- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:14:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:15:00
欺瞞だ
まず顔がめちゃくちゃたぬき - 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:16:44
誰…?夜中にのそのそ入って来て勝手に食糧庫を荒らすタヌキ…?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:18:44
ちなみに劇中で一番メンタルが荒んでいた時の言動がこの夜食を漁るたぬきらしいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:20:36
- 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:21:37
流石に幼少期ロクなもの食べてこなかった一部の主人公勢よりはデカくてリラックスできますね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:24:38
無重力環境長かったのも影響大きそうなんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:26:03
おそらく害獣たぬきだと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:26:30
気にしないで団長と比べたらチビですから
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:39:27
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:41:30
- 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:53:20
あれっドモンは?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:55:02
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:58:15
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:00:44
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:20:53
ジョセフィーヌやん、元気しとん?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:37:08
タヌキは番をめちゃくちゃ大切にするんだよね凄くない?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:47:44
恐らく盗み食いでタヌキ確定ェ!したものと思われるが……
- 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:55:44
設定画の時点でタヌキ扱いされたスレッタに悲しき過去…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:02:30
◇これ私のことだ…?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:46:56
- 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:47:35
人里に降りてきた狸と思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:58:09
タヌキ アライグマとよく似ているが手の形などで見分けられる通り実は全然違う生き物だと聞いています
特に市街地に慣れた個体は信じられないほどとぼけた性格をしていると
逃げ足は遅いが逃げようとするなら上等な方で車や犬に驚いてパニックに陥ると
穴掘りも木登りも泳ぎも全部微妙に下手だが肉がクソ不味いおかげで絶滅せずにむしろ自然界でのパイを広げていると - 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:59:31
左はレッサーパンダだろうがよ えーっ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:00:39
待てよ水星も無茶苦茶に過酷でエリィが荼毘に伏したんだぜ 食料どころか物資も貧弱だと考えられるが…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:01:00
ムフフ、気分が落ち込んだら飯食って寝るのん……
- 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:05:34
しゃあけど タヌキ要素をどう入れればいいかわからんわ
化けるとかそっち方面は難しいと考えるが…
よしそれじゃ企画変更してスレッタをふたなりにして金玉を大きくしよう - 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:42:47
その技はやめ…しかし…ミオリネさんの矢印は(少なくとも本編時点では)スレッタにしか向いてないから薄い本の竿役に困るのです…ベネリットグループ総裁の娘とかいう権力者を超えた権力者だから軽率に手を出す蛆虫も考えにくいのです…しゃあけど…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:12:17