【軌跡】ファルコム作品を語るスレ288【イース】

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:34:47

    ファルコム作品を語るスレです

    スレ画や内容に縛りはありません


    ※※※荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告して対応してください※※※


    次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください


    予定があって管理できない人は他の人に代わって建ててもらってください

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:35:27
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:37:05


    こうして見るとやっぱ髪や髭に違和感がまだあるグラなんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:08:02

    立て乙
    霞落としって黒神でいいんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:40:20

    >>1

    乙です


    老師健康診断の結果よくなかったって話だったけど⋯

    高血糖高血圧や脂肪肝とかいうオチなんだろうな⋯

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:48:52

    >>5

    酒飲みでグルメだしわりとあり得る

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:50:00

    グラの話でモンハンのキャラクリとか髪質を細かく弄れて綺麗だよなとか考えてふと思ったけど最後の主人公がタロット的には存在しないはずの執行者No.22でキャラクリ可能なプレイヤー自身みたいな感じだったら賛否はどうなるかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:51:05

    >>5

    なんか笑えるけど老人でそれは死に直結するからヤバいはヤバいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:15:50

    老師って何歳くらいなんだろ
    師父と同年代なのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:32:58

    ハミルトン博士の同士にしてはエグゼキューターの腕切り落としてるのよく分からん
    ジャコモと女兵士の助太刀に入るべき場面じゃないのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:37:15

    >>10

    ハミルトンは究極的に「グランドリセットを越える」のが目的なだけなのでぶっちゃけ残滓がどうなろうがオーダーをこなしてくれればどうでもいいんじゃねえかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:39:03

    >>11

    楔の打ち込み作業に支障が出かねないから、ヴァン達は消せるなら消すに越したことないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:45:39

    >>12

    杭打ちならヴァンが来た時点で達成してて戦闘自体は余興でしかないし……

    しかもあの時点だとアニエスいるししかも3日目の朝は割と容赦なく殺しに来てるよ

    全員しっかり対応しただけで

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:03:02

    >>10

    この頃はまだ残滓やエグゼキューターがハミルトンの手勢だってわかってなかったんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:06:22

    可能な限りは無駄な殺生はしたくないのと、本当はどっちだったのか分からんから残滓の詳細も知っていたならわざわざ情報流しに来ていた形になるし観の目でそうすべきだと感じたんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:56:01
  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:15:42

    ダンメルクとブリタイの方にちょっとスポット当たりそうだな
    マジで楽しみ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:41:47

    ファルコムの事だから例によって半年ぐらいしたらPS5/Steam版を出しそうな気もする

    イース8と9はPS5で変更点とかあるんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:21:20

    流石にただのアップグレード版っぽいな
    イースXと空リメイクを控えているのにイースⅧ・Ⅸの新規シナリオを作る余裕は無いだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:51:52

    >>14

    ハミルトンが同士2人に情報の共有怠るミスするか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:23:01

    PS4版DL版持ってたら低価格でPS5版買えたりしないの?黎1はそうだったよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:45:24

    んー、特にスイッチ2で他にやりたいのが今のところないから悩むなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:47:13

    あの二人親戚筋とその兄弟だったのか
    全然違う予想してたわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:04:12

    Switch版からのアプデ不可で同じ値段か…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:05:06

    なんか界の軌跡もSwitch2で完全版を発売しそうだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:50:41

    PS5でイース8,9は問題なくプレイできるけど
    閃3,4はロード長いからこっちの方を移植して欲しかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:01:58

    イースと違って閃3〜4だけをやるわけにいかないから併せて1〜2も移植する手間を考えたんじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:10:30

    >>17

    今後の伏線どころかブリタイやダンメルクネタを全部消費する気なのでは?

    ブリタイはグリア王国と百年戦争したり主神失ったり、ダンメルクはロムンと敵対関係だったり色々と重要そうだから行ってみたいんだけどな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:20:42

    >>23

    過去の亡霊的なものを想像してたわ

    普通に生きてる人じゃん

    この人達とのストーリーは一体どこら辺に差し込まれるんだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:24:57

    ブリタイの七王国とかさり気なく重要なワードがぶち込まれている
    ブリタイに王国が七つあるという意味か? 七つの国家による連合王国という意味か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:34:32

    ブリタイって野良ノーマンに攻め込まれてるって話だったハズなのに普通に国家単位で攻められてるじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:36:41

    これブリタイ編あったとしたらアドルは今度はノーマン達と敵対するかノーマンの関係者としてブリタイに拘束されるんじゃね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:15:27

    >>28

    イギリスとかいうネタの宝庫を追加要素で消化するのはさすがに勿体なさすぎる

    なんなら消化しきれないまである

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:27:41

    >>25

    Switchで完全版出した後にまた他機種に完全版の移植をするっていういつものパターン

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:37:32

    >>31

    ブリタイは500年前に百年戦争で衰退したのでは?


    ところでイースXPの新キャラクター二人は立ち居振る舞いがグリムソン/イルナっぽい

    別人だとは思うけど微妙にパクってるような・・・

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:58:28

    >>29

    俺も人の手が届いてないとされる島で今のノーマンを嘆いてる様子から過去のノーマンの幽霊的なもんかと思ってたよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:31:32

    >>35

    同じ会社の同じ作品の人物でパクってるって何やねん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:17:57

    ブリタイの七王国とか今後の布石を打ってきたなって印象 
    ガチ楽しみ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:48:00

    イース9で最後ドギが次何処行くって言ったとき提案してきたのイスパニアとブリタイだっけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:20:56

    閃の軌跡を見返してたんだけど、導力銃は火薬式に比べて生産性、命中精度、整備性が優れてるって言われてるから、火力はそれほど変わらない感じみたいね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:00:56

    >>39

    ガルマンだった気が

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:46:13

    バルタ水軍いなければダンメルクはオベリア湾占領しにくるのか
    どうりでロムンはバルタ水軍を自由にさせてるワケだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:46:43

    今回でアドルはロムン敵対国の王子と直接的な接点を持ちその従姉妹のカージャと盾の兄弟となったのか
    その情報掴まれたらロムンからのスパイ疑惑が更に強まるな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:52:40

    ブリタイに迂闊に行けねえなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:54:45

    ブリタイはロムンとはどういう関係なんだろ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:19:42

    ゲルマン人大移動の後なんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:44:25

    これだけ伏線張ったならやはり次回はブリタイ編か?
    Ⅸの時系列ではまだブリタイには行ってないハズだから更に時がすすむのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:42:17

    >>45

    ロムンの元老院覇権主義みたいだし少なくとも仲の良い国が想像できねえんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:34:38

    >>44

    ノーマン関係者、しかもダンメルク王家の親族関係者とかブリタイにとってアドルは絶対地雷だろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:36:50

    >>39

    うろ覚えだけどイスパニは9の特典小説で立ち寄ってるから行かないんじゃない?

    確かその時に7の最強武器無くしてたハズ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:44:00

    ダンメルク王族の血筋ってグリムソンの方かな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:56:11

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:59:37

    >>51

    イルナが王家の血筋だとしたらロロとして復活する可能性があった候補者は複数人存在することになるからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:05:55

    カージャ母がダンメルクの王族なら「ノーマンの居場所を作ろう!」とはならんからな
    ダンメルクで受け入れられる体制にすればいい話だ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:07:01

    まあイルナも大公と言う王国制で言うとこの王族の血筋みたいもんではあるけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:46:31

    出産BLがフツーな時代
    リィンが産んだって良いじゃない
    若めの腐女子も喜ぶ奴は多いだろう
    頭の硬いBBAは知らん

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:40:47

    グリア王国・ノルガルド公国・ブリタイは元ネタ的に縁が深いからな
    2作続けて伏線張ったからにはブリタイ編は確実にやるだろう

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:39:44

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:40:52

    >>56

    そのようなBLは邪道だ

    世間はよくても私は認めんぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:43:57

    このまますんなりブリタイ行けるのかな?
    アルタゴにだって行きたい行きたい言い続けて実際に行けるようになるまで結構かかったからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:25:02

    >>60

    すんなり行くかは分からないが絶対行くのがアドルだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:06:53

    グリムソンがダンメルク風の鍋作ってたかそういえば

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:42:34

    今やってるあれこれはノース人ゲルマン人がモチーフだけど
    同じくゲルマンモチーフであろうガルマンってこれから関係してくるかなあ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:43:27

    イースⅧとⅨは特に追加もない移植だよね?
    後々また何か追加された完全版とか出たりするのかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 17:58:40

    ロムン皇帝がガルマンの人間だったりするかな
    ガルマニクスって単に語感が被ってるだけかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:28:28

    一応海を挟んでるとは言えバルドゥークからブリタイは目と鼻の先なんだよね
    というかセルセタからフェルガナまで大移動しすぎだろアドル

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:43:14

    ブリタイ行ったらヒロイン候補のお姫様出て来そう

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:53:20

    >>66

    セルセタからフェルガナまでの間にも冒険日誌は挟めるはずだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:55:50

    ラクシャがガルマン貴族だったかな

スレッドは4/17 05:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。