- 1125/04/14(月) 18:36:13
- 2125/04/14(月) 18:37:49
- 3125/04/14(月) 18:39:23
- 4125/04/14(月) 18:42:18
- 5125/04/14(月) 18:43:52
- 6125/04/14(月) 18:44:55
- 7125/04/14(月) 18:47:14
- 8125/04/14(月) 18:48:34
- 9125/04/14(月) 18:49:09
- 10125/04/14(月) 18:50:16
- 11125/04/14(月) 18:59:33
ということで10レスと前スレ埋めを終わらせたので消えるよ
明日は朝早くにちらっと顔だけ出すしその後も保守レスだけはしときたい(願望) - 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:42:21
早め保守
- 13125/04/15(火) 04:24:13
保守感謝
こういうのは早め早めがいいですからね - 14125/04/15(火) 04:32:19
これミスってたNLとGLならGLの方やな
- 15125/04/15(火) 05:21:26
- 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:09:15
保守
- 17125/04/15(火) 12:10:31
保守感謝
仕事楽しい - 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:41:56
★
- 19125/04/15(火) 20:42:25
保守ありがとう
今日は実況無理や - 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:57:56
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:15:20
お疲れさまやで
- 22二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:18:58
保守
- 23125/04/16(水) 06:11:56
- 24125/04/16(水) 12:31:17
昼保守
- 25125/04/16(水) 19:37:53
早めな夜保守
- 26二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:53:43
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 01:11:25
ほ
- 28125/04/17(木) 06:45:02
おはよう!
今日の夜にはイベントのミッション全回収できそうな予感 - 29二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:18:59
保守
- 30125/04/17(木) 18:30:08
- 31二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 21:37:24
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 01:08:48
ほ
- 33125/04/18(金) 05:56:11
保守あり
今日からセイレム行こうかなーと思ってるよ - 34125/04/18(金) 12:08:57
- 35125/04/18(金) 17:53:41
退勤!
飯食って風呂入ってから遊ぶよ - 36125/04/18(金) 20:49:57
- 37125/04/18(金) 21:29:44
オープニング
サンソン先生がそば粉のガレットとかいう洒落たもん食ってる 俺ガレットとか全然食ったことない 全然いつもラーメン
え賊とか出んの? カルデア本体に?
カルデアの食糧事情大幅改善されたらしい 藤丸がたぶん食べ盛りの年頃なことを考えても嬉しいことだね サーヴァント達もいいもん食ってくれ 一部のサーヴァントに生前程うまいもん食わせられる気はしないけど(カエサルあたりを見ながら)
あ賊って普通に内部犯説? 何やっとんだ英霊が
ロビンフッドとサンソンのかけあい普通に好きかもしれん 雑でいい
作家先生の飲み会 ほう お前らが賊か
「僕は、貴族じゃないっ。」 サンソンが言ってると思うと重いなコレ!
警報ガンガンだな
北米よく大変なことになるな(五章を見ながら) 暗闇らしい 俺暗闇アンチだからそんなんなったら泣き喚くと思う
ジェロニモさん!!!!!今日もかっけえっす!!!
悪意に満ちた罠であり誘い出そうとしているっぽい 誘い出してどうこうされるのにはもう割と慣れてきてるんだよな悲しいことに
「大いなる神の手が」「彼らの信ずる唯一の神とは違うようだ。」はいはいはいクトゥルフ神話系なんでしょ!!!怖い!!!頑張るよ俺!!!
ひとまず静観しつつ情報収集と精査をするらしい 夢でむりやり引きずりこまれたりしなーい?(疑心暗鬼)
「ハドソン夫人のように強引に連れてまいります。」マシュ強くなったな 大好き
おい賊のときの停電賊関係ねえんかい さてはこのダ・ヴィンチちゃんの召喚系も今後なんか関係してくるやつかと俺胸躍らせたのに今
謎の不気味に笑むシルエット 誰だ
最後のレイシフト 二部がどうなるのかはわからんが最後であってほしいよ俺的には 藤丸を普通の生活に戻してやってほしいよ たぶん叶わない願いです
結構な面々が揃ってるな
これが地球上で観測される最後の魔神柱らしい ほな次からは魔神柱関係ない悲劇が起こるということでよろしい?
ミスト あの映画みたいなオチはやだなあ俺……
一例だけ生還例があるらしい 木製の人形 既に絵になる話だ - 38125/04/18(金) 21:29:58
続き
17世紀後半 うーん闇の時代 決してそれぞれの時代を必死に生きた人々を否定はしたくないけどあの頃って現代の目から見ると凄惨ではあるよな
侵略についてジェロニモさんに口開かれるとさしものエジソンも何も言えない 至極妥当なものを見た この話題においてジェロニモさん以上に発言に説得力があるやつ俺知らねえもんよ
一度目は疫病 聞いてるかレジライ(飛び火)
二度目は戦争 民族間の対立はいつ聞いても怖くなる 国や種族や言葉でいがみあいたくはないな
三度目は魔女裁判 ああアビゲイル、セイレム、なるほどね……そこにさらにクトゥルフ神話を足すんですか……?
集団的無意識 魔女裁判や魔女狩りを集団ヒステリーに起因するとする本もあったな
シバがなぜか普通に明確に中を見れたという話、神の恵みとエジソンはいうけどたぶん邪神案件なんだよなコレ……事前に聞いた話が嘘じゃない限り……(人を信じる心を失いつつある人)
俺達旅劇団になるらしい まあ多少トンチキでも旅劇団ならいけるか いけるか? 敬虔な人々の村に旅劇団が
ほんまもんの魔女にして魔術にも暴力の行使にもおよそ抵抗がないであろうメディアさんがきてくれるならある種心強くはある
創作物の魔女狩りだとよほど魔女が人を信じてしまうか人がクソ強いか本物の魔女はまんまと逃げおおせて無辜の人が魔女役にされる展開かになりがちよな
「騒ぐな。何も問題はない。」メディアさんの語彙じゃなくない??? さては我々はもう大いなる神の手中にいる? ぜったいこれメディアさんじゃねえって!イアソン連れてきてイアソンどうするかで本物かどうか最終チェックしようぜ!
マシュが落胆している 俺正直マシュが待っててくれるの嬉しいよ 一緒に戦いたいファーストサーヴァントのマシュにとってこれは侮辱かもしれんが
マシュ???どうした???そして藤丸も後輩力ってなに???
