作品の中で一人だけジャンルが違うと感じるキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:33:54

    強さでも性格の良し悪しでも考え方でも絵柄でも良いから挙げて

    画像は半グレから家族を守るためサラリーマンが自らも犯罪に手を染めるクライムサスペンス漫画に出てくるハリウッドアクション映画みたいな戦闘力の傭兵

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:45:37

    シャドーハウス
    奇妙な屋敷の中で暮らす人間を模倣した怪物と、その怪物に洗脳され付き従う人間たちを描いたミステリーサスペンス

    の中で一人少年ジャンプやってる男 ジョン様

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:23:14

    『将太の寿司』の大年寺三郎太

    身体から闘気を発したり呼吸法で怪我の回復を早めたりする新人寿司職人

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:04:29

    ヒロアカのスター
    他の個性が肉体や超能力の延長にある中で1人だけ世界に干渉する概念系の個性でかなり異質

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:52:42

    >>3

    新人寿司職人...?って思ったけどよくよく考えたら27歳だし中学卒業して10年働いてる坂田が出場してるし問題ないかって思ったな

    それ以外が人間じゃない?それは...はい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:58:25

    デバフされてなおレイドバトルで死者多数を出したラスボスを全盛期だった頃に一瞬で切り刻んだ鬼滅界のダークドレアム

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:09:44

    美味しんぼの超能力者

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:24:35

    「ぷにる」の南波遊助
    1人だけコロコロのホビー漫画の主人公みたいなことしてる…(ぷにるはコロコロのホビー漫画のはずだが)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:31:05

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:33:25

    SNSお気持ち漫画のチ○牛をはじめとした不細工男
    単純な作画の人間の中で一人だけ肖像画みたいになってる

    エロ漫画の竿役の汚いおっさん
    描く手間というか線の量がメインである女より明らかに多いことがある

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:12:10

    こいつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:37:56

    >>11

    ・明らかに画風の違う顔

    ・主人公が棒を持った程度では太刀打ちできない戦闘能力

    ・誘拐、レイ○、殺人など犯罪行為への躊躇の無さ


    どう考えてもほのぼのしたラブコメに居て良いキャラではない

    なんなら強面だらけの不良漫画でも危険人物扱いされそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:41:42

    >>12

    多分不良漫画でもムカつくなぁ!殺してえ…、殺すわ(実行)の3ステップをコイツ並の早さで出来るやつそんないないよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:43:08

    >>11

    スレを開く前からパコさんのこと思い浮かべてた

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:45:23

    >>14

    もうそれ恋じゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:45:46

    伊能(サンキューピッチ)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:49:05

    スケダンの早乙女浪漫
    キャラが濃すぎてシリアス回に出ることは全くない

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:09:15

    一切ギャグしないのはシリアスな長篇の敵ならよくあるけど兄貴の嫁奪おうとしたりとかドロドロな恋愛の過去とか色々本当に銀魂のキャラなのか?ってなる圓翔

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:43:58

    ジャンルが違う感あったから、サシャが死ぬなんて誰も思わないだろ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:53:26

    幸山厘(ふつうの軽音部)
    軽音部の漫画でなぜか勝手に頭脳戦を繰り広げて主人公を信仰しているキャラ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:55:05

    カシバトルのホワイ・T
    元は週コロの漫画だけどこいつは奇人の方向性がどちらかというとネウロのそれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:01:11

    >>20

    そいつは一人だけじゃねーだろ

    鶴がいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:12:40

    >>13

    いたとしてもそういうのは大抵作中最強クラスのボスキャラであって

    ポッと出の名無しキャラがやっていいムーブじゃないんよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:42:57

    漫画版バトル・ロワイアル
    手からビームこそ出さないけど明らかに超人バトルに片足突っ込んでる杉村vs桐山の拳法対決

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:01:49

    きらら漫画のまちカドまぞくより那由多誰何
    見た目だけならきらら漫画らしい美少女だけど、名前の字面がなんとなく不穏な感じ

    そしてざっくり言うと全ての魔族を皆殺しにしようとしていて、実際に数多の魔族を既に殺している(なお対象の魔族が友好的で平和を望んでいても関係なしに殺している)
    ある日突然角が生えた主人公シャミ子のことも明確に殺そうとしている

    ヒロインの桃が昔こいつの死を一瞬本気で願ったほどの超危険人物で、可愛らしい絵柄のきらら漫画におよそ登場していいタイプの敵とは思えず異質な存在感を放っている

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:02:22

    スパイファミリーのヨルさん
    殺し屋という生臭さとフィジカルのギャグ漫画加減が…
    いや元々ギャグもシリアスもある作風だけどちょっとこの人は突き抜けてる気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:07:45

    劇場版からハブられるほど優秀な出木杉くん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:55:09

    ラーメン赤猫の丑満丸さん

    あからさまにニンジャなのだ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:02:52

    推理漫画でなんかオーラ出しながら覚醒する男

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:37:52

    一人だけ横山光輝画風のだからインパクトがすごい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:58:32

    「ゴブリンスレイヤー」の超勇者ちゃん
    作者から公然と「別のシステムで動いてる」と言われている子
    TRPG知らない人にわかりそうな喩えで言うと
    「周囲がスペランカーなのにこいつだけスーパーマリオやってる」

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:48:55

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:51:52

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:53:44

    >>5

    ちゃうねん翔太の寿司の新人コンクールは店に入った年数でしかない超ガバガバ認定なので熟練の職人だろうが店移ったら新人扱いや

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:19:52

    >>25

    作中では基本的に「まぞく」表記なのにこいつだけ「魔族」呼びしててほんとに不気味

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:12:49

    ごちうさの狩手結良

    平和で甘い日常系な雰囲気が嫌いで(?)意地悪な翻弄や問いかけをしてくるトリックスター

    >>25の誰何と比べたら全然無害だし弱いが

    それでも一人だけ平和な日常に安住したがらないタイプでごちうさ世界観では相当にジャンル違う異物

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:32:38

    ステまの百武照
    表面上は明るく頼りになる先輩だが
    本性は地獄のような毒家庭出身で毒親が原因で精神を病んで刹那的に生きている絶望の塊
    元気な人生エンジョイ勢に見えるのも学生の内に自殺するつもりだから死ぬ前にやり残した事が無いよう余命を楽しみ尽くそうとしているだけに過ぎない
    原作ラストで高校の屋上から飛び降り自殺しようとして…

    アニメ化されたきららの中では唯一のガチの自殺志願者
    しかも主人公の説得では止められなかったっていう主人公推し視点で見るならあまりハッピーエンドとは言えない終わり方

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 05:53:39

    >>26

    「ちちはすごい人間。ははは人間じゃない」って評価が的確で笑ったw

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:12:35

    ワールドトリガー 迅悠一のサイドエフェクト「未来視」
    他のSEは感覚や思考の強化・延長線上なのに、これだけは目の前の相手の未来が複数パターンで見えるという異能

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:09:41

    ロトの紋章のラスボスで『隕石を降らせる』事ができる 
    異魔神

スレッドは4/16 18:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。