角笛吹いてぶっ倒れてすぐに死んだと思ってた…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:00:35

    吹いたあとも単騎で無双するしデュランダル壊そうと岩に叩きつけて岩山を裂くしやばすぎるだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:02:13

    致命傷負ってから大暴れするのは英雄あるあるだから……

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:02:24

    バーサーカー適正ありそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:04:03

    >>3

    あるんだなこれが

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:04:19

    中世ヨーロッパのアキレウスみたいなもん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:06:39

    なんかこう…型月らしいビームや魔術の強さではなくシンプルに暴力耐久脳筋みたいな強さなんだよな
    Fate界のオノノクスみたいなもん
    一生アイアンヘッドしろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:09:03

    スキルで3ターン置きに角笛吹いてくれるぞ
    逸話由来で角笛を吹くこと克服したからといってターン数が短すぎるだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:11:47

    狂えるオルランド⇽本当に狂っている
    マジでバーサーカーのお手本だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:12:15

    数万は倒してるんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:13:37

    無敵持ちだけどガッツ付いても納得する
    回避って感じでは無い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:16:30

    足裏が弱点なのに全裸で走り回っても傷つかない
    弱点とは?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:29:21

    燃費悪いけどバーサーカーとして召喚しても強そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:34:39

    でも援軍呼ばないと勝てなかったのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:36:13

    吹かなかったら勝てた説

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:36:34

    >>13

    正確には味方が死んで耐えられない(大局的には全滅する)から読んだ感じ

    こいつ単騎だけならまじで無敵なんで負けようがない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:36:42

    これって史実の戦いなんだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:37:56
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:39:29

    ローランはなろうでおなじみの辺境伯だったのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:40:01

    足裏しか攻撃効かなくても疲労はするだろうし
    角笛吹かなくても捕まって処刑ルートでは

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:43:12

    >>18

    辺境伯はなろうだと左遷されたイメージ持たれがちだけどそんなことないんだよな

    ローランって強くて周りから愛されて地位があって国内最強の騎士で聖剣使いで…って元祖なろうみたいな男だな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:46:57

    辺境伯で検索すると女性向けのなろうが沢山でてきた
    ローラン、辺境伯だったことをアピールしたらモテるぞ
    あと脱ぐのをやめたらいいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:48:08

    >>1

    アキレウス並のしぶとさ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:50:36

    >>22

    だいぶアキレウスを意識してる設定だと思うわ

    大親友がいて脳筋で勇敢な無敵の主人公ってもろアキレウス

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:58:01

    ロンスヴォーの峠にはローランの裂け目という名所がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:08:07

    脳筋具合はリチャードに負けないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:22:41

    >>11

    いいだろ弱点(比較的ダメージは通る方です)くらいの意味だぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:26:42

    アキレウスとか頑丈な英雄の死に際クソほど大暴れするからな…弱点ついて瀕死にしたと思ったら発狂モードになるの酷い
    逆にすまないさんはあっさり死ぬな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:41:07

    ドン・キホーテだとベルナルドって英雄が首絞めて殺した事になってるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:44:30

    原典の話するならそりゃ攻撃された箇所が違うからだろ
    アキレス腱射られたり力一杯角笛吹いたくらいで死にはせん
    すまないは背中からブスリだからそりゃ死ぬ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:24:52

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:28:52

    >>27

    そうしないと美姫妻の復讐物語は書けないだろ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:44:15

    マンドリカルドはよくこいつと戦おうとしたな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:29:31

    >>29

    痛そう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:43:35

    >>27

    あっさり(刺したハーゲンを楯で殴ってフッ飛ばし、嘆くグンテルに「てめぇが殺すよう命じといて嘆くなクソが」と言い「俺の息子にこんなクソな血族がいるなんて」と嘆き「まだ情が残ってんなら自分の血族であるクリームヒルトの生活は助けてやれ」遺言して)死んだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:50:51

    >>26

    そこだけ無敵ではないだけだから耐久A+のカチカチ足裏なのだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:07:16

    >>25

    別にリチャード脳筋じゃねぇよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:55:19

    ローランがデュランダルで割ったとされる場所

    行ってみたいけどロンスヴォーまで行くのが難易度高すぎる

    ローランの裂け目 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:58:05

    >>32

    イケイケだったから…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:27:05

    >>28

    このスレに出てくる論文にベルナルドとローランについて書いてるのがあるんだよな

    スペインだとローランの最期はベルナルドに殺されてるのが主流だったのかもしれない

    奏章Ⅳはカール大帝が出る可能性があるのか…調べてみよう|あにまん掲示板大帝、これはどういうことですか…?スキャンダルがすぎますシャルルマーニュも何か知ってるなら教えてくださいよhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B…bbs.animanch.com
  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:38:46

    >>28

    そいつローランの実の兄弟なんですよね

    まあマイナーな話なんでそれ採用してるの少ないんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:39:59

    >>32

    そもそもマンドリカルドくんは父親の敵としてローランのこと追ってたけど

    「ローランは父を卑怯な手を使って殺した」と思い込んでたからそんな強いとは思ってなかったんですわ……

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:45:20

    >>41

    マンドリカルドのパパはローランに殺されたこと恨んでないよね絶対

    まあすれ違いするのは仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:50:03

    >>29

    背中弱点が1番キツそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:20:54

    やっぱり、FGOでも暴れ回って無双してるローランが見たい
    でもヘラクレスもだけどこういうタイプの英雄は活躍させずらそうなんだよね
    ロマンは心の中に閉まっておくね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:23:38

    >>34

    (割と余裕あるな……)

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:25:28

    >>45

    (強い英雄は死ぬ時はちょっと余裕あるのが鉄板)

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:42:56

    ここまで見て思ったけどなんでセイバーで来てるんだ枠だよな、バーサーカーで来いよコイツ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:44:16

    バーサーカーは狂えるオルランドモードの裸オルランドくんに任せます…
    一応このローランはまだデュランダルと理性があるから

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:46:56

    理性…?(隙あらば脱いでるのを見ながら)

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:50:23

    >>49

    サ、サーヴァントとして全裸の逸話が強く残ったから脱いでるんだきっと…

    でもマスターがダメって言ったらちゃんと全裸になるのやめるから…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:32:14

    >>40

    ベルナルドの名前が初めて出てくる文献で既にアルフォンソ王の甥説とシャルルマーニュの甥説が出てるから案外マイナーでも無さそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:34:09

    >>47

    脱ぐ以外は真っ当にかっこいい騎士だから…

    こいつのバトルモーションの戦い方は6割セイバーで4割バーサーカーの戦い方なんだけどな!

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:34:51

    オリヴィエのオートクレール(アロンダイト)で脳天叩き割られても無傷なのは何かがおかしい
    足の裏が人並みの強度なのを突かれて負けることもなかったし

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:38:14

    耐久A+に金剛体
    カッチカチ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:10:39

    狂えるオルランドの暴れっぷりも凄いぞ
    ローランのマテリアルにも人間を股から引き裂くことの出来るくらいには怪力って書かれていたし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:36:59

    >>41

    まあ全盛期のマンドリカルドはたった4人でシャルルマーニュ率いるフランス軍と対峙した時に「面白そうだな」と言い放って、実際にフランス軍に壊滅的な被害を出して突破するくらいにはイケイケだったから…

    なおその四人とはマンドリカルド、マルフィーザ、ロジェロ、ロドモンテというメンツであり、ついさっきまでヘクトールの武具や男女関係のいざこざで殴り合ってた仲である。ちなみに左からヘクトールの鎧を纏う無傷の戦士、東方で7つの国を治める女帝、イスラム軍最強の戦士その1、イスラム軍最強の戦士その2という内訳である。

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:49:02

    >>56

    そんなマンドリカルドが逃げ出した海の魔物にデュランダル無しでボコボコにしたローランは何?災害?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:08:20

    >>56

    バトル漫画みたいなインフレ起こってるな

    主人公が1番強いのもいいしそんな主人公が魔術と恋には弱いのもなんかありがちなやつ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:13:06

    マンドリカルドとオルカ戦ってたっけ?ロジェロでなく?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:13:26

    >>59

    遭遇して逃げた気がする

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:09:23

    >>58

    史実の戦いが下地にあるから、最終的に「ローランは死んでシャルルマーニュのスペイン遠征も完全な成功とは言えない結果に終わった」という結末に持っていかなくちゃいけなくて、その上でシャルルマーニュ側の英雄を盛るならそれに対抗できたイスラム軍にも相応の英雄を出さなきゃいけないんだよね。

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:26:20

    バケモンで草

    ちょっと情緒が幼い顔がいいバケモン

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:29:58

    アストルフォの幕間で暴れまくっていたローランは原作再現だったなんて…
    バーサーカーローラン待ってるぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:31:01

    マンドリカルドは決して弱くない、ローランがなんか規格外だった

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:40:12

    身体中に槍ぶっ刺されて致命傷を負いながらも氷刃アルマースの一振りで百人二百人斬り刻むテュルパン大僧正とかいう十二勇士のバケモン

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:41:16

    >>65

    十二勇士は円卓と違ってメンバーが誰か不確定だし全員活躍してないのに既に2人バケモン枠いるのなんなんだよ!

スレッドは4/16 08:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。