痛々しい
だから細かい事は抜きにケジメを付けるべくデクを一発殴ろうとする物間とスピナーがカッコいいんだ
「ありがとう、デク君…でも、もういいんだよ…」
「僕は君を…かっちゃんを…オールマイトを…皆を守れなかった!」
「いいんだよ…許してあげて、あなた自身を…」 - 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:10:03
- 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:25:40
AFOにとって朝日ちゃんってどんなに擦り切れても尚頑強に抵抗を続けるデクと居場所を与えて使ってやったのに恩知らずにも裏切ったトガちゃんへの最高の嫌がらせの駒だし死なれたら困るからネフィリアダムを止めてるのか…
そう思うと他のデスマスクを制止する役回りのエクスキューショナーなヒュプノスにより付くのも納得
基本的に他のデスマスクには悲惨な扱いを食らってる中で唯一それを制止するのがAFOだけだから心を許しそうになってしまっては「こうやってあの魔王は多くの人を手籠めにしたんだ…アイツは私の事がお気に入りのオモチャとして好きなだけなんだ……人間として愛してなんかいない…」と思い直して恐怖してそう
- 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:12:46
「カレー美味しいですよ?」
「お気遣いは結構です…マザー達が健やかであり、幸せである事が私にとっては電気以上のご馳走ですから」
カレーって皆で育てたり椿さんが咲かせたりして野菜やお米、スパイスを用意すればレジスタンスでも高級な材料を使わず簡単に作れる栄養満点のご馳走なんだよな…
子供達は勿論大人にとってもエンデヴァーさんが付けてくれた焚き火を囲んで出来上がりを待って皆で食べる時間はとっても楽しい
そしてその輪に入る事無く敵襲に備えて一人警戒してるデイブレイク…
- 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:17:11
- 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:36:09
最終戦でデク達に完全にラブラバのバフがかかるまでの時間稼ぎAFOに「貴様らのような病原体がいるからマスター達が病に苦しんでんだよ。いい加減にしやがれ。」と装備した武装で砲撃を加えながら暴言吐いてそうなバイクくんちゃん
何だかんだ親子特有のぞんざいな扱いの発目さん相手にギャースカ言ってるのとは違って本当に冷血な機械のように吐き捨ててそう
- 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:29:46
- 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:59:12
- 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:32:18
- 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:54:58
- 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:06:39
実はデクの後継を自認して自分に挑んできた洸汰君や双葉ちゃんを叩きのめしはすれど殺しはしなかったのでこの時点で相応に性格が変化してる気がする
寧ろ二人に剣術を指南したり何かと先達としてちゃんと道を示してるのよね
そもそもデク達の事を「慈悲深い」って形容してる時点で良さは認めてる気がするわ
「緑谷や障子、そしてアイツのような慈悲深さは持ち合わせてもいない」と自分の事を称したら「障子さんってどなたですか?」と電田さんや不炎火ちゃんにツッコまれたのが後々デスマスクにされた面子の本を書くきっかけになってそう
「…そうかお前達が知ってる訳もなかったか…」と少し悲しそうに漏らしてる
- 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:43:15
トガちゃんとの距離感といい下手に色恋沙汰に聡くなってる事で傷付く事が増えてるのが地味につれぇ…
「人の恋路を邪魔したのだからきっと僕は地獄に墜ちるだろう」って台詞をどんな気持ちで言ってるんだよ…
- 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:17:11
- 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:50:00
- 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:01:26
端から見ると瞳孔が真っ赤に染まり目が血走る位怒りを滲ませてる絶対ヴィラン殺すマンと化してるように見えるけど、かつてのトガちゃん達のように仲間になりたいって申し出たら必ず手を差し伸べるのは全く変わってなさそう
実際AFOに脅されて荷担させられてた人を解放して迎え入れた事なんて数えきれない位あるだろうし
寧ろそれが辛い
- 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:24:48
まぁこんだけトガちゃんとトガちゃんを掬い上げてくれたデクの事が友人として好きならそりゃ朝日ちゃんが産まれた時はゲロ甘の親戚のおじさんと化してるだろうし攫われて生死不明になった時は物凄く堪えてるんだろうな
それはそうとキティちゃん達の他の子供達を朝日ちゃんの代用品扱いしてるんじゃなくってもう二度とあんな悲しい出来事を起こさないように二人ともこまめに面倒を見て気にかけてる所が凄く好き
- 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:52:38
- 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:58:34
- 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:03:44
- 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:16:00
- 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:50:35
- 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:13:29
- 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:34:38
- 96二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:54:51
完全に信頼もしてないし許しもしてないが自分の個性の扱いを見つめ直そうとしてるのは評価してるのかね
弔がこの先仲間のように生きて罪を償う事についてもまだ肯定するか否定するか決めかねてそう
後々になって弔の中で13号先生との会話が崩壊の制御を目指す行動の指針の一つになってるのを知ったらきっとデクも喜ぶ
- 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:07:00
東海ちゃんが食らった「洗礼」って奴隷の証として腕に焼き印を押すようなものならまだマシで脳無の要領で無理やり皮膚の一部を異形に変えるようなエグイ甚振りだったりするんだろうか
いずれにしても基本的に人間は異形の下の下等生物扱いだろうし適当な理由を付けて嬲るのがネフィリアダムの領土の掟だろう
人間のガキなんて死んで当然だと声高に叫んでる癖に喜流間さんが救命に失敗して死なせたら「この…藪医者がッッ!!」と殴られる…そんな理不尽がまかり通る地獄
他のデスマスクの支配地域もあるんだろうが例えばデストラクションの支配地域だと脂質を蓄える為に貴重な食べ物を献上させられて飢餓に苦しむ人が大量発生してそう
飢えに苦しむ人々を「可哀想になァ!!楽にしてやるよォ!!!」と捕食して「腹に貯まらねぇなァ!!!ギャハハハハハ…」と笑うデストラクション…
正直脂質を増やしたければ瓦礫やら土やらを貪り食う方が早いのでただの弱い者虐めを愉しんでいるだけである
- 98文章力Lv.>>125/04/16(水) 14:18:38
洗礼に関しては後々・・・そこまで下劣なものじゃないかもしれないし人によっては下劣に感じるかもしれないとだけ。
喜流間 射矢という名前は、喜びの時間は夢の中でのみ、それも放った矢のように一瞬で飛び去っていくという意味があります。
手探りの知識だけで怪我を治療してきているので極論『藪医者』ですね。明透ちゃんからしてみれば、下手したら死んでいたリスクもあっただろうし下手しなくても感染症で死んでいった子供達はいたでしょう。
自分としてはプロヒーローは完全に全滅したわけじゃなかって、まだ一部のヒーロー達はデイブレイクと共に前線に、サポート系の個性を持つもの達も寄り添いあって助け合って、キャンプ内で暮らしているイメージです。
- 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:26:13
- 100二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:51:57
- 101二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:13:27
洸汰君は兎も角エリちゃんにはナガン達は懐かれてそうだしその辺りの絡みも割と見たい
「……私や轟燈矢の事を快く思わない人もいるから近寄らない方が良いぞ」と忠告してもお構い無しで手当てをしてくれるエリちゃんに心身共に癒されるナガンの姿は珍しく幸せそうだと思うんだ
ジェントルが負傷したらお構い無しにリカバリーガール達へラブラバゴリ押しするだろうけど身寄りのないナガンは一人で負傷しても自分で軽く処置してそのままにしてそうでな…
- 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:22:08
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:31:28
- 104二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:25:14
二十年間ほぼずっと泣き腫らしてたからデクが大きくなった認識があんまり無いのか7代目……
まぁ俊典みたいなノリで出久と呼ぶのも孫を解放してくれた恩人には何か違う気がするしそのまま少年呼びか緑谷君って呼ぶのかね
- 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:39:37
- 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:55:01
- 107文章力Lv.>>125/04/16(水) 18:28:14
自分のイメージとして、ネフェリアダムはワンピースのホーディに近いところがあると思うんですよね。
彼が言う『人間が異形を虐げてきた』って話や、惜しげもなくさらしている傷跡は障子君のものでネフェリアダムのものではない。
あるいは本当に差別されてきた被害者もいると思うのですが、20年もたっていて、ネフェリアダムっていう絶対的強者の周囲にいる連中が虐げられているとは思えないので、
当時の被害者たちのおっさんの中でもひときわ憎しみを捨てられないやつらがあぁいうのを見て楽しんでるの以外には、自分たちの常人よりパワーのある姿の力を思う存分ふるって暴れたい奴しかいない。
その暴れたい奴らに『俺たちの祖先は傷つけられてきたから』で大義名分を与えてるのがネフェリアダムって感じ。
そういうやつらのガス抜きスポットとしてもちょうどいいし、原作でもフードのハイエンドが地下闘技場出身みたいな話がありますし、そういう場所を異形を差別している連中が握っていて、
異形の人たちが見世物にされてるって場所もありそうだなということで、闘技場はそういう背景で作ってます。
- 108文章力Lv.>>125/04/16(水) 18:33:54
- 109二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:53:15
実は洸汰君の荒ぶる怒りを受け止め鎮める師匠みたいな事やってたしこの辺も結構優しいと言うかツンデレ感がある
子世代の話があるならかつてデクと決闘したように双葉ちゃんと全力で戦って負けたらそれはそれでデクと違って後進に目を向けた自分の判断が間違ってなかったのを確信して喜ぶ懐が大きくなった所を見せてくれそう
双葉ちゃんにとってはかつての敵連合、そして死柄木弔の後継者を自負するスピナーはこれ以上ない最高のラスボスかも
- 110二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:35:33
皆で朝日ちゃんの家に遊びに行ったら騒々しいが優しい奥さんに滅茶苦茶じゃれつかれて赤面してるかつては恐ろしい位威厳ある最強のヒーローだった男の微笑ましい姿を目撃して困惑する生徒の皆様
これには「ナニやっテんだf**kin shit」とキティちゃんも呆れ顔である
自分達と違ってささやかながらも幸せな家庭なのを見て燈矢兄とエンデヴァーは心から安堵してる
- 111二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:38:02
そう思うとスピナーがネフィリアダムとその取り巻きへ憤りを抱いている事や考え方が異なるはずの一般女性や電田さんへ何処か認めているような素振りを見せている事の理由やそういった行動に至った心情がわかる気がします
自分達敵連合と違ってネフィリアダムのように仮初の憎しみしか知らない連中がただ命じられるまま動く様を心底侮蔑する
そしてそんな連中と比べれば考え方は対極でも確かに自分の意志を持っている連中は気に入らないが何処かシンパシーを覚えてしまう
「敵とは世界を壊す者……それが今や魔王の望む理想の世界を維持する手駒と成り果てた」
「そんな飼い慣らされた敵には用はない…だから俺は殺しに来た」
「アイツに飼い慣らされ牙を抜かれたトガ達とも俺は違う」
- 112二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:16:41
- 113二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:55:30
不炎火ちゃんは必死で自分を突き放すスピナーを追いかけて生き倒れた所をレジスタンスに拾われたイメージがある
病室で目を覚ましてトガちゃん達と出会って自分を助けたヤモリの個性を持つ刀を持った名前も知らないヒーローについて話したら「スピナー君の事ですね!」って大喜びされると共に自分を助けてくれたヒーローの素性を知るんだよね
- 114二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:17:45
- 115二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:55:03
