- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:12:59
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:16:14
とりあえず新秩序は効くんじゃなかろうか。ミリオ本人には付加できなくても外的要因で倒せそう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:19:22
重力の逆で、無重力で高度100kmまで上げるとか?どっちかの個性が切れるまでの我慢比べになりそうだけど。
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:24:35
外道戦法ありなら自分に無害な毒ガス周囲に散布して透過解除するまで耐久
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:26:03
エンデヴァーが辺り一面火の海にしたら解除出来なくて窒息するんじゃなかろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:27:33
そういえば透過中は呼吸できなくなるだけで呼吸しなくてよくなるわけじゃないのだっけ?
本当にどうなってるんだろうな透過中の身体 - 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:29:52
発動型だし抹消はまぁ効くよね
相澤が出禁にされる理由がよくわかる - 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:30:39
爆破炎とかの範囲攻撃で耐久か呼吸はしないと駄目だからミッナイが追いかけ回すとか
透過の個性自体に効くわけではないからいいのか分からんけど - 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:30:56
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:32:02
初登場時の対A組戦で轟が仮免落ちたからとか言って参加しなかったけどメタいこというと轟が本気出したらミリオが負けかねないからだと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:32:04
呼吸はしないといけないけど空気も透過してしまうので呼吸が出来ないっていう話だったはず
同じ理屈で光も音も透過してしまうのでなにも見えないしなにも聞こえない - 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:34:00
概念的な個性なら透過は貫通できそう
呼吸できない=時間制限だから長く見積もって30分耐久出来れば勝てそうだけど、問題は透過で簡単にその場から離脱されることだと思う - 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:36:23
光→網膜を透過するから無理
音→鼓膜を透過するから無理
毒ガス→呼吸器を透過するから無理
透過中に倒すより窒息や現在地確認の為に透過を解いたタイミングを狙ってマップ兵器攻撃の方が可能性あるな - 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:36:57
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:37:54
つまり視覚・聴覚・呼吸を止めている間だけ無敵回避発生する個性って考えたらいいのか。作中で本人も自覚してたけど、本当にタイミングを測るのが重要な個性だなぁ
場外ルールのある戦闘なら、洗脳や操作系に掛けられれば倒せるかも?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:38:31
ミリオ本人が逃げに徹すると炎の海にしても範囲攻撃でも離脱されそう
ミリオが攻撃してくるならお茶子がミリオが攻撃の為に透過解いたタイミングでカウンターとかなら…? - 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:39:55
水責めしようぜ!!!
呼吸できないから脱出方向もわからねぇだろ - 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:41:51
地形によってはセメントス先生とかピクシーボブの個性で呼吸奪い続けるも出来そう
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:42:24
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:42:56
覚醒ゼログラビティって伝播しなかったっけ?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:44:30
伝播グラビティ、新秩序とか地形操作系とかでどうにか、範囲攻撃系で追い掛け回して息継ぎの為に解除したところでヤオモモお手製睡眠薬投げつけとかか
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:02:40
お茶子伝播の仕様はよく分からないけど、これが通るとミリオ相手に天敵の可能性があるね。だいぶ面白い
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:07:29
透過って地面の中で解くとワープバグ発生するけど水の中だとどうなるんだろう?気体中だとバグ発生しないのは確かだけど
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:28:25
ヤクザの泥酔とか真実吐きとか絡め手気味な能力はそういえば普通に効いていたな。活力吸収でグロッキー狙えるのか?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:47:05
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:06:32
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:05:06
斥力って効くんだろうか。微妙か
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:14:15
炎で包囲するのも出てたけど
発動中は呼吸ができず解除後に確実に深く息を吸い込むタイミングがあるからガス系は特攻だと思う - 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:34:46
チームアップに出てきた百裂拳のもカウンター狙いだけど行けるな
ミリオ自体は徒手格闘しかないからそこを明確に上回れるなら勝てる……はず…… - 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:08:34
仮免時点だと轟では勝つのは無理くない?
まずミリオに戦う気があるかどうかもでかいよな - 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:18:24
逃げ回るミリオだとしたら居場所捕捉しつつミッドナイトが機動力ある人に乗せてもらって眠り香撒き散らし続けるのがいいのかな
マスタードくんでもいけそう - 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:27:29
抜き取った血液が透過の適用範囲外だったら凝血は通用するかも。倒すまでは行かずとも逃亡阻止はできるのでは?
どうすれば血液取れるのかは知らん - 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:39:30
透化してもぶっ飛んでいかないから慣性も無視出来なさそう
慣性制御とかの個性が有れば
絶叫マシンの強烈なやつみたいに散々振り回してグロッキーにし
個性を維持していられなくしてからボコるって手で攻略出来る可能性ありそう - 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:47:25
- 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:52:19
そう考えるとピクシーボブセメントスとかで地形ごとめちゃくちゃにしながら追い回すとか爆豪の爆破で地面吹き飛ばしながら追い回すとかでもいいとこいけそう
吸い込みは適用されそうだけど消される時の判定がどうなるんだろう
なんにせよ絵面が酷い事になる
- 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:00:33
13号先生は個性名ブラックホールがドンピシャ重力系だから思い付きはしたんだけど、説明的には吸い込み&分解であって名前通りのブラックホール生成じゃなさそうだから五分五分かなって思った
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:19:35
透過中にもワープゲート潜れるのかな?ドアドアの実みたいなイメージだと多分いけるけど接触判定が必要なら無理そう
透過は当たり判定が無いだけで対象には取れると勝手に思ってるので、ポルターガイストもワンチャンありそうなんだよな