ここだけスチームパンク風ゴシックホラーの世界  第8夜

  • 1クドラ25/04/14(月) 19:12:53

    十九世紀倫敦───偉大なる大英帝国は大陸から現れた吸血鬼達魔の勢力により未曾有の危機に陥っていた

    誰もが魔の勢力に怯えていたその時、清教会が銀によってコーティングされ聖水によって駆動する蒸気兵装スチーマーを作り上げる

    人々はスチーマーを手に魔の勢力との闘争を始める、明日の朝日をつかみ取るために……!



    【禁止事項】

    ・過度なエログロ・チート

    ・確定ロール

    ・版権ネタ(パロネタ、オマージュはアリ)



    【世界観の注意点】

    ・教会は絶対味方。魔の勢力に裏切った者以外の人対人はNG

    ・魔の者は基本的に敵。味方の魔の者をやりたい場合は完全に教会の制御下に置かれた者のみとすること

    ・舞台は十九世紀イギリスだけどある程度緩くてOK。中華街や騎士等イギリスっぽいものなら出しても大丈夫


    次スレは>>190の方が立ててください

  • 2クドラ25/04/14(月) 19:14:12
  • 3コサック25/04/14(月) 19:34:36

    だれが殺しを行うしたのか?
    なぞです。ものすごく。

  • 4白いドレスの女性25/04/14(月) 19:35:02

    立て乙、というのだったかしら。


    >>前198

    と……

    【説明しようとして】

    >>前199

    【説明してくれたので黙る】

    >>前200

    あら、随分と大胆ね。嫌いではないわ?招待にあずかろうかしら。

    【強気に笑う】

  • 5クドラ25/04/14(月) 19:39:19

    >>3

    謎ですか!謎なら解かなくてはいけませんね!

    >>4

    …あ、別にそういう意味ではないですよ?

    まあ招待を受けてくれるなら歓迎しますけど。

  • 6ジキル・ハイド25/04/14(月) 19:42:05

    謎を解き明かす探偵が謎の根幹になるとは、
    何とも皮肉な話ではあるが...
    しかし、依然として血に映る影は確実に
    魔の者であると言って良いだろうな

  • 7クドラ25/04/14(月) 19:43:45

    >>6

    …血に映る影?

    …詳しくお聞きしても良いですか?

  • 8コサック25/04/14(月) 19:44:07

    あー、わたしに頭使うは難しい……
    『行った者には鉄槌を下さねばなるまい』
    【コサックは冷たい目と共に流暢なロシア語でそう語る】

  • 9白いドレスの女性25/04/14(月) 19:45:04

    >>5

    ?そういう意味って?

    【白々しく聞き返して】

    冗談はこのくらいにして場所を変えるというのは賛成。言いだしてくれたんだからその提案には乗ってあげるわって意味よ、私が言ったのは。

    貴方が何者かというのが分からない以上ついて行くのが不安な子もいるのなら、パブに行くという手もあるけど。それかここで解散、ということもね。

    【と、一旦場所を変える提案について周りに確認を取る】

  • 10船上の演奏者25/04/14(月) 19:48:07

    >>9

    私はこれからの予定もないし…何かみんなで話すことがあるなら、喜んで付き合うわ!

    教会かパブか、その辺りかしら?

  • 11コサック25/04/14(月) 19:51:03

    >>9

    ……スッキリしてから解散が良いです。

    ただ、目立つ場所集まるはあまり良くない。

    自然な場所……あるます?

  • 12クドラ25/04/14(月) 19:51:36

    >>9

    あはは…

    まあこっちも冗談は終わりにして…

    場所を変えるのは僕も良いと思います。

    ただ個人的には教会をオススメします。

    あそこなら部外者に話を聞かれる可能性も低いですし、魔物が話の途中で襲ってきても対処しやすいですからね。

    …パブで話すならそれでも良いですが周囲にはできるだけ気をつけた方が良いかと。

  • 13クドラ25/04/14(月) 19:55:29

    >>11

    …自然な場所ですか………まあその場合はパブかな…?

    いやでも事件直後に行くのは…不自然な気も…

    あ、病院は?探偵さんが入院したなら全員で様子を見にきたという感じにすれば…

    いや…万が一魔物が襲ってきたらヤバいですね…

    ブツブツ

    【考え込んでいる。】

  • 14白いドレスの女性25/04/14(月) 19:55:30

    >>10

    ああ……

    【そういえば教会も選択肢になるわねぇ、と気がついて】

    >>11

    ううん……

    【教会は条件に当てはまるわねえ、と思って】

    >>12

    じゃあ、教会にしましょうか。

    【困ったように笑って腹をくくる】

    【もしかして天然なのか?】

  • 15ジキル・ハイド25/04/14(月) 19:57:30

    >>7

    血の池に壊された窓が映っていたが、

    そこにのみ人影が映り込んでいた...

    勿論、本物の現場には誰の姿も無かった

    (見た状況をそのまま説明する)

  • 16クドラ25/04/14(月) 19:58:27

    >>15

    …ふうん…なるほど…

    すいません!ちょっとその現場に行ってみても良いですか?

    【クドラは何かを思いついたようだ。】

  • 17船上の演奏者25/04/14(月) 20:01:44

    >>14

    ? 私は別に、どちらでも……

    あぁ、でも……確かに、そうね。主の家でするような話じゃないかも。やっぱりパブにしない?

  • 18コサック25/04/14(月) 20:03:18

    >>13

    >>14

    ……パブ、教会。

    あー、コーヒーハウスとかも?

    色々あるですな。

    とりあえず……自衛手段、忘れる事なくですよ。

  • 19白いドレスの女性25/04/14(月) 20:07:39

    よし、パブに行くわよ!

    【らちが明かないと考えたのかはっきりと音頭を取る】


    >>16

    先に行ってるわね

    【と行くパブの場所だけ教えてその場を去ろうとする】

    >>17

    そうしましょ。

    【依怙贔屓だ】

    >>18

    ふふ、貴方のこと頼りにしてるわ。

    【冗談半分で】


    【そしてパブに歩みを進める】

  • 20クドラ25/04/14(月) 20:10:54

    >>19

    わかりました!先行っててください!

    すぐ追いつきますので!

    【見送る。】

    …さてと…じゃあ僕も…

    【影が見えたと言われた場所の近くまで移動し周囲に人影がないか伺う。】

  • 21船上の演奏者25/04/14(月) 20:16:15

    >>18 >>19

    それじゃ、私たちは先に向かってましょうか!

    ……ローシャジはついて来てね? 迷うと大変だから。

  • 22コサック25/04/14(月) 20:18:10

    >>19

    >>21

    【のっそのっそと呑気なウマみたいな足取りで後を追う】

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:18:20

    >>20

    【近くに人影は無い】

    【だが、もし目をやることがあったなら……】

    【4階の窓。割れたその窓のガラスに男が映っていた】

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:20:29

    このレスは削除されています

  • 25ジキル・ハイド25/04/14(月) 20:21:12

    >>19

    私も同行願おう、頭を整理したいのでね

    (そう言って歩き始めた)

  • 26白いドレスの女性25/04/14(月) 20:22:46

    【適当なパブに移動した】
    【周囲に目をやって】
    ふうん……。
    わっかんないわね。ま、粗暴な魔の者はいなさそうよ?
    【そう笑う】

    折角来たんだからただ話すだけっていうのも無粋でしょう。私は飲むけれどあなたたちは?
    この出会いに乾杯、ということで1杯分はこっちでお支払いするわ。
    それに重苦しい話ばかりじゃ喉も乾くしさ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:24:51

    このレスは削除されています

  • 28コサック25/04/14(月) 20:25:08

    >>26

    あー……ジャスミンあるですか?

    最近ハマったですので。

    【脱帽し、少女の面を露わにする】

  • 29ビェンフー店主25/04/14(月) 20:27:46

    アイヤー!事件怖い怖いアルネ!(居合わせてなくてよかったヨ!商売信頼命、疑われたらたまったもんじゃないネ!)

  • 30クドラ25/04/14(月) 20:29:34

    >>23

    …ん?

    【視線を感じて窓を見る。】

    (24修正)

    …さて、じゃあ調べますか。

    クンクンクン…

    【嗅覚を強化して周囲の匂いを探る。】

  • 31ジキル・ハイド25/04/14(月) 20:30:07

    >>26

    あるならギネスビールを一杯、

    ないならジンの水割りで頼みたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:32:52

    >>30

    【もし窓を見たのなら】

    【氷のような冷たい目の男が小さくガラスに映っているのを見るだろう。暗くてその顔を見ることは叶わないが】

  • 33白いドレスの女性25/04/14(月) 20:33:44

    >>28

    >>31

    【要望を聞き女性はそれをオーダーする】

    【幸いどちらもこのパブでは出していたようだ】


    【女性もスコッチ・エールと定番のフィッシュアンドチップスも頼み……】

    【少し待てばそれらが届くだろう】

  • 34ビェンフー店主25/04/14(月) 20:33:55

    今日は何だかちょっと酔いたい気分アルネ…お、あそこにちょうどいい店アルネ、寄って酔っていくヨ!

    >>26>>28

    アイヤー!この間のお客さん達ネ、奇遇アルヨ!

  • 35船上の演奏者25/04/14(月) 20:35:29

    >>26

    あ、私は炭酸水で。いただきます!

    それにしても、魔の者かあ……本当にいるのかしら? ロンドンに隠れてる魔の者なんて。

  • 36クドラ25/04/14(月) 20:38:03

    >>32

    …なるほど。

    (これは…とりあえず逃げるか。)

    てやぁ!

    【クドラは胸元から何かを取り出して地面にぶつける。すると大きな煙が出る。】

  • 37コサック25/04/14(月) 20:38:15

    >>33

    あー、ありがとうですよ。

    【店員に一言礼を言って……】

    【あっという間に飲み干してしまった】

    >>34

    あー、ぐうぜん?

    店主のひと。

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:40:13

    >>36

    ………………

    【男はガラスの中でそれを見送った】

    【ただ、心の芯まで凍らせる眼だけがあった】

  • 39白いドレスの女性25/04/14(月) 20:40:32

    >>35

    【あなたの飲み物も女性はオーダーし、それはあなたの元に届く】


    この出会いに。

    【先ずは軽くビアマグを掲げて】

    ああ、意外といると思うわよ?

    今回の事件も、もしかしたら魔の者の仕業かも。……ええと、どこまで聞いたかしら。

  • 40ビェンフー店主25/04/14(月) 20:41:03

    え〜っと、相席して良いアルカ?お金ちゃんと払うネ

    >>37

    そうそう、偶然ネ!それも何だか嬉しい偶然ヨ!

    >>35

    怖いアル…もし目の前にいる人が魔の者だと思うとゾッとするアルヨ!

  • 41クドラ25/04/14(月) 20:42:38

    【クドラは煙の中でネズミに変身して逃げ出していた。今は犬に化けてパブの近くまで来たようだ。】
    …周囲に…人はいませんね?
    【クドラは人間の姿に戻った。】

  • 42ジキル・ハイド25/04/14(月) 20:43:45

    >>39

    (それに倣う)


    ...貴女はある程度詳細を知っておいでかな?

  • 43白いドレスの女性25/04/14(月) 20:44:30

    何か変わったことはなかったかしら?獣や靄を見たとか、遠吠えが聞こえたとか。推理よ推理!ふふっ。

    【心なしかテンション高め】


    >>40

    Bonjour(いらっしゃいませ)

    【そう言ってあなたの分のスペースを空ける】


    >>42

    なんだか男の人が紙を握って血だらけで倒れてたくらいの認識ね

  • 44船上の演奏者25/04/14(月) 20:45:06

    >>39

    この出会いに!【倣ってカップを掲げる】

    といっても……今回の出会いのきっかけは、喜ばしいものじゃないのは残念ね。

    >>40

    あ、店長さん! こんばんは。

    そうね、こうしている最中にいきなり……なんてこともあるかもしれないし。

    まぁ、みんなのことは私が護るから! 心配しないで。

  • 45ビェンフー店主25/04/14(月) 20:45:22

    >>43

    シェイシェイ、失礼するネ!

  • 46ビェンフー店主25/04/14(月) 20:46:40

    >>44

    アイヤー、頼もしいアルネ!頼りにしてるアルヨ!

  • 47クドラ25/04/14(月) 20:48:36

    >>42>>43>>44

    皆さん遅くなってすいません。

    【クドラも到着した】

    >>45

    あ、奇遇ですね。

  • 48コサック25/04/14(月) 20:49:59

    >>40

    こーいうとき、あうのは微妙ですますが。

    >>47

    あー、добро пожаловать домой.

    お帰りなさいです。

    収穫あったですか?


    ……この際、身分明かすした方が良かったです?

  • 49ビェンフー店主25/04/14(月) 20:51:24

    (やっぱりワタシ以外にも人間紛れてるの結構いそうネ、食材の種類見分けるの大変アルヨ…)

    >>47

    本当ネ!何だか賑やかネ!

    >>48

    嗚呼、さっき事件あったアルネ…やっぱり最近物騒ネ【怯える小市民の様に振る舞う】

  • 50クドラ25/04/14(月) 20:53:15

    >>48

    収穫はまああったと言っても大丈夫でしょうね。

    …あ、定員さん。

    フィッシュ&チップスください!

  • 51ジキル・ハイド25/04/14(月) 20:54:31

    >>43

    私も凡そしか分からないが、

    四階から探偵が落下して来たが、

    半ば致命傷という大怪我を負っていた

    そして血溜まりには、そこのみに

    不審な人影が映っていた...といった所だ

    そして、手には"アリス"の血文字が一つ

    (ギネスビールを一口飲む)


    ...改めて、不可解な点が多過ぎるな

  • 52コサック25/04/14(月) 20:58:57

    >>49

    >>50

    Я согласен……物騒です。

    まさか祖国以外でも起きるですね。暗殺って。

    【ロシアではテロと暗殺は日常茶飯事だぜ!】

    【と顔に出てるけども】

  • 53白いドレスの女性25/04/14(月) 20:59:37

    >>51

    Merci。

    血だまりのみに不審な人影、それにAlice、ねえ……。

    (……そういう術を使う魔の者、どこかで聞いた気がするわ……)

    >>44

    >>47

    【見目麗しい二人の少女の姿を覗く。片方はともかくもう一人は弱いとあっさり結論する】

    >>49

    ふふ、夜はあまり出歩かない方が良いかもね

    【苦笑い】

    >>50

    私も推理を1つ披露したいけれど、収穫があったなら先に聞かせてくれる?

  • 54船上の演奏者25/04/14(月) 21:01:36

    >>46

    ええ、心配しないで! 首席奏者として、お客さんの航海を無事に終わらせるのが一番大事な仕事……

    陸の上でも、それは変わらないから。

    >>47

    お疲れ様!

    >>53

    やけに今回の事件が気になるみたいだけど……何か思い当たることが?

  • 55ビェンフー店主25/04/14(月) 21:05:01

    >>52

    アイヤー…アナタの祖国も大変ネ。

    ワタシの祖国…清国もアヘンでボロボロネ…(ま、人間がボロボロになったおかげでワタシ達は生きやすいけどネ!)

    >>53

    本当ネ!吸血鬼や人狼にでも襲われたら大変ネ!【あたかも怯えた様子で人狼を食べた口で言う】

    まあお店の色々で夜の外出ゼロにするの難しいアルガ…

    >>54

    その使命感良く分かるアルヨ!ワタシもお店とお客さん守る事するネ!【この前の泥棒と助けてもらったことを思い出しながら】

  • 56白いドレスの女性25/04/14(月) 21:06:39

    >>54

    思い当たることはあるし、あなたが巻き込まれそうだからよ。

    好きな人が危ない目に合わないようにするのは当然のことでしょう。

  • 57コサック25/04/14(月) 21:06:56

    >>44

    おー……頼り、出来ますか。

    是非ともです……

    【コサックは本気で頼りにしているようだ】

    >>53

    推理、ですか?

    いまのところ、分からないことしかわからないです……

    >>55

    あへん……麻薬です?

    取り締まるしないと大変。国家、腐りやすくする猛毒です。

    【まぁ、魔物とか反乱分子をぶち転がすのは割と楽しいところあるわね……みたいな面】

  • 58クドラ25/04/14(月) 21:07:03

    >>52

    ‥物騒ですね…まあそれも一つの文化なのでしょうけど。

    >>53

    推理…ですか。なるほど。

    (…それができるほど情報を得られてる?それとも…)

    【顔に出さずに怪しむ。】

    …4階の窓ガラス…

    その中に何かの姿を見ました。

    一瞬でしたけどね。(すぐに逃げましたし。)

  • 59ビェンフー店主25/04/14(月) 21:09:45

    >>57

    えっとネ…【耳元で小声で囁く、デリケートな問題だしここはイギリス…トラブルは避けたい】

    多分もう腐っちゃったかもネ…

  • 60ジキル・ハイド25/04/14(月) 21:09:47

    >>58

    うむ、些細な物だが一つピースが増えたな

    血溜まりだけに映るものではなく、

    人影は"反射する物"に映ると考えられる

    ...だがまずは推理のアテがある方に譲ろう

  • 61クドラ25/04/14(月) 21:11:18

    >>55

    …………

    【アヘンを清に輸出したのはイギリスなんで、ちょっと気まずい。】

    (‥それはそれとして、あの時そこまで怯えているようには見えませんでしたが…ただの気のせいでしょうか?)

