思ったより強いな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:13:10

    便利屋漫画での圧倒的な耐久と正面火力があるの知ってたけど、今回のイベストでもマフィア相手に大暴れしてたし相当強かったんだな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:21:08

    なんのかんの起業してやっていけてる4人だからな
    あれぐらいならやらせてもいけるやろって思いがなんとなくある

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:22:05

    強いは強いんだけどなんかこう純粋な強さじゃなくてネジが外れてるが故の顧みなさから来てそうな危ない感じが...
    警察相手にナイフ振り回す自暴自棄な人間のアレ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:22:24

    なんか日に日にバーサーカー度合いが増していってない!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:25:50

    >>4

    ハルカのバーサーカー度合いはアルちゃんへの忠誠心とか尊敬とか思い出とかその他諸々と比例するからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:26:47

    アルちゃんのことを悪く言ったが最後

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:27:34

    >>6

    なおアルちゃんが言われてなくても勘違いして暴走することもある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:27:34

    マフィア連合ってブラックマーケットでも指折りのアウトローだろうに、それを便利屋4人+サオリで壊滅させるのは異常なんよ
    ゲヘナに野良の強者が多くいると言われるのも納得

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:27:47

    >>4

    まあ便利屋のデカめな出番ってアビドス1章2章で衣装イベも1年目とかの段階だから初期特有の方向性不確定さが固められて若干変わるとかはおかしくない


    ……固める方向性ホントにあれで良かったんか?????

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:31:19

    サオリというかアリスクが強いのは分かるよ、武力集団の中でもエリート中のエリートなわけだし
    便利屋は特にそういう背景ない野生の強者集団すぎるんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:33:47

    ハルカは便利屋入って才能開花というか耐久性能と戦闘センスと爆破テクニックのスキルが一気に覚醒したイメージある

    そのままだと埋もれてた印象

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:34:32

    >>10

    やりたい事やってる学生だ、モチベーションが違う

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:39:49

    地味に爆発物のプロフェッショナルと言うことも分かったよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:41:32

    >>3

    でも対策委員会編だと隠密行動してイオリを奇襲してるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:44:58

    >>13

    カヨコはオペレーターできるくらい知能高いしハルカは爆弾のプロ

    ムツキにも秀でた分野あるのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:48:54

    >>13

    高校生が爆弾設置に慣れてるのもキヴォトスでは普通…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:12:52

    >>15

    ゲームでのイメージ的にも、設置型爆発物のハルカに対して投擲型の爆発物の扱いが上手いという印象がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:14:49

    >>12

    青春ならやりたい事やったもん勝ちだもんな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:15:39

    直情型単騎特攻バーサーカーに見えて事前に的確な場所に爆弾設置したり>>14みたいな立ち回りもできるのがハルカの強いところでもあり怖いところ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:16:01

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:17:38

    様子のおかしい一般人が一番怖いってやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:17:52

    >>11

    アルちゃんが引き金を引かなかったら錆びついたままだったろうね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:18:24

    真っ先に死にそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:19:53

    >>20

    ヒナは純粋に硬いけど、ハルカはタフなんだよね

    ダメージは受けるしやられる事もあっても、すぐに再起動する感じ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:21:13

    >>24

    どちらかと言うとネルタイプか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:22:27

    >>16

    それはまあうん

    生徒が銃を携帯してないのが異常という世界だし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:29:11

    ハルカはなんかブロリーみたいな気持ちで見てる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:36:29

    >>16

    まあ、一般人(犬)が手榴弾持ち歩くような世界観だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:09:40

    ハルカの怖いところは躊躇の無さだよね
    ツルギやネルとかは戦うのは好きだけど、考えた上でそれが最適解な事が多いから徹してるタイプ
    ハルカはマジで思考してから行動の早さが尋常じゃない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:26:48

    今回のイベントでアルちゃんをバカにしなくても、アルちゃんの邪魔をしただけでバーサーカースイッチが入ることが判明したからな
    そりゃあ誰も制御できないよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:39:55

    ハルカやカヨコといい、アルちゃんはヤバイ奴を集める才能があるよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:41:01

    サオリレベルじゃないと捌くの無理じゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:41:10

    >>25

    ツルギかも知れない

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:15:51

    アルちゃんも紛れもなく善性の人ではありつつも
    やべーやつ×3を身内として抱えたりその暴走(主にスレ画)に対応したりすることに全く抵抗もない辺りは方向性は違えどアウトローの素質はちゃんとありそうだし
    便利屋もほんと美食やマコト様とは別方向でtheゲヘナって感じだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:16:52

    >>33

    そういや奥手でシャイなところとか時々暴走するところとかも共通してるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:30:24

    >>29

    プロシュート兄かな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:32:44

    >>29

    あれ思考してるのかな

    脊髄反射のような気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:20:22

    アプリハルカを見ると、便利屋漫画のハルカはなんて理性的な事か

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:25:14

    >>14

    と言うか普通奇襲できてもイオリを制圧とか出来ないよね本人強いししかも数の利があの時桁違いだったし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:08:53

    ゲヘナのヤベーやつの一角

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:10:12

    >>17

    たぶんムツキも爆弾の扱いには手慣れてそう。あと悪戯好きだから爆弾以外の対人トラップ系もムツキの得意分野かも?

    ハルカも爆弾の扱い上手いのだろうけど、戦闘だと爆弾しかける前に突撃してるから、ハルカは建物とか爆砕するタイプの爆弾の扱いなイメージ。

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:13:56

    >>16

    ヴェリタスの手でそれなりにセキュリティはしっかりしてるだろうシャーレにだって爆弾を置く奴がいるくらいだし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:29:51

    >>41

    便利屋はアルちゃん以外みんな爆弾使うけどみんな使い方違うね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:32:40

    アルちゃんは銃弾自体が爆発する
    何それ怖……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:38:50

    >>44

    アニメだと敵の誘爆・自爆を狙った的確な射撃って解釈だった気がする

    まあなんかよく分からんけど爆発したでも十分あり得るけど

    便利屋漫画では普通に銃撃が爆発してたしね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:48:35

    先生と便利屋以外が相手なら躊躇なく脳天にショットガン振り下ろせるタイプだよねハルカ
    多分相手がヒナでもやれと言われたらやる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:59:33

    >>15

    アニメの描写で

    イオリにふっ飛ばされながら爆弾入りバッグ残してセリカの射撃で起爆させる

    建物内でカイザー兵士をトリモチ爆弾で封じる……ってやってたから連携含めたトリッキーな立ち回りが得意なイメージある。


    それからボートやヘリの操縦もムツキが担当してたね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:03:26

    なんとなくだけどハルカは『考案即実行』って表現が似合う気がするんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:07:11

    「ブッ殺した」ができるタイプ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:11:29

    漫画だとターミネーターみたいに銃弾食らいながら撃ち返す事もやってた
    まさにバーサーカーだわな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:17:17

    あれおそらくサオリの仕掛けたトラップとか
    全部突撃で吹き飛ばしてるよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:22:00

    >>47

    何気に乗り物の操縦が上手いとかだと面白いな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:22:08

    罠を仕掛けるクレバーさがある
    敵が仕掛けた罠は察知して解除したり突撃して(自分の)ライフで受けて無力化する
    アルちゃんの邪魔をさせないために死ぬ気で前に出て殺す気で暴れる
    気合か生理的耐性かはわからんが、すっげぇ頑丈

    ハルカ単体だとそこまででもない代わりに
    便利屋のメンツがいる状態でバーサーカーされたら
    最低限風紀とか正実とかの組織戦闘ができないと勝てないのでは…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:26:15

    ハルカって自分の体力やダメージを考慮してなさそうだからいつの間にかバタって倒れそうだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:29:09

    >>49

    ぱっと見はマンモーニぽいのにそうじゃないのが罠すぎる

    舐めて掛かったら相手は痛い目見るね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:35:39

    ハルカを倒すのってどうやればいいんだ?
    十二の試練ぶち抜きとまでは言わなくてもかなり厄介だが

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:37:53

    >>56

    今のところ怪力描写がそんなにないから鎖とかで拘束すればいいんじゃないかな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:38:01

    >>56

    ハルカを遠巻きに囲んで

    アリウスモブが使ってる感じのグレポンを皆で釣瓶打ちにすればさすがに倒れてくれるはず…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:39:14

    >>56

    基本的にキレて殴りかかり撃ちまくって来た所を、被弾避けて撃ち込んで体力削るのがベター

    ホシノやヒナやミカと違って特段に頑丈でも、ツルギみたいな超リジェネ持ちでも、ネルのような無限食い縛りがあるのでもないからね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:10:27

    >>59

    まぁ、描写見る限りそのベターをこなすのかなり大変なんだがな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:22:55

    この子なんで虐められてたの?てくらいポテンシャルある
    反撃しなかったんだろうか
    しなかったからアルちゃんに救われたとなってるんだろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:33:59

    便利屋漫画見てると体術で崩し入れた後にヘッショぶち込んだりインファイトで普通にボコったり肉弾戦かなり強いよねこの子

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:40:10

    >>61

    基本的には内気な子だし、強く当たられたら反撃反論できずに貯めこんじゃってそうしてるうちに自己肯定感もなくなっていってやられるがままになっちゃったんじゃないかな

    抵抗できる能力があることと、それを行使できることはまた別だし

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:43:06

    今のところ自分の事でキレた描写がないからねぇ
    ハルカと違って強いの分かってるはずのミカでさえ
    反撃来ないと思ったら虐められるのがあの世界だから

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:43:57

    >>61

    (あいつ怖…近寄らんとこ…)って避けられたのをいじめだと感じたとか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:47:21

    根暗な性格が原因で幼少からイジメられてた、だから
    そこはシンプルに受け取って大丈夫そう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:49:31

    >>14

    ハルカは冷静な狂人だよね。

    狂ってるように見えても冷静に殺しにかかるし、リラックスした状態からでもノータイムで殺しにかかれる。


    だから危険人物なんだけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:53:32

    >>65

    変わってなるには、便利屋通らんとならないだろうからなさそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:01:01

    >>66

    まあ正直あのオドオドした性格だといじめっ子達に目をつけられるのも分かる

    何かあるたびに「すみませんすみません」ってペコペコしてくるし

    パシられた経験も多そう

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:02:38

    多分アルがいなかったら死ぬまで使い潰されて終わるタイプ
    真面目にアルがいなかったら骨の髄まで吸い尽くされてる

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:10:50

    だいぶ前にハルカをいじめていたゲヘナモブのスレあったよね
    知ってる人がいたらリンク貼ってほしい

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:37:11

    いじめはいじめでも万魔殿とかのエリート破壊工作員の養成コースで選抜者の枠まで仲間内で蹴落とし合うスパルタ環境下の話だった説

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:48:18

    サオリに吹き飛ばされた後すぐ復帰して叫びながら突撃したの暴のバーサーカー過ぎて笑う

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:51:28

    ワイ、ハルカ特攻キャラ。全身ペロペロしてハルカを撤退に追いやれるよ。4月の限定ガチャで出るよ。排出率は99.7%!!あ、生放送の情報リークしちゃった!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:52:36

    そう考えると、イベストでサオリがやったように場外?まで吹っ飛ばすってのは真面目に正面から戦うよりもハルカ対策として有効なのか

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:54:40
  • 77二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:00:24

    >>18

    辛い時もいつだってそばにいるからな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:03:47

    >>77

    夢はデカくなけりゃつまらないしな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:07:43

    >>59

    キレさせる→楽

    撃ちまくって来る→うん

    被弾避ける→頑張ればたぶんできる


    その隙に撃ち込…もうとしたら避けた先にハルカの爆弾が設置されてそうなのがハルカの怖いところ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:07:50
  • 81二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:08:47

    >>79

    とりあえず今回のイベストみたいな事前準備する暇は与えないほうが良いよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:21:49

    >>76

    >>80

    ありがとうございます!

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:05:10

    >>61

    自己肯定感皆無だから。


    たぶん虐められてた時はひとりぼっちだから相手の悪口とかそのまま受け止めて私なんてどうせ…って殻に閉じこもってた。それが便利屋って仲間に出会ってみんなの為なら!って殻を破った結果暴の才能が開花したって感じかと


    実際アプリ内でハルカがキレるのって仲間が傷ついたり悪口言われた時だし

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:05:44

    >>14

    あのシーンはカッコ良すぎて惚れたよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:35:17

    こんなんでもゲヘナの数少ない貴重な一年生の一人
    イブキ、チナツ、ジュンコ、ジュリとともにゲヘナの未来を背負う生徒だからな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:37:50

    >>85

    ざっと並べるとゲヘナの1年生少ないな

    ネームド5人しかいないのか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:39:59

    >>86

    三大校でダントツで少ない

    まあミレニアムはゲーム開発部、トリニティはスイーツ部で稼いでいるところはあるが

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:00:24

    ブルアカは基本部活動とか警察組織、生徒会に加わってない生徒は出しにくいから ⁽宇沢とか)
    まだ部活動に入ってなかったり入ってもパッとしないキャラが多いのかなあと思ってる

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:01:50

    >>88

    特に1年だと入ったばっかりで騒ぎを起こさない限りは活躍しにくい立場なのかなあと

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:05:55

    ゲヘナって上の学年の層が厚いんだよな
    風紀、万魔、美食と3年2人所属のグループも多いし

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:30:00

    ゲヘナ→一年が少ない
    ミレニアム→二年が少ない
    トリニティ→どこも多い

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:55:10

    >>62

    腰の入ったミドルキックで落下するラブちゃん数メートル蹴り飛ばしたの

    カッコよすぎた、一切表情変わってないのも相まって

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:26:37

    うわあああが出そうになった時側で抑えてあげたい

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:46:32

    アルちゃんの便利屋の先生の役に立つためなら
    どんな訓練にも特訓にも耐えそうだよねハルカ
    素質さえあればどこまでも強くなれそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:02:22

    セクハラされたらうわあああが出ちゃいそうす

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:13:44

    ジュンコvsハルカはどっちが勝つ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています