- 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:53:57
- 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:54:51
- 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:55:07
二人とも声優が今基準でも豪華なヤツ!!
- 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:55:26
失敗した世界は夢なのでセーフ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:55:43
- 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:56:14
直木圭一から桂木なおに戻った時の緒方さんの声が可愛すぎる。
- 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:56:31
逆に神(プレイヤー)の見えざる手の干渉補正がないと確実に捕まえにくる金田一がシャブやりすぎてる
- 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:57:35
- 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:58:45
- 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:59:24
失敗したら他の事件の犯人に色々言われるある意味犯人たちの事件簿の先駆け
- 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:59:48
- 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:00:47
はじめちゃんに服破かれて女だってバレた時はズルだろ!とか思ったけど普通に原作でもやってた
- 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:08:06
なお編の復讐対象3人のうち男2人が同性愛者ばかりなのは何故だろうと思ったが、女主人公で返り討ちに遭うバッドエンドがR-18になるからか…。
- 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:47:20
復讐やめても殺しにくるという…。
- 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:53:52
- 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:42:20
歴代被害者の中でもタチ悪い方よねー。
- 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:44:13
犯人たちの事件簿のシリアスモード
- 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:47:26
復讐辞めるなら金田一に全て白状して保護してもらうのがマシかと思ったけど金田一は犯人は確実に捕まえるけど被害者は死なせちゃう事結構多いから難しいか
- 19二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 06:46:54
作品のコンセプトを考えると完全犯罪達成やったーで終わらせるわけにもいかないから仕方ないと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 06:52:12
そもそも話の内容的に最終的に捕まるか自首してるし
- 21二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:47:39
圭一くんの正体見破って無理心中したオタクがなんか怖かった
- 22二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:54:41
自首エンドが正史みたいだからな
- 23二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:16:31
- 24二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:26:06
- 25二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:29:24
金田一の最強犯人は37歳でクロだとバレた後で逃げ切って目的も後に完遂したって超人が居るから
- 26二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:29:21
完遂自体は高遠とか六星もしてるが逃げ切ったのは初めてだからな
まあ高遠はゲームの一環でわざと捕まってるだけだが - 27二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:30:31
トリコとシンジ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:31:58
二十面相モチーフなら簡単に捕まるわけにはいかんからな
怪盗紳士も捕まらないけど殺しはしないし - 29二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:33:25
そのポケットはからはみ出たカツラはなんだ!
- 30二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:35:57
ニンジンポッケはこいつマジかと
その後妹ちゃんに心中されてホラー - 31二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:36:58
確か脚本担当者さんが制作当時のことを語るブログがあったんだが消えちゃったかなー。
あまりアニメや声優に詳しくなかったから、当時大人気だったエヴァで名前を知っていた人多めになったみたいなことを書いていたような。
- 32二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:37:33
ディスクの方には事件迷宮入り、って記事があるって聞いた
- 33二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:39:09
- 34二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:43:08
どっちかというと本編じゃなくてプロローグの方の事件に関する記事なんだね
- 35二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 13:18:52
あいつすげえよ、流石何度も何度も顔と職業変えて生きてきただけはある
- 36二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:02:41
- 37二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:05:51
金田一視点だと自身の経験を踏まえたガチで切実なセリフなんだが、実際に犯行を終えた後の犯人にしてみりゃ煽りもいいとこだな…。
- 38二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:12:16
- 39二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:32:17
誰が復讐の対象かもわからない状態でゲームが始まるから、間違えて無関係の人を襲ったり死なせてしまうバッドエンドもあったね。
- 40二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:58:10
明智さんまで揃っててくれればともかく、クローズドサークルで守りきるって結構難しいからなぁ
- 41二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:59:46
何も考えず毒盛ったら復讐対象じゃない子殺しちゃって怪人に叱られたの覚えてる
- 42二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:59:58
金田一の「ちょっと待った」がトラウマになるゲーム
プロローグで抱きつかれてたら何やってもゲームオーバーとか聞いてないですね… - 43二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:00:44
なんでもかんでもポケットにしまう犯人たち
- 44二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:01:53
本当にちょっとでも気を抜いたら謎が全て解かれるの本当に酷い
しかも偶然を利用しないと何やっても駄目なの更に酷い - 45二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:07:23
これとこち亀の『中川タワー攻略』みたいな原作主人公と対決するゲーム好き
- 46二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:23:03
金田一は犯人に目星を付けてるから、わざわざ主人公の所にやってきてそんなこと言ってくるわけで…
もしも主人公が犯人じゃないと思ってるなら
どうにか助かった無実の人に恐ろしい話を振ってくるただのサイコパスやん。
- 47二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:55:26
ドラゴンボールとかのバトルものなら鍛えて悟空とかに挑むってのがあるけど、知恵比べ的なのはちょっと珍しいかな。
- 48二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:58:23
- 49二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:01:04
- 50二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:04:59
- 51二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:12:44
- 52二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:57:15
しかし明智さんが踊るのも無理ないくらいには状況が整いまくってたのも笑うw
- 53二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:23:54
毒ビンポッケにしまって膨らんでるのを見られたせいで犯人ってばれるとかアホかと
- 54二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:04:46
明智の推理で違うやつが捕まるんだっけ?
- 55二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:07:02
本編犯人もセーブ&ロードは欲しかっただろうな(金田一に勝てるとは言ってない)
- 56二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:33:51
子安さん、髪の色派手やなー。