【急募】ワンピース世界で強くなる方法

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:43:06

    やっぱ軍艦を殴って素の肉体を鍛えて
    覇気の訓練するのが安牌かな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:46:06

    あとはレアな悪魔の実古代種とか幻獣種の実を食べるとか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:46:59

    手っ取り早く強くなりたいなら悪魔の実食べるのが一番
    安定した戦闘力欲しいなら覇気と六式かな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:48:48

    頑張って鍛える(安価だけど、才能次第)
    覇気を身につける(才能)
    悪魔の実を食べる(運)

    ロギア食って前半の海で静かに暮らすのがアンパイやな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:08:17

    覇気使いになるならワノ国か女ヶ島あたりで生まれるのが一番習得早そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:08:58

    スマイル食おうぜ
    一番の近道

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:09:24

    >>6

    ベガパンク製にしとけよせめて

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:12:33

    覇気に加えて六式か魚人空手を習得しとけばそこそこ強くなれそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:22:08

    ワンピは覇王色以外は鍛えたらなんとかなるからただひたすら特訓あるのみ
    あと勢いや思い込みあれば良さそう 勢いだけでヒトデが人語話せるようになる世界だから

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:32:47

    才能と努力のバランスや効果がよく分からない世界だよね
    努力が身を結ぶというのはコビーとかで描かれてるけど「壁に当たって行き詰まった(なので誰某に負けた/なのでアプローチを変えて努力し直した)」みたいな描写はない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:35:01

    才能と努力も大事だけどあの世界強い意志があるものが強くなるから
    心の強さも大事なんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:40:07

    飯いっぱい食わないと強くなれないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:40:55

    覇気は得意不得意はあるだろうけど
    誰でも使える技術っぽいから良い師匠に習うことも大事だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:42:20

    覇気ってそもそも才能無いと習得は難しいって話じゃなかったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:46:24
  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:49:42

    >>13

    あの世界の師匠ガチャSSRって誰だろう……

    ガープとレイリーは間違いなく当たりだと思うけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:52:43

    まずは幼少期にジャングルでサバイバルする事から始めないと

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:59:12

    >>16

    ガープとレイリーとミホークはSSRな気がする

    そこに並びそうなイワさんとニューカマーもSSRか?

    並べるニューカマーたちすごいなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:19:26

    >>15

    誰でも持ってても習得するのは難しいんじゃないの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:05:27

    風船に括り付けられて何処かの空へ飛ばされる。四皇の祖父であり海軍の英雄でもある男が実行してるから実用性はあると思うぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:36:39

    広く情報を集めるor師を見つけて弟子になるor先達を見て学べる環境に行く
    ゼロから自力オンリーで進む人あんまいないんだよな、歴史の積み重ねって大事

    たぶん一番教育制度整ってる組織は海軍

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:47:10

    >>18

    ニューカマーはなんか...ちょっと...

    ちょっとキツくない?別の意味で...

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:47:15

    グランドライン前半〜手前の海なら
    武装色あれば無双できるんじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:10:10

    精神論じみた気合いとか根性がモノ言う世界
    オレはワンピ世界で生きていけない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:59:03

    負けたり気圧されたりしてあいつには勝てねぇ…って諦観が生まれると覇気の成長止まりそうだし本当に心の強さ大事

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:04:49

    ニューカマーの人は悪い連中じゃなさそうだけど
    自分がニューカマーになれって言われたらイヤだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:07:16

    >>26

    成るにしてももっと毛とか骨格とか工夫したい箇所がたくさんあるのよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:33:49

    なれないやつは絶対になれなさそうだよなあの世界

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:09:28

    >>26

    ニューカマーは性別すらも自由って思想だからその思想を否定せずに男でいたいって言えば受け入れてくれる可能性もありそう

    今のところニューカマーおよびカマバッカ住民に強制された描写があるのは明確に敵意があったプリンス・ベレットと住民から見れば正体不明の不法入国者の(非加盟国によっては脅威になりうる)サンジだけだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:13:48

    この世界オデンクラスの肉体強度でも乱戦の間に狙撃されたら結構やばそうだったから広範囲の見聞色にスキルツリーふって回避優先にした方がよさそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:14:59

    >>30そんな描写あったか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:16:36

    >>31確かカイドウとの決戦で乱闘になったとき狙撃されそうになって冷や汗かいてたのをしのぶに助けられたはず

    手元に単行本がないから間違ってたらごめん

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:17:56

    >>30

    そう考えるとヴェルゴの全身武装色って乱戦向けなのかもな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:19:07

    >>10

    ギア2考案や2年間の修行は該当しないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:20:46

    >>33老いてるとはいえガープクラスの肉体でも不意打ち食らったら普通にダメージ通るし意識外からの攻撃も防げるって点では全身武装も捨てたもんじゃないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:26:03

    鉄塊と全身武装覚えてると足切り性能は格段に高くなりそう
    防御バフの二重掛けはなんだかんだ強い

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:31:04

    >>30とにかく銃が強いから対人よりもどう狙撃や銃弾の弾幕を捌くか考えてビルド組んだ方が結果的には強くはなりそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:36:12

    >>10

    自力で戦ってたけどカイドウに負けたし仲間を失った、だから死ない強力なゾンビ軍団を作ろう

    はアプローチを変えて努力し直してるとも言える気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています