主流から設計思想が外れたロボファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 10:56:17

    ある程度物が広まれば流行り廃りが生まれるのが自然
    その流行りに喧嘩を売るような、あるいは主流では埋められない穴を埋めるようなニッチな立場を確立した逸れ者
    みんな好きかい?好きだよねぇ?

    スレ画はマブラヴに出てくるA-10君
    「敵の大型にしばかれたり小型に纏わりつかれたりの前には多少の装甲は誤差だよ誤差」という事情で薄く軽く素早いが主流の世界観で行軍速度低下を最小限にした弾幕要員が欲しい都合で生まれた子
    大型と長射程持ち相手は勘弁な

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:47:06

    ある意味同類のケーニッヒモンスター
    なお開発者責任者の一人は火力を妥協したモンスターなど認めんと出て行きました

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:15:14

    俺の名前はバイアラン。どいつもこいつも可変、可変、可変…俺が非可変機の飛行ってやつを見せてやりますよ!!(なお普通に整備面倒な模様)

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:19:28

    よおおまちどう、俺様こそガンタンクⅡ!
    正面火力は天下一品!
    MSじゃない?戦車としても出来損ない?だから何?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:07:56

    気色悪いデザインだと思うだろう
    しかしこの姿こそ、こいつのご先祖様を作った技術者の願いに最も則したデザインなのだ

    「歩兵と戦車をつなぐ」、これが真のメタルギア・「月光-Gekko-」だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています