メインフェイズ最強の妨害として…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:17:45

    恐竜族限定でお墨付きいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:18:53

    書いてある効果がどちらも強すぎるんだよ凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:18:53

    妨害…?誘発弾きと言うてくれや

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:19:32

    妨害を通さなくする上に展開の補助も行う…
    そんなお前を誇りに思う
    しゃあけど…残念ながら最終盤目が弱いわっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:19:52

    オヴィラプターにうららヴェーラーを吐かせて上からミセラをぶち撒いてやるんだっ
    これはもうセ.ックス以上の快楽だあっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:21:04

    恐竜族限定で愚かな埋葬できる『魂食いのオヴィラプター』を誇りに思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:21:46

    >>6

    強!つえーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:22:13

    >>4

    お言葉ですが最終盤面は強いですよ

    MDならドルカラーズ究極伝導エルフまで並ぶから相手封殺して強引に勝利出来るんだァ

    まっ2枚初動だからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:22:41

    俺さぁ分からないんだよね。恐竜族がスレ画みたいなクッソ強いの貰ってるのに環境に上がれない理由

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:23:03

    恐竜族か…
    メインフェイズ中は圧倒的制圧力を誇るぞ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:23:05

    >>4

    昔はエヴォルカイザー立てながら先行ワンキルまで行けたんスよ

    今?ククク…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:23:55

    >>9

    結局展開ルートが卵割りしかないからやん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:24:04

    ミセラか
    強そうに見えて墓地は守れないから卵やミセラ効果にうららで即死するぞ
    ぶ…無様

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:26:01

    こいつらは今でも使われるのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:27:21

    >>14

    バリバリ現役…と言いたいが使ってないし使ってるやつと会いもしないからわからないのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:30:10

    2枚初動かつ誘発を割と踏むんだ
    これは差別ではない差異だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:30:11

    コイツ以降で恐竜族の強い追加はあったのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:30:17

    墓地効果は優秀を超えた優秀でも罠効果が使いづらいを超えた使いづらい『生存境界』を埃に思う

    リメイクしてくれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:30:19

    >>14

    はい!使いますよ!

    卵割るコンセプトは恐竜らしくて悪くないからデッキの卵を割れるようになればいいのかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:31:31

    卵とミセラ・・・糞
    明らかにコイツらのせいで恐竜はまともな新規テーマが来てないんや
    あとビルドパックに超越竜なんて物を入れておいて既存恐竜の強化パーツでしかなかった上に1枚初動も増えず、ビルパ特有の強化も超絶塩カードだった時は流石にびっくりしましたよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:33:23

    まあデッキの恐竜を1枚破壊するみたいなカードがあったら強すぎるから仕方ないうーん仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:35:00

    ま…また9期のカードか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:35:57

    まあ現在の苦境は気にしないで
    どっちみち協力なカードは揃ってるからあとはコナミのやる気次第ってことですから

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:36:05

    なんだかんだ今でも一枚ぐらいは入れてもいいと思えるのがジャイアントレックスです

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:36:34

    どんな新規が来ても最終盤面や卵を割る事が変わらない
    それが恐竜デッキです

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:37:35

    >>25

    ターン1がないから何回でも使いまわせるのが悪いんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:37:37

    ここ最近卵割りから脱却した恐竜デッキって新規後の純ジュラックぐらいなんだよね
    超越竜 お前はなんだ コンセプトであるバニラ恐竜の墓地送りもできず結局メインギミックは既存カードに頼りきりでビルパテーマと言えるのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:38:35

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 15:40:01

    実際1枚初動がちゃんとあって最終盤面が全部恐竜のテーマ来たら怖いと思う、それが僕です
    先行制圧された上で投げられるミセラって相当とんでもないんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:15:35

    >>24

    どけ攻撃力だけのバカ

    除外されて美味しい枠はこのヘルカイトプテラが頂く

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:20:31

    >>14

    ストラクR出た後から卵割る動きはずっと変わってないんだよねだから今でも現役なのん

    ただそろそろ1枚初動でデッキの卵割らせてくれって思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:23:36

    >>30

    融合はいらないから究極進化薬持ってこいって思ったね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:23:40

    >>9

    自分フィールドの(ミセラ書きテキスト)

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:28:08

    しゃあけど…一歩間違えば天盃龍!以上のシャットアウトになるからアウトに両肩まで浸かったカードやわっ
    残存効果だから通っちゃえばフィールド割るみたいな対抗もできないんだよねちょっとやりすぎじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:28:32

    >>32

    お前はめちゃくちゃ便利…ただそれだけだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:28:42

    恐竜族がそこそこの強さしか無いと言うより
    他が強過ぎるという感覚

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:29:07

    >>9

    クッソ強いのもらってるからやん…

    ここにバカ強新規渡したら天盃化するんだ満足か?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:30:15

    >>35

    召喚条件無視系だから一生現役だよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:39:13

    パーツと最終盤面は今でも強き者・・・だけど初動が脆弱過ぎるんだよね
    スレ画を見てみぃそこにうらら貰うだけで今ですらキツすぎを越えたキツすぎなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:43:19

    恐竜族で環境に最も近いのはおそらく竜華だが…しゃあけどあれは恐竜族を使うってだけで恐竜族デッキとは言えないんじゃあっ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:43:46

    烙印のうららと違って恐竜族が本当にうららがキツいのはルールで反則っスよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:48:13

    MDだとプラチナくらいでファンデッキ完封してるテーマってイメージしか無いのは俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:00:44

    強いには強いけどまだまだパワーが足りないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:02:09

    >>18

    卵割りながら除去できるのは強いよね

    しゃあけど罠の効果が通常モンスター必須なのがめちゃくちゃ残念やわ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:03:28

    バックの妨害が少なすぎルと申します
    モンスター効果無効にされたら全部終わるんだよねキツくない?
    ジュラックは知らないシッテテモイワナイ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:04:37

    比較的組み合わせ幅広いとはいえ割るカードと割られるカードを揃えてうららドミナスGフワロス無いことを祈らないといけないから実用性は大分下がるのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:04:43

    >>42

    欺瞞だそもそも恐竜自体を見かけた事が滅多にない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:06:36

    >>47

    隕石で絶滅したのかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:07:43

    >>36

    ふぅん、つまり現代基準ではパワー不足ということか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:11:54

    >>18

    この1/1破壊能力を相手ターンに発動できたら完璧だと思うのが僕です

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:13:19

    これで手札の卵どもをブチ割るのは麻薬ですね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:17:36

    >>29

    恐竜の1番の弱みは増Gうららがぶっ刺さることにあるから卵ギミックを使ってる限りは1枚初動があろうが最終盤面が恐竜になろうが環境トップまでいくことはそうそうないんじゃねえかと思ってんだ

    まあ恐竜デッキなのに最終盤面に恐竜が全然いないのは寂しいから最終盤面を恐竜にできるようなカードは欲しいんやけどなブヘヘへ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:23:00

    >>27

    やる事が普通を超えた普通

    何で大型モンスターなのにSS時の墓地送りと自己蘇生しか効果持って無いんだよ えーっ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:25:00

    >>53

    こんな最強の恐竜みたいな見た目してるならSS時にフィールド全破壊やフリチェ2枚破壊ぐらいできろって思ったね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:26:47

    >>13

    おーっこういうわかりやすい解説は助かるぜケンゴ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:00:09

    >>52

    その枠が超越竜のはずだったのにどうしてこんな中途半端な奴しかいなかったのか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています