- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:50:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:53:12
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 18:56:49
最近は5弦が主流らしいけどマジか?
ムジカは5弦だけど - 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:07:57
悪いことは言わないから4弦で基礎を身に着けて「4弦に戻ればそこそこ弾けるよ」くらいになってからの方がいい
単純に覚えるコードのパターンが弦1本分増えるからな、5弦ベースや7弦ギターは(((
なお残り4弦(6弦)のパターンも当然変わるので覚え直しですGG - 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:13:58
俺もベースとかやってみたいなーと思ったことはあるけど一定のリズムをキープしながら右手と左手で全く異なる複雑な動きをし続けるのは無理だったよ……
- 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:15:17
悪いこと言わないからウクレレあたりで「左手で弦を押さえて右手で弦を弾く」行為そのものに習熟してからの方がいい
マジで右手と左手で違う動きをする楽器ってのは弦楽器にしろ打楽器にしろ頭の中に回路が出来上がるまで無限に混乱するから
- 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:17:27
先生、アコギしか弾いてこなかった僕にもベースはできますか!?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:17:57
ピアノ昔やってたけどアコギもカッコいいってなってる...
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:21:31
ムジカのバンドスコア出るらしいが
※本書の楽譜は全曲、7弦ギターおよび5弦ベースでの演奏を前提に採譜されています。ご了承ください。
この注意書きが怖い - 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:23:52
弦弾きの経験自体はあるなら後はコードを覚えるだけや
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:24:34
弦多い方がお得なんじゃないの?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:28:19
楽しいからやってみよう!
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:32:02
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:36:25
ギターとベース15年やってる者だけどクソ強いこだわりがあるって訳じゃないなら最初のは4弦でいいと思う
余計な音を鳴らさないための『ミュート』っていうテクニックがあるんだけど、5弦はその辺シビアだからやること増えて挫折しやすくなっちゃう
逆にテクニックとか気にせずのんびりやれるなら5弦でも全然いい - 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:44:16
みなさんあざっす!
メーカーはよくわかないからとりあえずYAMAHAかアイバニーズってとこがいいなって思ってる - 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:54:17
imprisoned XII弾いてみて〜でも素人だから難しいかどうかも分かんねえ〜
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:20:28
ドラムは色々単純でいいよおすすめだよ!
でも練習環境に苦労して挫折しがちだよ! - 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:23:50
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:37:59
とりあえず「意識しなくても左足で4分音符、右足で8分音符、右手で16分音符を同時にタップできる」ようになるのに半年かかったわね……
いや意識さえすれば最初からできてたんだけど、それも3分くらいでずれ始めるし意識しなくなると1分保たなくてモチベの維持に苦労した