- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:18:32
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:22:58
ワルドバロム…糞
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:25:55
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:26:45
もしかして人格排出ってわりと命懸けの行為なんじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:30:50
生態系変えるほど糞なのはルールで禁止ですよね?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:31:14
結局デアリデモコマは強そうなのか教えてくれよ
3tこいつからの葛葉侵略は強そうな気はするけど事故率高そうなんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:04:51
デュエプレでバスター使いまくってるからバスター目線で考えてしまうのが俺なんだよね
イーヴィルで使ったジョニーウォーカー回収してチェンジした団長からこいつとジョニー出すの強そうっスね - 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:11:15
ばらばらに切り刻まれ悪魔の体に埋め込まれワルドバロム降臨の儀式の媒体にされ究極の異形に変貌した
それでも生きていた - 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:22:19
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:23:25
こいつメスダコ疑惑あるんすけどもしかしてジャシンってメスなんじゃないですか?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:24:48
排出された人格の方も意思を持って動き出す可能性があるんだよね
怖くない? - 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:25:16
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:28:26
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:28:53
ムフフ
デュエプレ勢はもう少ししたら出ると思うけどneoクリーチャーはバトルゾーンにあって且つ下にクリーチャーがある時だけ進化クリーチャーになるのん
カードタイプ欄を見てみい
進化とは書いてないでっしゃろ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:29:19
ウム…進化クリーチャーにもなれる通常クリーチャーと考えたほうがいいんだなァ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:33:36
ジャシンの顔剥ぎ取れば普通にかっこいいのはルールで禁止スよね?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:52:46
- 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:56:20
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:59:27
しかしこれはこれでバケモノ感が出てかっこいいのです
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:59:55
- 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:01:14
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:06:55
え?この書き方だとヴリドガルドがシールドブレイクしてそうだけどどういう挙動なんスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:08:21
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:08:21
普通にタコさんがブレイクする形になると思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:15:01
怪獣映画…?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:18:31
ウルトラマンのラスボス…?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:19:02
ジャシンの顔が雑コラを超えた雑コラなんたまよね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:28:08
異形の怪物が街を見下ろしてる構図がどストライクに来てルと申します
- 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:49:48
- 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:37:16
どの辺が八又なのか教ええてくれよ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:41:33
- 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:32:01
タコ足…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:30:02
なんかしっかりナイスバディでちんちんムカつきますね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:39:31
あの…排泄された人格の方が痛くも痒くもないどころか逆に強くなってるんスけど