マシュが同行させてくれと言ったときに険しい顔をしたメディア(?)さん なんなんだろうな
詭弁や見て見ぬふり 藤丸とマシュとついでに俺が下手なものナンバーワン
いざセイレム 絶対に無事で帰ろうな
やっぱメディアさん偽物じゃーん!!!!! - 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:31:12
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:51:04
☆彡
- 41125/04/19(土) 05:45:33
保守感謝
今日は遊ぶ予定入ってるからそれ終わったら続きやるよ - 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:44:03
☆
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:05:41
- 44125/04/19(土) 17:41:32
- 45125/04/19(土) 17:42:59
- 46125/04/19(土) 20:22:44
- 47125/04/19(土) 20:55:41
第1節 アンノット 夜明け前
サポートにアンノウンしかいない(震え声)
ロビンフッドとサンソンがちょっとバチってるのわりとすき
マタ・ハリさん超かわいい
そして哪吒(なぜかナタでは変換できない)も我がカルデアにいるが育成できていない一人です
そうメディアさんを装う誰か こいつが問題 メディアさんに薬?を盛れるあたり相当の存在であるはず それこそキルケーさんだろうか
マシュはそら花形だよ 当たり前だろ
哪吒さんかわいいかもしれん 生真面目っぽいぶっ飛び天然の気配がする
あやっぱりマスターは東洋人(日本人)なのか
メディアさんを装う誰かが通信について聞いてきたの、明らかに通信させたくないからだな
あ出たなアビゲイルさん、ちゃん? ホワイトアッシュの枝ってなんやと思って調べたらトネリコのことらしい それを魔法の杖とするのはまあ偶然の一致だろうが後世に通じてるな
見た感じアビゲイルちゃんがこのグループのリーダー格っぽいな ただセイレムでの魔女裁判のことを思うとなぁ……ヤバいパンを食べてしまった結果として病気だかなんだかになってて起きた事件だという説もあるけどたぶんfgoにおいてそういう話にはならんだろうし
霊体化できないらしい 万が一の時に隠れることや忍ぶことができないということ まずいな
待ってくれ好みドストライクの見た目の少女が出てきた!!! 俺は断じてロリコンではありませんが
焚き火の方の子供達が動物に狙われている と思ったらどうやら魔性の獣だったらしい もっとやばいやないか
戦闘 選んだサポートは哪吒さんでした 宝具いいな そして敵が普通にハイイロオオカミ
人間の肉体並に弱体化しているらしい えぐいな サンソンのこと「さんそん」って呼ぶ哪吒さん好きかも
「戦闘への影響だけで済むとは」 おいメディアさん(偽)、やったな あんただなデバッファー
「わざわざボストンから来てくれたの?」 そういや史実で語られるアビゲイルはボストンに逃げたなんて話も聞いたことがあるな
アビーって呼んでいいらしい ほなアビーで
顔がとても見覚えのある感じのおじさまが出てきたわね…
本当に伯父様だった アビーちゃんの
た、確かに友達を深夜に外出に誘った結果危険にさらしたのはそうなんだけど朝食と昼食水だけはちょっと あの せめて昼食は食わせてやって おいあんたランドルフ・カーターなのかよ!!! - 48125/04/19(土) 21:08:07
続き
ティテュバ、おそらく最初期の犠牲者になった黒人奴隷の女性だよな 明らかにサーヴァントの見た目をしていますが つか清教徒の村でこんな見た目のお姉さんが働いてていいのかよ なら俺らも許されたな
メディアさん(偽)はどうやら料理ができるらしい いや本物も衛宮さんちの今日のごはんでなんかキッチン用品集めてたっぽいが
「お船が? 船乗りさんたちもいるの?」 リリィっぽいなこのメディアさん(偽)、内面は本来は幼い存在なのか? 船乗りに好意的なのはますますキルケーさんっぽく思えるが果たして
どうやらメディアさん(偽)以外はティテュバさんの見た目にも違和感ないらしい 人間離れした風貌の美人ねぇ
やっぱ第一犠牲者になるのはティテュバさんなのか ただこの風貌からするとそれで終わりそうにはないんだよな
敬虔な清教徒の村で異教の儀式を行う年頃の娘たちなんて頭が痛いどころじゃないわな 下手すりゃほんまもんの村八分だ
「神から見放されてしまった村だとね。」神様か 型月ではどうやらあまりいい存在としては扱われてなさそうに見えるが いや全然他作品ではいい神様も出てくるのかもしれんけど
手分けしての探索が始まるらしい
メディアさん(偽)がどうにも不思議だ 完全に俺達の敵というわけでもないっぽい……? 少なくともここで起きている事態それそのものに関して知ろうとしている点は俺達と同じに思える ただ何かしてはいるし知ってもいるだろう - 49125/04/19(土) 21:41:57
続き
サンソンとマタ・ハリさんによる歴史の授業 あんまり頭に入ってこなくてごめん
あっ出たこのめっちゃ色白の子!この子俺めっちゃ可愛いと思う 異様に白い肌にぎょろりとした目、可愛い これ俺趣味悪いとか言われるけど違うんだよマジでストライクゾーンが広い上にドストライクがちょっと尖ってるだけなの だいたい好きな上で特筆するレベルで好きになるのがちょっと人と違うだけ 人と同じところを特筆するほど好きになることもあるけど
ちなみに色白枠で今特に好きなのはモルガン女王、褐色枠はアルジュナとシェヘラザードの二人、異色枠はアルジュナオルタ(髪が長い時)です
ウェイトリー家 どうやら家単位で嫌われてるっぽい? 礼拝に顔出してないのは確かに清教徒の村からすればよくないか
「あたしに、友達なんて、いない……。」相手がどう思ってるかはわからんぞ そう決めつけるもんじゃないよ
ラヴィニア・ウェイトリーさんらしい ラヴィニアちゃん よろしくな
自分で自分を気味が悪いというのはすごく悲しいことだが彼女はまだそこのところを抜け出せていないんだな 抜け出せるといいんだが
アルビノなのか どうやら本人にとっては深刻だろうことをかわいいとか抜かして申し訳ない
髪留めだと思ってたんだが表情差分でツノみたいなのが伸びてるな ツノっ子すばらしいよね
ロビンめっちゃ酒飲みたがるやんどうした? 哪吒さん説得に応じてくれた そうだよ俺ら守りにきたんだから なんかどうにも因習村になりそうな余地のある村だけど
アビーちゃん見つけた よかった
客と話してはダメ しかし友達ならいいだろう 素晴らしいなマスター
「私の話を一番熱心に聞いてくれるのはラヴィニアだわ!」ほらラヴィニアちゃん友達おるで友達
アビーちゃんとラヴィニアちゃん12歳だそうです ポリス 俺です
なるほどラヴィニアちゃんと喧嘩をした ただ口をきいてくれないのは自分と関わることがアビーちゃんに危険をもたらすと思ってるからかもしれんぞ
先住民に家族を殺され外国に憧れながらも外を恐れる少女 その矛盾を子供ならこんなもんだとするべきか何か深刻なことが隠れていると思うべきか
村のおじいさんが割と優しい そうだよな 自分を律するのは堕落が他人事じゃないからだ
お芝居をやる流れ 何をやるんだろうな アンデルセンとシェイクスピアの手が入ってるんだから面白いことだけは確かだ - 50125/04/19(土) 22:15:38
続き
公演じゃ!!ソロモン王とシバの女王をやるらしい ヴ(ロマンを思い出し傷がえぐれた人)
待ってくれ シバの女王の見た目が完全にティテュバなのは何の冗談だ?
戦闘
ダビデだ!!!!!???
異端だと言われないようにちゃんと保険をかけるマシュ えらい
戦闘
ソロモン王のシルエットで床に大の字になってる
おい三つの謎三つ目で詰むな!!!ロビンフッド!!!!!!
台本の食い違い きな臭いな いやきな臭いことばっかなんだけど
よくあの言葉がすらすら出てきたなロビンフッド さすがだ
まばらながらも確かな拍手をいただけた 嬉しいね
おっと知らん顔のおっちゃん発見
あぁ~~~~~魔女裁判の始まりだこれは 終わり
ただ扇動者であったはずのアビーちゃんがそうではないな - 51125/04/19(土) 22:16:16
一節やるのに時間と文字数かけすぎてて草
俺この手の話が特に好きなんだな - 52125/04/19(土) 22:16:43
今日はここで寝るよ
また明日よろしくね - 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:20:56
- 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:31:55
ほ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:19:04
このレスは削除されています
- 56125/04/20(日) 06:19:35
- 57125/04/20(日) 07:53:04
- 58125/04/20(日) 07:53:28
え……アルジュナオルタもこうやってきてくんねえかな……
- 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:21:15
- 60125/04/20(日) 10:54:07
声がお強いのか……
バーサーカーだし余裕出来てきたら育成候補にしようかな 余裕がいつできるのかはわからんが
ちなみに最近の育成進捗、ギルガメッシュ王とシェヘラザードは両方最終までやって適当にスキル伸ばしたり強化とか幕間やったりしていて、低レアではゲオルギウスさんとイアソンを育ててるよ - 61125/04/20(日) 11:05:33
ちなみに呼符含めて30連分くらいしか手持ちがないためアルジュナオルタピックアップに初任給を入れる可能性がある
頼むからスッと来てくれ 初任給は家族へのプレゼントに使わせてくれ - 62125/04/20(日) 11:28:18
第2節 一つの結び目
開幕鐘の音
セイレム滞在二日目だそうです なんか人狼みたいな…
アビーちゃんがふさぎ込んでいるらしい なんとか元気を出してほしいものだが
メディアさん(偽)、聞かれたことに答えねえんだよな
工房とか霊体化とかはありがとうだけどなーーーんかきなくさい
「魔術であるならば、呪いを引き起こした満たされぬ心と意志がどこかにあるはず。」そういうもんなんだ……魔術がだいぶ理論的なものというか、ルールががっちりしてるものっぽいな そしてその根底にはそれを引き起こす心や意志があるってことなんだろうか
アビーちゃんがなーんか根底に関わってそうな気がだいぶするんだよな ご当地住民が普通にサーヴァントになってんの見たことねえよというメタ推理ですこれは
ホプキンス判事ね…魔女裁判を本にした人だっけ…?
ティテュバは外見を偽っていた なるほど ほんまもんのシバの女王とかだったらどうしようなほんま
大魔女の呼び名にテンションが上がるメディアさん(偽)、かわいいけど謎
ホプキンスと再会
同じ女性として~のセリフの感じからしてメディアさん(偽)は普通に女性っぽいな 正体はまあメタ読みでヘカテーかキルケーではなかろうか
ホプキンス、どこか冷静というかこいつもまた完全な敵のようには思えないんだよな
リア王もヴェニスの商人もお望みとあらば演じますけどぉーーー!?!?
サンソンから見てもホプキンスは償おうとしている様子らしい まあ自白しても自分が魔女になるだけであって自分がばらまいた災禍を最後に盛り立てる薪にされて終わりだろうからな なんか時系列とかはごちゃっとしている気がせんでもないがこのへんの細かい時系列は正直覚えていない
魔女、悪魔は既にいるか それこそ魔神柱なんて72の悪魔と呼ばれていたのだから魔神柱がいるなら既に悪魔がいるも同然だわな
芝居やれだってよ クオリティに関してはトリルが狂ってた原因が究明できていないから不安なところだがやってやるしかないだろうこれは
正直正体不明の存在であるティテュバとメディアさん(偽)が一緒に一晩過ごすことになるのどう転ぶか全く読めないな
演目そっちが指定してくんのか…… - 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:31:57
- 64125/04/20(日) 12:43:47
続き
サンソンは往診に行った 気をつけてな
ジャンヌ絡みのお題でやるらしい 難ありな台本なら適当にアドリブでごまかしていこう 頼んだぞロビンとマタ・ハリさん、演劇に関してはマジで俺ここ二人頼りにしてるから
マシュがジャンヌやるのか……
なんか乱入してきた 荒っぽい口調の姉ちゃん オルタじゃあるまいな
オルタだった
なるほど聖なるジャンヌと異端なるジャンヌの二人のかけあいか 面白そう
ジャンヌ・オルタ・サンタ・リリィ…………?
(わからない存在はとりあえず気にせず行くかの顔)
おい三匹の子豚すな しかも狼の面子豪華すぎるだろ
戦闘 俺らが狼側かーい!
一番血の気が多いのが本家本元なの笑う
家がボロカスに しかも敵は炎系から太陽系に
戦闘 まだスキルがかわいいころのカルナさんだ…
大炎上(物理)で草 観客に意外とウケててさらに草 やっぱりアンデルセンはすごいんだ
ラヴィニアちゃんがこそっと見に来てたな アビーちゃんが気づいてた
いやテントて 敵軍円卓じゃねーか終わりだ終わり
援軍の流れでおおーと思ってたらサンタアイランド仮面なる不審者が出てきてチャイティーを噴く 一回休み
天草四郎お前何してんの?
なんかいい話になった…のか…?
戦闘 なあグレートトナカイマンめちゃくちゃ怖い ランスロット頼むなんとかしてくれ なんとかしてくれた
想像にゆだねてええんかあんなトンチキを
ともかく舞台は無事に終わった このあとどうなることやら
サンソンが救う側に立っているのを見てよかったな…になるオタク
質素な暮らしをしてはいるが蓄えている家庭がある つまり裕福に暮らせば何かしらの権威や相手を黙らせる何かを持たない限りやっかまれる環境ということだろうか
「六つの結び目 六つの扉」思い出した 扉 ウェイトリー家 白く細い姿のラヴィニアという女性 ダンウィッチの怪だ! あれもマサチューセッツ州の話ではあったな
待ってラヴィニアちゃん(12歳)が外なる神との子を妊娠出産することを父親から要求されるのだいぶまずいからもうちょっと穏当なところに落ちつけてもらえねえかな つかタイトルそういう意味かこれ増えていくやつか
ラヴィニア、fgoではかなり主体的に動いているように見えるな 根底としては誰かあるいは何かに縛られているから自由ではないが、少なくとも与えられた知識の量としては原作の彼女より上に見える - 65125/04/20(日) 12:44:04
続き
メディアさん(偽)の解放 ティテュバは…?
丘に連行 かささぎ~!!!!!!!!!!!!
これ死んだな ただティテュバは死んで終わりのキャラクターではないだろう
なあ処刑シーンクソ怖いんだけど!!!!!
あーこれ間に合いませんでしたね
え俺達陪審員になるそうです
ホプキンス視点でやばい村なのかここ まあ確かに息苦しさはあったが
俺陪審員だそうです
セイレムに取り込まれた形になってしまったから自由に行動できずデバフの只中にいると デバッファーはメディアさん(偽)と思っていたがこの分だと別の人か……? 今一番疑わしいのはウェイトリー家だがさてはて
ロビンがメディアさん(偽)が偽であることに気づいてると思ったら皆気づいてた マスターとマシュのみが信じていた感じか あと哪吒さん
話し持ち越しになった そうメディアさん(偽)に悪意はあんま感じないんだよなぁ…
アビーちゃんはたぶん平気を取り繕えているだけな気がするんだよな ああいう子が一番目離したらあかんのやで
悪魔ねぇ 契約を拒むと体に入り込む セラフのゼパルくんもそんな感じだっけか? もう記憶ちょっと薄いが
吊るされた方々がリビングデッドになってきたそうです 終わりだ 絶対他の人に見られたらいけない
戦闘 多い所で絆が9000ほどもらえる たすかる
うわあめちゃくちゃ心にくるやつ…ティテュバの死体まで登場 カーター氏は見てしまったか アビーちゃんが見てないのが救いだ
戦闘 ティテュバ(死体)のボイス怖いよ~~~
メディアさん(偽)がやっと本性表しそう 思ったよりさらっと喋る感じの方っぽい
戦闘 ゲストサーヴァントで選んだ???さん!!キルケーさんじゃないか!!!声かわいいな やっぱ杯持つし毒与えるんだな そしてジークくん初めて使ったんだが普通に邪竜でチャイティーでむせた かっけえ…
木陰から盗みみていたおじいちゃんらしき人 こらあ今後大変そうだと思っていたらラヴィニアちゃんのおじいさんだった あなた外なる神とかにご興味とかってぇ…
いやそう 俺はキルケーさんだってわかるけど他の皆からしたら「誰?」なんよ
アビーちゃんがマジでなんも見てないしなんも関連していないことを願っているが絶対なんかには関連してくる だってサポート欄にいた彼女は額に鍵穴があった ヨグ・ソトースは門にして鍵 終わり終わり - 66125/04/20(日) 12:45:47
なるほど
普通に良い人なのとスクープカメラマンやってたのがおもろくてついつい育ててたけど普通に耐久性能ありそうだしよさげですよね
ここではセイレムで絆が爆上がりする面々中心にやってってその後の絆上げで優先しようと思う、ありがとう
- 67125/04/20(日) 12:46:08
いったん休憩!
- 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:07:53
- 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:21:29
ジャンヌオルタがサンタオルタに嫌がらせしようとしたら間違って若返りの薬飲んで生まれたジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ
そもそも本来は存在しない人物の存在するわけがない少女時代の姿である - 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:22:55
ジーク君についてはfate/Apocryphaを是非とも見てくれ
FGOに出ているキャラが全員出てるから楽しめると思うよ - 71125/04/20(日) 18:00:31
- 72125/04/20(日) 18:49:18
めっちゃ後輩から人生相談きた
前言撤回で申し訳ないが今日の実況ここまでで!!
保守はちゃんとしようと思う - 73125/04/20(日) 21:55:29
つことでお休み
不義理してごめんな - 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:03:23
ええんやで、リアル大事にな
- 75二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:10:35
保守
- 76125/04/21(月) 06:15:59
おはよう!
今日は進むかもしれないしくたびれて寝てるかもしれない - 77125/04/21(月) 12:17:12
昼保守
今のところ元気 - 78二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:26:24
しんどかったら無理しなくていいからな〜
- 79125/04/21(月) 18:31:31
- 80125/04/21(月) 18:37:21
- 81125/04/21(月) 18:38:05
- 82125/04/21(月) 18:38:24
- 83125/04/21(月) 18:42:35
黒の聖杯が二枚きたから俺の勝ちです(震え声)
- 84125/04/21(月) 18:48:56
お聞きしたいんですけどFGOって天井おいくら万円ですか?