    【疑惑を深める。】

    >>56

    (…思い当たることがあるんですか。…まあそれは僕も同じか。)

    >>57

    ‥おーい、物騒な顔になってますよ?

    >>59

    …………

    【結構気まずい】

  • 62ビェンフー店主25/04/14(月) 21:13:19

    >>61

    【疑われてるのにはまだ気づいておらず、申し訳なさそうに耳打ちする】

    ごめんネ、イギリスの人気分良く無い話しちゃったアルネ…

  • 63ビェンフー店主25/04/14(月) 21:14:10

    >>62

    (「イギリスのにんき」、ではなく「イギリスのヒトきぶんよくない」です)

  • 64クドラ25/04/14(月) 21:15:09

    >>62

    いえ…

    寧ろこちらとしては恨まれてるだろうな〜と思ってました。

  • 65クドラ25/04/14(月) 21:15:32

    >>63

    (メタ:了解です。)

  • 66白いドレスの女性25/04/14(月) 21:15:40

    >>58

    >>60

    D'accord。(了解)夜も更ける前に言うわね。

    鏡の国のアリス、知ってる?ルイスキャロルの。

    そういう小説のタイトルがあるのだけど、Aliceっていうのはそれを示していたんだと思うわ。


    もっと直接的に言いましょうか。犯人は鏡の中にいる。

  • 67船上の演奏者25/04/14(月) 21:16:20

    >>56

    なるほど?

    つまりとにかく……私のことを考えてくれていたのね、嬉しいっ!

    >>57

    そうそう。だから安心して過ごして良いのよ……どんな人であれ、旅の思い出を素敵なものとして残す権利があるもの。

  • 68クドラ25/04/14(月) 21:17:42

    >>66

    ‥なるほど。貴女もそう思ってましたか。

  • 69クドラ25/04/14(月) 21:18:42

    >>67

    ‥…旅か…そうですね。

    素敵な思い出残したいですね。

    【何か思うところがあったようだ】

  • 70白いドレスの女性25/04/14(月) 21:19:57

    >>67

    ん……。

    【なぜか頬を赤らめる】


    >>68

    貴方も?人は見かけによらないわね。

    【やや上から目線な言い方だが心からの賞賛だ】

  • 71コサック25/04/14(月) 21:20:20

    >>59

    >>61

    んん……?

    あー、そうですね。いけない、いけない。

    【おっと、うっかりって表情】

    >>67

    いい考えです。そういうの、大事。

    ものすごく。

    >>66

    鏡……うーん、対象の排除大変そう。

    入るとか出すとかやるの、分からない……

  • 72ビェンフー店主25/04/14(月) 21:21:24

    >>64

    【静かに首を横にふる】

    これはワタシ個人の意見アルガ…この世は全て弱肉強食ネ。

    国も、人も、魔も、動植物も、生きとし生けるもの全てネ…だから殺しても殺されても恨みっこ無しネ!

    ただ…もしワタシ死ぬ時は…(美味しく食べられたいアルネ…)

    >>66

    鏡の中アルカ…不思議な力持ってるネ、事件難解アルヨ!

  • 73ジキル・ハイド25/04/14(月) 21:23:05

    >>66

    興味深い結論だ。

    アリス、という単語は容疑者などでなく

    あくまで"鏡の中"というのを示した、と?

  • 74ビェンフー店主25/04/14(月) 21:23:06

    >>71

    とりあえずこの話はおしまいネ!埒開かないからネ!

  • 75白いドレスの女性25/04/14(月) 21:25:21

    >>71

    そういう魔物だと思うわ。私たちにできる対策は……ま、このことを教会に伝えるくらいでしょうけど。

    鏡、あるいは自分の姿が移りこむものに近づかないなんて現実的じゃないし。

    或いは一人で行動しないことくらい?

    >>72

    どうやって捕まえたらいいかは分からないのよねえ。

    【そこをこの女性は「難解」としている】

    >>73

    私の考えではそうよ。

  • 76クドラ25/04/14(月) 21:25:54

    >>70

    むー!酷いですね!

    そんなに子供っぽく見えますか?

    【実際見た目はかなり若く見える。】

    これでもお酒も飲める年齢だし仕事もしてるんですよ!?

    お金だってそこそこ稼いでいるんですから!

    【胸を張る。】

    >>71

    とりあえず‥もっと細かく異能の詳細を調べたいところですね。

    例えば…どうやって探偵さんを攻撃したのか、鏡から出たのか‥それとも鏡の中から外部に干渉できるのか…

    (周囲な反射物にいたりしないかな?)

    【一見無防備に見えて警戒している。】

    >>72

    ‥なるほどね。

    確かにそれは自然の摂理ですね。

  • 77船上の演奏者25/04/14(月) 21:26:29

    >>66

    『miroir(鏡)』って、直接書いてくれればよかったのに。

    >>69 >>71

    そう。今は船が出せないけど、私の魂はいつだってあの自由な海、雄大な旅路の中にあるの。

    だから私の友達は、どこにいようと私の大事なお客さん!

    >>70

    えっと……何か変な事言ったかしら?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:29:40

    >>76

    わたしの能力を……

    ほんのちょっぴりの断片を知るものでさえ……

    生かすわけにはいかない……

    ダイイングメッセージを始末したと思ったのにな……抜け目のない奴よ……

    【あなたは周囲を見て気づく。男はグラスの液体に映っていた!】

  • 79クドラ25/04/14(月) 21:29:42

    >>75

    もし攻撃のために鏡から出なければならないのなら、囮を使うという方法がありますけど…危険だし、確実でもない…

    どーすりゃ良いんでしょうね?

  • 80ビェンフー店主25/04/14(月) 21:30:10

    >>75

    鏡ごと捉えるカ?いや…干渉できるって事は抜け出せるって事だから…う〜ん、難しいネ!

    ワタシこういうのみたいアルヨ!いっその事そいつを丸呑みできたら楽ネ【冗談めかして言う】

  • 81クドラ25/04/14(月) 21:30:45

    >>78

    …ああ、やっぱりいましたか。

    ‥割とかなり不味いですねこれ。

    【かなりの速度で布を被せる。】

  • 82コサック25/04/14(月) 21:31:16

    >>75

    >>76

    追跡されるとかあるかもです。

    水、磨かれた金属にガラス、眼球……

    鏡代わりはいっぱいです。

    >>77

    ともだち!

    良い響き……

    >>78

    ……聞こえます?

    います?

    【ホルスターから銃を抜き、構える】

  • 83クドラ25/04/14(月) 21:32:47

    >>82

    はい、います。

    警戒してください。

    …あとその銃も光を反射するかもなのでやめといた方が良いかと。

  • 84白いドレスの女性25/04/14(月) 21:32:58

    >>70

    それでもまだ10代くらいでしょう?若い若い。

    【うふふと笑う。この女性根本的に傲慢であり自分を疑うことはしない】

    【つまり思い込みは激しいのだ】

    >>77

    え、ああ。酔ってたのかもね。

    >>81

    よくやったわ

    【先ずは褒め、そしてゆっくり立ち上がる】

  • 85ジキル・ハイド25/04/14(月) 21:33:06

    >>75

    ......対策ではないが、思い当たる事がある

    あの場所には人影が存在していたが、

    私たちは切り裂かれる事は無かったという事


    探偵と私たちの違いは一つしかない...

    『何かを調べていた』という一点だけだ

    そしてその口封じに殺されかけたのなら、

    そこが奴の現れるスイッチではないのか?

  • 86ビェンフー店主25/04/14(月) 21:33:33

    >>78>>81

    ア、アイヤー!?何アル?何が起こってるネ!?(術の範囲かなり広いネ…厄介そうネ!)

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:33:35

    >>81

    なに…………!?

    【凄いスピードで布で包まれたので、他の反射物に移れなかった。布の中の液体の中に閉じ込められたのである】

  • 88コサック25/04/14(月) 21:36:31

    >>83

    むー……

    【ホルスターに銃をしまい、代わりに拳を構えた】


    >>87

    …… Мышь в сумке?

    ふくろのねずみです?

    焼くとかしてみるですか?

  • 89船上の演奏者25/04/14(月) 21:36:39

    >>82

    そう、友達! えへへ。

    >>81 >>82 >>84

    へぇ……?

  • 90白いドレスの女性25/04/14(月) 21:38:48

    >>88

    良い事思いついたわ!この布の上から聖水をかけて沁み込ませてやりましょう。

    きっと覿面のはずよ?

  • 91コサック25/04/14(月) 21:41:43

    >>90

    おー、いい考え!

    ありますよ……

    【スキットルを取り出した】

    燃える聖水です。

    【ほとんどアルコールの、スピリタス的な聖水である!】

  • 92クドラ25/04/14(月) 21:42:08

    >>87

    ………ふぅ…何もしてこないということは…かなり有効だったみたいですね。

    時間稼ぎくらいになれば良いな…と、その程度の考えでしたが…

    まさかこんなにも上手く行くとは…

    【本人もここまで上手く行くとは思っていなかったようだ。】

  • 93クドラ25/04/14(月) 21:44:11

    >>88

    焼いたら先に布が焼けてしまいますよ?

    >>89

    ‥とりあえずここからどうなるかわからないので‥あんまり近づかない方がいいですよ?

    【自然にいつでも庇える位置に移動】

    >>90>>91

    ‥なるほど。それは有効的かも知れませんね。

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:46:42

    >>88

    >>90

    >>91

    >>92

    なるほど……なるほど

    閉じ込められたみたいだな……ピンチだ

    やはり、能力を知るものは生かしておけない……全員バラバラに分解してやらなくてはならなくなった……

    だから安全策を取ったというのに……ひとりひとり殺して……誰も逃がさないようにだ……そうしていたというのにな………

    【コップの中の液体から手が伸びる。映っていた男が空間へと飛び出したのだ。布は内側からどんどん膨らむ】

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:48:52

    >>94

    「なにっ」

    「なんだあっ」

    「いやあああああっ!!!」

    【大混乱になる店内】

  • 96船上の演奏者25/04/14(月) 21:49:04

    >>93

    えっと……

    >>94

    みんなすぐここを出て、とにかく走って逃げて!【テーブルの上に置かれていた銀のナイフを手に取って叫んだ。】

    走って!!【銀のナイフってアナタ】

  • 97クドラ25/04/14(月) 21:50:38

    >>94

    はぁっ!

    【凄まじい力で店外の比較的人の気配の少ない場所に投げようとする。】

  • 98コサック25/04/14(月) 21:52:09

    >>94

    『【ロシアンスラング】!!』

    【スキットルの中身をぶちまけ、マッチを取り出した】

    【ついでに大声で聖歌を歌ったり】

  • 99白いドレスの女性25/04/14(月) 21:52:16

    >>94

    冗談じゃない……!

    ごめんなさい、ここは任せていいかしら。私は避難誘導する。もう一人だけ教会に騎士さんを呼びに行って。


    >>95

    冷静に教会まで避難しなさい、今すぐに。

    【ある種の重圧を含めて冷たく言い放つ】

  • 100ビェンフー店主25/04/14(月) 21:52:22

    >>95

    ア、アイヤー!みなさん落ち着くネ!気持ちわかるけどパニックなると危険ネ!(ぱっくりアイツを食べてみたいけど…ここは我慢アルヨ…)

    >>97

    シェイシェイ!ナイスアルヨ!

  • 101クドラ25/04/14(月) 21:53:33

    >>95

    これはかなり不味いなぁ!あはは!

    【苦笑い】

  • 102ジキル・ハイド25/04/14(月) 21:57:08

    >>94

    魔の者はやはり、手に負えん

    (服の裏側に仕込まれた銀のメスを投擲)


    ...応戦出来るか、それとも逃げるか

    いずれかにせよ武器は抜かねばなるまい

    (背中に仕込んであった蛇腹剣を抜き、

    聖水蒸気によって刃を加熱し臨戦体制へ)

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:04:38

    >>95

    この悲鳴………困った。一体あの数を処理するのにどれほどの工夫が必要になるのか……

    >>96

    >>99

    逃げるだと?避難誘導だと?それはいけない……私の能力を知るものは生きては帰さないぞ………

    >>102

    攻撃…してくるか……銀を使っているな…?素直に消えていれば良かったというのに……!

    【左腕にそのメスが突き刺さる】

    >>98

    ………!これは…炎か……!

    【吸血鬼は液体の中に入る】

    >>97

    ウヌ………

    【その布は外へと放り投げられる。パリーンと、床に当たってグラスが割れた音がするだろう】

    …ククク……それは悪手だ………

    【銀のメスを腕から引き抜き、液体から腕を出して布を切る】

    だが、その選択も理解できる。人を逃がしたかったのだろう……

    投げたおかげで人を遠ざけることには成功したみたいだが………自分が死んだら意味が無いだろうに

    【布の中から、一人の男が出てきた。黒い髪の吸血鬼だ。姿かたちはまるで一般人だが、その目はとても冷たかった】

  • 104コサック25/04/14(月) 22:09:45

    >>103

    【リボルバーの銃身を布で覆い、構える】

    【更に腰のサーベルとかも抜刀】

    燃える聖水、あと一つ。

    確実に滅せねば……!

    【目は殺意で満ち溢れている】

  • 105船上の演奏者25/04/14(月) 22:10:08

    >>103

    き、きっきき吸血鬼!【震える両手でナイフを握っている】


    dice1d3=3 (3)

    1.みんなを逃がす時間を稼ぐために啖呵でも切ってみる

    2.ローシャジになんか専門職っぽい怪しい人もいるから任せて逃げるべきでは?

    3.というかその二人は良いとしてもみんなしてこの状況に慣れすぎじゃない?

  • 106クドラ25/04/14(月) 22:11:29

    >>103

    ふふ…くくく…残念ながら!

    一つ致命的に違いますね!

    悪手?そんなわけないでしょう?

    なぜなら死ぬのはテメーですから!

    【手を大きく広げてなんらかの構えをとる。武器などは何一つ持っていない。】

  • 107ビェンフー店主25/04/14(月) 22:11:32

    >>105

    こっちこっちアルヨ!ここは専門家に任せるヨロシ!

    >>104

    (ふむ…敵対した時のために観察しておくアルヨ、敵を知り己を知れば百戦危うからず、ネ)

  • 108船上の演奏者25/04/14(月) 22:13:00

    (※勘のいいガキは嫌いだよ……)

    >>104 

    ち、違う、私がするべきなのはこんな事じゃない。しっかりしなさい、ジャンヌ!

    ろ、ローシャジ、私……お客さんを連れて避難してくるわ! きっと大丈夫……なのよね!? 絶対無事でいないと、承知しないからね!


    >>107

    ありがとう、こっちね!

    えっと…………

    その……落ち着いてるのね。貴方も……みんなも……た、頼もしいわ、行きましょうか!

  • 109ビェンフー店主25/04/14(月) 22:15:02

    >>108

    慌てても何もいい事ないからネ!なんたかんだで落ち着いて行動するのが1番早いアルヨ!

  • 110クドラ25/04/14(月) 22:16:34

    >>104

    ローシャジさん。

    落ち着いて、決意を強く固めるのは良いですけど、あんまり興奮しすぎると視野を狭めますよ?

    ‥その燃える聖水?が無くなっても、ようは最終的にぶっ殺せば良いんですから!

  • 111ジキル・ハイド25/04/14(月) 22:18:05

    >>103

    君を看過出来ない立場の端くれでね

    出来れば死体を残してご退場願いたい...!

    (持ち手のスイッチを押すと、勢い良く

    蒸気の弾ける音と共に刃が飛んで来るが、

    蛇腹剣なので"しなる速度"も加算されている)

  • 112コサック25/04/14(月) 22:19:36

    >>107

    Демон……

    【片目でジッと視線の主を探している】

    >>108

    ……はい。出来る努力はするですよ。

    >>110

    まずそれを。

    確実に始末するには?

    【殺意は冷たい物へと変わる】

    ……試し。

    【コサックは指で椅子を持ち上げ……ぶん投げた!】

    【砲弾めいた速度だ!】

  • 113クドラ25/04/14(月) 22:19:38

    >>105

    ジャンヌさん!落ち着いて、冷静になってください!

    >>108

    (え?こっちには心配とかないの?一応見た目子供だし、友達だと思ってたんだけど…ま、それだけ頼りになると思われてるって考えよう!)

    >>109

    落ち着いて避難してくださいね?

    ここは僕たちに任せて!

  • 114船上の演奏者25/04/14(月) 22:21:05

    >>109

    そ、そうね。

    落ち着いて、甲板火災と同じ……お客さんの音を聴き逃さないで、みんなを同じ方向、同じ場所へ。

    >>106 >>113

    ……【胡乱げな視線が返って来た】

    こっちよ!【そして撤退した】

  • 115クドラ25/04/14(月) 22:22:34

    >>114

    (ええ…なんでー?守ろうと頑張ってるのに………ま、良いか。よくあることだし。)

  • 116ビェンフー店主25/04/14(月) 22:23:45

    >>111

    吸血鬼的尸体!?[吸血鬼の死体!?]【そう叫んだあと、ハッとした表情になる】

    し、失礼したアル〜吸血鬼は死体残らないって言うから驚いちゃったネ!

