へっ何が元素反応や

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:49:59

    蒸発溶解以外インフレで死んだくせに

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:55:54

    岩はどうやってダメージを出せばいいのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:00:29

    ニィロウだけ開花を超えた開花もらってるんだよね、ずるくない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:02:21

    始めて2年になるけどよくわかってないのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:03:13

    何か…岩だけ全然反応無くない…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:27:36

    >>2

    もちろん滅茶苦茶バフデバフを積んで殴る

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:30:17

    岩だけ元素反応が弱いからか限定岩星5はなんか強く作られてる気がすルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:32:16

    氷×草と
    草×風×岩…まってるよっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:32:30

    >>2

    元素共鳴……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:35:24

    実際蒸発溶解以外の反応を前者並みに強化してらイカれるキャラっているんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:38:56

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:42:02

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:43:10

    氷元素が弱い理由を教えてくれよ
    ほぼ炎を活躍させるためだけの存在なんだよね

    超電導と凍結どこへ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:45:56

    >>13

    おいおいこの瞬間お前は永遠を手にしてるでしょうが

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:46:36

    超伝導のダメージ約3倍ほどにアッパー調整したのに…こ、こんなの納得しかないっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:48:41

    物理耐性-40って1.4倍程度やんけ2倍の氷炎には遠く及ばないやんけしばくやんけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:49:07

    原神はどうなってしまうんですか?
    乗算反応以外使われなくなっていくし地域キャラ優遇ギミックを出してきたりでもう…おかしくなってしまう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:49:22

    あれっ拡散は?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:51:33

    >>13

    炎を活躍させられる時点で有能ヤンケ

    誰に合わせても結晶しか生まない元素もあるんやぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:52:34

    凍結無効・氷砕き…糞

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:54:23

    噂の新元素(?)とやらが楽しみですね
    生(放送)でね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:55:32

    >>15

    しかし…それでも強化前過負荷の7割ぐらいなのです

    超電導版シュヴもいないし仕方ないを超えた仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:09:57

    >>18

    おいおい耐性下げれる翠緑のトリガーになる強反応でしょうが

    ダメージは…(哀)

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:13:36

    >>23

    ヌーッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:16:26

    七七ちゃんが推しなので海染4セットで超電導パを使ってる、それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:17:50

    >>24

    だが火力はどうあがいても蒸発溶解には到底及ばない

    これは差別じゃない差異だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:25:00

    えっ しばらくログインしてないけど超開花と激化が弱くなったんですか?

    わ、ワシの雷電ナヒーダが弱き者になったなんてこ、こんなの納得できないっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:30:49

    >>27

    "反応自体が弱くなった"というより"キャラがインフレした"という感覚

    一撃で百万オーバーを出すマーヴィカ溶解の一撃

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:51:38

    元素反応で火力を出すスメール キャラの倍率で火力を出すフォンテーヌ 倍率の高い攻撃を反応で二倍ににするナタ そして俺だ ぶっちゃけもうインフレのネタが尽きたよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:56:01

    風と岩は文章にして説明する事柄すらないのか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:00:34

    >>29

    次に来るインフレってま、まさか…物理?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:03:56

    >>16

    待てよ 元素耐性がマイナスになるとデバフ効果が半減するみたいな話があるんだぜ

    物理耐性が0%の敵に超電導で-40%するということは計算上は-20%でダメージは1.2倍で止まってしまうということ やはり超電導を起こしたら防御力を-40%するべきではないのだ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:06:23

    >>31

    逆にここで元素反応起こさないならアホみたいな物理倍率出るキャラ来たら盛り上がりそうなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:14:30

    フン毎回ネガキャンして迷惑だな
    所詮キャラの性能しか見てない連中だガイアをアタッカー運用する俺には関係ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:18:09

    現環境についていけないキャラなんてアーロイか物理アタッカーぐらいじゃないスか
    最初期キャラのジンですらまだ使われてるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:20:09

    >>34

    そうやっそれでええんやっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:20:55

    >>35

    結局はソロゲーだからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:21:39

    >>35

    "ついていけない"というより"フォンテーヌ以降キャラの恩恵を受けれるかどうか"という感覚

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:21:41

    >>34

    あわわお前はガイアを物理アタッカー運用してる変態…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:22:04

    >>10

    キィニチとヴァレサ...って言おうとしたけど2人とも付着力高いから下地支えきれなさそうだし付着タイミング合わなそう!

    一緒にマーヴィカバイクブンブンしよーよ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:23:10

    >>2

    あと何発でしょう?(棘薔薇の会のボス書き文字)

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:23:46

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:28:00

    俺さあ蒸発溶解以外の元素反応死んでるって意見エアプとアンチの発言以外でほぼ見たことないんだよね
    螺旋の統計とかじゃ感電パや激化パや超開花は普通に使われてるでしょう 凍結も雑魚ワラフェーズじゃ案外使ってる人いるしなっ
    超電導は知ラナイ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています