- 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:54:54
- 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:57:53
あにまんに書き込む元気があるならへーきへーき
- 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:58:26
やめろレス越しに移る
- 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:58:56
気をつけてる人がなってるのにそこまで気をつけてない俺がならないんだからもはや運だわこれ
だから罹っちゃった人を責めない世の中に、しようね! - 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 19:59:31
散歩行くのと風俗行くのでは違うからな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:00:27
どんまい、周りにうつさないことだけ気をつけてゆっくり休んでな…
- 7122/03/26(土) 20:02:32
3日前にワクチン3回目打ったほかでは1日しか外出してないんや
ワクチンのせいで発症してるのに気づくのが遅れたけど家族以外に会ってないのがせめてもの救いだわ - 8122/03/26(土) 20:03:33
- 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:04:00
お大事に、ワクチン打ってるなら大丈夫だと思うけど体調の変化に気をつけてね。
- 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:05:00
外出そのものが問題ではなく長時間の移動とかで
環境の変化とか体力の消耗とかする方が発症しやすくなるんだから無理はするなとしか - 11122/03/26(土) 20:05:37
熱が39度あって喉ばちくそに痛い以外は走れるくらいピンピンしてるからこのまま家族が感染しないこと祈ってるわ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:07:12
副反応が遅れて出たかそれとも接種会場でうつされたか
- 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:08:44
3日前にワクチンならワクチン打つ前にどこかで貰ってるな
- 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:09:00
オミクロン?
- 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:09:11
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:09:12
- 17122/03/26(土) 20:09:37
- 18122/03/26(土) 20:10:26
- 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:10:59
どこ行ったの?
- 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:11:18
外出してなくても未発症の家族から貰うこともあるからね
- 21122/03/26(土) 20:12:54
ワクチン打つ前日に駅中にあるバイトの面接で1時間程の外出、
ワクチン打った日にそのままコストコに買い物行った
これで感染するの運悪すぎやろ - 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:14:33
マジで掛かる時はかかるからな、不運だったな......
前日と当日より前はどっか行ってたのか? - 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:15:05
- 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:16:08
これだけ強いならオミクロンじゃね?
- 25122/03/26(土) 20:16:34
- 26122/03/26(土) 20:18:36
ちなみにマッマはワイがワクチン打った次の日に1日だけ喉の痛みを訴えてたけど1日で引いたし陰性だった
- 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:19:37
あー、じゃあ潜伏期間的には前日とかそれより前くらいに罹ったかもな.....本当よく休んでね。
- 28122/03/26(土) 20:21:32
マッマ50近いのに握力45キロ以上あるし物理的にコロナ殺したんかとしか思えんのだが
体の強さとか関係あんのかな… - 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:24:12
このレスは削除されています
- 30122/03/26(土) 22:02:17
今の時期の感染ならほとんどオミクロンらしい
- 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:06:19
とんでもねえ差別で草
- 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 22:06:37
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:21:27
働いてても全然感染しない人いるのに
2日だけで感染する人って運の差ありすぎよな - 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:23:18
フルチンでも2日外出したらかかっちゃったかぁ
- 35二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 02:02:38
ワクチンは罹らないためは勿論だけど、罹った時のリスク軽減の方がメインだからなあ......
ゆっくり養生するんやで