写真うp

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:16:36

    こいつマジ私の父さんを殺した人殺し

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:17:59

    巨乳…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:30:41

    おっやっべ2話やってたの見逃したのん…
    見逃し配信…待ってるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:32:50

    確か母親がしょっちょう放浪するオトンに嫌がらせ(家にいて構って欲しい…)するために娘に噓を付くのはルールで禁止スよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:41:20

    オカン、このクリソツ具合で血が繋がってないって嘘は無理あるんとちゃうかな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:41:27

    >>4

    父親もアレなら母親もアレなのはルールで禁止スよね

    お子さん二人が可哀想⋯

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:45:47

    >>4

    まてよ、向こうも母親はライオンに喰われたって嘘ついてたんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:48:32

    げきえろな妹…神

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:50:48

    >>8

    あわわお前は沖田の彼女

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:52:09

    激エロエメラルドを継ぐ者…

    >>8

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:52:41

    コナンの刃…こえぇ…
    YAIBAだとガキッって感じなのにコナンだと妹に近づく奴許さなそうだし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:53:30

    さやかっぷも可愛いけどYAIBAはエメラルドと諸羽が特に可愛いと思う、それが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:55:41

    >>11

    なにっ

    刃全巻読んだけどそんなん知らんで!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:57:37

    >>13

    これはですねぇ…YAIBAじゃなくてコナンの94巻なんですよ…

    沖田自体はコナンで時々ゲスト出演してるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:00:14

    >>11

    兄貴を誰だと思うてんねん。常時帯刀しとるんやぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:02:17

    コナンの刃って今もクサナギ持ってるんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:07:58

    >>11

    あのぅ今回のアニメでYAIBA初めて見たんすよ…

    沖田の勝たなきゃいけない相手がインフレファンタジーバトル漫画キャラのヤバい奴だなんて聞いてないよっ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:09:05

    >>16

    とにかくコナン時空はYAIBAやまじっく快斗のキャラは登場するが原作とは別につながってるわけじゃない危険な世界なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:09:57

    >>17

    待てよ刀抜きなら割と良い勝負するんだぜ

    勝てるとは言わないがなブヘヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:10:55

    >>17

    すいません沖田もその世界の住人というか最終章のラスボス前の強ボスなんです

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:10:55

    >>17

    おいおいアニメの範囲ではまだファンタジー要素あるバトルたいしてしてないでしょうが

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:12:09

    >>18

    まじっく快斗に出て来たYAIBAキャラはわりとそのままだったのに…

    こ…こんなの納得できないけど繋がってたら日本が逆さまになったままだから妥当を超えた妥当スね忌憚のない意見ってやつっス

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:15:46

    京極さんはYAIBA含めても最強クラスってマジなんですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:15:47

    >>22

    YAIBA世界と繋がってると数年前に鬼丸が日本征服してたりピラミッドが東京のど真ん中に出現してたことにもなるんだ⋯

    だから⋯すまない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:19:12

    >>22

    まじっく快斗の二人はYAIBA最終回でも名前だけ出てきてたし繋がりがコナン世界より強いのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:19:47

    >>23

    鬼丸の配下の武者軍団みたいに、未来で京極さんが動物を憑代にして復活させられたらどうなってしまうんやろうなあ...

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:22:27

    >>4

    コナンの毛利夫妻もそうだけど

    もしかして作者はメインキャラの両親に倒錯プレイをさせないと呼吸できないタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:35:02

    母親に関しては夫が逃げたせいで自分が会社経営しなきゃいけなくなったんだよね 酷くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:53:38

    >>28

    スレ画本当なら息子も育てるつもりなかったんだよねヤバくない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:18:27

    鉄剣十郎⋯聞いています
    家のこと放り出して嫁に会社押し付け世界中をブラブラしてるだけの挙げ句息子の教育は1話の状況見たら分かる通りだし
    息子が命懸けで戦ってる時も別に手を貸してくれたことロクにないし戦った描写もほとんどないけどめちゃくちゃ強いとだけ言われてる強いだけのカスと

