アニメ見て思ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:47:06

    全然弱くないじゃん中将達
    みんな月歩使ってるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:56:05

    上を見ると果てしなくあるだけで猛者の部類だよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:01:16

    中将は基本六式+覇気使いだから弱いわけはねえんだ
    新世界の海賊が強すぎるだけで

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:01:24

    アニメだとシービーストがクソデカいの分かりやすいから一撃で殴り倒した描写が派手派手よ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:04:05

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:19:37

    都合のいい感じのかませポジションだから弱く見えるのはしゃーない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:21:44

    でも噛ませじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:24:08

    噛ませであることと作中でもちゃんと強いことは両立するだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:30:38

    と言うか物語作る以上、主人公を成長させる=敵を強くしなきゃならないになるから、今まで登場してきた人物と矛盾が生じたり、敵や主人公以外が弱く見えるのはあるあるだと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:31:46

    Tボーン1人殉職しただけで世間もクロスギルドもえらい騒ぎだったし影響力的にも弱いわけがないのだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:33:18

    そもそも一定の強さがあるから噛ませと呼べるわけで

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:34:17

    エニエスロビーの中将が上澄みすぎた
    1億の海賊団に大将の右腕クラスを5人派遣はやりすぎ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:37:06

    >>8

    弱くなきゃ噛ませにすらなれないからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:37:38

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:43:46

    中将も一定の強さは保証されてるけど、とにかく相手が悪いよな…世界最高の頭脳を持つベガパンクに四皇だからね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:44:29

    >>14

    メイナードもガンビア倒したろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 09:46:11

    >>6

    これからもどんどん噛ませ中将出しそうやね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:02:09

    エッグヘッドの中将たち全員大将みたいに袖の折り返し部分の色をオリジナルカラーにしてるオーダーメイド海軍コートで驚いた
    モモンガとかヤマカジとかベテランと思われる中将はスタンダードコートなのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:07:56

    逆になんで弱いと思ったんだ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:09:14

    >>19

    フランキーに瞬殺されたから

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:11:53

    あにまんって飛び六胞粘着いるなら多少なりともフランキーも強いイメージ薄れていたよね
    だから中将秒殺は響いた

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:14:32

    >>20

    5億近い賞金首を相手に、フランキー将軍破損とはいえ本人ノーダメージで倒したフランキーだぞ?

    懸賞金=強さってわけじゃないけど、ドフラミンゴ撃破時点のルフィを完封してるようなもんだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:15:58

    フランキーが倒したから中将弱いはフランキー舐めすぎだろって毎度思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:21:51

    >>6

    メイナードは少将か大差で良かったよなマジで

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:23:39

    その時のコンディションや地の利があるか、周りの環境、有利に働くものの有無…などなど色々戦う上で重なってることを漫画やアニメでは省いてるだけだからね
    負けたから弱いとは言えないんだよな…だってスポーツとかも1度負けたから弱いとは言えないじゃん?何連敗してても勝つことだってあるわけだしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:27:43

    >>7

    ある程度強くないとかませは成立しない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:30:06

    上級の海兵は六式ある程度習得してるのがデフォルトなのが強さ感じられていいよね
    それぞれ能力者等特殊能力という意味では海賊たちと対照的にバランスが取れて画一化されたオールラウンダー育成するのが海軍の方針って感じ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:32:36

    スチームナッコーの威力が思いの外高かったので真正面から打ち勝ったフランキーはだいぶ強いんですよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:04:47

    そもそもはフランキーが相当強いんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:06:29

    >>24

    メイナードだけやなくエッグヘッドの中将全員そうじゃね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:08:51

    懸賞金でいや3番手だからなフランキー

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:22:01

    >>29

    他のクルーが新技や新形態で強化入ってるなら将軍+ほぼストロングライトとラディカルビームだけでワノ国まで戦い抜いてるからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:26:36

    >>23

    スモーカーも弱い弱い言われまくってるからなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:30:30

    すもやんは普通に見てれば極上側の中将だよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:34:37

    >>23

    素のフランキーはセニョールピンクと競り合う程度なんだよなぁ

    それに瞬殺は流石に弱い

    セニョールピンクって戦闘部隊とはいえドフラミンゴファミリーの一般幹部だぞ

    というか最高幹部のヴェルゴが中将だから、あの瞬殺は弱いというか意味不明

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:40:59

    いやつかセニョールが強いんだろ
    スイスイで隠れるからやりづらいし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:42:41

    武装色や六式で鋼のように硬い部位を作ることはできてもフランキーの腕は本物の鋼鉄なんだ
    弱いわけがない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:43:09

    >>28

    海王類ワンパンできそうだったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:45:13

    しばきあいならそうは負けないよねフランキー

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:46:19

    >>35

    そのフランキーに瞬殺だからなあ

    メイナード以下まである

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:49:15

    メイナード馬鹿にしてる人に聞くけどじゃあバルトに勝てそうな奴いくらいるよって話

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:51:58

    >>41

    いうて中将なら条件次第でいくらでも行けそうだけどあの閉鎖空間とバリバリの制圧力だったらガープでもなければキツすぎるんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:08:48

