- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:17:46
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:17:58
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:18:11
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:18:21
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:18:31
- 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:18:43
大雑把なまとめ
・推定レベル10の迷い宿から自身も含め仲間も五体満足で生還する
・宝物殿「花園」の発生の瞬間を発見する
・世界的犯罪組織「蛇」を壊滅させる
・アカシャの塔のマナマテリアル実験を阻止する
・ノト・コクレアの捕獲する
・バレル盗賊団の壊滅を精鋭の騎士団抜きで達成
・ゼブルディア皇帝の暗殺を阻止
・皇帝を含めた全員を迷い宿から生還させる
・トアイザントの不可能といわれた緑化の成功
・武帝祭にて狐の最高幹部の一人を撃退
・ノウブルの使命であった世界最悪の呪いのアイテムの対処に成功
・ケラーの討伐
・魔王アドラーの改心
・ユグドラとの国交樹立
・コード陥落 - 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:26:35
- 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:31:08
皇帝の護衛云々で思い出したけど第2クールで珍しいクライの戦闘(?)シーンが観られるね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:33:00
建て乙
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:37:39
第2クールでは戦闘シーンをガッツリ描写していただきたい
せめて大技とかの映えるところはスピード感と迫力を大切にしてほしい - 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:49:33
立て乙
クライちゃんの戦闘シーン……アーノルドさんの攻撃防御、チルドラの群れに結界、ざこ狐と握手とかかな? - 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:51:42
- 131025/04/14(月) 02:25:21
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:35:01
アニメだとアンセムがクランハウスに入らない問題があるからどうするだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:20:01
アンセムは鎧の効果で人並のサイズに縮小可能だよ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:21:28
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:55:33
- 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:17:00
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:30:07
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:00:45
バカンスは戦闘多いけど作画大丈夫かしら
- 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:07:11
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:27:49
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:28:31
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:35:54
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:03:12
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:43:43
まあでもアニメ1期の作画はわりと安定していて、僕はそんなに気にしてないよ!
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:13:20
ティノケツとエヴァケツとアーノルドケツを堪能できたのでアニメは満点です
白剣のドレスに期待してます - 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:33:15
ナイトパレスの幻影の大群
バレル盗賊団
地底人
なかなか体力使いそうな場面が多そうだ - 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:45:57
- 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:04:44
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:17:47
- 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:42:25
- 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:51:05
- 343025/04/14(月) 21:55:40
- 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:08:28
「ふん」って多用するのは使うのはラピスだしなぁ
ティノ相手になら「こら」って叱るのも別に違和感はないと思う - 363025/04/14(月) 22:11:28
- 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:27:33
- 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:08:42
- 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:34:59
最新話見てて思ったけどサヤの頭からクライがチョコバーで餌付けして助けてもらおうとしてきた事は抜けてるのかな?
目を瞑ればさらさらが使える云々に繋がるからそこそこ印象に残りそうな物だけど
ほぼ単独であっさりコードを攻略したって認識だからただの冗談だと思ってるか
さらさら関連の話をされたのが印象に残りすぎてそれ以外の話がほとんど抜け落ちてるのかな?
割と独特な優先順位してるもんな… - 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:06:56
普通に冗談だと思ってるんじゃない?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:09:04
- 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:32:44
- 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:55:34
ジェフロワはともかくカートンはなんで耐えられたんだろ
戦闘をシェフロワに任せるから筋力とかの分を耐性面に多く振ってたのかな - 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:33:50
魔法耐性強くしてたとかかな?
もしくは魔術師だったから、攻撃魔法への耐性があったか
本来ならグラディス騎士団がアークに依頼を頼もうとしてるレベルの集団の頭目だから、最低限の実力はありそう - 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:53:21
さすがに109スレとなると話題尽きるよな
- 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:24:15
- 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:30:38
- 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:55:22
- 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:59
- 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:30:34
- 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:33:21
ガークさんはすでにスキンヘッドやろがいってツッコミ待ち?
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:01:31
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:03:14
家族仲とか悪く無さそうだしわざわざ不和を起こすような真似はしないでしょう
- 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:14:05
ミュリーナ殿下の特訓の基準がストグリナイズされてるの笑ってしまうんよな
物騒な鬼ごっこ覚えよって・・・ - 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:06:52
- 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:34:18
- 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:36:07
- 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:11:12
- 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:47:44
そんな描写あったかは忘れたけど勇者の家系のクランって最高に格高そう
- 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:38:29
- 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:41:50
ロダンのクランはキルキル君の質問箱での情報だったと思うけど他で出たっけ
- 625825/04/16(水) 14:42:53
- 636025/04/16(水) 14:48:40
- 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:02:01
すでに見れない質問箱の内容とかは、連載続けてるうちに設定から消えてる可能性もあるからな……
過去にはこう答えてたこともある、くらいで考えるのが一番良さげ - 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:03:36
- 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:06:30
帝都のレベル7について1巻では5人しかいないと言ったり、質問箱では流動的だが十の指で余ると答えたりしてるから設定資料的なのに書かれてないことは結構曖昧だったりするのかね
- 676325/04/16(水) 15:07:27
- 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:10:52
- 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:14:52
- 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:22:09
- 71二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:29:19
- 72二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:31:14
- 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:34:30
外部から来たアーノルド以外だと、レベル7はアーク、アンセム テルム(多分もう除名されてる)くらいだし、あと数人(多くても5〜6人)くらいなんだろうなとは
7は一つの支部だけじゃ認定できないから、それだけでも1〜6よりハードル高いんよな - 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:43:56
- 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:42:46
Lv7ハンターって世界に何人居るんだろうな
Lv8が多くても50人ぐらいって思ってるんだがLv7は100人は居るのかね?