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:25:28

    >>24

    それどころか日本列島が龍になった上に逆さまに元に戻ったりするんだよね。すごくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:26:10

    >>27

    倒錯プレイしてんのはまあいいんだよ⋯問題は

    どっちも子どもに普通に実害が出てることだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:29:38

    鬼丸の師匠スし最終鬼丸に出来ることはほぼ出来るんスかね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:31:38

    才能なら
    沖田がぶっちぎりでトップで次点に刃鬼丸レベルだと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:32:32

    数年後も定期的に家飛び出してるのいいんスかこれ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:36:56

    でもねオレ初めて見たんだよね
    強い強い言われてるのに息子助けてくれるどころか戦ったことすらロクにないし成長のきっかけになったりすることもなくて忘れた頃にふらっと現れるだけの父親キャラ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:37:57

    コイツも神の血引いてるんスかね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:39:46

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:40:30

    >>1は誤解というかただの嘘だけどそれはそれとして普通にカス

    それが剣十郎です

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:50:25

    ちなみに若い頃の服部母の写真の後ろにいるのがヤイバ達の母親らしいよ
    服部母がヤイバ母に負けて泣いた写真らしいんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:56:54

    やっとストーリーに絡んできたと思ったらどこからどう見ても刃の父親なのに本当の父親殺しとかいうのをシリアス面でやりはじめるわ
    ロクに息子手伝わなかった癖にラスボスの師匠やってるわで読者にいやちょっと待てよ禁断の"二度打ち"させるのはルールで禁止スよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:03:30

    しかもJCの風呂を覗く···

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:29:15

    >>17

    お言葉ですがファンタジー無ければ相当強き者で実質刃が負けていた相手

    それがYAIBAの沖田です

    まあ高校生になった刃はガタイも良くなって更に強くなっているっぽいからバランスは取れていないんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:30:44

    >>8

    あわわっ お前はプロトタイプ・灰原っ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:32:49

    >>23

    武器無しなら最強ですよ 武器無しならね

    流石に武器ありキャラ含めて最強理論はもうめちゃくちゃだなって思うのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:34:32

    >>40

    錯乱した素人相手とは言え日本刀を扇子で受け止める服部オカンより強い刃の母親も割りと狂った一家なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:06:39

    >>41

    主人公の父親なんてもん平凡だからこそ精神的に支えたり、強ければ修行つけたり助太刀するのが定番なのに

    そのどれもしないだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:23:44

    やめませんかマネモブさん
    幼少期に読んだ記憶で普通に格好いい父親キャラだと思っていた俺に現実突きつけるのは

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:34:24

    最終章アニメ化したらスレ画滅茶苦茶叩かれそうっすね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:00:39

    >>48

    ただまあ当時どういうわけかメチャクチャいい加減な父親キャラが流行ではあったんスよね

    らんま1/2の早乙女玄馬なんかもマスコット的なパンダ姿の印象強いけど相当な蛆虫だしな(ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:05:14

    >>32

    勝手な理由で出ていって十年以上音信不通ってプレイですむんすか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:48:34

    もしかして父親キャラとしてはバキのオーガの方がまだマシなんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:07:01

    実質鬼龍としてお墨付きを頂いている…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:57:56

    >>44

    待てよ 灰原はエメラルドの要素も入ってそうなんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:00:11

    実際あのまま続けてたら沖田が勝ちそうな雰囲気だったけど勝手に降参されたんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:25:33

    >>27

    そもそも作者自身離婚しているんだ、カプ厨&幼馴染好きの作者でもくっつくまでがピークでその後を描くことができないと思われる…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:50:30

    >>55

    闘刃読めてないスしあのままやればどうなるかは微妙ではないスかね

    ハナから本気出してたら刃坊負けてた可能性大なのと

    あの時点圧倒的に刃坊が不利なのはそうスけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:57:17

    闘刃にビビるのと刃鬼丸の最強技には流石に逆手持ちでも勝てないと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:58:52

    唐突に刃対鬼丸の魔剣勝負に回想助言して来たのが一番の功績と思ってるのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています