新章 デュエル・マスターフ

  • 1キャプテン・スレ主22/03/26(土) 19:47:48

    私はキャプテン・スレ主
    このスレを開いた君は選ばれし者
    デュエマとタフを心より愛する強き者
    単刀直入に言おう このスレにデュエマとタフへの愛を書き込んで欲しい
    このスレはデュエル・マスターフスレ デュエマスレであるのと同時にタフスレだ
    もちろんメチャクチャネタスレだ
    このスレではデュエマについてタフ語録で語らなくてはならない
    未読蛆虫や荒らしは書き込み禁止
    それ以外なら背景ストーリー、新弾情報、デッキ診断、開封なんでもアリだ
    ただしリモート対戦はTCGカテで建てろ…カオス極まりないことになるからな
    ぶっちゃけお前達がこのスレをどう思ってようがどうでもいいんだ そもそも俺が書くために建ててるんだからなぁ
    さあ デュエマとタフに自信のある者は今すぐこのスレに書き込め このスレを完走させろ
    急げっ乗り遅れるな 皆で愛を語るんだ
    "デュエル・マスターフ・ラッシュ"だ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:48:25

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:48:55

    https://deck-maker.com/dm/decks/

    嫌でもDMP側に引きずりこんでやりますよ クククク

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:52:59

    piccoma.com/web/product/15232
    タフを読め…鬼龍のように…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:53:25

    >>4

    はうっ リンクが貼れない…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:55:07
  • 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:57:01

    アバク、哀れなんだけどバサラと違ってキルスコア高すぎて助かる気がしないんだよね…

    忌憚のない意見ってやつっス…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:57:10

    はーっ 初動ブーストするのん

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:00:13

    >>7

    お前知らないのか 鬼の王は死なないんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:02:11

    >>8

    許せなかった…初動枠の立場を奪われるだなんて…!

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:09:58

    >>10

    8枚体制ができてハッピーハッピーやんケ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:13:11

    >>11

    ばあーっ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:15:09

    S・Tでマナブーストして返しのターンに逆転って場面もないことはないんだ
    だけどインフレが進んでターンが帰ってこないことも多々あるから防御札としても使える方が確実に仕事してくれるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:15:54

    >>13

    インフレの悲哀を感じますね

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:17:14

    現在判明している王来・MAX第一段のカード達っス
    キンマス〜ベリー

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:17:52

    >>15

    レア〜アンコモン

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:18:27

    >>16

    コモン

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:19:18

    >>17

    トレジャー、その他

    デュエマ・wikiからの引用っス

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:22:59
  • 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:25:42
  • 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:26:43

    新章世界がDS世界とは別世界という事実に一番戸惑っているのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:27:44

    >>20

    カ…カードを練り切り貼りしている

    なんか凄えなあ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:32:20
  • 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:34:51

    公式には背景ストーリーの情報と設定を全部ブチ込んだ書籍を出してほしいですね 生(現物)でね…

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:35:39

    >>24

    しゃあけど…

    20年分の設定は多すぎるわっ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:36:35

    DM激王伝ゲットの正体みたり!!!
    デュエマ初の背景ストーリー・コミックの本性は多くの女児を腐の道に歩ませた良質のボーイミーツボーイ漫画だったのかあっ!!

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:38:50

    >>21

    ドラゴンギルドはドラゴン達の骨を纏ってた訳じゃなかったことに驚いてるの俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:41:56

    >>26

    時も場所も時空をも超えて再び出会えるから尊いんだ 感動が深まるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:44:53

    >>27

    (判明前)

    許せなかった…

    俺達は名称カテゴリにすらなれないなんて…!

    (判明後)

    許せなかった…

    本人ですら無かったなんて…!


    でもボルシデックの紫電感はいい感じなんだよね

    凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:51:55

    ◇このカードの元ネタは…!?
    ドラゴン・ギルドの中には元ネタが存在しない奴らがいるんだ 恐らく我々が知らないパラレル・ワールドからの使者ではないかと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:56:10

    >>10

    その薄汚いカードの代わりに俺のゴキゲンなタマ・シードを突っ込んでやるぜククククク…

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:02:31

    >>28

    変わり果てたかつての仲間と相見えることになったテスタ・ロッサに残酷な対比…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:12:19

    >>27

    覇道に関してはふうんそういうことかって納得したんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:15:28

    >>29

    >>33

    ふぅん ビート・ジョッキー達のドラゴンギルドは結構再現率が高いんだな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:28:33

    僕はTOUGHを読んでる途中なんです
    それでもスレに書き込めますか?

    僕はカードゲームに何千何万と払うのが嫌いなんです
    コロコロやwikiを読んだりスタートデッキで軽く遊ぶくらいしかしていません
    それでもこのスレに書き込めますか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:33:25

    >>35

    マイ・ペンライ!(大丈夫)

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:42:01

    >>35

    ムフフ気に病む事はないよ 少しでも触れてるなら立派なデュエリストだしマネモブよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:43:17

    敵も味方もタマシードと進化使うからレクスターズと鬼レクスターズごった煮のデッキになりそうっスね

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:43:28

    >>30

    「コンゴウ(ダイヤモンド)」繋がりだとコイツが当てはまるかもしれないのん(DM wiki調べ)

    まあこじつけ臭いんだけどなブヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:46:54

    >>39

    名前に「龍装」がついてるドラゴン・ギルドが元ネタありだった気がするのん

    まあ何処で見たかも覚えとらんし信憑性は無いんやけどなブヘヘヘ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:47:11

    >>37

    うぁぁぁ

    む…「ムフフ 営業は夜の8時まで」と「ククククク恥ずかしがることはないよ」が練り合体してる

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:49:33

    >>41

    ふうん 《有働連結 ムフフ・ハズカシガルコトハナイヨ》ということか

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:51:56

    >>41ハッキリ言って>>37はニワカの部類に入る(自戒)

    申しわけありませんでした!

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:55:34
  • 45二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:05:38

    >>36

    >>37

    ふぅん デュエマネモブって奴は結構寛容だな

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:07:55

    >>45

    ここはタフ・カテゴリだぜ

    マネモブでさえあれば平等に受け入れてやるのよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:31:39

    僕はネイチャーと違ってマナから打てません
    ダークネスと違って墓地からも打てません
    さらにウォーターと違って条件付きSTにもなりません
    そしてファイアとも違って早期にも打てません
    それでも環境で闘えますか?

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:34:47

    >>47

    なめてんじゃねぇぞこらァ!(ゴッ

    その何とも言えない性能で環境で戦いてぇだと?できるわけねぇだろうが!

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:40:00

    >>47

    >>48

    5コストだったらそこそこ強いと思うんスけどね…

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:40:09

    >>48

    しゃあけど再録されたときのエスメラルダはかっこええわ


    なにっ、EXターンを3ターン獲得しても詰めきれていない

    もしかしてデュエルマスターってのは嘘だったんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:42:20

    >>50

    ザキラに親と両足を奪われた挙げ句デュエルマスターとしての資質を愚弄されるエスメラルダに哀しき過去…

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:11:08

    アバクもジャオウガもゼーロも哀しき過去…なんだけどやらかしがデカすぎて死ぬしかないんだよね
    ジェンドルは完全無欠の蛆虫だからマイペンライ

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:19:57

    >>52

    しゃあっ キング・モモキング

    ディスペクターを倒す事だけを目的としてデザインされた究極のモモキング

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:29:29

    >>51

    本当に哀しき過去はルールで禁止っすよね はーっザキラよ〇ね! なにっ既に死んでいる

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:59:08

    >>52

    ククク酷い言われようですねぇ…まあ事実なので仕方ないですが…

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:03:22

    >>54

    ザキラは荼毘に付したよ 遺体はアッシュともに立っている

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:40:43

    当初は酷い言われようだったけど現在はヤバい当たり弾になってるんだよね 凄くない?
    再販しろ…王来篇1・2弾のように…

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 06:53:34

    ゼーロとプラネッタの哀しき過去…は本当に哀しいからルールで禁止スよね
    プラネッタがどんな形であれ生きることを望んだゼーロと自分が生きることよりゼーロがすべてを滅ぼすことを望んだプラネッタの価値観のすれ違いによる悲恋とキラの父の死によるキラへの虐待の始まりの引き金となったり誰も得してないんスけど…

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:42:20

    嬉しかった…
    最終回のジョーのデッキに入れてもらえたなんて…!

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:01:58

    >>59

    勝舞篇最終決戦のオマー・ジュなんスかね

    いずれにせもアツいんだ 胸熱なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:49:44

    >>57

    ふぅん

    DMPの目ってのは結構節穴だな

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:49:53

    >>57

    ミラダンテSF…?そんな大したモンじゃないでしょロック能力のないダンテなんて…

    バウ・M・ロマイオン…?そんな大したモンじゃないでしょ能力発動にラグのあるクリーチャーなんて…

    カンゴク入道…?そんな大したモンじゃないでしょ毎ターン盾回収するだけなんて…


    前評判覆し過ぎなんだよね 凄くない?

    (自分の見る目の無さが)ムカつくなぁ…ぶん殴りてぇなぁ…ブッ殺してやりてぇなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:55:32

    怒らないでくださいね
    バラモルドのほうがもっと強いに決まってるじゃないですか

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:56:09

    >>63

    モモキングを愚弄するかあっ

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:31:00

    >>63

    モモキング「何言ってんだ "想い"が最強だろ」

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:40:16

    う…嘘やろ…初動12本積んでるのに1枚も来ない…
    なめてんじゃねぇぞ!こら!(デッキ削除

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:02:14

    >>66

    なんでやっ 初動12枚なら引ける確率は85%もあるやないか!

    引きの悪さがバーストしたんだっ!

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:30:19

    改めて能力見たけど踏み倒し範囲がガバガバを超えたガバガバなんだよね 殺意の高さが伺えるのん…

    王来MAXでのレクスターズ大量追加にボルシャックも戦死して明日はモモキング殿堂注意報だあっ!

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:42:09

    ドラゴンが好きだからボルシャック・デュエルってデッキ買ってきたっス

    自分デッキ改造してみたいんスけど久々の復帰でカード資産も知識もないんスよ

    >>68は相性が良さそうで気になったっス、他にオススメのカードがあったら教えてほしいっス

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:47:22

    >>69

    しょうがねえなあプライベートでタフスレやってる時に…

    ボルシャック・デッキは画像のメンデルス・ゾーン以外の36枚全てをドラゴンで構成するのが主流なのん

    メンデルス・ゾーン、ボルシャック・栄光・ルピア、決闘者・チャージャーの3種類のマナ加速がボルシャック・デッキを支える…ある意味"最強"だ

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:58:51

    >>69

    モモキングRXという奴を入れておくと初動からスムーズに繋がるんでオススメなのん

    あとツインパクトNEXの踏み倒し先としてワルキューレ・ルピアを入れておくと小回りが効くのん

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:21:14

    >>66

    デッキ・メーカーの初動シミュレーションは結構ガバガバなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:42:14

    >>62

    DMPは全員四玉潰しされていると考えられる

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:40:44

    >>66

    まあそういう事故は起こるときは起こるからある程度の割り切りは必要っスね あまり気にすることはないっスよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:56:25

    あざーっス

    >>70>>71さんたちのおかげでボルシャック・デッキのデッキ改造の参考になったっス

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:57:00

    い…いまアニメデュエマってどんなことになってるのん?

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:04:10

    >>76

    ちょうど今日の放送が今期の最終回で来週からはデュエル・マスターズ・キング・MAXが始まるのん

    ムフフ ジョー編は今年の9月まで それ以降は新しい主人公に交代するの

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:26:59

    >>75

    ヘブンズ・ゲートの門を開けろ!新たなるデュエマネモブの誕生だ!

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:22:39

    >>74

    本音がダダ漏れなんスけど…いいんスかこれ…

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:13:50

    >>68

    カオス・ドミシューラに刺されただけでまだ死ぬと決まった訳じゃねぇだろーがよあーっ

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:35:48

    う·····嘘やろ

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:43:49

    >>81

    なにっ

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:53:56

    >>81

    しゃあっ

    ナダ・シンカゲ・リュウ

    マナ起こし

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:59:39

    あの…自分デュエ・プレやってるんスよ…デッキ診断してもらっても良いっスか?
    AD対応の4cコントロールっス 序盤はエナライ・コメチャで動いて超次元・マグナムなどで相手を牽制しつつ、フィニッシャーのゼン・アクで盤面をグチャグチャに崩壊させるコンセプトっス

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:10:01

    >>84

    ふんっいいデッキだ

    除去しながらサイキックを出せてチェーン・デスマッチとのコンボで相手の盤面をグチャグチャにできるボルシャック・ホール&ボルシャック・メビウスは入れないのか?

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:12:08

    >>84

    フィニッシャー枠が個人的にはもう少し欲しいけど結構枠ギチギチっスね…

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:19:26

    >>85

    リバイブとボルシャックで迷ったけど「墓地回収付きで継戦能力が高い」「スレイヤー/バトルの代わりに相手破壊のランブルなら確実性が高く相手からの安易な攻撃への抑止力になる」という理由でリバイブを採用したのん

    トリガー削って入れようか考えたけどそこそこ速攻が多いから断腸の思いで採用は見送ったんだ

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:32:46

    >>86

    >>87

    「皆俺の相棒だけど40枚までしか連れていけないんだ 悔しいけれど仕方ないんだ」と言った勝太くんの名言が突き刺さるのん…

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:49:34

    シャーロック「今ナンカ言ッタカ リュウセイ」
    リュウセイ「能面邪心のクソ野郎と言ったんだぜシャーロック エイリアンたちとの和平パーティに乱入して虐殺を始めやがった時は流石にブチギレたぜアングリーッ!」

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:51:04

    >>89

    しゃあけどパワーが足りんわっ(リンク解除)

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:54:11

    >>90

    平行世界のリュウセイ達「だから俺達がいるんだろっ」

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:11:50

    リュウセイ…シャーロックとの戦いで勝利するもその過程で二人に分裂 E2世界線では記憶を失いDS世界線では闇墜ちする
    ガイアール…シャーロックとの戦いでDS世界線に飛ばされる その後ガイギンガとして転生する
    プリン…社会のダニ達によって家族を失う さらにシャーロックの襲撃によってリュウセイ・ガイアールを失う

    う…嘘やろ…こ…こんな仕打ちが…こ…こんな仕打ちが許されていいのか…!

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:15:44

    >>92

    しゃあけどガイアールの熱き魂は広い世界の龍に受け継がれとるわっ

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:52:58

    モモキングダムXはこのバトル・ゾーンで禁断解放でアホ程相手クリーチャーを荼毘に付しとったんや その数…500億体

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 05:34:12

    >>94

    どちらかと言えば荼毘に付される方なんスけど…いいんスかこれ…

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 07:22:48

    >>95

    ばあっ!超危険王来生物モモキングJOでぇース

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:37:35

    >>96

    うぁぁぁ!!!!!


    モ....モモキングJOがバトル・ゾーンを練り退化している!!!!!

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:48:18

    >>97

    ブラック・フェザーって誰だよ(JO退化台頭時)

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:02:01

    タマシードのおかげでモモキングダムもマトモに解放できそうなんだ
    しゃあっ!モモキングダムトリガービート!

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:31:26

    >>99

    相手が苦労して作った盤面とロックをタマシード一枚で更地にするんだっ!これはもう連ドラ以上の快楽だ!

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:37:53

    >>99

    (敵破壊+追加展開)

    こんな事が許されていいのか

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:42:01

    >>101

    真の20周年はルール無用だろ

    2弾までしかやらないしな(ヌッ

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:11:31

    しゃあっ
    モモキングダムキラスター!
    見てくれは悪いけどモモキングダムによるカウンターやデジルムカデのリアニメイトが噛み合ってなかなかハッピーハッピーなデッキやんケ

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:21:46
  • 105二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:29:16

    >>103

    そろそろモモキングダムXを使いたいですね


    禁断解放型でね


    しゃあけど残念ながら4色を使いこなせるほどの腕がないわ!

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:31:10

    >>101

    モモキングダムXなら荼毘に付したと思ったら戻ってきたよ(リアニメイト)

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:32:32

    >>101

    レクスターズにはコスト1もいるからほぼ確定蘇生なんだよね

    強くない?

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 14:50:07

    ムフフフ モモキングダムXが正規の使い方を想定されるのは第3弾発売前まで それ以降は悪用しかされないの

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 16:53:31

    そろそろ再録して欲しいですね…
    R(レア)でね…

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 16:54:15

    >>109

    あうっ 貼り忘れてたのん…

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 16:57:49

    プロキシで周していると相手アタックに反応して禁断解放できるから強かったのん
    しゃあけど…残念ながらモモキングダム素引きしてないと破壊力がないわ!

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:05:10

    >>111

    デッキ・タイプは赤黒っスかね デアリなら進化・設計図やエボリューション・エッグが入れられるけど、そうするとドミシューラのヒット率が下がるのが難点っスね…

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:59:32

    はーっ 新弾情報よ来い!

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:17:00

    モモキングダムみたいなもん条件満たさなきゃ本領発揮できないカードやんけ、なんでこんなに話題になっとんねんと思っていたんだよね
    調べてみたら禁断スター進化を活用して3T目に退化でJOを出してぶん殴るデッキが出てきたんだ
    運次第だけど3Tキルも狙えるみたいでこんなに凄いコンボを思いつくプレイヤーの発想に一番驚嘆しているのは俺なんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:39:33

    御来光(新カード情報)だあっ

    結構強そうなのん

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:51:44

    >>115

    おいおいマジか 出せるタマシードにコスト制限が付いてないやん

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:54:19

    仕事帰りに買おうとしたらどこにもねえじゃねえかよあーっ!!!!!
    俺の貴重な時間を使わせた本屋…あなたはクソだ

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:03:17

    >>115

    >>116

    コイツの株価が無限に上がってるんだよね ヤバくない?

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:15:08

    >>118

    い…今さらだけど選択効果とはいえなんで当然のようにキャントリップがついてるのん…?

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:16:00

    >>117

    とばっちりを超えたとばっちり

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:19:34

    >>119

    デュエマの強いカードはちょくちょく雑に1ドローキメて来るんだよね もちろんメチャクチャ強い

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:23:42

    >>115

    この太もも、エッチじゃないスか?

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:26:31

    これで王来列伝クリーチャーでスター・進化元として出てないのは
    ・ロマノフ
    ・カツキング
    の二体っスね 個人的にはテスタにカツキングを継承してほしいのん

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:28:51

    >>122

    異異

    常常

    性正

    愛愛

    者者

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:34:39

    >>123

    仮にモモ・キングが継承するとしたらカツ・キングはスター進化したモモ・キングが破壊された時場に残った進化元の上に踏み倒しで乗るドロン・ゴー再現になりそうなのん

    しゃあっ モモ・キングJO強化

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:39:13
  • 127二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:08:36

    >>115

    ターン1制限に開発の最後の理性を感じますね

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:11:58

    あ…あの自分…サイキック・クリーチャーのファンなんスよ

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:12:20

    >>128

    次のシリーズでメインにしてもらっていいスか

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:15:17

    >>129

    しょうがねぇなあ パラレル・マスターズで強化してやったってのに

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:16:20

    >>128

    >>129

    しょうがねぇなあ GRのリベンジをしようって時に…

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:21:51

    >>130

    >>131

    あざーす(ガシッ

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:22:55

    >>132

    なにっ

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:23:43

    >>133

    しゃあっ!

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:25:03

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:35:12

    >>123

    ロマノフが誰に継承されるのか余り予想がつかないんだよね 恐らく文明的にゲンム・エンペラーかテラ・スザーグだと思われるが…

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:01:16

    デュエ・プレの超次元クリーチャーがもっと欲しいですね…
    レア(低コスト)でね…

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:04:39

    あーっ 何描いてるか分かんねぇよ

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:24:48

    >>138

    しゃあっ

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:27:07

    >>134

    ボルシャック・ドラゴンを放てっ!

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:51:06

    >>59

    >>140

    ふぅん ボルシャックって奴は結構デュエマのキー・マンだな

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:51:50

    あ…あの自分…ウェーブストライカーのファンなんスよ

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:52:04

    >>142

    新規出してもらっていいスか

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:55:07

    >>143

    ウェーブ・ストライカー…?そんな大したモンじゃないでしょサバイバーの下位互換なんて…

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:55:42
  • 146二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:59:41

    >>145

    まあGR化もされてたりするからあまり気に病まなくていいっスよ

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:01:43

    >>145

    >>146

    なんだぁ 月曜の夜から殺し合いかあ

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:09:33

    >>142

    >>143

    >>144

    >>145

    >>146

    >>147

    これ以上は危険や

    バトル・ゾーンをリセットするぞ

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:12:37

    ひょっとしてサバイバーとウェーブストライカーの混合種族作れば万事オッケーなんじゃないっスか?

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:15:13

    忘れられたダイナモに悲しき過去…………


    ダイナモなんて🖐のクソ動画でアイラとゴッドリンクされるためだけに使われるもんやんけ
    何ムキになってんねん

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:18:23

    そろそろ友人とのデュエルで使う新しいデッキを組みたいですね...プロキシでね

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:20:39

    ジャッジは俺の肩を叩いて微笑んだ…禁断の"封印されしX"2枚積み

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:21:12

    >>149

    そもそもウェーブストライカーは種族じゃないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:25:04

    >>152    そ   れ

    ジャッジ「ドキンダム2枚積み」はダメだろ」ガッ

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:28:30

    ジャーン 自分なりにセレクション・赤青覇道の内容を考えてみたで

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:52:50

    >>155

    スーパー・ヒーローの代わりにゴルドーザ入ってそうなんだ

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:09:04

    3000円のクオリティで何が出されるのかわからないんだ 期待と不安が高まるんだ

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:10:19

    >>156

    覇道にわかなんスけどこれって強いのん?

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:21:45

    >>158

    覇道のEXターンとビート・ジョッキーの殺意の高さが強みっスね ただ、オリジナルで現環境に喰いつけるかといったら微妙っス

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:25:18

    >>159

    あうっ 申し訳ないのん 覇道自体の強さじゃなくて予想されてる3000円デッキが強いのか聞きたかったんだ 

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:40:34

    覇道デッキなんてカツキングのためのおまけやんケ
    まあ覇道四枚確定だし手持ちのやつで適当に組むんでこの時点でハッピーハッピーやんケ
    情報公開せんかいっ

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:44:15

    >>160

    自分が予想したヤツっスかね?一応鬼面城やカメヲもしくはミノミーで覇道やフレアを掘り出し、基本的に3から4ターン目にはフレア覇道が出来る体制にしてるのん まあメタには弱いんだけど… あと受けも弱いけど覇道は攻めっ気が強いデッキだからそこは度外視してるっス

    総合的には…普通っス…

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:47:06

    >>161

    待てよ 『カツキングのオマケに覇道デッキがつく』じゃなくて『覇道デッキのオマケにカツキングがつく』と考えるべきだと思うんだぜ

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 06:44:24

    なにが黒緑速攻の切り札だ 出て直ぐ落城で剥がされバルカディアスNEXの踏み台にされるなんて実質は墓地退化のコンボ・パーツだ

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 07:23:58

    >>164

    貴様ーッ!俺のお気に入りデッキを愚弄するかーッ!!

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 08:16:27

    >>165

    パワー1000しかないけど能力でパワー5000まで倒せるんだよね 強くない?

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:10:50

    しゃあっ ワシも青黒・魔導具の内容予測をしてみたのん
    卍ギ・ルーギリン卍が入ってるのはガル・ラガンザークだけだとフィニッシャーに欠けると判断したためなのん
    あとダークネスを最大限活かすために闇の魔導具・クリーチャーをそこそこ投入してるのん
    …ダークネスは墓地からも打てるし初っ端から墓地肥やせるからザンバリーも入ってそうだなと後から気付いたのは俺なんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:34:44

    >>167

    ギ・ルーギリンは青魔道具組の中では一度も再録されてないのでそろそろしてほしいですね…

    本気(マジ)でね…

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:22:12

    >>167

    ガル・ラガンザークフル投入+ダークネス2枚入りしてくれるのは嬉しいけどドゥザイコ8投とかされたら流石にキレそうなんだ

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:41:13

    >>167

    王来クロニクル・スーパーだと初動はしっかり4投されてたけれどセレクションはマジで未知数っスよね

    >>169

    !ヤメロオオオオ!

    ククク高額カード再録ってのはその他カードのバリュー低下を伴うものなんだ(ニタァ~

  • 171二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:54:14

    >>169

    禁断のドゥザイコ"八枚入り"

  • 172二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:24:53

    >>164

    なにがバルカディアNEXだ 正規の手段を一切使わずに4コストで出てくるなんて実質は最低のインチキカードだ(5敗)

  • 173二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:12:15

    >>172

    【ロマン砲】そんなにやらなくても勝てるだろ!「不死鳥縫合ブラック・ビックバン」が文字通り大爆発した【デュエマ】

    退化以外の方法で出ないこともないけど召喚でコイツが出てくるのをついぞ見たことがないんだよね 

    コスト重すぎるだろうがよあーっ

  • 174二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:38:06

    >>172

    山札からの踏み倒し→NEX

    呪文メタ→アルカディアス

    バロム要素…全然ないんスけど…いいんスかこれで

  • 175二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:39:37

    >>174

    待てよ

    破壊効果は付いてるんだぜ

  • 176二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:39:04

    >>175

    あうっ忘れてたのん…

  • 177二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:48:52

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:53:29

    しゃあっ
    ファン・アート!!

  • 179二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:56:26
  • 180二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:04:52

    >>178

    どちらかと言えばGKドラゴン使うのゴア博士じゃねぇかよえーっ ただそれはそれとして上手なのん

  • 181二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:06:42

    ◇この4コマ漫画は…!?

  • 182二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:09:05

    >>180

    キー坊に合うデュエマの切り札は何が似合うと思うのん?


    俺はボルメテウスが似合うと思うんスけど…どうすかこれ

  • 183二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:11:46

    >>182

    鉄拳伝キー坊は火文明ドラゴンデッキ似合いそうっスね

    個人的にはボルメテより友の力で強くなるボルシャックが合うと思うのん

  • 184キャプテン・スレ主22/03/29(火) 18:12:35

    そろそろ新スレ建てるっス

  • 185二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:14:18

    >>183

    待てよ

    ボルメテウスには闇混ざりもいるんだぜ

    これでNEO坊時代もボルメテウス使いになれるのん


    ボルシャックには闇堕ち形態が無いわっ

  • 186二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:21:44
  • 187二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:30:58

    >>185

    しゃあけど…NEO坊のは闇落ちのフリやわっ

  • 188二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:33:40

    >>185

    待てよ ボルシャックにはNEOが居るんだぜ

  • 189二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:34:27

    >>188

    初代ボルシャックドラゴンの能力とかけ離れてるんスけど…いいんスかこれ

  • 190二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:35:40

    >>189

    NEO坊もキー坊の時とはかけ離れてたからマイ・ペンライ!

  • 191二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:35:54

    >>188

    友の力で強くなる効果を捨てた

    これが“NEO・ボルシャック・ドラゴン”の生き方や

  • 192二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:46:10

    >>191

    しゃあけど…あまり強くなってないわっ

  • 193二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:51:42

    >>192

    ククク酷い言われようだな…まあその通りだから仕方ないけど

  • 194二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:52:58

    片目の龍...
    ワシ正体に心当たりがあるんや

  • 195二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:55:14

    >>194

    許せなかった…龍星がモモキングの並行同位体だったなんて…!

  • 196二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:00:16

    >>195

    許せなかった…『リュウセイ』は自分なのにボルシャックとモモキングが選ばれたなんて…!

  • 197二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:13:39

    >>196

    かわいそ…

  • 198二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:16:00

    早よスレを埋めるんや 温泉送りにされてまうぞっ

  • 199二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:17:45

    200なら現在2000円以上のカードが全て再録

  • 200二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:18:24

    200なら全てのカードが3000まで高騰

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています