- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:25:37
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:26:26
毒されてたのは高兄弟だけではなかったか…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:26:31
おかしいか?
ぶっちゃけ若に対しての対応自体は妥当だし - 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:26:35
メンヘラの愛情を奪い合うブラコンとヤンデレ
地獄かよ - 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:27:40
- 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:27:52
直義ええ…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:27:57
尊氏が負けたの、敵意の対象から尊氏が外れてたからになりそうだな
尊氏本人は最強無敵だけど周囲はズタボロになる - 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:28:18
真面目な人がキレると怖いね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:28:37
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:28:45
愛情は取り合ってねえだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:28:53
直義殿は尊氏と戦う時が一番強くなるからな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:29:01
北朝随一の常識人が(人格的に)お亡くなりになった・・・
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:29:31
確かに。尊氏側って言いたかった……
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:29:34
そういや高一族討伐だから
全方位から嫌われてる以上どうやってもやる気でないの当然か - 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:30:01
史実尊氏は終盤にこそ政治も戦もバリバリの完璧超人になるよ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:30:04
南朝降伏嘘なのこいつらにバラすの!?ってリアクションにも見えるしなあ
肚が読めないわ - 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:30:05
まーた急におかしくされてる
- 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:31:00
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:31:12
神力使えないのやっぱり直義に理由あるんか?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:31:28
神力(首領パッチエキス)注入でもされたのか直義
- 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:31:35
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:31:52
インタミ2入ってからどんどんキャラ崩壊してきてるかが大丈夫か?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:31:53
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:32:04
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:32:43
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:33:20
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:33:31
尊氏に切り捨てられてるのを理解してるのに恨みが振り切っちゃってヤンデレブラコン爆発させて兄上を誑かした高一族を滅ぼせば兄上は戻ってくるって妄信しちゃってるし 尊氏から一歩引いてるようで直義もがっつり神力汚染くらってるんだな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:33:46
- 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:34:07
- 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:34:17
キャラつうかナレーション直々に狂ってきてるよって繰り返し強調してるからな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:34:21
- 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:34:26
尊氏が勘外すのとかって若関係なさそうだな
今週のセリフを信じるなら直義が尊氏への忠義なくしたから使えないわけではなさそうだが - 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:34:51
史実直義もアラフォーでもブラコンよ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:35:09
あの時はお互い笑いながらお前のことは嫌いだと言い合ってたけど今回は辛いね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:35:12
- 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:35:18
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:36:08
南朝に正当性0だからそこはおかしくないけど
兄が戻る云々は目が曇ってるな - 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:36:43
- 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:36:43
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:36:54
剛腕で無理やり安定させたけど剛腕すぎて真似できないのでこの人が死んだらまた滅茶苦茶になった…
- 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:37:32
一応アレでもなんとか朝廷のバランサーやってただけだからな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:37:33
周知の事実でもそれ言って良いの?って話
政治家スキルが高い奴が狂いすぎて政治的駆け引きが出来なくなってきてる
まあこれ史実の負けて論功行賞とか対足利尊氏最高戦力足利尊氏とかやるための漫画的伏線なんだろうけど
- 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:37:37
- 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:37:37
- 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:37:39
これ史実通り師直も直義も両方切り捨てられるんじゃね?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:37:39
直義に関してはまだ本心なのか分からん
今回は何か色々仕込んでそうな印象を受ける - 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:37:40
おつれぇ…
しかしこっから直義が勝って高一族排除できたのにまた二度目の逃走劇することになるのがわからん
どうやって繋げていくんだろう - 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:38:00
この兄弟はどっちかピンチになると片方が急に覚醒するんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:39:13
- 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:39:16
身内に裏切られたくらいで壊れるの何か普通の人だな直義
若を見習えよ - 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:39:38
楠木もこの帝ダメだこれと思ってるのに逃げられなかったからな…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:39:43
この戦いとこの次の戦いざっと調べたんだけどこんなことが本当に起きたんか?
尊氏側が都合良く改変したとかじゃなくて? - 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:39:46
史実は師直は皆に嫌われてたが直義が好かれてたかと言うとそうでもないってシンプルな理由があるけどな
- 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:39:50
首とかお腹クチュクチュする人だからヘーキヘーキ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:39:52
口元アップとか中先代の若との論戦を思い出すな
あの論戦も嘘がかなり含まれてたが今回はどうなのか… - 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:39:59
実際のところ直義は尊氏への謀反ってなると大義名分失うところあるからそりゃそうなる
なんせ尊氏打倒しても後継者になるのが尊氏の息子なんだから先の展望が狭い - 57二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:40:03
- 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:40:53
狂ったままだと2回戦の逃亡劇とかどうすんだよって感じだし戻るんじゃね
- 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:40:57
直義の明日はどっちだ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:41:29
盲目じゃないように見えて実は狂っているくらい盲目に忠義を捧げているのが忠義100ってことなんかな
- 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:41:33
直義の口上手設定活きてるなら言ってることそのまま信用していいかはかなり怪しいところだな
ずっと直義といる吉良あたりが南朝降伏は嘘なの知らんのも変だし - 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:42:32
- 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:42:45
- 64二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:42:49
まあ言うて時行は南朝勢力の端くれに属する北条残党でしかないので
直義が本心開示する必要とか全くないしむしろ騙して利用する対象だからな
前回の論戦の時みたいに弁舌で騙して真の狙いを隠してる可能性はあるかも
- 65二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:42:51
- 66二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:42:57
- 67二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:42:57
高師世がお手本の様な噛ませ犬な秘密兵器顔してんな
知らない名前だったからそういう事なんだろうけど - 68二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:43:04
イッちゃったり戻ってきたりを繰り返してしまいそうだ直義
- 69二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:43:38
南北朝時代突入した時に政権選択の権利が与えられたと言ってたけどそれこそ与野党を善悪みたいに言うようなもんだろうな
- 70二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:43:44
勢力争い的にもそんな単純ならまず南朝に誰も付かねえからなあ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:43:54
南朝降伏は嘘ってのは後の尊氏の降伏と対比させるためかもしれないから評価を下すのは早いんじゃないか?
- 72二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:44:04
- 73二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:44:28
- 74二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:44:39
- 75二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:44:55
- 76二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:45:04
- 77二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:45:05
尊氏の鬼や神力が直義に流れてるのか?
- 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:45:35
ここですら直義調子いいな……くらいに引いてるの笑う
- 79二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:45:52
叔父や吹雪に裏切られても割とすぐ立ち直った若見ると直義のメンタル弱くね?と感じる
- 80二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:45:53
- 81二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:46:28
- 82二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:46:39
- 83二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:47:01
- 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:47:52
- 85二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:47:58
- 86二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:48:25
- 87二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:49:00
- 88二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:49:39
- 89二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:49:39
- 90二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:49:54
- 91二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:50:16
だが彼が真に一途な相手は直義なのだ(史実)
- 92二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:50:32
ある意味一本筋通してていいキャラだよ直義
- 93二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:50:50
- 94二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:51:13
- 95二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:51:40
- 96二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:51:48
- 97二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:52:24
富士山のように永久不変じゃないって言われてるだけある
- 98二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:53:11
今回の直義尊氏みたいな顔してるけどもしかして鬼移ってない?
- 99二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:53:31
ダークエルフと吹雪の魔改造で金ピカにでもなるんかね
- 100二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:53:32
- 101二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:53:51
言っちゃ悪いが今の若たちって
後醍醐直々に会ってくれて息子も和歌送ったりそれなりに高待遇してやったのに
10年以上南朝のピンチにも駆けつけずに田舎にこもってた連中だぞ?南朝視点で見ても北条にも大して信用ないだろ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:54:29
- 103二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:54:35
亜也子が三人正室のハーレムにされてるの知ったらドン引きしそう
- 104二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:54:39
- 105二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:55:06
溜飲は下がった??
- 106二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:55:16
- 107二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:55:22
- 108二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:56:04
桃井と亜也子のお互い結婚して落ち着いた関係ほんと好き
- 109二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:56:38
- 110二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:56:47
- 111二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:56:58
- 112二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:57:51
幽閉先で涎入りの酒でも盛られたんか?
- 113二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:58:12
- 114二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:58:51
新九郎奔るを読んでる身としては嫌ってほど分かる
- 115二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:58:57
- 116二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:58:59
- 117二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:59:39
足利がそう言う描かれ方したら嬉しいか?
- 118二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:59:50
年齢差はあるが桃井のがちゃんと一途に愛してくれそうだし身分も高いのに
つくづくもったいないことしたな亜也子 - 119二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:00:16
- 120二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:00:19
- 121二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:00:40
俺は神力の対象から直義が外れてるから発動しないと見た
- 122二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:00:52
これもうインタビューで言ってるけど主人公だから北条時行は現代人に近い目線でいさせてるって言ってるし
計算通りでしょ
反対に足利兄弟に綺麗事言わせてそれが嬉しいのか? - 123二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:00:56
- 124二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:01:44
- 125二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:02:06
その為に敵陣営が悪の権化になるのはちょっと違う気がするけどな
- 126二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:02:09
ヤンデレ直義は史実的には納得行くが、師直暗殺未遂を師直の先手と部下の独断に歪めてまでキレイキレイしたキャラをまさか闇堕ちさせるとは意外かつ大胆やな
二度目の京落ちでも最初はそれなりに付いてくる将いるんだが、この耄碌っぷりでどうすんだ 尊氏怖さで逃げる神輿か
しかし上杉達もだが家長があまりにも浮かばれなくて辛ぇよ - 127二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:02:11
あれが素かは分からんぞ
- 128二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:02:52
師泰の息子なのに師世すっげぇ顎小さいな
母親の血? - 129二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:03:25
この後実は〜されてひっくり返されそうなのに?アンチ短絡的すぎんか?
- 130二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:03:26
- 131二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:03:27
- 132二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:03:49
これ高兄弟が死んでも尊氏が元に戻らないと知ったら
- 133二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:04:17
兄がおかしくなったのは師直達のせい
それを正す為に南朝を利用してるだけだと昔と変わらない態度で良かったのに - 134二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:04:22
もう一回戦えるドン!
- 135二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:04:26
- 136二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:04:32
てかまた雫無双やりそうで憂鬱
- 137二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:05:06
耄碌した親父の挙兵で寒中に死ぬ幼子、キツすぎ
- 138二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:05:18
君側の奸を討つ
- 139二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:05:26
全然話題にならない師泰の息子
- 140二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:05:35
- 141二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:06:05
こうなったらもう直義は強いんだよな
対足利特攻持ち - 142二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:06:10
後醍醐天皇はそれをやろうともしなかったから大半の武家から見放されたわけだしね
- 143二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:06:28
尊氏の神力翳ったことで師直が若干正気取り戻しつつあるのかな?
これ最期正気になるかね - 144二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:07:10
道誉なんか気づいたか?
- 145二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:07:22
- 146二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:07:41
- 147二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:07:55
魅摩が神力動揺で使えなくなってたことがあったら知ってそうだしな
- 148二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:08:00
- 149二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:08:37
師直死んだ後に直義と対立するのは義詮だが
どうすんだろなあ - 150二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:08:37
- 151二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:08:42
冒頭の尊氏はもう人として倒せそうな茫然自失っぷりだな
- 152二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:09:03
直冬は今のところ神力関係あるのかどうか気になる
直冬が尊氏の分を吸ってるのかも - 153二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:09:25
- 154二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:10:25
- 155二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:10:55
道誉は魅摩が矢の雨やプロポーズで神力使えなくなったの見てるから
直義との戦いで尊氏が動揺してるの勘付くんじゃね? - 156二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:10:55
- 157二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:11:02
- 158二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:11:28
- 159二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:11:39
京極保険とか義満保険とか…あっまだ義詮保険だった!
- 160二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:11:41
- 161二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:12:44
清和源氏なら兄弟で殺し合ってこそだしな
- 162二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:12:54
別に大覚寺統も持明院統も利用するのは今に始まった話じゃなくないか?元々必要あらば皇族も殺す男でしょ?
- 163二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:13:08
- 164二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:13:13
- 165二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:13:15
- 166二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:14:19
上洛キャンセルとか言われてた上杉がっつり歴史捻じ曲げてんだけど
- 167二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:15:14
- 168二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:16:08
- 169二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:18:29
- 170二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:18:31
- 171二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:18:37
そらどこかのタイミングであにまん大好きお気持ち表明して心動かすんじゃないの
- 172二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:19:05
- 173二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:19:29
- 174二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:19:59
史実キャンセルしたってのに直義の変わり様に話題掻っ攫われてるな
- 175二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:20:19
部下殺したのはモロちゃんだから
- 176二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:20:43
直冬征伐したタイミングの出奔だし直冬守るためかなと思ってたら揺るぎない忠義100だった
ただこんなにズタズタな様子だとさすがに正気なのかはわからない - 177二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:20:53
エピローグでありそうだとするなら楠木正成かな
- 178二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:21:16
- 179二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:21:21
- 180二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:21:32
直義「兄上は高兄弟に唆されてるだけだ。やつらをぶっ殺せばまともになる」
尊氏「弟は自称息子や桃井に唆されてるんだ。あいつら殺せば仲直り出来る」
この二人やっぱ似てるね - 181二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:21:43
兄もぶっ殺して天下とるぜって所まで突き抜けていくか悪いのはあくまで高兄弟ってスタンスでいかないと部下ついてこないと思う
兄(主)殺しまで狙うと確実に勝てないと様子見になる奴が基本だろうしな
逃げ若では闇堕ちだが高兄弟打倒はまあ理に叶ってるとは思う
- 182二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:21:51
- 183二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:22:29
殺してやるぞ高師直
- 184二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:22:43
- 185二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:23:16
尊氏関与してそうか?師直の独断っぽくね?
- 186二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:23:33
薩埵峠の時にはやる気あるんだっけ?直義
- 187二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:23:56
- 188二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:23:57
- 189二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:24:13
まあ信じた責任を取るのは一貫しているな直義
- 190二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:24:33
家長も演技したりしてたしな
- 191二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:24:42
今更遅い感ある
- 192二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:24:48
- 193二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:25:40
上杉がしれっと史実改変してるんだから如意丸も史実改変して生き延びるルートはないんですか!!
- 194二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:25:58
- 195二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:26:07
それな
正直若の前で南朝降伏は嘘って言った時は上杉、吉良で驚いてたけどその後上杉がいつもの調子だったから今度のことで話が⋯の時何か話あったんじゃないかと思う
直義が変わり果てた割に最側近達が特に変わりがなさそうなんだよな
- 196二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:26:19
これをベースに考えると確かにまぁ…そうなんですが…って歯切れ悪くなるの草だよう
- 197二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:26:34
逃げ若「実はこういう伏線かも」がそんなことなくそのままの意味でお出しされる事が多いからなぁ
- 198二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:26:39
- 199二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:26:40
尊氏の本陣とは戦えないからな若
対戦相手は師世か - 200二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:26:41
瘴奸入道とかまさにそうだが死ぬと言う運命には争えなさそう