ぼ、僕はガンプラを作った事がないんです

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:50:19

    大昔にLBXを触っただけの僕でも
    ガンプラ作りを楽しめますか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:51:14

    よっぽどじゃなけりゃ余裕ですね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:51:24

    はい!
    (水星の魔女なら)できますよ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:51:38

    余裕を超えた余裕
    猿は他人に聞く前に実行しろよ
    楽しみたいなら他人の意見を考えるなよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:51:45

    >>1

    はい!楽しめますよ!(ニコニコ

    犬はエントリーグレードのストライクやνガンダム当たりから始めてみろ…鬼龍のように

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:51:59

    売ってないプラモになんの価値がある
    MODEROID買ったほうがいーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:52:04

    はい! HGなら余裕で作れますよ(ニコニコ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:52:10

    なぜ無理だと思ったのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:52:11

    ガンヴォルヴァやデミトレーナーは作りやすくてオススメと鬼龍様からお墨付きを頂いている

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:53:09

    おいっ初心者なら最新作のジークアクスはやめておけよ
    パーツが過去一レベルで細かくて組み辛いからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:53:19

    犬はRGを組んで絶望しろよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:53:24

    あざーっスガシッ

    >>8

    こち亀のプラモ回とかが複雑そうだったから・・・

    >>5

    しかし••→水星の魔女しかわからないのです

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:53:27

    >>6

    スレ画のプラモデルは今は安定して置いてあると思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:53:30

    LBX触ったことあれば大丈夫だと思ってんだ

    おおっぴらに最初はHG(ハイグレード)かEG(エントリーグレード)かSD(スーパーデフォルメ)のガンプラを組めよ
    他のガンプラは初心者には厳しいとされてるからな

    関連アイテムはとりあえずニッパーだけ買えばマイペンライ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:53:38

    マネモブ
    道具は事前に揃えとけ

    タミヤのセットは全部性能がクソだからやめるんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:54:19

    素組だけならニッパーと根気さえあれば余裕だと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:54:23

    >>10

    組みづらいくせにシール地獄なジークアクスくんをホコリに思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:54:42

    "大昔にLBXを触った"ってことはSDガンダムもええってことやん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:55:05

    >>12

    こち亀のアレはこり過ぎを超えたこり過ぎの話なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:55:09

    >>17

    塗るにしても溝がない部分がある…クソ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:55:12

    >>8

    ガンプラ警察だ!!

    素組しただけでガンプラが完成したというのは間違いで云々!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:56:02

    あとどこで買えるのか教えてくれよ
    ガンダムベースってとこいった方がいいタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:56:54

    >>12

    それならHGのエアリアルとデミトレから始めるといいっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

    値段も安いし組み立てやすいしプレイバリュー高いしなっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:57:10

    >>13

    大きいところでも全部網羅してるとまではいかないんだよねガンプラバブル怖くない?

    フルメカのエアリアルが無いのはもちろんキャリバーンが無いところは無いんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:57:32

    >>22

    水星のキットが欲しいだけなら近所のプラモコーナーがある家電量販店とかに置いてるはずだと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:57:51

    水星の魔女なら家電量販店にも置いてあると思われるが…
    まったまにエアリアルはないとこあるからバランスはとれてるんだけどねっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:57:51

    >>17

    その代わり完成度は高いからまあええやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:58:13

    >>22

    お近くの大型家電量販店などでお買い求めろ・・・鬼龍のように

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:59:03

    >>22

    水星なら今はイオンのおもちゃコーナーや大手家電量販店で余裕で買えると考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:59:14

    ぶっちゃけEGは簡単すぎて初心者でもつまんねーよ
    HGで良いと思われるが…水星好きなら水星のキットは今買いやすいしちょうどええやろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:59:22

    >>27

    今時完成度低いガンプラなど存在するか?

    シリーズに関係無くどれもかなりの出来だと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:00:38

    はい!HGジークアクスがおすすめですよ
    一生懸命マーキングシールを貼れば私よりいいものが作れますよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:00:52

    駿河屋は大っぴらにやめておけよ
    たまに変な匂いするからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:03:15

    >>22

    行けるならガンダムベースが一番良いッスね忌無意

    現行作品だけじゃなくて一昔前のシリーズのキットも置いてあるしな(ヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:04:00

    犬はザウォートを買えよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:04:22

    >>31

    そういうことじゃなくて特に優れてるってことやん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:05:02

    >>31

    ジークアクスはむしろHGガンプラとしての完成度は低いんじゃねえかなと思ってんだ

    いやっ聞いて欲しいんだ

    あくまでエアリアルと比較した場合であってね…

    ライフリもシール多かったし値段も考えると新規はあまり対象としてないのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:06:39

    >>37

    組みやすさって点だとマイナスだけど可動域とかデザインの再現度はめちゃくちゃ高くないスか

    エアリアルが名キットなのは否定しないけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:06:44

    >>22

    一番手ごろで身近なのは家電量販店のおもちゃコーナーだと思われる

    個人経営の模型店は入りにくいからEDIONとかを回れ鬼柳のように

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:08:24

    しゃあけど初心者や素人にジークアクスを勧めるのは悪魔を超えた悪魔の所業なんです ワシの気持ちわかってください

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:08:31

    はい!できますよ!(ニコニコ)
    水星の魔女は値段が安い代わりに完成度が高くランナー数が少なくて組みやすい初心者オススメキットですよ!
    君にエアリアルかダリルバルデを薦めたいよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:09:30

    犬は好きな機体を言えよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:10:32

    毎回思うんスけどこういうのって例えばキャリーバーンを作りたいとか最初に言っとけばいんじゃないスか?
    大体EGを作れ…鬼龍のように→EGは簡単すぎるから普通にHGを勧めたい衝動に駆られるっ→好きなのを作ればええやん…の流れになると思うんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:12:21

    この手のガンプラ初心者は大体情報出さずに組めますか?しか聞いてこないんだよね謎じゃない?
    犬は好きな機体やキャラでも語れよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:12:46

    >>42

    ルブリスウル、ソーン・・・ダリルバルデ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:15:51

    >>44

    好きなキャラとか機体とかあれば実際に組めるかどうかは別で取り敢えず買うからねヌッ


    結局のところレス稼ぎたいだけじゃねえかと思ってんだ

    もしくは対立煽りの誘発とかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:17:09

    >>45

    ダリルバルではガンプラの中でもめちゃくちゃ簡単だからおすすめっすね

    あと人気だから結構電気屋とかにもおいてるイメージがあるっす

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:17:29

    シュバルゼッテを買え…鬼龍のように

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:18:08

    あうっごめんなぁ
    そんなつもりじゃなかったんだぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:23:11

    >>47

    まっ膝関節が弱くて脚がモナカで重心が高い位置にあるから転ける癖がついてしまうんやけどなブヘヘヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:25:48

    すぐに組みたいわけじゃないならネット通販も使え…鬼龍のように

    今だと再販機会の多かった水星ガンプラはアマゾンだと大体値引きされてるんだよね すごくない?

    Amazon.co.jp : ガンプラGroup 5amzn.to
  • 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:27:38

    >>6

    むしろモデロイドのほうが置いてねーよ

    近くの家電量販店ではどこも取り扱って無いんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:41:02

    ニッパーを買ってやねぇ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:41:49

    僕は戦車のプラモデルしか触ったことないんです それでも美プラをエチエチに改造できますか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:49:53

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:50:25

    >>54

    はいっがんばればできますよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:38:06

    >>53

    1じゃないんスけどニッパーってダイソーのでもいいんスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:40:09

    >>57

    たぶん大丈夫だが、とりあえずプラモ売ってる店に置いてあるニッパー買ったほうが安心とだけ言っておこう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:43:21

    >>57

    作るだけなら爪切りでもいけるよ、作るだけならね

    出来る限り見栄えを簡単に良くしたいなら専用のものを買うのをオススメするんだぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:43:42

    百均のはランナーをパーツごと巻き込んで切れそうになるんでおすすめはしないっス

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:45:04

    エアリアルならヤスリでもあれば素人でも組めるんだよね
    ただ指が痛くなるからニッパーがあるに越したことはないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:08:02

    初心者はハロを組めよ
    簡単に組めるし小さいから飾りやすいし何よりカワイイからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています