- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:46:31
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:47:05
地獄で頼むしかねえだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:48:49
わかるよ、憎めなくてロマンチストなおじさん役も十八番な人だったから
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:49:38
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:50:23
わかる
アニメで見たら上書きされるんだろうけど「走るんだ!!」のところは今でも頭の中で藤原さんが叫んでる - 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:52:07
藤原さんならキタハラが欠点のない渋いイケおじになっちまう……
- 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:52:14
個人的にはご存命であれば奈瀬パパで見たかった
- 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:52:29
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:53:09
藤原さんの方だよ!
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:57:19
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:58:33
- 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:02:56
まず転生して癌の根治薬を作ります
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:08:06
???「やりたい奴やらせるべきなんだなぁ」
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:10:19
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:41:01
これで遊佐さんとかだったらそれはそれで美味しい
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:44:27
興津さんもワンチャンありと思ってる
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:44:30
奈瀬パパとかCV速水奨だったらええな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:46:27
奈瀬パパは大塚明夫のイメージ
ろっぺーさんは芳忠さんも良いけど、千葉繁のが良かったかな - 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:48:35
永井一郎
青野武
藤原啓治
石塚運昇
この辺好きだったわぁ - 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:48:44
北原は見る前とか予告の時点だと「若くてイケボすぎん?」って思ってたけど、今は全然気にならんな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:52:27
大塚さんはディクタストライカのトレーナーのイメージ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:06:47
なんにせよ今回でウマ娘に関わる男性声優が大幅に増えるの楽しみ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:18:55
大丈夫?その北原途中で
「俺はそうは思わん、レースこそがウマ娘の可能性なのかもしれん。」とか
「これだから面白いんだ、ウマ娘ってやつは」とか言い出して最後には証明してみせろとか言い出さない?大丈夫? - 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:22:15
ところがぎっちょん!とか言うキタハラか…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:23:03
このスレのせいで藤原さんがこの世にいないことを思い出してしまった
訴訟 - 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:57:41
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:59:00
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:06:39
小西さん、シングレの次枠でやってるウィッチウォッチで「女子高生の使い魔になれるものならなりたい」って言ったりアドリブしすぎてNGになった動画上がったりしてて笑った
- 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:40:06
わかるよわかってあげられるよ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:46:09
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:47:12
明夫にしてはスマートなイケメン過ぎる、俺は速水奨派だ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:50:49
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:55:07
今現在自分は奈瀬パパは井上和彦、坊は梅原裕一郎で脳内再生してるがアニメで声が誰になるのか楽しみでしゃーない
- 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:04:56
ここ20年まともにアニメ見て無かったからよくわからないけど
20年前キャーキャー言われてた人が今もその立場でおじさん役とかやってる感じしない
このスレで名前上がってる人たちは20年前からおじさん役やってる - 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:11:26
- 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:13:48
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:15:06
藤原さんが演じてたキャラ的になんか...北原だとしっくりこない気もする
- 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:17:37
- 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:22:43
シングレとウィッチウォッチ両方面白いんだけど、連続なせいで温度差がヤバい
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:38:10
CV
音楽
放送時間
シングレはガンダム00 - 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:40:36
「俺たちがウマ娘だ!」
- 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:44:06
藤原さんの北原だとオグリのお父さん感が強く出ちゃいそう
小西さんだと色気のあるセクシーな独身中年男性感が出ていて自分は好き - 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:45:00
- 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:46:21
- 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:47:48
丁度30年ぶりにニンジャブルーやったんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:27:13
- 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:31:07
- 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:42:35
- 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:08:46
小西さんは今期の中禅寺先生もいいぞ!
- 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:12:04
今“声優界の藤原”って言ったらエース役の藤原夏海さんになるのかな?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:12:42
- 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:19:05
例えば井上和彦なんてもう70歳超えたジジイであって、六平さんより遥かに高齢なんだ
パプワ君ネタで「文ちゃん、パパだよ」と言わせたい速水奨だって、このネタ30年前なんだ
小西もいつのまにか50歳超えてる…… - 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:20:19
小西克幸さん51歳
小野坂昌也さん60歳 - 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:25:39
土田さんがアニメ版スカルマンをやってたと知った時の驚きよ。今でなら厨二臭いと言われるような台詞が多いけど実際聞くと滅茶苦茶シリアスでかっけぇんだ...
- 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:27:09
21世紀になってからろくにアニメ見なくなった自分には、
小西克幸といったらガオガイガーのボルフォッグとか魔法戦士リウイとか、関智一の劇団によく出てる人、
てな印象のままだったわ