Lv5〜6で足踏みしてるハンターはめっちゃ居そうだけど - 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:17:46
- 777525/04/16(水) 17:27:04
- 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:36:39
- 797525/04/16(水) 17:41:31
- 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:55:07
ね、自宅から職場までの道書くやつくらい適当でいいからほしいよね
- 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:06:05
- 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:10:04
レベル6にはストグリとかクラヒみたいに実力はとっくに超えてても、他支部納得させるだけの功績ポイントが足りなかったり素行不良で留まってるのも多いだろうなと
- 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 18:18:48
- 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:44:51
- 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:55:55
帝都ゼブルディア
温泉街スルス
剣と闘争の街クリート
チョコレートで有名グラ
中継都市エラン
飛行船がある大都市ヴェッタント
距離は馬車で何日とかで予測できるかも - 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:32:17
帝都→大地の鍵が保管されてた博物館のある街→狐面愛好会に会った街→クリートが街道で繋がってて途中泊まった描写ないから案外近そう
- 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:26:00
- 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:59:19
- 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:16:19
下水ドラゴン眠ってたくらいだしな
なんかいろいろいそう - 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:26:20
- 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:54
- 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:50:51
- 93二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:17:13
リィズの走る速さがどれぐらいなのかで分かるんじゃね?
何日で戻ってきたのかもうろ覚えだけど大体でいいから計算誰かやって…
100km以上は離れてそうだよなー、数十km程度じゃ疲れないだろうし - 94二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:23:41
Lv3〜Lv4ハンターって現実だったら最低でも平均より上で大会に出れるぐらいの身体能力はありそうだな
- 95二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:26:06
一応高レベルハンターは普段から世界を飛び回ってることが多いらしいからアーノルドさんみたいに籍を移すのは珍しいのかも
- 96二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:52:44
とりあえず分かってることまとめて雑に計算
1 ゼブルディアからトアイザントまでは、あらゆる交通手段(この場合馬車、飛行船を指してると思われる)を使っても二週間以上かかる
2 予定では飛行船がヴェッタントからトアイザントの首都に到達するまで3日かかる。
なので、ゼブルディアからヴェッタントまでの距離は馬車を使用して、(14日以上)から(3日)引いた日数掛かったことになるので最低でも馬車でも11日+αかかる距離(休憩を1日8時間取るとしたら、1日16時間走行×11で176時間掛かるとする
を、リィズちゃんは3日間で往復したので、本来なら馬車で最低352時間かかる距離を最大でも72時間で走って行って帰ってきた+クランハウスで丸い世界を回収したことになる
ここまでは本編の描写で読み取れる。
よーし、ここからマナマテリアル吸った馬がどんだけの速さで走れるのか、描写少ないところを考えなくちゃならんぜ!
- 97二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:56:40
あ、追加
プラチナホースは通常の馬の数十倍の力がある
アイアンホースは不明 - 98二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:01:48
- 99二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:02:51
- 100二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:05:30
- 101二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:07:19
- 102二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:10:13
- 103二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:13:21
- 104二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:15:01
丸3日は経ってなさそうな描写だったから今回は2日で計算してるけどね(勘違いだったらごめん)
それでも時速数百キロは出てそうな事を考えると道中に色々あったにしてもとんでもない距離を走ってるよね…
- 105二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:16:53
漫画のssで万魔の城から走ってクラン戻った話も道中でなんやかんやあったからなー
- 106二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:18:16
- 107二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:20:13
- 108二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:20:15
- 109二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:21:41
- 110二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:33:48
- 111二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:49:22
通常の馬車の平均速度調べてみたけど、時速5㎞くらいだったりが7~8㎞だったり10㎞だったりそれ以上だったりで正確な指標が分からんかったので(まぁウマの種類とか馬車の重さとか地形で変わってくるし)
とりあえずプラチナホースとアイアンホース君の可能性に信じて時速10㎞で考える
休憩8時間(仮)で11日(最低値)で走行時間176時間だとして計算すると、11日間で進んだ距離(直線)はざっと1760km(東京から沖縄くらいらしい)
3520kmを3日休まず走ったとして、1日約1173km、時速約49km
直線に障害物がない状況の最低値でも、72時間約49㎞/hで走ってたことになる(12日なら53km、13日なら57km、14日なら62km/h)
なんとなくプラチナホース君もうちょっと速いかもしれんな? - 112二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:52:23
- 113二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 02:08:39