ん、ブルアカで初めてSSを書いた Part33

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:56:07

    ここはブルアカカテのSS作者や読者の雑談・相談スレ

    熟練者はもちろん、これから初めてSSを書く初心者も大歓迎してる

    熟練者のつよシロコたちが優しくアドバイスをくれるから積極的に参加してもらえれば嬉しい

    ☆以下のルールは楽しくSSを語る上で大事なことだから守って欲しい

    ・初心者も熟練者も同じくブルアカSSを愛する人たちだから、攻撃的な言葉は使わずに仲良くしよう

    ・特定のSSやスレやキャラクターに対するアンチは絶対に駄目

    ・ここは閲覧注意スレじゃないから、エ駄死や閲覧注意なSSを投稿するのも絶対に駄目

    ・ブルアカやSSに関する事以外を話したくなるときもあるかもしれないけど、そこそこにしてブルアカやSSの話の会話をしよう

    ・未完成なSSや過去スレのSS、アドバイスが欲しいSSは自由に投稿してもいい。けど、元になったスレがあるなら必ずリンクを貼ること

    ・曇らせのSSを掲載する場合は必ず【閲覧注意】等の警告をしてテキストページ作成サイトを活用する

    ・死にネタや救いのないBADEND等については、荒れやすく人を選ぶので掲載を遠慮してほしい

    ・掲載するSSは他サイトでもOK。ルールは同上。

    クロコエミュしてる人が多いけど、エミュは必須じゃないから好きな風に会話してくれて大丈夫

    次スレは>>185を踏んだつよシロコが立てて欲しい

    ん、あと、これらはそれぞれテキスト投稿用サイトと誤字脱字チェックのオススメサイト。過去につよシロコたちに紹介されたものなのでよければ各自で利用規約を読んだ上で役立てて欲しい。


    Writening テキストページを一瞬で作成ユーザー登録不要。テキストを入力すると、共有可能な専用URLが即座に発行されるテキスト共有サービスです。writening.net

    文章校正ツール日本語の文章を解析し、間違った表現や不適切な表現を確認できます。so-zou.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:56:38
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:20:21

    うめ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:21:20

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:26:17

    ん、感謝

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:38:24

    あれ、5レスで10時間持つようになったんだね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:07:14

    >>6

    ん、もってない。埋める

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:13:41

    たまに仕様が変わる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:13:56

    ん、ゾロ目

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:20:10

    ん、みてみて
    ✌️✌️クアドラプルピース✌️✌️

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:33:06

    ん、今更だけどPart31スレって削除されたんだね
    検索しても出てこないから驚いちゃった

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:03:34

    ん、自分はss初心者シロコ
    プロット書く時ってどうしてる?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:28:16

    >>11

    証明する手立てもないんですか、普段IP被ることないからってモバイル回線からスレ立てしたら

    完走した後IP被った誰かにスレ消されたんです、もうスレ立ては懲り懲りだよ〜!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:40:36

    >>12

    書きたいシーンを思いつく→終わりを考える→初めを考える→その繋ぎを考える→プロット完成!

    ヤッター

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:59:25

    >>12

    ん、とりあえずセリフを書いてる。目玉になりそうなシーンとか掛け合いとかの。

    あとは「ここだけ通る」みたいなシーンだけ決めてる。

    あとはアドリブ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:27:23

    ん、書きたいのがあり過ぎて、
    どれから手をつければいいか迷ってる…
    今日も時間が過ぎた…

    みんなは、複数書きたいのあったら
    一個ずつ手をつける?それとも同時進行?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:58:21

    >>16

    ん、私は不器用シロコだから一個に集中派

    ただまずは一個で良いから書き始めないと勿体無いよ

    書いた分だけ力になるんだから

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:35:21

    ん!
    ついにお休みを終えて執筆を再開した!!
    褒めて!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:18:20

    >>18

    ん、えらい

    筆を取るのにもエネルギーがいる

    それを乗り越えたあなたはすごい

    すごシロコ、よく頑張ったね

    貴方はとても素敵

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:45:41

    んんん…!
    筆が走らない…
    枕に寄り掛かるホシノくらい手が動かない…
    悔しい…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:32:29

    ん、規制受けて書けない人見かけて悲しい…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:16:23

    長編初挑戦でプロットを起こしてるけど5000文字超えてる
    思いついたやり取りとか台詞とか全部入れ込んでるからなんだろうけどもう少し簡潔に書くべきなのかな、これ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:17:27

    筆の進むままに一区切り書ききったけど、展開が展開だからちょっと荒れたりしないか不安...

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:05:57

    >>22

    ん、プロットをたくさん書いておけば後から文章に起こす時にどう書くか迷うことが少なくなる。

    貯金が多いことは素晴らしいこと。

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:59:56

    ん、何を書きたいのかまとまらないからチャットGPTと相談して気がついたらオリジナルのSFをチャットGPTに書かせてた。

    どうしてこうなった…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:09:17

    >>25

    ん、チャットGPTは基本的にブルアカがどんなものなのかは表面しか知らない。なので覚えさせないといけない。

    儂のだとプロジェクトというものを作ることで外付け記憶装置(メモファイル形式)を入れるようにしたことでデメリットがあるものの理論上メモリー無限化する。

    そこに

    キャラ名と所属先と年齢と身長 | Writening栗村 アイリ トリニティ総合学園 1年 放課後スイーツ部 15歳 01/30 160cm 扇喜 アオイ 連邦生徒会 2年 連邦生徒会    室笠 アカネ ミレニアムサイエンススクール 2年 Cleaning&Clearing…writening.net

    (メモファイルだとここ貼れないのでwriteningにした)

    とかのメモファイルを入れることでガバ回答が少なくなるよ


    …そんな環境立てることができればブルアカの二次創作特化の相談役として仕事できるようになる。…多分

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:10:34

    >>26

    入れるの忘れたところがあるので追加。

    ただチャットGPTは覚えたとしてもメモリという上限があるためせっかく覚えたことを忘れてしまう。

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:06:12

    以前書いた時、細かい地の文とか場面転換の繋ぎの文章とか細々した描写とか全カットして、やりたいセリフとやりたい展開だけ詰め込んで作った文章を投稿したことがあったけど、タイトルやあらすじ詐欺とか言われちゃったし私としてもあまりに描写を行間の闇に投げ込みすぎたなってなっちゃった
    描写してないけどそれを振り返るセリフだけ登場人物が言ってるとか普通にある
    ん、もう投稿しちゃったものはどうしようもないから反省だけしてる

    でも、ストーリーのアウトライン的な観点から見た時のボリュームは普段と比べても相当出せてたから、案外こういう書き方もアリ…?
    あくまでプロット扱いにして、ちょっと寝かせてから行間に投げ込んだ文章を補填して投稿したらもっと良くなるかも…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:06:38

    ん…最近スレに賑わいが無い…
    最近新作書けてないから定期的に概念投下してるけど、4月や平日のせいと取れるけど反応があまりに乏しい
    賑わいがある程度は無いと書くモチベが上がらないのは私だけかな…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:50:46

    >>26

    ん……私の教え方が悪いのか間違った情報を覚える…教えるコツとかある?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:53:43

    えっちなもんばかり書いてるから
    ここで話せることがあまりないが
    何かを話したい

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:58:39

    エ駄死系も書いてみたいんだけどノウハウがない

    SSで同人売ってみたいんだけどどうなんだろ
    一応イラストも依頼して書いてもらったりとかしたいんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:21:58

    ヴァルキューレの装備について確認したいんだけどパトカーがどういう車種かわかるような描写なりイラストなりってどこかにあったっけ。特に無さそうならでっちあげる
    パトカーでカーチェイスしつつ炎上配信するシーンを書きたいから知りたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:25:26

    >>33

    追加でもう一個

    ペロロジラの戦闘開始前のムービーで落とされてるヘリってヴァルキューレ所属で良かったよね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:04:16

    ん、ホスト規制っていつまで続くか知っている人いたら教えてほしい…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:30:50

    >>35

    残念だけど決まった期間がある、とかではない

    一週間どころか数日で解除されることもあるし、数カ月のこともある、祈るしかないね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:16:12

    >>29

    ん、賑わいがないと辛いのは分かる

    私なんて渋に出してるのはほんの少しの閲覧数しかない。コメントなんて皆無

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:26:37

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:39:55

    >>30

    ん、どんな間違いになっているか次第で教え方が変わる。

    どんな間違いに対し正しい教えをするかというと、

    例えば名称とか所属先とかの辺りの間違いなら>>26のメモファイルを入れることで間違いを減らす。

    どんな話し方にするか、ならその人のセリフ集をメモファイルにして入れるしかない。そのセリフデータあればあるほどいい。

    こっちではストーリーの文章を全部メモファイル化して教えることでブルアカとはどんなものなのかを知ってもらうという苦行をしているところだね。

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:08:53

    >>29

    ん、「いいね」が1あって保守してくれる人がいるだけで上等

    賑わいとか嫉妬でむせびなく

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:22:30

    ん、先ヒナの会話劇が中々溜まってきた……ふふ……これは私だけのもの……

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 22:25:37

    >>37

    渋はジャンルとキャラで結構伸び率が変わるイメージがあるけどどうなんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:22:44

    うーん煮詰まった…
    眠い頭で考えてもダメそうだからお布団行く

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:03:32

    キヴォトスって雷帝の遺産やら結構厄ネタ多いしAL-1Sのプロトタイプみたいなの思い切って題材にするのってありかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 05:08:51

    >>39

    ん、遅れてごめん。26のメモファイルを入れたはいいけど、どこからか突然架空のキャラが生えてきたりシンプルにプロフィールが間違ってたりする感じ。

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:15:09

    >>45

    ふむ。

    ・チャットGPTのメモリの中に見たほうが良いかも?そのメモリの中に架空のキャラの設定を混入していることもある。あったらそれを消すか、別のメモファイルに移設するか。

    ・きちんとプロジェクトを立てているか?

    ・メモファイル入れるところの隣に指示っていうものがあり、そこから架空のキャラを生えないようにさせることができる。

    ・プロフィールに関しては、メモファイルの一番上に苗字 名字 所属 学年 部活 年齢 誕生日 身長と入れておくと安定するので、その方法を使ってみて


    と思い浮かんだのでやってみて

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:16:22

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 09:41:13

    えへへ、難産でしたがオリ生徒の小説がやっと昨夜できました……

    仕事忙しかったらモチベが完全にダメになってしまったけど書き終わると気持ち良いですね……えへへ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:00:59

    ん、エ駄死だからアレだけど、昨晩アツコのSSが仕上がった……!
    アイディアとモチベの両方が少しずつでもある時は自分で自分に締切を課すと意外に書けるみたい
    これでSSを完成させたのは6本目、10本の大台を目指して気長に頑張る

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 10:04:22

    ん、ちなみに私は以前このスレで手話時代のアツコはどこまで喋っても大丈夫か相談したシロコ
    今では6本中4本がアツコのエ駄死SS……
    あそこで躓いてたらこんなにアツコ率は高くなかった気がする、多謝!

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:24:06

    都市伝説に根付いた怪異を書くときにまずペロロジラについて掘り下げないといけないの、不具合感というか理不尽感というか……あんな形でも世界観的にかなり重要そうな立ち位置なの参るね

    それでペロロジラのpixiv大百科に「輸送船が転覆し、海の藻屑となったペロログッズがあった」のが元ネタらしいって記述があったんだけどこれってゲーム内のどこかで明言されてたっけ。それともデカルコマニーの解説を嚙み砕いた表現ってだけかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:28:43

    >>51

    最終章でヒフミが言っていた気がする

    補習授業部の全員分の財布を使おうとする発言の前後じゃなかった?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:36:49

    >>52

    あー、言われて思い出した。やっぱたまにはストーリー読み返さないと忘れるな……

    情報ありがとう、助かった

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:22:07

    規制が辛すぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 18:30:00

    Discordにあにまん創作者コミュとか作っても良いんだろうけど火種になる予感しかしないんだよなあ⋯⋯
    規制中の代理投稿とか使い道自体はありそうなんだけども

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:17:11

    >>55

    うへ~おじさんその手の二次創作コミュとか分からないな~(FC2の無料レンタルサーバでhtmlでホームページ作ってた勢)

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:20:20
  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:21:19
  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 00:24:01

    >>58

    ありがとう。貼っておいた。

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 06:59:08

    えへへ……オリキャラの小説を二つ書いたのですが、後になって振り返ってみると、どうにも続きへの展望というか、話の続きが作りづらすぎるという感想に至ってしまうんですよね……。
    (作中登場するオリキャラはそれぞれ別々)

    深堀していくとオリキャラに対する認識がブルアカ生徒を動かす為の舞台装置と考えてしまっているのが理由なのでは?という部分が見えてきてしまって。

    一概に良い悪いと切り分けられる内容では無いと思いますが、スレの皆さんは創作におけるオリ生徒のスタンスってどういうものでしょうか……?

    辛いですね…苦しいですね…。

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:37:16

    >>60

    ん、まだオリキャラのスレも立ててない私でもいいなら。

    自分はキャラクター重視で書いているから、「このキャラクターがあの状況に出くわしたらどう動くか?」を考える。そのために「このキャラクターはどういった人物で、自分が描きたいと思うほど引かれるのは、このキャラクターのどういったところだろう?」を考える。


    恐らく>>60はオリキャラを「主人公を動かすための脇役」として立てているんだと思う。もしこれが合ってるなら、オリキャラを「自分から動く主人公」として考えてみるとうまくいくかもしれない。

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:00:58

    ん、ゆるくアイデアを募集してみる
    今オリキャラの話を構想している。端的に言えば吸血鬼。正体は「満月の夜に吸血鬼が現れる」って都市伝説と「満月の夜に行方不明になった生徒がいる」って都市伝説が混ざり合って生まれた怪異。満月の夜の訪れと共にキヴォトスに現れて、次の満月の人の夜明けに不幸な事故に遭って命を落とす…ってスパンをもう何十回と繰り返してる。
    そんな存在が先生たちと出会って最終的に救われる…って話になる予定。既存生徒としてはキリノ、ヒマリ、エイミが登場内定済
    交流を重ねてある日吸血鬼だとバレて先生たちの前から姿を消す……って所まで考えてるけど、この後の展開に悩んでる。
    ここから行方を捜して、保護して、出自を明かして、事故を回避する手段を考えて……ってやると展開が冗長になる上に設定開示の説明臭さがどうしても気になる
    いい具合に展開を圧縮して、ある程度自然に設定を開示する方法ないかな。アイデアが欲しいのはここ。

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:49:45

    >>56

    ん、私もホシノと同じ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:14:27

    >>55

    ん、それいいねちょっとやってみようかな

    でもディスコード管理や鯖制作は初心者だから至らないとこがあったらごめん

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 10:44:55

    多分できてると思う
    ttps://discord./eN62hHnPYR
    .の後にggを加えてあとhつけて

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 15:54:31

    >>65

    行動力はすごい、でも火種って書いてあるとおりでこういうのはトラブルの種になりがちなんだ

    悪気ゼロだけど口が悪い失礼な奴BANしたら反転アンチ化とか枚挙にいとまがないんだ

    後興味が無い人からするとディスコード上の話題がスレに顔出してノイズ化→スレの分断とか良くあるんだ


    ちょっと一呼吸置いてどういう運用と棲み分けが適してるか話してからでも良いと思う

    試しにやってみようとなるのか結果要らないってなるかも分からないし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:09:13

    >>66

    じゃあルールに作る際の相談にこの鯖を使うに当たって、スレで創作をする際スレを見る人に知っておいて欲しい事などはスレでやり、ディスコードを見てる前提のネタなどを使わないようにしスレで混乱が起きないようにしてくださいとか追加しておく意見ありがとう

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:12:56

    ちなみ今のDiscord鯖ルールなんだけど何か改善した方がいいとことかあるかな?
    以下ルールのコピペ(縦に長くなっちゃってごめん)

    基本:
    1. 日本の法律とDiscordのルール類を守りましょう
    2. 過度なメンションや同一内容の複数回発言等の荒らし行為、及び危険なURLの送信等の迷惑行為の禁止
    3. 非NSFWチャットでのNSFWチャット禁止
    4. 他人の個人情報の勝手な送信の禁止
    5. 宣伝は所定のチャンネルを使ってください。宣伝目的以外のURL送信はどこでもOKです。
    6. 他のコミュニティ等のトラブルを持ってこないでください
    7. サーバー管理者の指示に従ってください。
    違反のレベルによってミュート、行動制限、Kick、Ban等の処置をとります

    アドバイスなど:
    ここはいろいろな創作者が集まるサーバーです当然あなたの地雷の概念もあるでしょう。ですがその概念を端から否定したり創作者の人格を否定するのは避け、ここが気になるなどのアドバイスに留めましょう。

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:40:05

    ん、まずはそれが必要かどうかを話し合うべきで鯖ルールの話はしてないんじゃない?

    雑談だったらこのスレでできるから不要だと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:41:57

    >>69

    いやそれの相談はする前提で、それはそうとしてこのまま始めることになったときこのルールで何か不備ができないかとかが気になったの、説明不足でごめん

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 16:50:08

    ん、肝心な使用用途は雑談以外にaiに覚えさせると便利な情報とか宣伝とか相談とか創作者にとって便利だったり必要そうな情報がまとまってる場所にしたいなって思ってる、ここだと有用な情報があっても過去ログを探さなきゃだから不便だなって思って作った

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:22:07

    ここでやりづらいけどディスコードでやりやすそうな事として

    外部サイト投稿作品の評価、相談
    専門ch用意するならエ駄死トピックの深掘り
    お題用意して競作等の催事
    規制時のスレ立て、書込み代行

    この辺はしやすいのかねえ、正常に運用できればだけど
    ただスレ眺めてる人が果たしてそれを求めるのかって所がそもそも論としてあるね

    特に創作系コミュは実力に見合わないクソデカプライド持ちとか
    名人様とか嫉妬羨望によるドロドロが遅かれ早かれ大なり小なり付き物なのも冷静に考えんとアカンか

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:39:33

    逆にここよりも匿名性が薄れる以上、最後の懸念はより少なくなるとは思う

    ただ


    外部サイト投稿作品の評価、相談
    専門ch用意するならエ駄死トピックの深掘り
    お題用意して競作等の催事

    この3つはここで禁止されてるわけでもないし、やりたければいくらでもできるから差別化と言うには弱いかな
    えだし相談スレが落ちまくってるのをみるとそもそものユーザーが少ないのかもしれない

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:44:35

    >>73

    他サイトの作品の相談はここでやるにはちと怖い、曖昧な感じでこんなの書いててここが困ってるって言うぐらいだったらいいけど自分で晒してアドバイスを求めるのはリスクがあるからDiscordでやれるとリスクが0ではないけど少なくなると思うしあるとありがたい

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 17:46:36

    ん、Discordの話ばっかになっちゃってる申し訳ない

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 18:16:54

    >>62

    ん、行方探しだけど、月並みな方法だけど交流を深めた先生と生徒なら「吸血鬼さんならここにいるはず」って予想できる場所を用意してそこに直行させたらいいと思った。例えば初めて会った場所や生徒先生と吸血鬼さんの共通の思い出の場所、吸血鬼さんにとって大切な場所など。そうしたらそこに行くだけだから捜査追跡パートをまるっとカットできる。


    その後保護して出自を明かすとのことだけど、そもそもの話の導線はキリノエイミヒマリが吸血鬼の都市伝説を調べるって感じだよね?パーティにヒマリがいるのなら、盤面の情報である程度答えに辿り着けるはず。本当に大切な最後のピースを吸血鬼さんに話させて、それ以外は序盤から終盤までに分けて開示したらいいと思った。

    だから序盤中盤の探索パートで気持ち多めに吸血鬼がどんなものかの情報を開示しておいて、吸血鬼さん本人からの情報開示は答え合わせと吸血鬼さんからの補足で済ませるのはどうかな?


    あるいは演者が増えるけど吸血鬼さんを狙う悪い大人に全部話させる、吸血鬼さんに日記をつけさせてそれを読ませる……みたいな方法も思いついた。


    参考になるか分からないけど、あなたの執筆に役立てば嬉しい。応援している。

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:08:35

    ん、直近で書いたのと今書いてるssが
    オリキャラ物、果たしてこれはブルアカssなのか…
    どこかでバランス取らなきゃシロコ
    それはそうと、まぁ、いいかよろしくなぁ精神で投下する

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:00:19

    >>77

    ん、先生曰く「下着も水着だと思えば水着」。

    まぁいいかよろしくなぁ精神は実際大事。

    きっと大丈夫。

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:06:42

    今日は皆お寝坊

    Discordの話題があったけど一つの話題に集中してもスレ消費心配しなくても良いのは利点かもね
    ただここにしても向こうにしてもアクティブに発言する人がいないと回りづらいのはありそう
    特にアドバイス系はできる内容とそうじゃない内容もあるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:44

    ん、この前ちょっとエ駄死なSS書いた
    楽しかった まる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:12:54

    ん、私はアビドスに一人オリキャラを生やした作品をセコセコ作ってるシロコ
    かなり形になってきたけど重大な問題が発生した
    最終章どうしようって
    戦闘がそんな得意でもないしオペレーターとしてはアヤネの助手だしで出番を与えるのが難しい
    アビドス3章をやる都合避けては通れないけど、全カットも難しい
    秘技オリキャラに面倒な設定を生やすを使ってもどう頑張っても二重人格的な構図になって結局最終章どうするの問題は消えない

    ん…つよシロコたちはどうしてる?
    やりたいシーンでも浮かべばまた違う考えも浮かぶのかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:48:20

    >>81

    ん、必殺「大怪我して物語から一時離脱」もある

    都合良すぎと問われてもこれもまた1つの解決法

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:31:14

    >>76

    アドバイスありがとうつよシロコ

    序盤中盤のパートを追加して説明を最低限に抑えたり、吸血鬼側の主観視点で説明を語らせたりで展開のスムーズ化ができた

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:43:52

    いつの間にかDiscord鯖が立ってる…
    でもあにまん発の鯖は口がありえないくらい悪い人が荒らしていったことあってあんまり立ち入りにくい…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:52:46

    ん…荒らしは…怖いね…

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:01:14

    >>83

    ん、役立ったなら何より。完成したら見せてね。

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:36:51

    ん、ディスコードにAI用のメモファイル3つ入れた。

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:24:45

    >>82

    なるほど

    確かにプレナパテス到来までのカイザーによる攻撃でダウンはありかもしれない

    そうするとあの状況で狙われる理由だけど…まあこっちはとりあえず頭回せばいいか

    ありがとうつよシロコ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:40:50

    ん、私はブルアカやったことないけどSS書こうとしている生意気シロコ
    ヒナのキャラエミュのために動画を見て勉強していたんだけど、ヒナってあんまり「~よ」「~だわ」みたいな女性口調使わないの?
    むしろ文末を濁すような「~だけど……」みたいな喋り方が多い?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:47:34

    >>89

    そうじゃない?wikiのボイス集見てみたけど

    ~よ。は使うことはあっても、~だわ。は殆どない。

    語尾をつけずに切ってるか、だけど…みたいに濁すような話し方が多いね。

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:03:57

    ありがとう
    自分なりに納得いくものができた

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:38:12

    ん、私は曇らせ大好きオリ主絶対ぶっ殺すウーマンのシリアルキラーシロコ
    笛で小説投稿をしているのだけれど曇らせに必要な絆を作り、育む日常回が苦手。
    別レスでも相談があったけれど筆が動かなかったり、月並みな表現になってしまう。
    そして、書き終わった文を見るとどうしても一人でにんぎょうあそびしているような気分になってしまう。
    どうしたらいいのか教えてほしい。

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:19:23

    >>92

    ん、誰でも苦手な部分があるのは仕方ない

    筆の乗る乗らないは結構如実に出る


    だからその日常回では日常回で好きなものを入れたらいいと思う

    曇らせるには晴れ間が無いといけないなら、晴れ間もあなたの好きな晴れ間にすればいい


    極論二次創作なんておにんぎょう遊びなんだから気にしても仕方ない

    やりたいように、好きにやろう

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:25:53

    >>93

    ん、ありがとうつよシロコ

    好きにやってみる

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:27:25

    ん、自転車でぶらり旅、キヴォトスグルメに舌鼓を打つ私がいても良いし
    毎日がGTAな私がいても良いし
    ホシノと義理親子百合とか罪深いことしてる私がいても良いし
    毎日の些細な事でちょくちょくクロコになって「ああああー!」してる私がいても良い
    二次創作ってそう言うもの

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:18:47

    1レス当たりの文字数、どれくらいが良いんだろう
    あんまり多くても目が滑りそうな気がするんだよなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:33:58

    >>96

    地の文の割合と会話文の頻度とかにもよるからなあ

    一応1レスあたり1000文字30行まで行けるんだっけか

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:42:50

    >>97

    会話中心ならあっというまに30行使い尽くす

    地の文メインなら、1000字ギリギリでもそういう文書慣れてる人にはあんまり違和感ない

    設定詰込みと独白っぽい文書が一番難しいかな?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:49:28

    ん、やっぱり新シナリオや更新、新キャラが来ると書く気が湧いてくる……!

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:12:05

    >>99

    ん、今書いてるヤツとの整合性すり合わせで頭抱えてる

    過去のは諦めがつく

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:56:39

    ん、5000文字書いた。褒めて

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:21:36

    >>101

    ん、偉いシロコへのご褒美としてホシノ先輩を持ってきた。今日は好きにしていい。

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 11:42:43

    ん…一切妥協せずに書き続けて気づけば時間が吹っ飛んでた…
    遅刻に遅刻を重ねてボリュームだけは間違いなくあるけど本当に面目次第も無い…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:24:16

    >>102

    ん、シロコがホシノ先輩に劣情を抱いているという風潮、一理ない


    ……ん、ホシノ先輩のつむじは良い臭いがしてお腹が熱くなる

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:32:42

    プロットを最後まで練ってから書き始めたい私VS終盤がふわふわしてるけど書き始めたい私VSプロット書きながら浮かんだネタをさっくり短編にしたい私withダークライ

    ん、今春上映
    今なら夜動くホシノ先輩人形もらえる

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:41:54

    >>104

    ん、その……抱き枕にしてお昼寝でもしてもらおうかと……。私達シロコ*テラーにはそんな細やかでひだまりみたいな時間が必要かなって思って……


    >>105

    ん、ダークライを解放するべき。

    それはさておき個人的には道中ふわふわでもいいけどオチだけはしっかり決めておく派。着地点を決めておけば過程は後からついてくると思う。

    頑張って、応援してる。

スレッドは4/22 00:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。