- 85二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:18:13
このレスは削除されています
- 86125/04/21(月) 19:19:34
330連(五万強)らしいな 調べてきた
家族のために使う予定の五万入れて呼ぶことになったらお前のこと家族にするからよろしくな、アルジュナオルタ - 87125/04/21(月) 19:20:23
ちなみに家族にはそれぞれティーセットとか欲しがってた漫画全巻セットとか買ってるので心配無用やで
- 88125/04/21(月) 20:37:15
フリークエスト石集めしてる最中に寝落ちてた
今日は大人しく寝ます - 89二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:52:16
ほ
- 90125/04/22(火) 06:09:36
- 91125/04/22(火) 12:10:05
今後石1個ガチャと10レンガチャのたびにアルジュナオルタの絵描こうかな…と思いつつある
- 92125/04/22(火) 18:07:40
ただいま!
飯食って風呂入ったら遊ぶよ - 93125/04/22(火) 19:17:29
第3節 二つの結び目
滞在三日目
なんか悪魔出たっぽい 昨日吊るされた人たちかそれともまた別なのかが問題
昨日吊るされた人たちっぽいな
カーターさんが機転効かせてくれた あるいは普通に彼のやることなすことが俺達に都合がいい 流石に前者だとは思うが
牧師からお話とのこと 仕事依頼? 芝居やってほしいらしい ええんか!?
子供の笑顔と安心のためとのこと いい牧師さんだ 死なないでくれよ
キルケーさん 魔女であることをめちゃくちゃ明らかにしないでキルケーさん
だいぶ用心ならねえ感じのキルケーさんだが、これはマスターの直感として普通にやることは平気でやれちゃうがそこまで悪辣ではないくらいの塩梅と思う(オデュッセイア知識あり)
グールをキルケーさんが感知できなかったのはだいぶな問題だよな こうなると哪吒さんが一番頼りになるレーダーというわけだが
アビーちゃんとラヴィニアちゃんが会ってる おれうれしいよ
「こんな村にいなければあの人だって」に対して「それでも、私たちの生まれた村だわ」を返すあたりアビーちゃんもこの村のことを「こんな村」とは思っているんだろうな 誇らしく思っていないわけではない、ただ不満が全然ないでもない
陰惨な田舎で幼少期を過ごすと自分がどれだけちっぽけで何もできないガキなのか痛いほど知らしめられるからな
二人を比べるとラヴィニアちゃんの方ができることの多さを理解しているというか心を折られきっていない感じがするな 土地に縛られているのはどっちかというとアビーちゃんの方
そういえば猪八戒とか実装されてないんかなfgo
アビーちゃんとラヴィニアちゃんの厚い友情を見ている サンソンさんいないこと気づかれてる まずいな
うわうわうわラヴィニアちゃんのおじいちゃんが………
カーターさんなんか変な気がするな 変わり身おかしくない?
「栄光なる神の加護がお前にある」邪神の加護じゃなくてぇ…???
ああこれ先住民に殺されたってアビーの両親は外なる世界から来た方の…そんでその扉を開けちゃったのがこのおじいちゃん…?
絞首刑台をサンソン先生に作らせるのだいぶ鬼畜の所業ですよ!!!!!
また処刑だよ!!! - 94125/04/22(火) 19:18:48
続き
しれっとお父様もいなくなったのか?ラヴィニアちゃん…そら許さないにもなるがその結果えげつないことになる予感がだいぶするんよ
グール大量発生とのこと ぽんぽん殺したらぽんぽん出てくる(最悪の表現)
戦闘
キルケーさん大変いい笑顔
戦闘
おじいちゃんもグールになってる模様 これもう土地そのものがアカンことなってる認定した方がよさそう ここで死んだらああなるくらいの考え
戦闘 おじいちゃんずいぶん鍛えなおしたな
「ィア、イア」それ以上やめようかマジで
カーターさんがだいぶきなくさくなってきた お前も元ネタ的にも知ってるからこそ阻害しに来るキャラだと見ていい?
ラヴィニアちゃんのこと「我が娘」って言って消えようとしたか……?孫では……?これラヴィニアちゃんの言ってたお父様ってマジでアブサラムのことだったのかもしれんな 蚊帳の外キャラだった親父も一緒に吊るされたもんだと思っていたが普通におじいちゃんではなく父親だったのパターンとみる方がよさそうだ - 95125/04/22(火) 19:19:23
今日はここまでで!
じわじわ怖くていいね こういうシナリオ大好き - 96二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:20:31
- 97125/04/22(火) 19:25:02
ロマニ、泣いていいぞ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:01:39
ほ
- 99125/04/23(水) 05:50:34
おはよう
眠気がすごい - 100125/04/23(水) 12:27:13
- 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:54:18
サムライレムナントアルジュナ出るよ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:13:32
テラリンにも出てたな
- 103125/04/23(水) 17:54:35
- 104125/04/23(水) 17:55:44
- 105125/04/23(水) 18:26:17
ハイ出ませんでした
確定召喚まであと206回だよ
この調子で行くと確定召喚だよチクショー - 106125/04/23(水) 19:45:41
ほな続き遊ぶよ
- 107二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:53
- 108125/04/23(水) 20:13:59
第4節 三つの結び目
アビーちゃんが泣いていたらしい そら泣くわ つらいし悲しいわ
マシュがいてくれたのはほんまにありがたいんよな 俺一人ならギャーギャーわめいてたよ 今の五割増ほど
滞在四日目
四人の犠牲が出てしまったとのこと 悲しいことだがそれも含めて前を見ないとあかんね
キルケーさんがカルデアとの通信回復させとるゥー!!!!!!!
ギャグのBGMになったでおい ブチギレメディアさんで草 そらそう
たぶんこの通信回復もなーんか長い目で見たらよくない系なんだろうな 筆談スタートですわよ
記憶や認識がおかしくされている 大変なことだな
メディアさんのなんだかんだでキルケーさんに戻ってきてほしそうなところ俺だーいすき
情報の抱え落ちが一番嫌なんだから情報は全部ばらしていこうぜお互い 確証なくても話そうぜ(ホームズを敵に回す発言)
村人のおばあさんの大演説 嫌な予感がするね
「今度こそ神は我々を見失ってしまいます。」今度こそね
カーターとマシュがサシで出かけたらしい まずいな
あかんマタ・ハリさんが男を誘惑した扱いされている 嫌な感じのトラブル続きだ
ロビン知らせに来てくれてありがとう サンソンその場を受け持ってくれてありがとう そしてマシュ探しへ
村の結界のために殺されたらしい男女の死体 胸には十字架 なるほどね
これ嫌な読みだけどセイレムを外から守るために“一致団結”と称して生贄を出して結界でも作ったんじゃないだろうね これたぶんアビーのご両親だろ アビーちゃんの両親を生贄にして村に平和をもたらしたからその家族であるカーターやアビーちゃんは村である程度の扱いを(持つことすらおこがましい村人たちの罪悪感によって)受けているんじゃあないか
うーん嫌な予感が続く感じ
マタ・ハリさんが裁かれそうになっとるゥー!!!!!
マタ・ハリさんがサキュバス扱いされている うるさいっ本物のサキュバス的生命体殺生院キアラにこの村もテクノブレイクさせられてしまえっ(自爆技)
アビーちゃんの強がりが大人らしくて素敵だ 強いな君は ラスボスとかじゃないよな?
あーあーやっぱりアビーちゃんの両親だったよあれ
そしてアビーちゃんがやっぱりセイレムの外を過剰に恐れている 外から守るために自分の両親が殺されたのを薄々理解しているからかもしれない - 109125/04/23(水) 21:07:41
続き
陽の目を持つ女、いいな
確かに彼女もとんでもなく数奇な人生を送ってきた元は被害者だった人だよな
戦闘 ルドルフの役がファントムで草 ファントムは女遊びなんてしない(オペラ座過激派)
うーーーん裁判難しいね 俺わけわからんよ そしてまたマタ・ハリさんの過去の話
戦闘 マタ・ハリさんをやいやい言ってた三人が全員シェヘラザードさんの魅了に落ちたからギャアーーーーッハッハッハッて声出た 近所迷惑 ごめんなさい
アビーのここにないならどこにあるんだという言葉はかなり悲痛な叫びですらあるように思う 彼女はたぶん薄々察している そしてマタ・ハリさんの過去回想いいね
戦闘 判事普通につええ!
マタ・ハリさんが絞首刑にされそうになっている マジでやめて
何か察している? 彼女の唇の動きを俺が読み取れないのは例の認識の阻害のせいなのだろうか 彼女は自分の犠牲に明らかに何かしらの意味を見出している
ピックマン夫人!!!めちゃくちゃいい人だったピックマン夫人まで!!!
マタ・ハリさんの最期の言葉が「これでいいの、キルケーを信じて」なのだいぶつらいな
処刑スチルいつ見てもつらいわ しかも今回なんか違ったな
工房やけとるゥーーーー!!!!!!
いつの世も怖いのは集団ヒステリーよ 集団でなんかひとつのことに向かってる人間はよかれ悪しかれ何かしらおかしくなる
戦闘 エルダーグール怖すぎて泣いちゃいそうなんだけど俺
うわこれアビーちゃんが家に火つけたパターンか ラヴィニアちゃんを見つけるために - 110125/04/23(水) 21:07:56
続き
自分を縛っていた場所の徹底的な破壊によってしか前に進めないのならそれは束縛されていたということだよ なんて土地だよ
グールになりつつあるマタ・ハリさんを担ぎながらの大脱出 どったんばったん大騒ぎすぎるだろ
サンソン先生の心意気結構好きだな俺
もう終わりやね……と思っていたらティテュバ(推定シバの女王)が助けに来てくれた 感謝感激やね これさては死ぬことで役を降り自由なキャストになれる系の世界?
命運預けた!!!!
ミドラーシュのキャスターさんだそうです よろしくねミドちゃん
戦闘 ジークくんが「我が英雄よ、力をお借りする!」って言ってジークフリートさんの見た目になるの、たぶんアポクリファ見てたら激アツなやつなんやろな…の気持ち
やっぱシバの女王だった!
マシュ!!!!!!会いたかった 会えた
マタ・ハリさんも生きとるー!!!!!!キルケーを信じてってそういう
これから残酷な話が始まるそうです でもなんだかんだいつも大丈夫だったよ(蒼穹のファフナーと宝石の国を乗り越えてきた楽観的オタク)
でもこんなん言ってるけどそのうち俺レジライの顔でおんおん泣いてるかもしれない - 111125/04/23(水) 21:08:27
今日はもう寝るよー
いつもお付き合いありがとうな - 112二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:30:41
ほ
- 113125/04/24(木) 05:44:20
保守感謝やでー
- 114二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:12:39
- 115125/04/24(木) 12:16:55
- 116125/04/24(木) 18:20:25
帰宅
飯食って風呂入ってちょっと用意したら遊ぶよ - 117二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:25:16
「憎悪の空より来たりて――」
「正しき怒りを胸に――」
「「我等は魔を断つ剣を執る」」
「「汝、無垢なる刃――メカエリチャン!」」 - 118二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:29:07
- 119125/04/24(木) 19:33:02
- 120125/04/24(木) 19:36:10
- 121125/04/24(木) 19:36:52
- 122125/04/24(木) 19:37:55
一応宝具2までは目指したいから今後も一日一回のおはガチャは引くしそれが終わったらその時点で溜まってた石ぶっぱしようとおもうよ
- 123二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:43:21
おめでとう!オルジュナはバスタークリ殴りも強いからな
- 124125/04/24(木) 19:48:50
ありがとう…ありがとう…
クリティカル殴りはいいよね(カルナ知識) - 125二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:54:20
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:46:42
保守
- 127125/04/25(金) 05:29:57
- 128二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:05:41
イッチがキャラ引けた時とっさに感謝を述べてるのがなんかじわじわくる
- 129125/04/25(金) 17:57:46
ただいま!!!
バカデカミスをやらかして落ち込んでいますが元気が出たら実況したいと思います - 130二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:07:22
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:09:22
大丈夫やで、ご自愛ください
因みに起動すると最新シナリオの予告PVが始まるけど
事前に任意で視聴しないことも出来ることをお知らせしておきます - 132125/04/25(金) 19:09:40
元気云々以前に家事が溜まってて実況また今度で!!
ごめんな!!! - 133125/04/25(金) 19:10:18
- 134二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:50:28
保守
- 135125/04/26(土) 06:15:18
保守感謝
よく寝たぜ - 136125/04/26(土) 11:09:41
アルジュナオルタの育成のためにしばらく周回ぐーるぐるしとる
午後から実況するかも - 137125/04/26(土) 13:29:12
- 138125/04/26(土) 13:31:25
ほなセイレム遊ぶよ~
- 139125/04/26(土) 14:18:43
第5節 四つの結び目
滞在五日目 シーンとしてらあ
マシュとアビーの会話
まあアビーは本当に厄ネタ側の存在だとは思うんだよな(フレンドさんのプッシュ欄にいる額に鍵穴マークのあるアビーを見ながら)
時間の加速 ジョジョ的な……?(五部以降知らないにわかオタク)
そうなんだよな シバの女王についてわかることってめちゃくちゃ少ない 名前は超絶有名なんだけどな
この頃のキリスト教徒で「魔術の徒=悪人とは限らない」という思想を持ってるアビーすごいな ラヴィニアの影響なのだろうか
シバの女王、答えられないことがそこそこある様子 これは逆に信用おけるかもしれない
意外とこれ途中の演劇でやったシバの女王の話がクリティカル出すかもしれんな
アビーはすごいよ本当に そしてそんなアビーのことを切実に大切に思うマシュもすごいよ
サンソンは単独行動になってるらしい アンチョコ渡しサンキューロビン
シバの女王には人と魔神の血が流れているらしい あなたも半神系統の存在なのか
ロマンのことを知ろうとするシバの女王でめちゃくちゃ胸キュンしている 人としての彼のことを知りたい そらソロモン王がああだったならシバの女王ならこうなるな
アビーとラヴィニアの再会は嬉しいんだが哪吒の話した「水妖じみた顔をしていた水夫」は深きものどもではないだろうなという不安もある
「あの秘密」何かしらこの二人の少女の間にあることは察していたが何かかなりヤバいのがありそうだな シバの女王たちが呼び出された関連に噛んでないだろうな
ラヴィニアはたぶんアビーに捨ててほしいんだな 自分とセイレムを、自分とそれ以外を、秤にかけて自分を取ってほしいという方が適切かもしれんが 要するに自分以外いらないアビーであってくれないかという感じがする
つかマーシュ船長て!!!確実に深きものども ダゴン そういえばウェイトリー家とマーシュ家って一部は関係あったんだっけか
いけないとアビーが答えると信じていたね ラヴィニアやばいことになってるな~~~~~ - 140125/04/26(土) 14:46:13
続き
話変わるけど誰しもが何かしらの役を演じているような不気味さがあるんだよな
メディアさんがママでキルケーさんが娘だと思われてるのおもろすぎてチャイ噴いた
キルケーさんがとっておきの話をしてくれるらしい さてはオデュッセイア
いや芝居始まったけどちげえわこれメディア・リリィ出てきたからアルゴノーツか
いやアイアイエー行ってるからやっぱキルケー関連だな
いい魔女だっているよ!なっなんか押しかけ女房みたいになってたらしい衛宮さんち時空のキャスターさん!
戦闘
メディアリリィとキルケーの対話なんかそら気になる
「つまらない凡才だから王様なんかやるしかなかった(要約)」、半神半人のなかでも相当神よりの発言に思える あるいはギリシャの方の王は君臨するものであり実際に語られるのは勇士である方の価値観からくる発言だろうか 例えば王権と戦闘力が一体化していたところではこの発言は出てこないだろう
パーシパエー言うたらアステリオスくんのお母さん(便宜上)か 鬼灯の冷徹知識しかなかった頃は夫のやらかしのせいで牛とメイクラブしてしまった哀れな方というイメージだったが夫が浮気したら体液から毒虫とか出るようにして相手の女を確殺していた(生き延びた人数一名)と聞いてからはヘーラーよりやばいなというイメージがある方
「男どもの世界で都合よく使われるような人形には決してなるなよ。」(別に構わないと思っている顔) うーんこれはキルケーとメディアの会話
でも構わないと思っているのならなぜメディアは我が子を殺してまでの復讐をしたんだろうか 思ってはいたけどいざやられるとクッソムカついたのだろうか
「手痛い失恋でもされたとか?」言葉のナイフ鋭すぎるやろこの姪っ子
修行の始まりだそうです 両方さらりと怖いこと言うね
戦闘 ダブルアルジュナオルタでクリ殴りと宝具回しまくるのたのしェ~~~
酒場でのウケは微妙だった模様 俺は好きだよ - 141125/04/26(土) 15:15:47
続き
出たわねホプキンス サンソンの真意がここでわかるのか
ホプキンスをここで失うのがまずいのはそうだろう ここで曲がりなりにも統制官の立場にいる人間を失ったらセイレムの民衆は確実に暴徒になる
そしてホプキンスはおそらく迷い込んだ側 あるいは迷い込まされた側 後者だとするなら殺してきた人間たちの恨みのせいかね
象牙の書 ヒャ~~~~~~!!!!!!!!!エイボン!!!
ラヴィニアがアビーを告発する形で自白 どうするつもりだ?自分達を生贄に外なる神でも呼ぶつもりか? 呼ぶとしてやはりヨグ・ソトースなのか?
(ロビンがサンソンに突っかかりまくってるしサンソンも応じて普通にヒートアップしていくやつ、一部のお姉さま方に人気出てそうだなぁの顔)
そうだな マシュの言う通り 我々が魔女を決めつけてしまった瞬間何か決定的なことが進む気がする
村襲われとるゥ!!!
戦闘
船乗りたちが助けてくれる激アツ展開 地元の有志の皆さん俺大好き
戦闘
銀の弾丸を持った援軍 たすかる つかシルバーバレット普通に効くんだなこの世界
戦闘 エルダーグールはやめろ~!!!!イルミネーションバードよりはまし
こんなにラブクラフトみたいな顔してるのに猫お嫌いなんですかカーター氏 優れている猫が邪悪に気が付き牙を立てるから嫌いな方なのか、猫そのものが使い魔の類であることの方なのか、どっちで怖がっているのかで話変わってくるな
とにかくアビーとカーター氏を今接触させてどうなることやら - 142125/04/26(土) 15:16:08
いったん休憩~
- 143二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:16:32
保守
- 144125/04/27(日) 07:11:07
すごいよな
休憩〜つって8時ごろに風呂入ってそのままソファで寝落ちしてた
マジごめんな - 145125/04/27(日) 10:34:52
そんなこんなでセイレム遊ぶよ
- 146二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:52:13
- 147125/04/27(日) 12:19:03
第6節 五つの結び目
霧が出ていて嫌~な雰囲気
アビーまでいあいあ言うとる~終わりだ終わり
設定がいろいろ広がりすぎててどれが真実なのか微妙にわかんねえんだよなクトゥルフ神話
おいカーター氏っぽいのがカラス頭の紳士になってる! なんだお前は
滞在六日目
カーター氏との議論 正直もうあんま信用してないぞ あんたもカーターという役を着ている何者かじゃないのか
アビーの両親の墓の話 俺はあの二つの遺体でほぼ確だと思ってるが アビーは食われたと思ってるらしい まあそういう差別や偏見があった時代だわな
例の水夫も含めて絞首刑にあった人々が出たらしい きついな
虚構には芝居で対抗 いいね
ラヴィニアに教わった「おまじない」 手にしているのはおそらく兎 終わりだ
祈りは届くなり 祈りは届かないとされた土地で唱える呪文としてこれほどまでに冒涜的に聞こえるとはな
ホプキンスに見つかった 終わりだ
やっぱりラヴィニアの策略な気がする
ホプキンスが殺された だいぶまずいなこれ
ラヴィニアが下手人? 君は何がしたいんだ 本当の望みは二人で船で外の世界に逃げ出すことだったんじゃないのか
この状況を作り出すために自白したのか そうしてアビーがすることを察してこの場所で儀式をするはずだと考えて、そうしてついていってホプキンスを生贄にヨグ・ソトースを 俺の推測結構間違ってたな
僕が刺したじゃないんだよ サンソンどうした 落ちつけ いや魔女狩りと次々行われる処刑のなかで彼が正気ではいられなかったということなのか彼が着せられている役なのかこれはどっちだ
ぬいぐるみの話 カルデアにぬいぐるみ?マスターの寝室どえらいことになってるよ 赤ん坊みたいなんて誰も言わないよ
三人だけのお芝居 いい時間だ
噂をすればメッフィー モスマンを名乗ってたけど途中で認めた
神は元来人の信仰をはじめとした心によって何かしらを起こす これは型月でもそういうことになってるんだな
人を必要としない神 やっぱクトゥルフの方の存在だよなぁそうなると
明日はワルプルギスの夜らしい やばいな
メッフィーがいたのか 本当の悪魔がいたのか どちらもありえそうだな
マシュとマスターの気合いのいれあいめちゃくちゃ好き - 148125/04/27(日) 12:20:22
ありがとうやで
- 149125/04/27(日) 12:52:05
第7節 六つの結び目
滞在七日目 ワルプルギスの夜
どえれえことになっている
アビーとラヴィニアの友情の話 暖かいんだけど背筋が冷える
サンソンは果たしてどうなるのか 起死回生の一手があるのか彼なりの譲れないもののために自滅するのか
カーター氏にここに来て知られていた お前はいつから何を知っていたんだ
集団ヒステリーに近い様相になっている このままではサンソンも死ぬ
ロビンが何か理解している というかここで助けに入ったらそれはマスターが魔術の徒であることを何より示してしまうからな それだけは避けないといけない
でも完全に死ぬ必要があったのだろうか
「私が魔女だったなら」 落ち着いてアビー だいぶやばい望みだ
自己の告発 やけっぱちになってしまっているのか カーターの変貌に絶望してしまった感じもある
少女達はそら石を投げるだろう なんといってもアビゲイルをここで徹底的に貶め彼女の発言を無為なものにしないと、一緒に魔術ごっこで遊んでいた自分達も魔女にされるのだから
哪吒の大演説 キリストが「罪のない者だけが石を投げよ」したのに近く見える
待ってアビー?どうした?
魔女になってしまった 悲鳴をあげる村民の聞き苦しさといったらない お前達の望んだ魔女が現れただけだろうに
戦闘 フレンドさんのリンボ借りたらなんか弱点つけてた BBちゃんの育成が間に合ってなくってぇ…… アビー強くない???
豚箱行きとなりました キルケーと同室 なんか腕ちくっとされたんですが
逃亡を持ちかけられる 断る それでこそ我らのマスターだよ おいさっきのちくっとしたの毒かよ 効かねえからな言っとくけど
カーターらしき誰かの面会 何収賄されてんだ見張り!!!
おっと魔神柱 まあアビーが違うならこいつしかいないわな カラス頭ってことはラウムかマルファスか?
アビーありきの計画 なるほどね アビーに外なる神を呼ばせることで何もかもぐちゃぐちゃにとろけて大いなる外なる神の手に委ねましょうってか? だとするならこれまでで最悪の魔神柱だぞ バアルを見習え
魔神柱に脅迫されていたウェイトリー家 ただその内容は悲願を果たせというものだったと
マシュとラヴィニアの対話 大事な局面だな
ラヴィニアだけは認識をいじられていなさそうなのが却って恐ろしいな ここまで織り込み済みか?
やっぱヨグ・ソトースか - 150125/04/27(日) 13:02:23
休憩!
- 151125/04/27(日) 15:45:58
再開!
- 152125/04/27(日) 16:44:17
第8節 最後の結び目
八日目 地獄の様相だな
死人まじりで簡易法廷に大人しく座している 完全に狂気に呑まれている
サンソンがいないことだけは救いだった ところでマタ・ハリさんはどうしてサンソンの寝つきをご存じで? 普通に野営のときとか?
キルケーの裁判 なかなかだな
俺仮死薬効かないのぉ!?!? 毒が効かないなら薬もということ?
カーターが完全に場を乗っ取った
カーターが口を開く時にカラスの声がする やはりラウムかマルファスあたりか…?
「ゲーティアなる存在が、唯一信頼を寄せた人間がシバの女王だとするならば、唾棄すべき感傷だ。」俺は小躍りするけど(カプ厨)
親友、神の愛すら届かない可哀想な子、けれども私なら愛せる子 それを望んだのは確かに罪深かったかもしれないな 罪深く傲慢ではあるが少年少女に特有の傲慢さであり俺個人としては裁かれるべきとはまったく思わないが
ティテュバ本体はグールになっていた なるほどそれで両親の遺体は食べられたと 先住民の血筋であるティテュバに はぁ~そういうことね
ラヴィニア! おいおいおい最高すぎる原作ではラヴィニアの子供をどうにかするために用いられたイブン・グハジの粉末がここではラヴィニアが未来を切り開くために使われた だめだ好きすぎるなこれ
やっぱラウムだった! カラスだもんな
なるほどね セイレムの人々がなんか変だったのも攻撃的だったのも最初から魔女裁判に関与した加害者側を多めに集めていたからってことか?
戦闘 辛勝を果たした
ソロモン王に対してシバの女王が言葉を発するのが良すぎて良すぎて拝んでる
ラウムお前なに12歳の女の子の純真無垢な赦しを罪としつつその赦しに喜んでんだよ!!このロリコンどもめ!!!(画像略)いやラウムはおそらくアビゲイルの年齢など関係なく彼女の純真無垢な赦しに心を打たれただけでありジャンヌに出会っていても同じような感じになったのだろうけど それはそれとして絵面がロリコンなんだよ
通信回復ヤッター!!! 今度は外側から閉じてもらって中で全力で勝負をつける形になりそう 任せとけってんだ 外なる神の御手もいれませんよ
現カルデア解体の口実にはこれされるんだろうし解体されてからの二部なんだろうなぁの顔
戦闘 やっぱレベル半減は酷いと思うんですよ! 石砕いた これでよいのだって何!? - 153125/04/27(日) 17:17:15
続き
人間を見下していた人外が特定の人間の特異性に目をつけ気が付けばその人間に執着する文脈大好きだからラウムもちょっと刺さりそうで悔しい顔してる
ラウムが踏みつぶされた!?!?
アビーが完全に狂った様子 これでよいのだってそういう意味か
ラヴィニア死んだの!!!?!??!?
あかん触手出てきた やばい
完全に様子が違うな
ここまでで最もと言っていいほどアビーに好意的だった、それでいてセンサーが鋭敏な哪吒が「あれを討て」と明確に檄してくれるの、優しさを感じる
戦闘 フォーリーナーは互いにweakなんだな あれなんか倒したのに二度目来たな 三度目も来たな 四度目もあるのか これもしかして結び目の数あったりする? やっと終わったわ!
シバの女王とキルケーが外への負荷を引き受けてくれるらしい たすかる
俺こういうルーキーと古参のやりとりも大好き 心の底からたすかる
戦闘 完全体メルトリリスさんを借りる 俺やっぱこのひと好きだな~~~ 倒した!!!!!
「誰か私をここから連れ出して」 それができるとするならラヴィニアだったんだよ
ラヴィニアとアビーの最期の会話でじんわり泣きそう 嘘 普通に泣いた - 154125/04/27(日) 17:31:32
エピローグ ~セイレム~
最終滞在の日
ラヴィニアの埋葬
シバの女王とロマンの会話すんのたのし~~~~~~(泣いてるオタク)
キルケーさんとシバの女王とのお別れとアビーがどうなるのか問題
ウワーーーーッカーター!!!!!!!!
チャンドラプトゥラ師!?!?てことはマジのカーターの魂も入ってるのか
おっとこれはすげえ提案
サンソンの犠牲がある種の手本というか、生き様のある種の形としてアビーの目に焼き付いていたんだな 決して無駄ではなかったわけだ
つかクトゥルフ神話の話も入ってくるとなるとマジでおもしれ~~~~な 大好きかもこのソシャゲ
これこの後もどでかい苦難あるなぁと思いつつ今は素直にアビーの旅立ちを晴れやかに見送りたいね
キルケーさんとシバの女王もいつか来てほしいもんだぜ
ほんとかー?ほんとに最後のレイシフトかー?と思いつつ最初と同じように手に手を取り一緒に飛ぶマシュとマスターの姿は素直に芸術
えアビーにペンダント返し忘れたん!!?こんな土壇場で!?!?
サンソン!うわ足をぶつけて「わざとじゃなかったんだ 汚れなくてよかった」の流れをやるのか マリーと サンソンがぶつけた側で そうか
サンソンの心残りにして救いがあるならマリー なるほど いいね - 155125/04/27(日) 17:35:06
エピローグ ~カルデア~
ただいまー!!!
セイレムの出来事の記憶はあのサンソンだけのものになったんだな そしてそれまでのサンソンは普通に今ここにいると
サンソンとロビンとメディアが軽口叩き合ってんのめちゃくちゃいいな……
うーん普通に大好きな部類の話だった - 156125/04/27(日) 17:36:58
- 157二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:35:58
お疲れ〜
次は冥界のメリークリスマス? - 158二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:08:53
保守
- 159125/04/28(月) 04:24:46
冥界のメリークリスマスってメインインタールードにあるやつか、順番わからんから教えてくれて感謝
- 160125/04/28(月) 06:19:17
- 161二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:26:00
冥界が終わればついに2部だね
- 162二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:30:19
- 163二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:30:36
参考まで、アビーのセイレムクリアで読めるようになる幕間が、ほぼセイレムの後日談だったりする。
アビーは限定星5で今後なかなか手に入らないと思うし(ピックアップが最近あったばかりだから)、そもそも幕間が実質後日談なことも自然に知る機会何あまりないと思うので。
もし興味あるならプレイ動画とか見てもいいかも。
- 164二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 17:34:57
保守
- 165125/04/28(月) 17:59:13
保守感謝
残業!!! - 166二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:13:39
- 167125/04/28(月) 21:10:47
もうこんな時間だよ(絶望)
今日はもう風呂入って寝ます!
動画はありがとう、明日見ます
あと黒の聖杯はガチ何も気にしてなくて重ねてこ〜って流れ作業で重ねてて爆笑して以降気にせず重ねてる - 168二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:32:53
保守
- 169125/04/29(火) 06:51:50
おはよう!
蘭陵王とマンドリカルドとカイニスとアルジュナオルタはうちにいるけど他の方々はてめーどのツラ下げてんだ!と名刺交換の気持ちになりながら見てたよ
紫色のドレスと髪のお姉さんが好きかもしれん
- 170125/04/29(火) 13:30:03
初任給で買ったものを家族にプレゼントしてたらもうこんな時間や
冥界のメリークリスマスやってくよ - 171125/04/29(火) 13:43:33
第1節 冥界に雪の降る
うーんメリークリスマス(四月末)
マイルーム白くない?と思ったら42度あるらしい 涼しげな顔してるマスターは何なの?
サーヴァントも逸話とか関係なしに病気になるんだ……
おっ出たなキャスターギルガメッシュ王 この人ももうだめっぽいな
シュメル熱 夏に流行るヤバい病気だそう まあ夏はやばいからな
王力尽きてるー!!!
落下してるー!!!
サンタって毎年交代制なんだ 町内会じゃねえんだぞ
そしてアルテラさんのことはぶっちゃけ全然わからずにいたから掘り下げがあるのなら素直にありがたいです
戦闘 あのアルテラサンタさんも「あたまがぽーっとする」とか言ってるんですが
なんか思ってるよりふわっとした優しそうなお姉さんっぽいな しかも褐色だし 羊の顔に全く表情を感じない以外は大丈夫そ 今くしゃみしたな - 172二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:45:09
アルテラのこと知りたかったらエクステラやるといいかも
- 173125/04/29(火) 14:00:09
第2節 生贄に花のある
冥界がライトアップされていることに驚いていいか?
驚いてよかったらしい
エレシュキガルさんどうしたんですかほんとに
「冥界は今、空前のクリスマスブーム」 仮にそうだとしてもウルクだろうが どうあがいてもクリスマスの文化なかっただろうが
いやクリスマスってもともと冬至とか年末年始のお祝いの最初期とか太陽神の生まれ変わりを祝う祭りとかだったところにキリスト様の生誕祭(実際に生まれた時期はともかく)が加わって形を変え続いている伝統みたいなの前なんかで見たからそういう意味ではいいのか……?
だいぶはた迷惑な手紙の内容だったな……これ普通に遊ぼうよのお誘いが上手にできなかったツンデレオチだったりしないでしょうね
第一の門番はアナ また会えてうれしい(号泣)
絶対殺し合いの流れだと思ってたらプレゼントで通れるらしい 贈わ これ以上はやめておきます
「カルデアにはもう少し、まともなサンタクロースがいると期待していた」ごめん俺もまだオルタサンタリリィなる存在とサンタを名乗るボクサーしか知らないんだ マルタさんを速く交換しとくべきだったかな
あプレゼントってそんな勝負の果てに渡されるんだ!?
