- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:46:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:48:28
今までの奏章見る限りマリスビリーと直接は関係なさそうだよねイドみたいになれば別だけど
だからエリア51の謎が明かされるとかはなさそうだけど心持ちというかそういう点ではヒントが開示されるかも - 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:50:06
カール関連もあるかもしれんし
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:51:06
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:52:24
トラオムで名前出た主なルーラー
・ホームズ
・トラオムの若モリアーティ
(・ドン・キホーテが名乗ってたカール大帝)
まあホームズやろな…若モリアーティもありそうだけど - 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:53:38
- 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:54:13
- 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:54:21
若森はまた出番あるとはインタビューで言ってたからここで登場しそうではあるんよね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:54:43
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:56:30
ローランのデュランダルの奇跡がいまいちよく分からんから今回で知れると思ったけどローランに尺割く余裕なさそうだしそもそもこいつ奏章Ⅲ出てたわ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:58:34
- 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:02:26
1臨2臨→純度100%混じり気なしの物語のシャルルマーニュ……が王に即位する前の若い頃の人格
3臨→物語の若い頃のシャルルマーニュがちょっとだけ王様としての自覚を持った人格(根っこは1臨2臨と変わらない)
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:07:16
そもそもシャルルの「王の自覚ない」は本人が勝手に言ってるだけなんだ…実際はちゃんと責任感あってやるべき事も弁えてる
それが余計に三臨の謎度合いを増幅している - 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:11:29
1臨シャルルマーニュは冒険者なので理想の英雄とかじゃない
2臨は将軍っぽい姿(本人談)
3臨は王様寄り人格だけどそもそも幻想から生まれた存在なので史実のカール大帝とはかなり違うっぽい - 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:11:39
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:18:03
本人の希望としては冒険者でいたいけど王様としての自覚もしっかりある
だから平和な時はアストルフォとかとバカやって楽しんでるけどいざとなったら王様ムーブするしローランが脱ぐのもちゃんと止める
多分根が真面目なんだろうなこいつ… - 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:18:19
トリニティつってるし若森関係はありそう
確かあいつ運命の三女神が構成要素だったはずだし - 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:19:26
流石にラストの血管人間と枝は関わってはこないか
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:19:34
ただ天使がガチで出てくるなら出てこないのがおかしい気もするんだよな天使から授けられた聖剣使い
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:20:05
あれの真相(トラオムで証明不明となりカルデアが間違った推測を立てている)をやるんじゃないかなぁ?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:22:06
トラオムの謎が多くてね…どれだろうってなるね…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:23:27
奏章3のローランはぶっちゃけ賑やかしでしかなかったので4で改めて出てきても問題ない気がする
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:24:11
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:43:25
それは…マジでそう
推しじゃないけどジャンヌとローランはここで消費してよかったんか?ってなった
登場人物が多いシナリオは誰かが出番少なくて活躍しなくなるのは仕方ないことではあるけど
これ以上はシナリオ批判になるからやめておく
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:48:16
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:51:07
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:52:40
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:01:46
ローランがデュランダルで奇跡を起こして散る最期のシーンかっこいい!っていう感想が多いと思うんだけど自分はなんか底知れぬ恐怖を感じたんだよね
いきなり魔術とか魔法使えない騎士が有り得ないほど大きな代償を払って死んでいくのやばくないか?
そんな代物があまり解説されないでそのままなのも怖いし
ローランが奇跡を起こしたと言うよりかは力のある何かがローランと交渉して奇跡を起こさせたって感じがする
なんて説明したらいいのか分からないんだけども - 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:02:36
キリスト教関係者は大体神のお告げ聞いてるのに、カールとシャルルはアルテラで天命知ったのがわりと謎なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:05:13
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:05:37
- 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:06:33
- 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:09:39
関係ないかもしれないけど神曲の天国にはローランとシャルルマーニュがいるね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:09:41
シャルルの設定が最初きのこだったのもしかしたらきのこ世界的に大帝とシャルルが重要な存在だからまずきのこが設定をきっちり固めてから東出に渡したんじゃないかって思っちゃうんだよね
もちろんただの願望です - 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:23:34
期待して外れた時は辛いけどこんなん期待しない方がおかしいやろ(シャルルマーニュ伝説好きオタク)
- 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:24:15
匙加減でどっちにも転ばせられるのが多すぎ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:43:28
一部触れるだからやっぱりホームズかな
ルーラーだし - 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:44:12
カール大帝をFGOに出すなら最後のチャンスだと思ってる
- 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:46:34
最後のチャンスと言えばメリュジーヌの恋人認定もじゃない? 境界竜だし何かありそう
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:06:31
トラオムの振り返りやって!!
- 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:10:38
元祖ルーラー2人は出ると思ってるけどどうだろうな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:16:13
意外と若森が同行鯖なんかなって思い始めた
- 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:53:06
- 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:39:53
ルーラーだしホームズとモリアーティについては語られそう
エリア51はどうだろう - 45二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:46:22
いつだったかの竹箒で若森はまだ出番ある的な事言われてなかったっけ?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:16:12
- 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:33:28
- 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:35:42
- 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:08:22
そこは「頭が上がらない」だよ?!
- 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:46:08
不遜で草
- 51二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:03:33
プレイしてないから文脈が分からないんだけど、どういうことなの…??
- 52二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:09:12
エリア51とか血管人間に関してはそもそもあの時点で出てるモノじゃ正解なんて出ないのにそれっぽい結論を導けちゃうのが危険まである
- 53二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:10:17
『死想顕現界域』って今思うと滅茶苦茶直球だな
事件は既に起こってて裁判フェーズってことか