- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:28:43
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:30:37
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:31:58
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:33:11
おお...うんとそやっそれでいいんやの気持ちがが同時に生まれルと申します
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:33:22
それはファフナーのティターンモデルの事を…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:34:52
本編にも登場するキャラの扱いには気をつけろよ
前日譚の出来次第で大幅に格を落とすからな - 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:36:16
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:36:28
鉄拳伝…?
TOUGHの前日譚扱いならこうなるんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:36:31
よし それじゃ企画変更して本編へ繋がる形にしよう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:36:52
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:37:04
でもね俺そこから過去作キャラを主人公が救済する展開好きなんだよね
キングダムハーツ3は期待してたのになあ… - 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:37:31
HaloはReachが一番人気だと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:37:51
おおっ!本編だと闇落ちしたキャラが主人公になってる!過去が明らかになるんや!
おおっ…本編の回想で死んだキャラがヒロインがなっている… - 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:38:29
サブクエストをこなして沢山のNPC達と絆を深めてやねえ…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:38:35
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:38:43
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:38:46
………(哀)
- 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:38:50
ノーゲームノーライフで初めて読んだのが前日譚のやつだったのが俺なんだよね
正直本編も暗い話になると思ってたのん - 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:40:03
GANTZの前日譚はバッドエンドが正解だと思ってるのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:40:12
- 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:40:47
田代さん…?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:40:52
そこでだ 本編より数百〜数千年前にしてあまり本編キャラが絡まないようにした
あ、このフィールドの大半は数千年後に海の藻屑になってるから誰も本編では登場しないでヤンス - 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:42:04
FF15も前日譚の方が面白いってネタじゃなかったんですか?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:42:33
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:43:00
わかりました…前日譚めちゃくちゃハッピーエンドなのに本編でつらい再登場にします…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:43:09
やっぱり六面世界シリーズの無職転生は面白いよねパパ
本編に負けず劣らず面白いのん - 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:44:34
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:45:37
- 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:46:14
スターウォーズ…?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:46:33
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:46:41
- 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:47:09
それは新規大量流入と微妙な矛盾で荒れたFate/zeroのことを...
- 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:48:14
わすゆ…
- 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:49:11
- 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:50:34
そうか!君は…
- 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:52:03
だけどね本当はオレ・・・・"暗い本編"より"明るい前日譚"の方が好きな人間なんだ
不穏な終わり方する前日譚は麻薬ですね - 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:53:18
- 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:54:49
- 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:55:26
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:56:11
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:56:51
ゼノブレイド3は2と違って明るい結末だよねパパ
旅に出たマシューが帰ってこなった話はするな - 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:58:48
うーん、誰かの記憶に残りたい男が伝説になって月に行きたいメスブタが月並みな暮らしを男としたかった事にようやく気付くエンドだから仕方ない 本当に仕方ない
DLCの後日談的に若干1名以外全員荼毘に付されてるしそいつも追っ手に追われてて遺品を託してるんだよね 悲しくない?
- 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:59:20
もしかして名前と視力を奪われたタイプ?
- 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:00:10
- 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:00:42
それは変態クソうさぎのことを…
- 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:01:37
- 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:03:06
怪獣黙示録は面白かったんだなァ…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:03:56
- 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:04:33
周りが猿すぎルと申します
- 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:04:51
そもそも前日譚モノで本編に繋がる夢も希望もなくただ砕け散るだけの話ってそんなにあるのん?
負けたんスか?したとしても何かの希望が残ったりすると思ってんだ - 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:05:30
- 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:06:02
- 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:07:19
それぞれの息子娘の刻印消すシーンもそのあと頼れる背中を見せて去るシーンもワシめっちゃ好きやし
- 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:07:34
えっ本編で危険思想語ってた奴がこんなまともな青二歳だったんですか?
- 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:08:32
本編が始まるまで世界がクソボケジャワティーになってのはなぜ…?を補完するタイプの物語だと希望がなかったりするのも仕方ないを超えた仕方ない まっ、本編が救いになってたりするからバランスは…しかし…
- 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:10:03
- 57二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:11:25
周りのクソボケジャワティども+自分の不運さと甘さのせいでこうなったんだ 満足か?
- 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:12:44
- 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:15:19
- 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:17:18
- 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:17:35
本編で早々に退場した割と人気のサブキャラのスピンオフとかどう思われてるのか教えてくれよ
めちゃくちゃ活躍させても「でも本編で荼毘に付すんだよね」とかノイズになるんスかね? - 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:19:16
若かりし頃とか全盛期の話なら良いんじゃないスか? そうじゃないなら本編の退場ッのさせ方と矛盾するくらい活躍させなければ問題ないと考えられる
- 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:21:18
- 64二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:31:27
- 65二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:52:32
- 66二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:55:44
- 67二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:10:53
ファフナーROL…
- 68二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:11:04
むしろ続編でやられるとチンカスだけど前日譚なら最終的に本編でハッピーで終わるところも含めて望まれてること多くないスか?
fate/zeroとかな ヌッ - 69二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:15:37
わ…分かりました…
ストーリーは俺たちの戦いはこれからだで終わらせて本編中でバッドエンドだったことを明かして本編主人公と戦わせます… - 70二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:18:13
- 71二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:18:42
俺と同じ意見だな
- 72二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:23:34
- 73二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:17:21
- 74二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:18:23
龍が如く0…?
- 75二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:24:26
- 76二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:58:17
- 77二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:44:54
ローグワン…神
ローグワンのメンバーも反乱軍もみんな死んでくけどみんなで希望を繋いだからこそデススターを破壊できたんや - 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:58:54
本編でゴミのように死んだキャラの強さを盛るヤンケシバクヤンケ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:04:44
じゃーんサプライズで過去作ラスボスの幼少期を出してやったで勿論めちゃくちゃ優しくて良い子
- 80二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:08:34
段ボール露出狂、英国かぶれ、おもしれー映画女、武器マニア、なんか関わってしまった美人スパイ 俺たちだ…本編の惨劇を引き起こすぞ
- 81二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:10:57
前日譚のバッドエンドの大きな原因の一つであり本編のグッド寄りエンドの鍵を握る
そんなラニ様を誇りに思う - 82二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:12:20
リンクとゼルダ以外負けたんだ 満足か?
- 83二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:20:08
本編を知ってるから逆に引っかかる設定のずらしは麻薬ですね
ふうんこの夏油ってやつは非術師を見下す差別主義者で必要とあらば呪霊とさえ手を組むイカれ野郎なんだな
“呪術”は“非術師を守るためにある”!? - 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:04:18