戦闘 なぜ
まるごしシンジくん(なぜか礼装名を覚えている)を渡されるアナ アナは確か衛宮さんちのライダーに近い存在だったはずだからライダーさんとシンジに何かがあるんかね 知らんけど
門開いた 犠牲とは必ずしも恐ろしいものではないというのは新解釈
つけ髭ネタがすごいな カイゼル髭にこだわりを感じる - 174125/04/29(火) 14:01:46
エクステラか!Switchで買ってた気がするからSNの次にそれやろうかな
今のところFGOのストーリーを実装順やわかる順に遊んで、追いつくことができたらSNやって他ゲーもやるつもりだよ
教えてくれてありがとう
- 175二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:19:08
ちなみにアルテラはもともとエクステラ用のキャラでFGOには先行登場だったりする
(本来はFGO配信とエクステラ発売は同時期になるはずだった) - 176125/04/29(火) 14:27:31
第3節 黎明に星を見る
出てきた少女がどう見てもエレちゃん
なんか発言的にエレちゃんの昔の話っぽいなこれ おつらい……
七章を思い出しおんおん泣くオタク
アルテラサンタがなぜサンタになったのかの話が始まるらしい
パラケルススがひどいことになっている 人でもサーヴァントでも冷蔵庫に入れないで
なんだこの金色羊!?!? 双子を背に乗せて駆けたけど一人落としちゃったやつですか?
いやなんか発言的にウルクの羊っぽいな
ドゥムジ! イシュタルの割とクズな夫だっけか
なあこれ乗せられてない? 騙されてるとまでは言わずとも乗せられてない?
うーんドゥムジ自体は俺への敵対心がありそう つかシュメル熱とは言わずとも風邪にはなりかけてるなアルテラサンタ
第二の門番黒くない!?!? 俺の異色肌スキー癖もこれには困惑
ブラックサンタを名乗る方、なんとなーくだけど悪人ではない気がする 生贄系?なんとなくだが発言がそれっぽい
戦闘 ほんとに黒いなぁ!
碧っぽく光った ブラックサンタは一応概念としては存在しているはずだし彼もそれ系なのだろうか 断罪者的な……わからん……
なんか選んでる礼装にも意味があるんだろうなぁの顔
とりあえず碧っぽく光ってる時の彼結構褐色フェチと異色肌フェチを同時に刺激してきてお得なことしかわからん……
今の冥界のボスね つまりエレちゃんではない それこそドゥムジかな
あ次の門番ケツァルコアトルさんなんだ……そらお強いな…… - 177125/04/29(火) 14:40:41
第4節 再会は毒と知る
タイトルの時点で深めの深呼吸
エレちゃん(号泣)
「ツェルコの毛が温かいので私は平気だが」じゃあなんださっきからのくしゃみは
ケツァルコアトルさんがもういねぇ!!!!!
エレちゃんと敵対ルートなの切ないが こうしてる間に神殿帰ったら大変なことなってるルートじゃないのか
ああこれエレちゃん七章後の処罰待ち状態ってことなのか? 誓約を破ったことによる諸々のやつ なるほど ほなだいぶ話変わってくるな
戦闘 ゲージの色えぐぅ~!!! そんでボイスもなんか違うな 宝具一発打たせたら終わらせてもらえた
記憶がなくなってるのかエレちゃん これが本来の侵入者相手に見せる顔ということ
悪しきガルラ霊 もう名前欄で悪いことがバレている
冥界の譲渡??? こうなるとドゥムジもそんなに悪いやつではない説あるな - 178125/04/29(火) 14:55:32
第5節 勧進の端の折る
さては勧進帳(弁慶や牛若)?
なぜなにウルクが始まった
「あのエレシュキガルに恋人が作れるとは思えない」というかいたと思えないって感じだな
ネルガルの配役オジマンディアス王で草生える
一年のうち半分は冥界に来ることってのは、性別逆だがハデスとペルセポネを彷彿とさせるよな やはり神話は多神教であれば諸国似通うものだな
やっぱ弁慶と牛若だ
「愛憎表現」 愛してもいるし憎んでもいるということでよろしい? あと冥界あんこってなに?
これアレか、七章やらかしメンバー(俺はやらかしとは思わんが)がそれぞれ罪滅ぼしのためにいろいろやってんのか?
戦闘 アルジュナオルタとモルガン女王で宝具ガンガン打つのたのし~~~
マシュと俺達(マスター二名)の礼装 ちょっと待ってそれは普通に俺も欲しい
2017年のクリスマスから来た=人理修復しただもんな そら二人がウルクの個体なら嬉しいわな - 179125/04/29(火) 14:56:38
ゲーム発売は時にしてうまくいかんもんだからね しかたないね(某ゲームの発売を高校生のときから待ってる大卒社会人)
- 180125/04/29(火) 14:57:34
いったん休憩!
- 181125/04/29(火) 19:44:28
今日はもうやめとくよー
情報とかありがとうな - 182二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:57:39
- 183二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:33:14
- 184二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:10:29
おつかれ〜
- 185125/04/30(水) 07:06:32
- 186二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:45:27
今日はメンテナンスあり
- 187二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 09:32:05
マナプリズム&レアプリズムショップに13時までの交換品もあるので
交換忘れが無いか確認しといたほうがいいよー - 188二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:18:07
カルナさんはApocryphaとextraCCCとエクステラとテラリンに出てるね
一番深掘りされてるのはCCCなんだけど媒体がかなり古いからなぁ
extraがリメイクされるからこっちもいつかされて欲しいけど、色々問題がな(キアラさんやメルトの格好見つつ)
ブラックサンタは色々特殊な奴でな…
フレポで星0サーヴァントとして実装されており、出る確率は星5より低いという
運営にと認知(してない振り)されてないという徹底ぶり
元はFate/hollow ataraxia(フェイト ホロウ アタラクシア)のキャラクター
SNの続編みたいな作品なんだけどこれも媒体が古いがリマスターが発売決定したから発売されて興味が出たらやってみるといい
- 189二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:20:29
- 190125/04/30(水) 12:39:32
情報が多い!ありがとう!
交換忘れないように今のうちにやってきたよー感謝
そしてCCCはもう…なんとかしてリメイク出してくれ!と言うしかないなの気持ち 買うから ゾーニング的な配慮がなされてても仕方ないなって俺は言うから(新参だから言えるだけ説もあるが)
ブラックサンタってフレポで出るんだ…そしてそんな確率低いんだ…
ドゥムジお前声こんなにいいのかよ!鬼滅の序盤の鬼かよ! - 191125/04/30(水) 17:44:15
帰宅
飯食って風呂入ったら遊ぶよ - 192125/04/30(水) 19:58:03
第6節 遊牧は夢の鳴る
早送りジャガーお姉さんで草
おいやっぱ熱あるじゃねーかアルテラサンタ!!!
なぜなにウルク劇場その2
ドゥムジの話が出てきた なんかで読みはしたよ 俺ん家の書斎無駄にデカかったんだ
ドゥムジ怪しくね?の話をしていたらマーリンが出てきた ごめん俺女の子バージョンのお前のこと結構好き
マーリンが全てバラしてくれました だいたいネルガルが悪いらしい 女の子に屈服させられるのは浪漫だと言うのにわかってないやつだぜ
戦闘
なるほど 生真面目すぎたエレちゃんが自分を許せない気持ちとかその他諸々でこんなんなってると こんなん(名状し難い諸々) - 193125/04/30(水) 19:58:52
今日はもう寝る 眠い
明日の朝には次スレ立てる所存 - 194二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:14:21
原点見るとネルガルが悪い!とは言い切れない……がネルガル風評被害がエグくなったいつものフェイトだぞ
- 195二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:44:28
ほ
- 196125/05/01(木) 06:11:09
- 197125/05/01(木) 06:12:41
原典は読んだことあるから誇張していくなぁとはたまに思うね
特定の一面を肥大化?させて話に盛り込むのが上手いなとはよく思う - 198125/05/01(木) 06:25:04
うめ
- 199125/05/01(木) 06:25:42
そういや保守とかいろいろありがとうね
- 200125/05/01(木) 06:26:12
うめおわり