ゲーセンで初めて触ったんですよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:45:37

    動画で見るよりよっぽど難しいんだが????なんで皆あんな息するみたいに動かせるの????
    初めて触ったことでタゲを逐一切り替えなきゃいけない理由もよく分かった、そうでもしないと後ろがガラ空きになるからなんだね…


    っていうか例のミクベとかポンコツムーブでネタにされてるけどアレで下手くそなわけないじゃぁん!!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:50:16

    今のYouTubeでエクバの動画出してる有名コテって10年以上前からこのゲームやってるよ
    そんな奴らに動画ちょっと見てゲーセンで動かしてみるかーで勝てないのは当たり前

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:54:14

    でも動画で見るようなエクバって大体そのコテぐらいしか出てこないからそれが標準装備みたいな感じになってる節はある
    一朝一夕の技術ではないんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:55:05

    ちなみに、何触ったの?

  • 5125/04/14(月) 01:57:31

    >>4

    シナンジュ

    エピオン

    ギャン

    サザビー


    って感じ

    実は対戦する勇気は無くてトライアドでやってたり…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:59:39

    >>5

    いいじゃん、いいじゃん

    対人いけなくても、人口増えそうだったら歓迎ですよ。

    あと、本当に動画勢のプレイはあれが一般と考えちゃだめよホントに…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:00:43

    昔の家庭用のフルブやマキオンですら全くの素人からなら数千戦、数万戦は遊んでも遊び足りないくらいのやりこみがいがあるよ
    とにかく息を吐くように慣性ジャンプフワステステBDズンダサーチ替え覚醒の割り方etc練習あるのみなんだ
    算数わかんない状態で大学の数学の論文が読めるわけないんだから

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:16:18

    最初は3000機とか2000機とか気にせず好きな機体ぶん回せば良いよ
    それがトライアドなら尚更ゲームの感覚に慣れていった方がよろし

  • 9125/04/14(月) 02:23:22

    あと「勝てるのなら」100円で遊べる時間がめっちゃ長いのありがてぇ、上手くいけば10分ぐらい遊べる遊べる

    …相手の100円を破壊するRTAしてるあの人実は化け物なのでは……???

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 02:36:04

    >>9

    理論上100円で、3分×10戦だからね。

    相方はアカツキで10連勝2回くらいやってた。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:50:47

    いいぞ…そのまま沼に落ちろ…

  • 12125/04/14(月) 11:33:42

    オーバーブーストではないけど…まぁいいや!よろしくなぁ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:39:28

    >>1

    ミクベは上澄みの中で自分が漏らしたPONを面白おかしく動画にするのが上手いのだ

    それでいて中居さんを立てまくるから、ミクベが印象で低く見られてるところはあると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:40:35

    そもそもあの付け合わせバチクソ上手いからな……おま〇け見ればよくわかる

    最初の頃はともかく今は完全に自覚して道化ムーブしてるだけ

  • 15125/04/14(月) 11:58:10

    うんカジュアルの方が良いかと思って行ったら元帥と組まされたね
    うん民間人が何も出来るわけないよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:18:10

    マキブは割ともう熟練者しか残ってないんじゃねぇかな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:37:15

    ミクベはあんなナリして最上位勢と殴り合いしてワンチャン勝てるぐらいの実力あるのがな…マジで道化やってるだけのガチよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:54:21

    10連勝する以外ならトライアドが1番効率がいいという
    3分×3戦+どのコース選ぶかな試行時間 だからね
    2対2の実践形式のコースに歴代PDFの優勝機体ペアが出てくるのがあった気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:57:39

    そういえば最近のPDFだと今までの大会優勝候補がベスト4〜8に入らなかったor少なかったんだっけ
    着々と新陳代謝進んでますなぁ ある意味新規が入ってきてくれてるってわかるからありがたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:58:53

    エクバ何となく気になってる俺にタイムリーなスレかもしれない
    ゲーセンのガチ勢の中でやるのは気が引けるけど実際隣でガチ初心者がやっても大丈夫なもん?

  • 21125/04/14(月) 14:20:00

    よくよく考えたら俺のPS5無線だから基本オンラインやりたいならゲーセン行くしかねぇわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:27:41

    初心者が使いやすいのってなんなんだろうな
    やっぱガンダムとかインジャ辺りか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:31:19

    >>22

    隣にノウハウ教えてくれる人おけるなら低コストはまずエアリアルとかじゃない?


    別の薦めるにしてもまずCSじゃないアメキャンある機体だと思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:32:48

    >>20

    邪魔さえしなければ気にしないと思うから大丈夫やで

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:41:27

    >>20

    唐突に隣の人をぶん殴ったり台パンしなければ大丈夫

    勝てた時に喜んでよっしゃって声が出てもまぁゲーセン自体うるさいから誤差よ

    そして隣に座ってる人が勝てて声あげてたら喜びが溢れ出たと見逃してください…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:42:33

    >>21

    個人的にはランクマとかやらないんならまぁ良いと思うけどなぁ

    ただ有線部屋は避けた方が良いだろうね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:46:36

    あの付け合わせと中居さんはお互いが前に出てお互いが囮になってお互いが攻めるMAV戦術をずっとやり続けているから…
    最新の動画でとんでも機動で避けまくるブースターにタゲを向けた瞬間に後ろから掴んでくるデスティニーは凄かったよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:46:59

    勝てば気持ちいいのはそうだけど

    好きな機体動かすのも楽しいし、慣れると万年低ランクでも楽しい。

    参考にならないだろうけど、自分の試合はこんな。

    ファイルなう - アップロードされたファイルEncode_1080P_31.mp4 (372.64 MB)d.kuku.lu
  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:50:29

    乗る機体は大事だぞ
    初心者が使っても強いムーブができる機体は結構限られる。個人的にはサンボルのフルアーマーガンダムなんかオススメ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:57:12

    エクバフェス期間のボス戦やって欲しいな
    コスト無限の代わりに馬鹿みたいに強化されたボス機体とたたかえるんだけどカオスで面白い

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:08:42

    1じゃないけどオバブでペーペーの初心者でも扱いやすい機体ある?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:19:27

    >>31

    ガンダム…?

    コストが20で射撃、格闘、アシスト一通り揃ってるし

    ゲームの仕様を理解すればやれることが増える機体ではある。

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:23:44

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:30:39

    >>32

    極論をいうとこのゲーム3000コストと2500コストに簡単には越えられない壁があるから初心者は3000コストに乗せろみたいな言葉もあったりする(超えられると即修正案件もありえる)

    んでもって3000コストでオススメするなら偏見もあるがこれかな

    インフィニットジャスティス弐式

    ズゴック形態が強い 特射からメインにキャンセルあるし時限換装の勉強も出来る あとパージして弐式になると自衛特化で攻めが弱くなる


    νガンダムHWS

    サブのゲロビがぶっといし銃口補正もいいので当てやすい そして特殊射撃のV字ゲロビ&ミサイルの面制圧力 格闘CSや特格のアシストからのメインキャンセルによる自衛 あとは振り向きメイン以外の足を止める武装を使う時に格闘ボタンを長押しするとフィンファンネルが飛んでいくので弾数管理がいらないのがあるのがありがたい

    しかし手が忙しいし格闘CS多用するから指がこんがらがる欠点もある


    カバカーリー

    シンプルな武装だけど特射のビームリング投擲(ヨーヨー)が誘導がいいのとレバー入れした時の移動量も割とあるので移動攻撃としてもよい 特格のヨーヨー射出はレバー入れない時のグルグルは判定はいいので格闘の自衛としていい レバー入れの射出は紐がついてるので射程が短いけど格闘入力で紐から外して飛ばすんだけど処理がファンネルになるので結構独特な特性に 緑ロックでも誘導したりと胡散臭い

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:35:04

    基礎は村もんchかNGTさんが動画上げてるからおすすめ
    レオシグはやめとけ、あの人特殊なムーブタイプだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:40:39

    マキオン50時間やったしオバブやろうとゲーセンに行ったら操作になれなくてCPUに100円取られて秒で終わっちゃったや
    やっぱ家でやるのとゲーセンでやるのはだいぶ違いがあるね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:54:59