「君の中の英雄」がデイブレイクのイメソンとして上げられてたがより切ない雰囲気のバラード調のバージョンがあったので上げとく
デイブレイクは本当に大勢の人を救えなかった自分を一番許せなかったんだろうがそういうあまりにも真面目で優し過ぎる所が本当にみんな好きなんだ
- 116二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:04:26
- 117二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:33:51
闘技場をネフィリアダムが所有してるのは異形差別主義者への報復の意図があるんですね
後は自分に付き従うに相応しい強い異形の者をスカウトして配下にするか…
ネフィリアダムは同じ異形には割と寛容だから支持者を騙し討ちして個性を奪って自分を更なる異形の姿に昇華させるような真似はしなさそう
そういう事をするのは敵対的なヒーロー側の異形に対して位だろう
だが闘技場で強さを見せた優れた個性を持つ人間は後で騙し討ちや自らとの決闘の名目で処刑して個性を主に献上しそう
- 118二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:42:56
- 119二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:56:14
- 120二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:49:17
性格的にはデスマスクの中でも一番イっちゃってる気がするしちょくちょく暴走してはエクスキューショナーやヒュプノスのお世話になってそうな問題児感がある
三大欲求が全部強そうだからたまに突然寝落ちする魔人ブウ(純粋)みたいなムーブしてそう
そういう所も手がかからなかった優等生なヤオモモとは対極
そういえばまとめを見返すとスター以外だとナイトアイもデスマスクにされてたがどちらかと言えば戦闘員というよりはブレンステッドのような補助要員だろうか
王に仕える預言者ってファンタジーではあるあるじゃない?
- 121二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:16:21
ホークスみたいにこの世に未練を残した人達の魂がレジスタンスの周りを漂っているなら物間から見た「デイブレイク」の後ろには一人になってしまったデクが傷付き続ける様を見て泣いてるA組の皆が見えているのだろうか
実の所他のクラスメートが皆殺しにされるという同じ様な体験をしたデクと物間で物間が壊れていないのは拳藤さんとお互い肩を寄せあい支えあって生きているからだろうな… - 122二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:40:48
七夕に姿を見せたホークスのように夏の頃になるとふっと陽炎のようにデクの後ろに見えるのかな
(……君がそんなじゃ皆安心して眠れないんだよ……)ってデイブレイクを見てやるせない気持ちになる物間…
デクがあまりにも集中砲火を食らいすぎてるのが二人の違いなんだろうけど、物間が気丈に生きてるのはB組の皆を心配させまいと意地を張ってる所もあるのかな
- 123二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:05:41
新生A組の末席っていう自認があるから謙虚なのか
ヒーローとしての訓練を受けてないから皆を守りながら戦える自信も無いだろうし…
みんなで「デクさんの力になるんだ!」って自分を助けようって説得してくれたから尚更尊敬してるんだ
案外親絡みで色々あった境遇に共感してるキティが「あんまりイジけてんじゃネーよ…ココにいるならミンナ家族だろうがヨ」が口は悪いながらも温かく迎えてたりして
- 124二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:09:45
- 125文章力Lv.>>125/04/17(木) 10:23:25
- 126二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:27:41
ブレンステッドとドクターのグロテスクな関係性良いよね
ブレンステッドがドクターを愛してるのはヒュプノスがAFOを愛しているように刷り込みなんだろうけどこっちの方がより気持ち悪いのは何故なのか
ドクターからすると兎に角他の小生意気なデスマスクと違って自分に従順なのが好きなのかね
容姿とかそういうので好きになって可愛がるイメージが沸かん
- 127二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:44:11
平和な世界なら常識的に考えてあり得ない位過酷な環境に身を置き続けた結果個性の成長が過酷な環境で遅くなっている肉体の成長を追い越しちゃってる感じですかね
訓練もしてない以上基本的にはフルスロットルで放電するのが基本だったでしょうし…
戦闘要員が思う存分戦えるように普段の発電はまた別の要員が担うのは確かに合理的ですね
実際炎の個性に注目したら戦えないエンデヴァーが調理や火葬の為に炎を出して動ける燈矢は戦闘に専念してますし…
- 128二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:09:38
現代のヤオモモ本人に「お望み通りこの世の全てを食らい尽くし何もかも壊したのなら…次に貴女は何がしたいのですか?」と聞かれて返答に詰まってるのが見えた
中々上手く言語化出来ないけど望む物が何もない世界で生きるのにお前は耐えられるのか?って若干皮肉を込めて問いかけてるニュアンスのつもり
あれだけ邪悪な欲望に満ち溢れたデストラクションだが自分の望みが実現したらそこには喰らう物も壊す物も何もない世界が出来上がるだけでそんな自分の欲望を発散できない世界は恐らく生き地獄…
- 129二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:45:14
- 130二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:03:01
今更ながら本編でみんなの手をとって最後まで皆で戦い抜いたデクとみんなの手をとったものの次々と切れていったデイブレイクだとそりゃ考え方も変わるよなって
デイブレイクがかつての自分にトラウマとコンプレックスを刺激されて当たりがキツくなるのも当然ではある
現代のデクからは未来の自分の変貌は一体どう映るんだろうか…
自分もあのまま進んだらこうなってしまう所だったと痛感するのか…? - 131二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:18:59
- 132二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:34:28
- 133二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:03:11
- 134文章力Lv.>>125/04/17(木) 14:11:17
- 135二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:29:36
- 136二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:44:03
- 137二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 15:10:11
- 138二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:08:33
「僕に今何が出来て、何が出来ないかを把握する事は当然の責務です」
「その通りだね、君のそういうストイックで真面目な所は本当に凄いと思う…円子君にも見習って欲しいものだね」
「だけどそれで自分を責めて否定するようになっちゃ世話ないよ…常識的に考えて長所が一つもない奴なんていないんだから」
「僕の長所とは……?」
「君の個性は融通は効かないが…圧倒的に疾いだろ?無理に性質を変えるのではなく小回りが効くようにする方が個性を延ばすという上では合理的だろう」
「…アイツもそう簡単には腐れない…そういう真面目な奴だから「変速」と「発勁」に似た個性を持つ君を側に置いて指導している…アイツがどんなに言い繕おうが自分の側に寄る相手を投げ遣りに扱う筈がない」
「……厳格な奴だよ……この僕も苦労する程に……デイブレイク……いやアイツはなぁ……」
「……以前から疑問に思っていましたが…物間先生はデイブレイクさんの事がお嫌いなんですか…?」
「……………デイブレイクは大嫌いだよ」
- 139二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:25:26
- 140二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:44:16
- 141二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 16:57:18
- 142文章力Lv.>>125/04/17(木) 17:07:37
- 143二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:15:19
- 144二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:39:07
- 145二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 17:59:49
- 146二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:49:26
バリアを射出して敵にぶつけたりするシューター的な奴ですかね
発生、射出させる部分が棒の先についてて時には刺突する棒、刺股のように使える感じ
スタングレネード装備な辺り基本的には本人の怖がりな性格も相まって敵に攻撃させないのが狙いな装備品多めなイメージですかね?
催涙スプレーとかそういう相手の攻撃を確実に阻害して味方が突破する時間を稼ぐ戦法
- 147二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 19:30:27
- 148二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:00:32
- 149二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 20:27:05
- 150二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:22:49
そう思うとわざわざミッナイ先生の遺体を回収修復して改造したヒュプノスってドクターの脳無フェチとデクへの嫌がらせの集大成か
ドクターがそこまでしたがってるのに内心AFOが引いてたとしたらじわじわ来るしそんなドン引きものな実験の産物が自分を恋人のような目線で見てくるのに更にドン引くシリアスな笑い
- 151二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:47:07
- 152二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:46:37
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:56:34
若干幼いエレメンタルは吹き駒とか拾った物で遊ぶのが好きなのかな
反対に慇懃無礼な紳士なゼリグナイトは豪奢なネックレスやスーツを収集したり無理矢理作らせてそうだしエレメンタルの子供っぽさを嘲笑ってそう
ゼリグナイトは戦闘でもスーツを着る位には自分の美しさに拘りがあるしそんな格好でも敵を倒せると驕り高ぶってる
きっと自分の顔や服が汚れると生前みたいに烈火の如く怒り狂うタイプ
- 154二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:02:24
弔は朝日ちゃんの出生やAFOの嫌がらせの全貌を知ってるからかなり優しいのか
何なら自分で朝日ちゃんの人生を狂わせて第二の自分にしかけた責任を取ろうとしてそう
「……お前はお前の親父とお袋が愛し合って産まれたんだよ………それだけは信じて欲しいんだ」って優しく話しかけてるんだろうな
二人とも弱って病室で寝てる時期がありそうだしよく話して仲良くなってる
「……私の友達になって欲しいんです…ずっと欲しかったんです…」「『弔さん』だと少し怖いので『転弧さん』って呼びたいです…そっちの方が可愛いですし……嫌ならすみません……」「………俺で良いのかよ……本当に……」ってお互いまともに人と話すのがほぼ初めてだからおっかなびっくりだけど確かにこころが通いあってるんだよね…
内心弔は妹の華と朝日ちゃんを重ねて妹の分まで大切にしようって思ってるのかもね
- 155二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:17:11
- 156二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:38:17
発目さんは仕事が速いというか何だかんだ遊びみたいなノリでひょいひょいこなしてるのか…
やっぱり熟練してるから游星君より慣れてるし発明の発想も凄い
ストレス溜めながら無理してる所も当然あるんだろうが基本的には好きだから頑張ってるしサクサク進めてるのは変わりないんだろうな
自己肯定感がひっくい游星君は発目さんにも引け目を感じてそうだけど発目さん的には「中々有望ですね!早くあなたのドッ可愛いベイビーちゃんが見たいです!」位の評価なんだろうな…新生A組って基本的には野生の原石の集まりだろうし…
- 157二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:57:12
- 158二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:39:08
デクをこんなにしてしまった責任を取る為、そしてデクが道を誤ったら止めるという約束を果たす為、暴走したら殴り倒して止めるし代わりにAFOを倒して世界を救う方法を見つけ出す…そんな強い友情と信念を持って動く物間が凄くカッコいいんだ…
そもそもここまでデクの為に動く理由は骨抜君達の遺体を奪い返して尊厳を守ってくれた恩義だし本当にニヒルな皮肉屋気取ってる癖に情に厚いのがたまらない
- 159二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:01:58
- 160二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:51:45
- 161二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:10:25
ss見返してたらデイブレイクは口調こそ荒くなってるけどジョキジョキ君を「照元くん」って本名で呼んでるし根津校長には敬語で喋ってるし割と本質の優しさが隠しきれて無いのが寧ろ辛い
壊理ちゃん達への扱いは絶対辛いし突き放すような態度になってるけど戦いから遠ざけたい優しさや愛情が隠しきれて無い…
そして自分が麗日さんだけじゃなく朝日も守れなかった事で深く傷付けてしまった負い目があるトガさんへは更に酷な態度に…
- 162二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:04:44
「びゅーちゃんとかどうでしょうか!!」
「クソみたいな名前つけようとすんじゃねぇマッドマザー……こほん、一応私はあなたの技術の粋を集めた我が子ですからもう少し洗練された名前の方が良いかと…」
「私はかわいくて良いと思うけどね!びゅーちゃん!」
「双葉さん……多分マスターはびゅーちゃんはお気に召さないと思いますよ……」
- 163二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:16:16
柔和な二人だけど自分達を狙う木っ端ヴィラン位なら自力で鎮圧する位は出来る優しさと強さを併せ持った女性に成長してる
心臓や頭を撃ち抜いて殺すつもりはないからしっかり手足を撃って無力化する位には鉄火場に慣れてる
そして敵に襲われた時の子供達を守りながらの撤退戦も…
- 164二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 11:55:53
過去スレに子供の頃に素性を隠して復讐鬼時代のマイクと接触して心に傷を負ったコンシューマブルちゃん概念があったが成長してからもたまに変身で姿を変えて游星君に接触して「あなたの恋人のアリスさんはまだご無事ですよ…」って情報を流してたりするのかな
「あなたは何者ですか?」と游星君に聞かれたら「……ただの使い捨ての道具です…ただ捨てられる前に少しでも自由に生きたいだけ…」って悲しそうに答えてるんだ
- 165二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 12:51:05
デイブレイク達やその下の子世代だけじゃなくって生き残ったプロヒーロー達の活躍にも期待して良いんですか!?
