- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:25:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:37:48
うん
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:39:04
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:40:11
偽りの仮面からでもふわっとは分かる
でもやっぱ初代からのが分かりやすい - 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:52:06
偽りからやれなくはないけど、結局初代の話も関わってくるから初代からやるのが無難
- 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:58:44
- 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:04:10
話の内容思い出してみたけど初代やってねえとなんやこの要素となりそうな部分は多々あるように感じる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:07:11
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:09:07
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:10:57
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:12:03
今ぱぱっと見てみたけど
携帯で無料で読めたうたわれ3作品は
もう配信してないぽい? - 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:12:12
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:12:21
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:13:45
3作やって感動したファンとしては
ぜひ初めから遊んで欲しいが… - 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:14:29
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:17:00
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:17:21
アプリでシナリオだけ楽しむやつもあったけど、いつの間にか終了してたんやな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:17:52
初代で全部やって大体こんな世界ですってのが分かるのがあるからなあ
偽りからでもある程度は分かるがそれも初代で明かされてる設定前提のところあるので
やっぱやるなら初代からってなる - 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:18:13
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:22:36
戦闘とかないだけでそこはまんまゲームとおんなじ3D演出だった
- 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:22:49
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:41:46
シリーズミリしらでパチンコ打ったけどオシュトルって奴が仮面外したら怪獣みたいのに変身するのかっこよかった、あと不安定な神様って曲くっそ好き
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:43:25
シリーズとして死んでないだけで2までは結構あいたからね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:43:47
PS持ってればだけど初代のリメイクがPSプラスで配信されてるよ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:44:32
ソシャゲ版って最終回後の話とか楽しめるのか気になる
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:52:56
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:06:16
節子ロスフラや
その他にもifルート辿ってルルティエアトゥイノスリと結婚してヤマトの帝継いでウォシスと仲良くやってるハクや別のifルート辿って地獄見た後ロスフラ世界に飛ばされとある國の皇になり曾孫設けたオシュトル等がいる
今月丁度第一部のストーリーが完結したらしい
自分は課金圧とキャラのインフレについていけず辞めてしまったので伝聞で申し訳ないが
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:08:56
偽りの仮面の頃に恥ずかしい広告出した割にはまぁちゃんと固定客付いてるしシナリオパワーはちゃんとあるんだろうなとは思う
- 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:20:56
ロスフラは初代やってると終盤は「今その話する!?」ってなるのが多くて面白かった
- 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:28:08
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:57:18
- 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:09:36
- 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:10:22
- 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:11:34
でも偽りと二白はセットだから見たほういいよ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:16:04
散り行く者への子守唄→ 二人の白皇→偽りの仮面の順だよね?
とりあえず初代買ってみようかな - 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:17:30
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:19:14
- 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:20:08
あ、偽り2作目なの?危ない危ない 間違えるところだった
- 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:22:16
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:31:49
- 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:37:30
こう思うとなんで偽りの仮面からパチ化したんだろ……
- 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:48:59
iOS版は3作ともまだあるっぽいね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:32:08
戦闘中の演出とか会話とかが飛ばされるから『スマホで読む』シリーズには若干思うところはあるんだよね
無料だから手を出しやすいメリットは大きいんだけど
肝心のSTGゲームとしてのバランスは……偽りの仮面がちょっと(ちょっとじゃない)インフレしてるけど残り2作は悪くない記憶 - 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:01:08
偽りのアニメは藤原さんの声がたくさん聞けるんだよな
あの声で愛嬌のある駄目お兄さんなのズルい - 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:04:09
- 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:17:45
利根健太朗の藤原啓治エミュも素晴らしいんだけどな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:38:45
普通に一作目から順に観る方が無難
- 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:06:29
不安定な神様もいいが天かける星も聴いてほしいなあ
天かける星のOPが流れた瞬間にアニメ勢がハクとオシュトルがどうなっていくかを察してしまった流れ今でも好き - 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:30:32
曲だとやっぱキミガタメ
ハクオロでもハクでも別れのシーンがな…
ゲームだとあの長いのも感動したんだけどアニメだとみんな待ってるのがちょっと笑った - 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:37:30
二人の白皇はがっつりアニメ版偽りの仮面の曲が流れるから見といた方が思い入れが湧いたりもするがリアタイの人の楽しみ方だからやらなくてもいいかな
- 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:47:09
まあゲームカテだからゲームすすめた方がいいのだろうけどアニメはアニメで好きだよ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:50:04
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:55:57
凄いシリアスなシーンに突然ぶち込まれる藤原啓治氏の中の人ネタギャグもそのうち通用しなくなるのかなぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:56:17
- 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:57:21
2000年代のパロネタみたいなもんで、わからない人にはわからないタイプのギャグだからなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:01:16
偽りの仮面アニメがダメになった反省が2人の白皇アニメだと思う
- 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:03:58
偽りの仮面は発売から2週間経ってない内に1話放送だからどれだけ設定が理解されてたのかわからんのよね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:36:08
ただ、ゲームの二人の白皇には歴代OP・EDを使った激熱シーンがいくつかあってな。
その関係上、二人の白皇をプレイするなら、アニメ版偽りの仮面のOP・EDだけは絶対に履修すべき。
ネタバレ厳禁だから詳細を言えんが、これはベターとかじゃなくて、もはやマスト。
後悔はさせない。むしろ知らんと後悔するから、OP・EDだけでも、是非。
- 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:07:17
オシュトル……?何をやっているのじゃ?
- 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:07:05
偽りアニメも2クールだからサクッと流し見る程度でも見といて損はないよ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:55:54
三作ぶっ続けで遊んでクリアまで合計60時間以上かかったなぁ
長ぇけどホントに面白かった。音楽も最高 - 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:04:53
3部作読んだ後にロスフラ1部読み終わって白はいい道連れ見付けたなあとなるなどした
- 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:02:13
やる順はゲーム→アニメの順でいいかな
- 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:06:19
せやね
ゲームやって面白かったらアニメでいいと思う - 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:14:42
了解した、とりあえず近間のショップにps4のなかったらAmazonでポチるわ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:18:29
3部作やってはいるんだが散りゆくはR18の無印やPS4リメイクじゃない方はやったことないんだよな
- 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:01:28
- 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:17:14
- 69二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:21:27
- 70二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:22:45
分かりにくいけど、公式サイト見る限りモノクロの続編だよな
- 71二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:27:57
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:28:59
- 73二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:32:25
- 74二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:35:47
本編とすり合わせるために、モノメビはやっぱ全部なかったことになりましたENDにでもなるんやろか
- 75二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:46:48
そして、トゥハート2アペンデントにも手を出すんだ、現世でクロウさんがヤ○ザやってるぜ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:18:50
- 77二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:22:42
- 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:13:31
その二人は偽りの仮面で初めて出てくるな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:15:22
よーし!
おじさんガンガン埋めちゃうぞー!
- 80二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:37:07
- 81二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:44:14
後付だからしゃーないが、あんだけ仲良くしてたムネチカとよそよそしすぎるだろ
ミカヅチとははしゃいでるくせによお - 82二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:44:32
ロストフラグでパラレル世界がいくつもあるのは示されてるのでモノメビもパラレルでしょ、なぜ消そうとするのか
- 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:03:29
- 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:50:02
モノクロームメビウス続編出るのか、出た時はスイッチしか持ってなかったから触ってなかったが今PS5あるしどっちも買うか
- 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 09:53:26
- 86二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:15:59
旧人類の大半は地上を夢見ながらも地下でそれなりに平和に暮らしてただけだからね
一部の科学者がアイスマン発見して有頂天になってたら神様が暴走しちゃった… - 87二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:48:07
- 88二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:11:25
ハクオロ暴走とアクタの父親が人の卵を完成させるのがほぼ同時で
ハクがデータ横流ししてたとはいえ一足先に兄貴が真人計画成功させてた(けどタタリ騒動でそのハクが行方不明)って時系列っぽいかな? - 89二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:43:44
マジで帝可哀想過ぎんだよな…
でもなんで自分の嫁さんと弟の因子こねこねした亜人作ったんです…? - 90二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:44:40
エッチなシーンは別になくてもよかったけどせっかくならという気持ち
- 91二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:55:04
2人の白皇でトゥスクル行った時にウルサラ姉妹がウィツァの事ボロクソに言ってお前らやめなさいってハクトルがたしなめるシーンあるけどまあ帝からしたら怨敵も怨敵だろうしね
- 92二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:30:26
- 93二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:46:54
あの世界の上級研究員とかいう厄ネタ製造機
- 94二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:53:09
- 95二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:34:27
- 96二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:58:09
- 97二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:55:16
まさか世界規模とは思わなかった。キレる理由も分かるから攻めるなら日本の研究者達かな。
- 98二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 08:40:50
ウィツくんはマシロとユカウラと仲良く出来ないのか
同程度の存在じゃないの - 99二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:00:21
- 100二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:03:20
ハクオロが神様やってるのにクオンに呼びかけるし仲間はたくさん欲しいタイプなんだろうな
それかマシユカがバカップルだから余計に疎外されてると思って仲良く出来ないのかもしれない - 101二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:09:32
- 102二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:14:51
- 103二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 11:29:38
マジでそこ1と2で印象変わって衝撃だったなあ
当時1やった時はこんな奴ら当然の報いだって思ったけど
偽りやった時にえ!?無関係の人間巻き込んで全部やったの!?になってやり過ぎだろ・・・って大逆転したやつ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:06:41
俺もそんなボロクソに言われてるとは知らなかったな
- 105二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:09:42
性能的にもぶっ飛んでるから使わないのは一種の縛りプレイという
- 106二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 12:16:48
偽り時点では勝てた勝負の敗因がネコネって感じでそのせいでハクがオシュトルになってクオンはどっか行っちゃって…って形だったから戦犯扱いされてた
二白だと自責でボロボロだったりでネコネの印象は改善されたけど今度はトゥスクル帰ってたクオンが叩かれてた