    >>36

    あとシンプルにマキオンよりオバブの方がシリーズ先だからね…

    マキオンの3作品先なんだもん

    ゲームスピードも武装のインフレ度合いも3作分上がっています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:04:58

    >>20

    大丈夫だが大丈夫じゃないというか若干不安と言うか…

    初心者側に問題があるわけではなく大体筐体の音に負けないよう声張り合って声だししたり感情フルオープンなやからおるから萎縮しないかとか

    UIが悪いけど操作おぼつかないし何なら操作全く解ってなさそうなのに対人突撃させられたり挙げ句サブカに何もさせずに蹂躙されてるとかだとトレモで触ってみたりCPUここにあるんでそっちやってみませんかって声掛けするか気にはなるし何なら軽く聞くときあるわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:06:42

    レギルスはムズいか?
    乗れればって感じなんだが

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:08:37

    ガンダムじゃなくてもいいなら星の翼をやろう
    操作感はだいたい一緒だしPCかスマホがあれば無料でもできる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:09:21

    CS2種類あるのは初心者にはきつくね?
    あとサブ撃ち分けって操作できるんかってなるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:14:54

    正直操作だけなら他ゲームと比べても簡単な方なんだよな。レギルスみたいなセカイン含めないなら。ただし、2on2の360°ゲームだからプレイ中の入ってくる情報の多さとそれの処理、レバーにかかる操作の負担はかなり大きい

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:18:28

    >>41

    サブに関してはスト6の斜めとかに比べたら右手2つ同時押しとレバー単押しは簡単でしょそれにパットならワンボタンにできるし。

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:25:14

    オバブから初めてやっと勝てるようになってきたずぶの素人だけど
    ずぶの素人用の教材とか学習出来る環境とかが全然無くて最初はキツかったわ
    自分から必死に探さないとホント見つからなかった

  • 452025/04/14(月) 17:00:21

    >>38

    一時期音ゲーやってたからゲーセンの雰囲気自体は大丈夫だと思う

    トレモやCPU戦やってて早よ退けやみたいな圧かけられないか心配で

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:05:49

    他プレイヤー退け言うほど人おる時あるんか…栄えてんな
    どっちにせよ交代台とかでルール守ってしかも新規っぽかったら基本見守って終わりか隣接席で固定やりたいから席ズレてくれねぇかなぁくらいじゃね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:25:42

    初心者に降りテクないキャラはおすすめしないが…
    まぁかといってエアリアルみたいな腕が露骨に出るドスタンダードなキャラも微妙なんだよな
    CPUで色々動かしてみてしっくりくるやつでいいと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:25:47

    >>42

    それと単純に機体数が多すぎて相手が何してくるか把握するのが難しいってのもある

    あと公式が全く明かしてない仕様とかもあるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:22:34

    >>42

    あのマルチプロゲーマーかずのこをして他ゲーの経験が活きなさすぎると言わしめるゲームだからなぁ…

    展開も早いし初心者はついていくだけでも大変

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:39:12

    2人でペア組んでマッチしたいから終わったタイミングですみませんが…って言ってくる人はいるな
    とはいえ混んでる時とか2つ空いてるところがなくてって場合にしかないけど
    まぁそこは譲り合いの精神で寛大にみてもろて…
    CPU戦は対人意外の楽しみを見つけて楽しんでるなーって微笑ましくなる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:56:19

    今はパナパスがあればチュートリアル無料なのいいよね
    基礎の基礎を教えてくれるのはありがたい

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:44:00

    brightさんの機体解説まとめおすすめ
    クロブだけど結構な機体が動画まとめられてるし色々勉強になると思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:49:41

    練習する気さえあればカチャカチャ系のキャラも悪くはない
    基本的にはやってるだけで強い動きできるからそれを起点に読み合いができて基礎的な部分も意外に学べる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:54:46

    >>49

    かずのこすらエクバより格ゲーの方が操作難しいけど覚えることは簡単って言ってたな

    エクバはとにかく情報量多すぎてそれを処理していきながら連携プレイしないといけないから実際の操作性以上に難しすぎるんだよね

    説明にない必須テクが多すぎる(慣性ジャンプやフワステ、各種キャンセルルートなど)

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:03:33

    言うほどは難しくない
    格ゲーできてFPSとかRTSなりの心得があれば問題ない程度の難易度ではある

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:11:58

    コンボ自体は操作覚えたら割と簡単
    2on2での対戦で勝てるようになるまでは難しいと言われる
    自分だけじゃなく相方のことも気にして連携取りながら公式サイトに書かれてない必須テクが多いし

  • 57125/04/14(月) 23:17:39

    フルアーマーガンダムが使いやすくて結構好きかも
    動画とか見せられたら良いんだけど録画出来ないんだよなマキオン

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:21:14

    >>57

    フルアーマーいいよね。

    1がやってるマキオンでも特格からの派生優秀だし

    奇襲前提だけど格闘もそれなりに振れるしね。

    そこで慣れてまたゲーセンに行くことあったら、狙撃能力とアシスト突撃追加された

    一層使いやすくなったフルアーマーが1を待ってるよ。

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:46:39

    このゲーム似てるゲームがあまりないんだよな
    近いので星の翼ぐらいだろうし

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:53:11

    >>59

    星の翼はワンボタンで盾が出るのとステップやBD意外だけじゃなくてジャンプでもキャンセルができる違いがあるかな

  • 61125/04/15(火) 01:08:05

    フリーダムの特殊格闘って急に進行方向と逆の方向に切り返して動けるから強そうなんだけど結構当たっちゃうのよね、避けるタイミングが下手なのかしら
    機動力高くてこれはこれで好きな機体なんだけども

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:33:11

    >>61

    あれ誘導切って無いからな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:40:33

    誘導を切るという概念もどの程度重要なのかはパッと見だと伝わらないんだよな
    BDだけで誘導振り切って避けられる武装もあるし
    マキオンだとその辺ってゲーム内で教えてくれなかったはずだし…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:47:53

    >>61

    あれ動いてるようで外から見たらそうでもないなってなるし誘導もそうやが範囲で狩れてたりするからな

    ライフルとかの点ならともかくブメやら薙ぎの線や蟹のメイン連打やゲロの面どれ来るかとどこ安置か考えないと狩れるし

    浮いたからブースト無いよねってしたでスタンバイしやすい

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:13:37

    そもそもゲームの操作に対してのチュートリアルってマキオンのゲーム内にあるんだっけ?
    最早メニュー欄すら覚えてないけどたぶんない気がするが

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:20:09

    オバブで今勝ちたいだけならヴィシャス覚えろ
    俺はヴィシャス擦るだけで今Overクラス月間20位以内にいるから

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:47:39

    >>66

    ヴィシャス強いけど初心者が2500いきなり触っても大丈夫かな

    変形も有るし

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:53:40

    ミクべさんは最初期のケルディム動画見る限り後衛機体が向いてた人やからな…そこからデスティニーであそこまでなるんだから普通に強いんよね たまにPONやらかすだけで

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:56:28

    変形動かせなかったら初心者だと攻めれるかと言うとどうなんやろな
    メイン垂れ流してたら振り向きにさせられてボコられたとか撃ち合いになってダウン取れないくらいのイメージしてるが…
    あと変形ネイルで相方置き去りにしすぎて相方だけボコられていざ助けに行ったら交互にダウン取られたとかか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:13:43

    鞭も特格も攻める時に使う武装じゃないからな
    強いのは確かだけど、変形使えない内はあまりオススメしづらい

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:29:35

    ズゴックが大量発生してるから初心者向けとか言ってると連敗しまくっておしまいな可能性ある
    ズゴックを使おう。時限強化の使い方が分かりやすい

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:50:46

    結局操作安定しなかったらキャラも何もないしとりあえず好きなキャラでいいんじゃないの
    CPUで色々使いながら合ってるの探せば
    CPUと対戦で必要なテクニックが乖離している点に問題あるけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:40:20

    cpuはアスランによってはダウン値違うとかでコンボやダウンが意識しにくいとか超反応合戦あるからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:00:33

    操作も慣れが必要だがそれと同じかそれ以上に2on2独特の立ち回りについて学ばないと大事だからな

    そこら辺はsho∞さんが基本に忠実で丁寧だからオススメ


    なかおさんの配信で後半から解説してくれてたけど目茶苦茶タメになると思う

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com

    メンバーシップ限定だけどアドバイスくれるらしいし

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:58:25

    >>72

    格ゲーとかの延長線上に対戦があるCPU戦と違って2onの立ち回りは一切身につかないどころか悪化する可能性があるのがなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:10:49

    まさかあにまんでエクバのスレをお目にかかれるとは

    初心者には隠者(弐式でも通常でも)がおススメかなぁ、降りテク持ってて足速くて分かりやすく強い武装があるから勝ちやすい

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:13:19

    cpuは機体ごとの適した間合い管理を無視して人間を超えた反応速度でカバーしてるから、対人とはまた感覚が違うんだよね
    機体の動かし方や当て感を覚えるには良いと思うんだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:16:37

    今日勝ちたいならオバブなら天とかおすすめかもしれない、教材はレオシグの動画
    まあ普通にズゴック使った方がいいきもする

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:19:57

    >>32

    ガンダムは武装自体は強いもの多いけど、扱いめんどくさいというかNGTぐらい基礎がしっかりしてないと勝つのが難しいんだよなぁ。基礎力向上のためならいいけど、初心者なら強い武装やセットプレイが決まってる機体のほうが良さそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:28:00

    >>13

    ところで中居さんはどうしてビルドブースターになった途端一騎当千の無双っぷりを見せるの……?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:56:52

    >>80

    わかんない…

    自分も何回かブースターで

    トドメ決めたことあるけど狙ってやれるもんじゃない

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:59:13

    まあビルドブースター自体はああ言う復活系の中でレクスと0ガンダムの次くらいには強いから…
    いやほんとなんであそこまで動けるんだろうね

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:59:03

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:11:00

    エクバ2時代のリプだけど、

    ビルドブースターでトドメ刺したの出てきた。

    ファイルなう - アップロードされたファイルビルドブースター.mp4 (310.78 MB)d.kuku.lu
  • 85二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:13:59

    ヘタクソプレイヤーの自分はヘビーガンしか使えんわ
    今トーリスリッター練習してるけど難しい…

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:15:59

    >>80

    復活枠の中では機動力そこそこ、ゲロビあり、誘導切り上昇技あり、メインが横2連ビームと優秀

    ブースターで覚醒吐いて前進してくるタイプはそういないので対策が難しい

    とか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:19:26

    >>85

    あんまり、有益なこと言えないけど

    トーリスはサブ、特格、射CSを回すんだ。

    ハデスは攻めれそうって思ったら速めに吐いていい

    どうせ覚醒すればハデス出るし

  • 88125/04/15(火) 20:26:35

    初心者ながら頑張ってます
    トライアドのおかげか半々で勝ててるのは割と好調なのか…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:27:20

    マジでチュートリアルとかではちゃんと教えてくれないようなテクが対戦だと必須になってるから新規が入りづらいんだよな
    何なら初心者の自分からしたら慣性ジャンプの時にレバーNに戻すんだか戻さないんだかもわからんし(経験者は自然にできるようになってるんだろうけど)

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:28:34

    好きな機体使いたいってのがないならおすすめはやはり初代
    武装全部強くてやり込み要素もたっぷり
    こいつで基礎覚えるのもいいと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:37:20

    編集大元帥とかいう面白さが約束された動画投稿者評価好き
    (裏でどれだけの硬貨が塵になってるのかは知らんが)


    コンシューマ化すると集金モデル崩れる言うけど
    オン戦をゲーセンと同等レベルに金必要な会員制にして
    お一人様モードやオフ戦やらを無料化したら
    プレイ人口増やせるんじゃねーかと思うんだが無理め?
    (自分がヤりたいだけではあるんだが)

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:39:59

    本当に始めたばかりの新規なんだな
    トライアドも高難易度でバッチ取るには練習必要だからやりごたえあるゲームやで

  • 93125/04/15(火) 20:53:43

    リプレイの取り方が分かんなかったので今回はちょっと試合お見せ出来なさそうです…
    特殊格闘で突っ込んでからの選択肢が広くて楽しいわねフルアーマーガンダム、ミサイルばら撒く(特射派生)の何かめちゃくちゃ強くない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:54:01

    >>91

    次作発表後の末期のオバブでも先週のランクマプレイ回数160万なんでな…

    通信料30円なので粗利で週に数千万稼げるコンテンツじゃないと同クオリティで家庭用移行はバンナムが腹切るつもりで推してくつもりじゃないと厳しい…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:58:37

    >>93

    vsモバイルのアレは本来はプレイした店舗以外では再生できないリプレイを月に5試合別店舗でも再生できるってだけの代物なので無いものと思っていい


    録画は録画機器のある店舗の録画機器にUSB(稀にSDカードやPCでの録画ソフト使用)を刺して録画するのが主流だからまず周辺に録画機器のある店舗が必要

  • 96125/04/15(火) 21:31:43

    >>95

    USBかー!どっかで買わないとかな


    ところでFAガンダムって個人的にはとにかく弾幕張りまくって相手を寄せ付けたくない機体だけど結構近接も強いよね

    火力っていうか咄嗟に出して接近を拒否するのに強いというか

    前格闘なんか1発でぶっ飛ばすし、後格闘もビームサーベルがやたらデカいから意外と巻き込めそうなのが地味にありがたいなって

    これに気付くまでにエクシアとかが地獄だった

  • 97125/04/15(火) 22:04:17

    あと一つ聞きたいことが
    パイロットレベル1の自分に対してパイロットレベル84の人がマッチングしたんだけどコレが普通なの…??
    しかもチーム組もうぜってカードタップされたので即席チーム組んじゃったよめちゃくちゃ緊張したよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:16:26

    >>97

    モード名だけ見た初心者がハマる罠だがカジュアルは全てのプレイヤーがマッチングするので初狩りを考慮してもなおランクマのが適正にマッチングする

    あと即席固定とリターンマッチはカードを置きっぱなしにしてプレイすると自動で申請してしまうので両者が置きっぱだとその気が無いのに固定やリタマしてしまう事故が起こるので注意

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:20:38

    >>97

    マッチングに関しては

    パイロット、バリアント、エース、オーバーの4段階分けのみなのでプレイヤーレベルは関係無い


    即席チームは…カードを読み取り台に置きっぱなしだと誤操作でそうなりやすい

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:21:06

    大半は連コ目的でカード差しっぱなしなだけで組みたい意志はないのに申請してしまっているだけだと思う
    初心者同士で組んで固定やるのはP帯でもキツいぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:33:34

    >>89

    お前は俺か

    wikiの記述見てもレバーNに一瞬戻してブーストしないとホントの慣性ジャンプにならない事全然気づけないからしばらく慣性ジャンプもどきしか出来なくてリプレイ見るたび「なんで他三人はキビキビ動いてて俺の動きだけこんなもっさりなんだ・・・?」てずっと悩んでた

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:06:57

    固定レートがパイロットでもシャフだとオーバーやエースですとかザラにいるからなぁ…
    固定する機会がないから固定はパイロットですとかよくいる

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:12:26

    今は忙しくて月数日〜2ヶ月3ヶ月に一回しか行かないプレイヤーでもフルブマキオン家庭用は数千戦やってます=ガチの素人には程遠い初級〜中堅プレイヤーですなんてのもザラにいるからな特に固定は
    リア友と久々に固定やりに行くプレイヤーにガチ初心者は轢き殺される可能性はある

  • 104125/04/16(水) 00:23:57

    これはマキオンの話になるんだけどストライクノワール強くない…??
    いやなんか特殊射撃が誘導切り?してるのかね、避けながら弾幕張るしとにかく動きがなんせ軽い!!!!

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:02:28

    >>73

    扉おじさんは倒す順番では出てこないけど、A-11とA-21のアスランと赤文字機体は普通に出てくるからな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:16:00

    今更かもしれない初心者の方にはネンさんの解説動画をおすすめしたい。あの人の解説言語化しっかりできててわかりやすいから

    🔴【EXVS2講座①】初級~中級者必見!【エクバ2】


スレッドは4/16 11:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。