ヅダ史上でも稀に見るくらいカッコよくて活躍したやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 14:59:12

    首から下がなんか違うのは気にしないでくれ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:04:08

    そいつをヅダ扱いするのはこいつをザク扱いするのと同じくらい無理がある…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:16:18

    エンデのジムが「エンデにとってガンダム」だったのは本人がそう信じていたから
    ブーンのマリンは「ブーンにとってマリン」だからこいつはヅダじゃなくてマリンなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:31:35

    腕と頭をヅダに変えたザク2?
    多分残党が良くやるミキシングビルドなんだろうけどよくパーツあったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:33:44

    >>4

    いいえ1年戦争中の現役ジオン軍です

    ザク・マリンタイプの頭と腕がぶっ壊れたので基地にあったありあわせの部品取りパーツで申し訳程度に補修、それが本来予定が無いのに事故で出撃する羽目になった

    なお当然深海の水圧にヅダのパーツが耐えられる訳が無いのでブッ壊れた模様

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:34:35

    >>5

    戦争中でこんなの作ってたのか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:36:37

    >>6

    現場で有り物で修理するとかはじっさいの戦争でもあった話だしそうおかしくもないよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:39:40

    真っ二つになった船をニコイチして接合分伸びたよく分からんやつとかいるしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:50:07

    >>5

    一番怖いのはキャリフォルニアベースの倉庫のすみっこにヅダのパーツが転がってたのかってコト

    水中実験機とかゴッグはツィマッド開発だから…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:10:48

    >>9

    重力下歩行試験の予定でもあったのかね?それか貨物の取り違えか。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:20:41

    もしかして
    粗大ごみの不法投棄

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:53:37

    水中なのかこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:55:50

    >>12

    そう、それも深海

    物凄くザックリ言うと色々あって着底・故障した潜水艦をMSで直そう!っていう場面

    詳しくは「フラナガン・ブーン戦記」を読もう!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:59:49

    >>9

    地上なら宇宙程スラスター吹かせないから実質不具合出ないんじゃね?

    みたいなノリで持ち込まれたけど誰も使わなかった可能性

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています