- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:33:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:37:06
怒りに燃えているとはいえ直義がここまで闇堕ちするとは予想外だった。
ここから先の展開が全く予想できん。 - 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:38:10
キラキラは神力なのか?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:39:56
雫の策で打出浜勝利展開は勘弁してください
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:40:16
護良親王「みっともねェじゃねェか直義ィ!!俺はそんな弱ェ男に敗けたつもりはねェぞ‼︎」
- 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:41:00
直義が神力をコントロールしてるのか?
尊氏がわざと師直と直義が相打ちするようにしてるのか? - 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:41:11
永久不変のものがないと知った
このモノローグが今後のキーになりそうな予感がする - 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:41:41
如意丸の死で正気に戻るのか?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:42:11
直義が若達が尊氏討伐すんのは阻止して本隊に近づけないんで師泰息子倒すのが限界じゃね?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:42:26
足利の天下を継続したい直義からしたら、尊氏を南朝勢力に討ち取られましたってなるのは避けるのは当然じゃないのか?
尊氏を殺さないのかって驚いてる若よりも直義のが全然理知的だと思うんだが - 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:42:27
この直義に最後まで上杉あたりが付いてくと思えないし、また変わるんじゃね
ちょうど如意丸もほら…いることだし… - 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:42:41
尊氏は闇に堕ちた直義を見て己を客観視して神力の低下と引き換えに人間力を取り戻していくのだろうか。
しかし尊氏は今後、勝利と引き換えに師直、直義と全て失っていく。絶望しても後悔先に立たずや。 - 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:43:17
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:43:45
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:44:17
というか重茂さん、どこ行ったんよ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:44:37
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:44:42
シンプルに尊氏が直義と対立して人間の動揺して神力使えないだけなんじゃない?自覚ないだけで
- 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:44:52
直義が本心から南朝に降ってたら初回の忘れ物が致命傷になりそうだからまぁうん
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:45:16
南朝の北条と諏訪に言っていいの?的な驚きかもしれないし
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:45:48
高兄弟の出家を条件にした和睦も闇直義が意図的に保護して上杉兄弟のエサにするんだろうか
- 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:46:07
直義の奥さんどうしてるんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:46:12
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:46:48
暗殺変更してこの戦いで討ち取りそう
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:47:48
師泰の息子出したりインタミと違って明らかにじっくりやるペースだからないんじゃね?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:48:02
この状態のままだと2回戦で尊氏から逃げる理由づけができないしまあどっかで変わると思うよ直義
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:48:08
直義の闇落ちモードが何由来でいつまで続くか気になる
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:49:07
人をコケにしすぎるとどうなるか、尊氏と高兄弟には心胆寒からしめてやりましょう
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:49:10
打出浜が雫のおかげで勝ちましたはやめてくれ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:49:24
師直最期に正気に戻るルート入れそうでよかったな
よかったのか? - 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:50:54
雫は作戦より神力矢大量生産して皆に配ってくれ
今ならワンチャン誰かしら尊氏に矢当てられるだろ - 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:51:41
思えばいつのまにかキャラが勝手に変わってるばっかりで
主人公がフックになってること全然ないんだよな - 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:52:29
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:52:54
- 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:53:25
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:53:54
師直が正気に戻って直義に謝って和解しようとするも受け入れられず…という展開になるのだろうか
色々やり過ぎたもんなぁ - 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:53:54
血抜きの件とか突然意味わからないこと言い出すからだと思う…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:54:07
- 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:54:40
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:54:56
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:55:36
直義に神力流れてて脱走者がフラァしてんのか?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:55:50
若はなんで直義に神力のこと何も言わねーんだよ
せめて上杉に言えよ - 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:55:54
義詮がキーマンになってきそうだ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:56:03
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:56:18
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:56:28
くそっなんて羨ましい野郎だ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:56:50
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:57:24
部下を魔道に堕としたり鎌倉幕府裏切るのも皇族も殺すのも同意する男だったから目的の為に手段を選ばない所があるのは元々じゃねと思った
兄上を殺すって言い出す方がキャラ変だしその後どうすんだよってなるからあくまで高兄弟が敵ってのは納得感あるけどな - 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:57:32
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:57:54
- 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:58:02
直義に神力いってるなら師直がフラァしたりするの?草
- 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:58:04
直義ってカスすぎだよね
幼馴染の師直を殺すとか頭おかしすぎ - 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:58:42
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:58:52
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:58:56
大塔宮の言った通り、内なる鬼に食いつぶされそうだ
それが実弟直義と不義の息子の直冬とは - 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:59:18
直義に悪しき神力いってたら雫が気づくだろうからやっぱ尊氏が人間の動揺してんだろうな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:59:23
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:59:26
直冬討伐は高兄弟殺してもどうにもなんなくね?
尊氏が臭いからヤダして討伐しようとしてんのに - 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:00:11
高兄弟倒しても自分が戻る気は無いのか?直義
- 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:00:25
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:00:47
何気に本気で尊氏を殺す気だったらしい上杉吉良、史実よりいかれてんだろ!
- 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:00:51
上杉吉良は今バラすん?的なやつかもしれんし
- 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:01:01
直義が闇堕ちしても、ここまで追い詰めたの尊氏だからね。残りの人生、ツケを払う羽目になるんでしょう。
- 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:01:06
逃げ若では不義じゃなくてちゃんと側室の息子なんだよな直冬
- 64二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:01:06
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:01:09
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:02:01
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:02:08
直義側近組が変わらなすぎて闇落ち直義が嘘くさい気もするし、最近は話が割とそのまま出されてるからどんでん返し無しの闇落ちの気もするしで来週が気になる
永久不変のものなんてないが兄への忠義100にかかってる場合あるかな?
ちょっといきなり闇落ちしたからわからん - 68二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:02:12
まあ直義は心がぶっ壊れて当然の仕打ちを受けてはいるからな…
- 69二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:03:07
桜乃織姫はアンチもいるが人気もあるやん
- 70二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:03:12
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:03:27
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:04:12
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:04:27
直義の闇堕ちした姿は尊氏へのきつーいお仕置きになるわな
- 74二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:04:40
直義ってこんなキャラだっけ?は正直ある
あと史実考慮するならどっかで正気に戻るだろうけど - 75二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:04:43
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:04:46
神力関係で何かあったのかなと思ったけど光を纏う描写はありつつも目の描き方は前と変わってないのか
- 77二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:05:05
主人公ハーレムの一人にまで格下げされてる雫が桜乃や織姫と同じわけないやろ
同じハーレムの亜也子や魅摩はほぼ叩かれないから単にキャラの性格の問題じゃね?スレチだからもう黙るけど - 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:05:40
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:06:41
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:06:42
- 81二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:06:53
直義にも神力の力か呪いの影響がありそうなのは嬉しい驚き。若の策で尊氏の神力を封じると思ってたから
- 82二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:07:02
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:07:37
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:09:06
師直も師泰も尊氏も直義を舐めすぎたね。
闇堕ちで魔神力が直義に取り憑いた、とかそういう設定なしにしても幕府のNo.2で機密や実権を掌握していた人物が敵に回ったらどんなに恐ろしいか。 - 85二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:09:22
- 86二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:09:55
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:10:01
荒らしくんしつこく同じレス連投するの元気やなあ
恋でもしてるの? - 88二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:10:33
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:11:06
- 90二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:11:06
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:11:22
- 92二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:11:28
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:12:05
義詮が忘れ物したのはもっと後だっけ?
正儀に攻められた時かな?
でも義詮が鍵を握りそうな気がする - 94二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:12:26
- 95二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:12:28
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:12:55
- 97二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:13:05
- 98二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:13:14
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:13:33
海野さん思い出した
- 100二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:14:29
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:14:42
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:15:18
- 103二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:15:40
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:16:20
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:16:41
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:16:46
直義と時行の共闘がどうなるのか見ものだったが、まさか直義がこういう感じになるとは…泣
- 107二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:17:05
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:17:09
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:18:05
- 110二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:18:12
赤松はこの時どうしてんの?
- 111二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:18:19
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:18:52
- 113二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:19:21
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:19:23
どう見ても逃げ若の感想と無関係の話題で荒らそうとしてるやつらがいるじゃん
- 115二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:19:24
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:19:51
- 117二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:19:54
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:19:55
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:20:07
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:20:51
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:21:33
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:21:48
- 123二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:21:56
ここから尊氏の絶望が始まっていく
尊氏の死なない設定も「絶望して死にたくても死なない」という苦しみに変わっていくのだろうか - 124二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:22:16
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:22:49
直義が対立すんのは高兄弟で尊氏を殺す気は無いのは史実通りだよ
足利兄弟は戦中も2人はお茶したりしてたもん - 126二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:22:54
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:23:09
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:23:12
- 129二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:23:19
今後は直義を魅力無いキャラに路線変更した!で作者叩きしたいんかな
- 130二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:23:56
- 131二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:24:10
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:24:21
直義は、師直と、次は義詮と対立したのだから
次は義詮が父上は幕府は俺のものだから!で
2ラウンド始まる - 133二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:24:28
直義の目が完全にイッちゃってる
今までのどの敵キャラより怖い - 134二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:24:30
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:24:43
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:24:51
- 137二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:25:56
- 138二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:26:01
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:26:29
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:27:13
スレ主管理乙
- 141二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:27:21
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:27:26
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:27:50
もろやす惨殺されるシーン(確定)で直義が歪んだ笑み浮かべそうじゃん つらい
- 144二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:27:56
この直義が一時的な和解の後に恩賞問題でうまくいかなくなったり、北朝と南朝の交渉で行き詰まるのは何となく見えた
- 145二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:28:01
直義が安易に北条若と馴れ合わなくてよかったよ
滅ぼした相手だし兄に捨てられたと若と一緒になって兄の悪口言って共闘したりする展開したら目も当てられなかったからね - 146二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:28:04
普通に逃げ若の話させてくれ
嫌がらせしてるのは出ていけ
スレ主おつかれ - 147二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:28:34
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:28:58
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:29:24
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:29:42
ここまで改変するならいっそ直義が高兄弟の首はねるか?
- 151二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:29:44
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:30:27
直義がこのまま全力で突っ走るともはや若の出る幕がなくなるし、直義派がついていく理由もなくなるからどこかで戻るか目が覚めるとは思うけどね
- 153二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:30:31
直義が仏門に入って心が洗われるどころか汚れてしまっている。南無阿弥陀仏と唱えれば仏様がチャラにしてくれるんやろか。
- 154二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:30:39
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:30:53
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:31:21
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:32:17
太川顕氏「どっちに行ってもブラック上司に当たるワシ」
- 158二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:32:44
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:33:01
- 160二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:33:12
極楽では直義は兄より超ブラコンで血の気が多い精神的には武闘派だったからそんなに意外ではない
- 161二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:33:20
- 162二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:34:23
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:34:52
桃井とかあんな感じの直義嫌いそうだけどなにを思ってるのか
- 164二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:35:06
- 165二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:35:28
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:35:33
上杉と吉良は驚いていたが桃井は変わらず従っているし何かあると思いたいがな
次で200話だけど何か仕込んでくるかな? - 167二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:35:37
闇直義の義教感
- 168二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:35:52
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:36:03
- 170二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:36:28
上杉が裏テーマ担うらしいが、ここまで耄碌した直義死後に武蔵野合戦で仇討ちって想像がつかんな
ワンチャン直義の耄碌っぷりが南朝勢に対する演技なら分かるが、ヤンデレ盲目ブラコンという発言内容が内容すぎて味方ドン引きで士気下げてるんで演技とは思えん - 171二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:36:35
まあ十中八九本音じゃないだろう
わざとらしすぎる - 172二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:36:43
鴨見に行こうねー
- 173二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:36:53
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:38:33
- 175二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:38:46
基氏置き去りだなそういや
- 176二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:38:48
- 177二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:38:50
逃げ若の桃井は青野ヶ原で亜也子に言われたから勤務に励んでる人なので
- 178二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:39:09
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:40:05
今関東がら空きなの大分やらかしてない?
- 180二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:40:07
南朝降伏した回の直義は凛とした感じが出ていたんだがなぁ
- 181二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:40:18
宝探しの頃からずっと尊氏に愛されてきたからな直義は
師直をとったの理解できんだろ - 182二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:40:31
石塔や高経はもう出てこないのかなあ
解説上手だけの登場はひでえ - 183二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:40:44
まだまだ壊れる余地あるのに今こんな状態で大丈夫か
- 184二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:40:46
そうか?普通にビックリしてるじゃん
- 185二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:41:23
演技ならまだ壊れてないからな
- 186二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:41:51
今川「オレの正気を失っていた時を見ているようだ」
- 187二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:42:06
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:42:16
兄の目を覚ますぞ!してるけど
多分目を覚ますの神力洗脳とけた師直の方だが - 189二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:43:04
もしや直義に全力で許しを乞う師直がお出しされるのか
- 190二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:43:31
尊氏が逆に師直洗脳した悪側だと知ったら直義どうすんだろう
- 191二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:43:40
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:43:59
今回ショック受けてる人って史実直義が尊氏が俺を裏切ったと恨み憎み殺そうとしてたと思ってるの?
直義がぶつかったのは師直だから若の尻馬に乗って尊氏殺そうとしないの当たり前じゃん - 193二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:44:01
直義が耄碌したから、史実ではここから直義に忠義を尽くしすぎな石塔も最低限になりそうだな
そういや石塔痛鎧も浮かばれないな アイツの鶴子ちゃんも結局は直義の理想のためにあったのに
姉を託した渋川もだよ
- 194二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:44:22
めちゃくちゃ曇りそう
- 195二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:44:26
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:45:05
だってこれまで顕家とか若に都合よく動かされてたしな…
- 197二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:45:12
まだまだ先が長いから直義がこのまま死ぬと思ってる人が多いことに驚いてる
- 198二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:45:15
むしろ家長から自分の死でも泣かないって聞いてたのに泣いたから情に厚い上司って認識なんじゃないか
情に厚いならそう簡単に兄を殺すって判断にはならんだろう
尊氏は読者視点ではやらかしてる所多いが(部下を手で裂いたりとか)直義派からしたら人外な悪の所見てないから執事との権力闘争になるのはわからなくもない
- 199二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:45:40
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:45:56
このレスは削除されています