- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:39:32
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:55:51
本当に努力と根性でモンスターズインクのトップに上り詰めたのが凄い
しかも会社でもユニバーシティでの指導する才能も発揮して社員達を導いてるのもエモい - 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:59:05
CMと雑誌で自分が隠れてしまっても
喜べるメンタルは見習いたい - 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:02:49
しかもサリーやセリヤが大丈夫か?って心配してるのがまた面白い
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:20:22
MU見た直後はあのサリーとマイクが昔はこうだったの?!って驚きがあったけどそのあとにMI見返すと根本は変わってないとわかるからピクサーの脚本ってすごいんだな…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:20:54
ジョニー「お前らが負けても誰も覚えてない」
マイク「それは言えてる でも君たちが負けたら誰も忘れないだろうね」
この煽り小学生の時に映画館で見てフゥー!ってなった - 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:21:53
日本で見たら驚かれる姿してるよな、可愛いけど
- 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:24:05
ユニバーシティがインクの10年前ってことはインク当時28歳か しごできすぎでは?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:26:07
子供の頃、うるさくサリーに口出ししてくるやつだなって思ってたんだ。まともなことばかり言ってる・・・・
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:34:59
ユニバーシティ見てもしかしてマイクって教師や指導する才能があるのでは?って思ってたらそれをモンスターワークでちゃんと発揮してる姿を見て感動した
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:17:41
- 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:42:13
子供が無毒だったって結果論でしかなくてあの世界の常識で言うなら怖がらせ屋って生身で原子力発電の資源取りに行くようなものってレス見た時なるほどって思った
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:03:01
インクがサリー目線なのもあって幼少期見たらうざいキャラだけど大人になるとわかるマイクさんの凄さ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:38:10
マイクとセリアの馴れ初めとか見てみたい
どっちから告白してもおかしくないくらいには良いカップルしてる - 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:40:35
多分モンスターズインク内で出会ってるよね?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:41:20
ユニバーシティで他のモンスター生徒達に驚かせ方のアドバイスをするシーンが良かった