    >>112

    (バレてないアルネ…ま、最悪見られてる事に気づかれても言い訳…できるアルよね?)

    >>113>>114

    転ばない様に気をつけるアルヨ!

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:28:52

    >>105

    震えているな?わたしに攻撃をしようなどという愚行はやめておいた方が良い……その方が楽に終われる

    ……フン……まあ、良い。最後に殺してやろう

    >>111

    【ストンと左腕が落とされる】

    ………ほう、これがスチーマーか……実物は初めて見たぞ

    一瞬でここまでの怪我を負わせるとは、凄いものもあるようだ

    >>104

    >>112

    なかなか頭の回転が速い奴だ……だが、いくら小細工を弄したとしてもわたしの無敵の能力は決して

    【吸血鬼は地面に散らばるグラスの破片を蹴って分散させ】

    破れはしない………

    【そのグラスの破片の中に移動し、椅子を回避する】

    良いパワーだ。当たればダメージになっただろうな…

    >>106

    そうか、では、やはり悪手だ

    【吸血鬼の男はグラスとグラスの中を高速で移動を繰り返している】

    丸腰だが、先ほどの鋭い運動神経……侮れん。まずは最初に仕留めてやろう

    【その言葉を言い切る前に飛び出した】

    【レンガの家を砂山を崩すように破壊出来るその怪力で、肩を千切ろうと腕を伸ばした】

  • 118クドラ25/04/14(月) 22:35:22

    >>117

    残念…素早いですけど予測はできますよ?

    【ニタリと笑う。】

    ハァ!

    【クドラは広げた手を伸ばし相手の手目掛けて振るう…すると強力な斬撃が発生し伸ばされた腕を迎撃する!】

  • 119ジキル・ハイド25/04/14(月) 22:37:35

    >>117

    (...やはり、反射する物に飛び移っている

    市街地で攻撃を当てるのは至難の業だ

    私の一撃も不意打ち故の削りだろう)


    となると、店から出したのは少々悪手か?

    ここで仕留められる気はあまりしない

    いや...多対一ならあるいは...!

    (>>117で飛び出した隙を狙って、

    再び刃をしならせ切り裂きに掛かる)

  • 120コサック25/04/14(月) 22:37:36

    >>117

    …… У меня была идея.

    (閃いた)

    【唐突にそう呟いたコサックは店の奥へと向かい……】

    Отработанное масло!

    【使い古しの油(フィッシュアンドチプス用)を持ってきた】

    【ついでに燃える聖水を混ぜている】

    Стоит ли нам засыпать мышиные норы?

    (ネズミの巣穴は埋めちゃいましょ?)

    【何をしでかすつもりか!】

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:50:53

    >>118

    ふうむ、よく人間にこのような芸当が出来たものだ

    吸血鬼にならないか?きっと才能がある。その力を開放すればもっと自由に生きていられるだろう

    【それを言う吸血鬼は、既に右手首より先が斬撃によって切断されていた】

    ここは少し、無茶をしないとな………

    【そう言うと、銀のメスを思いっきり右腕の切断面近くに刺した。傷口はシューシューと煙を出している】

    これは……痛いな……かなりだ………しかし、その価値はある

    >>119

    切り裂きに来たか!だが甘いな………わたしは甘さを捨てた

    【その斬撃を刺したメスで受け止る。だが、そのメスはだんだんと押されている】

    お前の血で傷を癒してやる……言ったのだ。甘さを捨てるとな………

    【吸血鬼は逆にメスを押させ、思いっきり弾かせた!その銀のメスはきれいに反射をしていて……】

    まずは一人だ

    【吸血鬼はその後ろのグラスに反射して飛び出し、頭をたたき割ろうと回し蹴りを繰り出す】

    >>120

    【一瞬だけ、いなくなったのを察知し、何をやっているか認識しようとするが、それは無駄だと割り切って今は無視した】

  • 122クドラ25/04/14(月) 22:57:24

    >>121

    アハッ…なーに寝言言ってんだか?

    僕は吸血鬼にはなりませんよ?

    (すでに吸血鬼だからなぁ!)

    【会話しながら周囲を警戒)

    それに自由?自由と言いましたか?

    残念ながら僕はもうすでに満足するくらい自由なんです…よ!

    ぜぇやぁ!!

    【手を振るい飛ぶ斬撃を放ち回し蹴りを妨害しようとする!…しかし飛ぶ斬撃には先ほどの斬撃ほどの威力は無いようだ。】

  • 123コサック25/04/14(月) 22:57:25

    >>121

    あー、それと……

    【紅茶の缶から麻紐の尻尾が顔を出している】

    予備の弾薬、また買うしないとです。

    【熱せられた油を吸血鬼のいる方向へとばら撒き、麻紐に火をつける】

    【……缶の正体は銀の食器類で満たされた、手投げ弾ある!】

    (それはそれとして寝落ちです。お疲れ様です)

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:21:23

    >>122

    【回し蹴りは妨害される。吸血鬼はバックステップで距離をとる】

    そうか、なら分かるだろう

    自由の素晴らしさをな………

    だから邪魔をするな

    言っても分からないのなら…いや、分かってもらう必要は無い…か

    【吸血鬼はグラスに移動し、光のレベルで瞬時に場所を入れ替え、その軌道で相手の切断を行う。決して大きなダメージにはならないが、決して大きなダメージを負うことは無い。絶対に負けない最強の手…そのはずであった】

    >>123

    ……これは………

    【手投げ弾が炸裂する。それは全ての反射物を焼き尽くし】

    うオオオオオオアアアアアーーーーー!!!

