- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:23:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:24:44
連帯率考えると菊花賞トライアルとも取れるぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:27:38
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:28:33
もうこれ菊花賞トライアルだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:29:17
中山芝2000mなのにダービー≧菊花賞>皐月賞なの笑うんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:29:45
弥生書ディープインパクト記念(日本ダービー、菊花賞トライアル)
- 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:30:04
- 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:30:09
今は皐月賞トライアル共同通信杯だぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:31:00
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:31:07
なまじ同じコースなせいでGIになって速くなったペースに対応出来ずに負けるんかね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:31:23
- 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:34:04
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:35:42
去年がハチャメチャレースだっただけでめっちゃ有益なデータに見える
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:39:38
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:45:30
タイホもタスティエーラもキュランダも勝てなかったが皐月2着だしそれなりに当てになると思うんだけどな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:45:34
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:48:46
去年の菊はペースぐっちゃぐちゃだったのが大きいだろうけどよりによって捲って勝ったキュランダが大敗してるのは縁起悪いな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:49:51
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:51:11
約4年に1度だけど2冠馬以上(=世代で抜けて強い)が多いし少し昔に偏ってるしで現代じゃ参考にしにくく感じる
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:51:12
皐月賞勝ってるのもまあ勝つわな・・・って錚々たるメンツで芝
タキオンが一番地味ってどうなってんだよ - 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 11:56:38
モズアスコット産駒を菊で買うのか…?という不安とこのデータ見たら買いやろ!って気持ちがせめぎ合ってる
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:02:55
坂じゃなくてその前に進出するのが王道だぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:21:53
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:06:56
現時点での日曜中山の天気は曇り一時雨(ヤフー天気調べ)だがはたして
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:19:30
1着だった2021と2022って阪神開催なんよなあ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:00:07
キーストンもそうだそうだと言っております。
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:02:30
なお、出走馬に広げると最初のクラシックホースは牝馬二冠のカネケヤキの模様
もうこれ分かんねえな - 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:04:50
青葉賞の代わりにダービートライアル名乗っていいだろこれ