    バリバリ相手にあの場所はな、開けた所ならメイナード側にもまだやりようはあったと思うしとにかく地形が悪すぎた

    って考えるとレッドキングもパワータイプ同士の正面勝負だから性能差で競り負けたが間違いなく弱いわけじゃ無い

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:09:43

    これで弱いってなるの実にワンピース読者らしいというか…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:11:15

    月歩できたしやりよう次第でもっと戦えたと思うよレッドキング
    フランキーの土俵が自分の土俵でもあるからぶつかっちゃった

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:13:20

    中将の上がもう大将しかいないのが悪い
    お前らの誰かが後々大将になるんじゃないのかと思うと物足りない
    負けるにしても幹部クラスとはもう少し競るか准将や少将を混ぜるかしてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:35:14

    >>41

    バルトに負けた事より同じ中将のバスティーユに勝手なことするな!みたいな感じで叱られてたのが印象強よそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:52:15

    あんときってメイナードは中将になったばかりでバスティーユの後輩だからあんな関係だったんじゃなかったっけ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:55:39

    ていうかフランキーつえー!しか思わなかったから不満ある奴多いの意外だわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:58:21

    >>46

    流石にスモーカーを4連敗って扱いにしたのは不味かったよなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:10:57

    というか中将だから一応戦闘になってるだけでそれ以下だと描写すらされずに蹴散らされてるんだろう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:18:16

    >>50

    七武海のロー

    シーザー(初見殺し、ルフィも負けてる)

    中将ヴェルゴ(ローの心臓が第一のタンク役)

    七武海のドフラミンゴ

    だから4連敗も別に内容は悪くないというか負けて当然と言うか...

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:38:30

    岩越し心臓抜き
    inたしぎ状態で空気奪われ
    心臓奪わせるために能力多用のらしくない戦い方(ちゃんとダメージも与えてる)
    負傷状態でブチキレミンゴ
    相手と状況が悪いとしか言えねえ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:43:35

    >>44

    「2位以下に大差をつけての圧倒的1位」以外の全てを「雑魚」としか表現できないボキャブラリーの人って時々居るよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:44:52

    >>53

    スモーカーのモクモクしながらの流動的肉弾戦ほかのロギア連中とも違う独特の画になって好きなんだけどな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:59:11

    >>49

    フランキー好きだし素直に嬉しかったよ


    ストロングライトでワンパンはエグいって

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:13:59

    >>35

    何故フランキーの強さがドレスローザで止まってると思ったのか

    ルフィほどワープ進化的なパワーアップはしないけどみんな島一つ越える度に強くなってるんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:31:44

    >>36

    ドレスローザ編読み返してみてよ

    セニョール三十回以上フランキーの拳受けてるぞ

    その擁護無理あるって

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:33:14

    >>41

    バリアを攻略できないのと何もできずに瞬殺されるのは全然意味が違う

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:43:36

    革命軍の魚人空手の達人が腕へし折れて悶絶するのがバルトだぞ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:15:40

    バルトロメオは舐められすぎ
    満タンのエリザベロー2世に勝てる中将いねぇだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:06:45

    >>60

    物理攻撃しかできないシャンクスやヤソップが完封してるやん

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:14:07

    >>20

    まずそれがおかしいんだって

    決着の早さが強さの差にそのまま比例するわけじゃないだろ

    もしあそこでフランキーの一撃がクリーンヒットなかったら結果は真逆だったかもしれないよ

    まあこれはただの想像なんだけど、こんな想像でも矛盾が無いレベルの描写量だけ必死に議論してること自体が変なんだって

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:06:23

    >>62

    そいつらと中将比べるのは流石におかしい...

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:36:54

    >>62

    頂点格だろうが!

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:46:21

    >>57

    なんならピンクだって強いからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:50:20

    まあフランキーが強かったわな
    中将って飛び6クラスかな思ってたけど真打ちレベルだったなとは思った
    一部例外除く

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:52:41

    割と中将って2年後始まったルフィクラスだろうから強いけど上位に比べたら弱いみたいな感じ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:44:54

    >>63

    ワンパン許したのは単なる耐久の欠如

    同時に殴りかかって敵が先制したのも反応速度やスピードで負けた結果

    そんな言い訳が通用するならキッドだって先制取れたらシャンクスを電磁砲でワンパンできてたけどそうはならなかったのが厳然な実力差

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:48:22

    ストロングライトは間合い伸びるから読み違えたんだろレッドキング

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:41:37

    ていうかフランキーはこの後サンジやボニーと並んでマーズ聖吹き飛ばす役目与えられてるし俺らが思ってるより強キャラなんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:38:58

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:27:38

    とりあえず現役中将最強クラスなのは間違いないスモヤン

スレッドは4/16 05:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。