自分達の失敗を贖う為、下の世代により良い未来を残す為に戦うプロヒーロー達の姿は確かに敗者ではありますがとても美しいですよね
何もかも喪って罪を責め立てられて料理という道を見つけて出来る事を力の限り続けるエンデヴァーや手足を喪っても尚己のスタンスと誇りがブレない強い女性なミルコの姿は個人的に凄く好きです
- 166二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:08:38
奇跡が起きて余命が延びたとはいえそう長くは生きられない自分に代わって寂しい想いをする子供達を無くす夢を朝日ちゃんに託す転弧
「そういうぬるい雰囲気は性に合わん」と放浪してるスピナーに代わって孤児院の先生やってそうね朝日ちゃん…
- 167二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:27:48
何だかんだ不炎火ちゃんを受け入れてる辺りもねぇ…
最初は鬱陶しがってたが自分を純粋に慕ってくれる不炎火ちゃんに浄化されてる所がきっとある
何だかんだ不炎火ちゃんが危なくなったら思わず庇っちゃう日頃は散々皮肉ってるトガちゃん達の事を言えないムーブしちゃってそう
- 168二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:56:37
赦すとまでは行かずとも同情したヒーロー達に話しかけられるのを拒絶したり時には受け入れたりしつつ暗中模索する20年間…
OFAの秘密もAFOが嬉々として志村の心を負ったのをスピナーにぶちまけてるせいでヒーロー側に筒抜けなんだろうし尚更AFO側のクソっぷりが周知されるやつ
- 169二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:16:34
轟親子についてはエンデヴァーがデクに「後の事は俺達に任せてあの子の事をちゃんと見てやってくれ」って助言をしているであろう辺り本当に変わったんだなぁ…
いざ家族になれても何を話せば良いかわからない朝日ちゃんと打ち解けようと二人とも任務で乗ってて気に入ってるバイクでツーリングをする緑谷家が見えた
朝日ちゃんはお父さんかお母さんのどっちかの後ろに乗る感じで…
- 170二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:39:24
その連合の連中が確かに自分の教え子達の影響を受けている事や失意に沈んだ自分をフォローしようとしてくれた事がマイクにとっては救いかね
自分に対して「憎しみに狂ったヒーロー様」って一際刺々しい態度を取るスピナーですら何処か障子君の事を認めているんだから…
- 171二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:00:03
再び俊典のような無惨な死を遂げる者を出す可能性がある以上寧ろトリノはかなりシビアな考えになってそうではある
同時に現在進行形でデクが俊典以上に無惨な状態になりつつある事を見て見ぬふりする事も出来ず苦悩するしデクの後に続こうとする壊理ちゃん達の本気度を推し量ってそう
- 172二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:19:33
円子君と言えば何かと個性の応用が利くけど本領はやっぱり味方を守る事(個人の感想)なのでシンプルに大きくって頑丈な盾とかアーマーを装備してるのはアリですかね
「ちょちょちょちょこれはマズイっすぅぅぅぅぅ!!!」ってバリアを他の場所に展開してる時にビビり散らかしながら盾で味方や自分を守ってる円子君の姿は笑っちゃうけど頼もしくありませんかね……?
- 173二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:06:30
コンプレスは色々と荷物を圧縮して運ぶのが仕事だから普段は留守にしてる事が多そう
発目さんが使う部品や使えそうな機械を魔王軍から盗んだり自分の得意分野を活かした仕事をしてる時がイキイキしてるんだ
ただ自分が留守にしてる間に皆が無事か心配して早く帰りたがってるしお嬢様や子供達が喜びそうな物をお土産に持って帰るそんな優しい怪盗紳士
- 174二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:21:27
- 175二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:29:28
朝日ちゃんの自己肯定感が低くて自分に嫌悪感を抱いてる所はデイブレイクに似てるけど双葉ちゃんのひたむきで純粋にヒーローに憧れて真っ直ぐな所はかつてのデクに似てるんだよな
本来は朝日ちゃんも純粋で優しい性格であろう事を思うと表裏一体、陰と陽のコンビ
きっと他の子供達や大人達からしたら二人とも大好きなヒーローによく似た末っ子コンビだよね
- 176二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 19:57:40
- 177二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:08:35
「20年前から続く戦いで多くのヒーロー達が死に、そして俺は本懐を見失い復讐へ走りデイブレイクと意見を違えた……アイツが心を凍てつかせてしまったのはそれからの事だ……」
「しかし…君達のそのアイツの後へ続こうとする情熱は俺達にとって新たな希望の光のように思えた…」
「どうか…その力で…光で世界を……そしてデイブレイクを救って欲しい……」
「英雄」という括りにナガン達もちゃんと入ってそうな辺りが本当に穏やかというか本来の性格に戻ったんだなって感じがする台詞である
自分の行為の結果をまた子供達に押し付けるのは本当に申し訳ないだろうが出来る限りの事をして罪を償いたい…そんな情けないが切実な気持ち
- 178二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:27:05
- 179二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:46:41
「復讐なんてしちゃいけないって思ってる時点でお前らは本当に立派な奴だよ……胸を張るんだ……お前らは俺とは違うんだ…」とデストラクションへの憎しみに悩む弐果ちゃんを励ましてるのか
「自分の気持ちを否定しちゃいけない、一人で抱え込まず誰かに相談しても良いんだ…」と助言した結果同じ拳藤さんの弟子である電田さんや拳藤さんにしばしば気持ちを吐露して折り合いを付けるようになって自分の轍を踏ませなかったとしたら本当に良い先生してるよ…
- 180二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:02:15
経緯は兎も角朝日ちゃんが生まれたのはちゃんとデク君とヒミコちゃんの心が繋がった瞬間だろうからそりゃあデクの中にいるお茶子ちゃんも喜んでたんだろうな…
やっとデク君が過去の呪いになりつつある自分の事に縛られないで幸せになる道を歩みだしてくれたって…
その後完全に絶望してしまったデクを見てよくお茶子ちゃんも7代目のように心が折れなかったな… - 181二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:51:28
- 182二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:00:29
- 183二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:11:49
スピナーの性格的に「俺の弟子気取るなる使えるモンは何でも使いやがれ!てめぇの個性はなんだ!」って教えで刀だけじゃなくって生来の異形も活かす方向へ進みそうだしね
蛇らしい柔軟性を活かしてするする敵の攻撃を避けて絡み付いて刀で斬るもよし噛み付いて毒を送るも良し
ヘビ毒にも色々あるけど神経毒なら加減すれば敵を麻痺させて殺さず無力化も出来るしポテンシャルは高そう
スピナーへのリスペクトを込めた刀だけじゃなくって毒の牙を保護する着け歯的なアイテムもあるかも
た自分で毒を絞って刀に塗って「デュフフ……こういうのってイカすよね…」とドキドキしちゃうオタクである