    も…燃える………クソ……反射物を……反射……


    ………やはり……あの探偵め………ポンコツのクセに………

    【燃え盛る業火に包まれ、全てのグラスはドロドロに溶け、吸血鬼は灰となった】

  • 125ジキル・ハイド25/04/14(月) 23:23:49

    >>124

    ...私も遅れを取ってしまったか

    (蛇腹剣を振り回して真空を多数作り、

    火の後始末をして回る)

  • 126クドラ25/04/14(月) 23:25:55

    >>124

    …とりあえず消化しないとですね。

    【クドラは腕を振るいながら駆け抜け、なんと炎を切り刻む。】

    >>125

    そっちも消化終わりましたか?

  • 127ビェンフー店主25/04/14(月) 23:26:59

    >>124

    (嗚呼、やっぱりまたダメだったアル…それは仕方ないとして…)

    【ゆっくり周囲を見回す】

    (さっきの発言…怪しまれてないアルよね…?)

  • 128クドラ25/04/14(月) 23:39:08

    >>127

    ……?あの…多分終わりましたよ?どうかしましたか?

    【元から怪しんでるが、声には出さない。】

  • 129ビェンフー店主25/04/14(月) 23:42:14

    >>128

    ちょっと周囲を警戒してるだけアルヨ〜もしかしたら漁夫の利を狙った魔が襲ってくるかも知れないアルネ〜【焦りを隠しながら周囲を見渡す】

    それにしてもさっきの戦いっぷり凄かったネ!魔を狩ったりしてるアルカ?【純粋な称賛が半分、話を逸らしたいのが半分】

  • 130コサック25/04/15(火) 06:34:17

    >>124

    よし、滅したですね。

    【念の為、遺灰は集めて紅茶缶へと入れておく】

    >>129

    ……これ、要るます?

    【集めた灰が必要かと伺っている】

    魔の者、食べる人っぽいですし。

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:34:47

    んぐあぁ~……ゲホッ、アカンな、そろそろ工房掃除せんと肺が死ぬわコレ。ハタキどこやったっけ……?
    てなわけでヨーヨー丸ノコ二台目つくるやで~
    教会に雇ってもらうにはうちのトレードマークを量産できるようにならな話にならんし?一回組んだわけで手も頭も構造は完全に覚えとるけど……どっか改良出来そうなとこあるかもやしな、エンジン更に小型にするとか回転機構の簡略化とか……
    効率とロマンを両立できるのが蒸気工学の天才なんやで!

  • 132ビェンフー店主25/04/15(火) 09:10:50

    >>130

    あー…いや、灰は大丈夫アルヨ。

    別にお腹に溜まらないからネ!


    …それにしても嫌がらないアルカ?魔食。(よ、良かったアル…とりあえず丸く収まりそうアル!)

  • 133演奏者◆a4zm1Eg80o25/04/15(火) 09:18:30

    ん~……【波止場で木箱に坐り、昇る朝日を見ながら考え込んでいる】【手には昨日、騒ぎの中で返すのを忘れてしまっていた銀のナイフが握られている】

    (私とローシャジ……日曜礼拝の時にも見かけたローブの人。それから、クドラくん、店主さん、白服のマダム……あの日テーブルに居たのは、たぶんこれで全部)

    (ローシャジは魔の者と闘うために来たって言ってたし、ローブの人は多分、持ってたアレはロザリオ。教会の人の持ち物って聞いたことある気がする。この二人は良いとして……)

    (店主さんとマダムは、凄く冷静に対処して逃げてた……二人とも、ああ見えて意外と修羅場をくぐってきたりするのかも。店主さんなんて清帝国から来たって言ってたし。単純に私がパニックになりすぎだったとか?)

    (クドラくんは……何をしていたの? なんか向かって行ってなかった? 私も逃げる時にちらっと見ただけだけど……でも武器なんて持ってなかったし)

    (そう言えば先週の礼拝の時も変わった服装だったし、私が知らないオートキュイジーヌについても詳しかったし……何か事情があるのは確かなんだけど……)

    (まさか)


    dice1d2=1 (1)

    1.トリップ前半

    2.トリップ後半

  • 134船上の演奏者25/04/15(火) 09:20:45

    だとしたら私……なんて事を!【焦ったように木箱から飛び降りる】
    すぐに戻らないと! ああでも、あの現場はもう封鎖されてたりするのかな……ええい、考えてる暇無いわ、すぐ行動するのよ、シャルコー!
    お願いだから無事でいてよ……!【先日吸血鬼に襲われたパブに向けて走り出した】

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:17:29

    「Zzz......」
    【早朝、路地裏の建物に囲まれた空き地】
    【その中央に、無骨な金属製の首輪を付けた5mくらいの白竜が丸まって寝息を立てていた】

    「Zz...」
    【十枚もある大きな翼、後頭部の二対の角、うなじから長い尾まで背骨のように並ぶ棘、鼻先から後頭部にかけてを覆うつるりとした白い仮面、獣や爬虫類めいた四肢や鋭い爪に薄く纏わりついたもの。
    そのどれもが、純白の結晶である】
    【さらに、その上からは粘液がベールのように覆っていた】

    「Z────?
    【やがて、外が明るくなったのをどうやってか感じ取ったのか身体をのっそりと起こすと、大きく天を衝いて伸びをし】

    ──■■ォ──■■■■■■■……!」
    【表情が物理的に読み取れない仮面をもたげ、その下の鋭い牙が並んだ口を開いて大きく欠伸。
    楽器を一斉に鳴らしたような生物らしからぬ不協和音が響き渡る】
    【ちなみに近所の人々は慣れているのか、顔を出して「今日も昼が来たなあ」とか「今日も仮面ちゃんは元気そうで良かったわ〜」などと話している】

  • 136コサック25/04/15(火) 16:56:32

    >>132

    нет……いいえ。

    魔の者食べること、別に悪くもおかしくもないです。

    人喰いクマ食べると同じこと。思うです。

    でも、吸血鬼? 食べる難しい。

    料理出来るですか、これ。

  • 137ビェンフー店主25/04/15(火) 17:17:03

    >>136

    おお、そう言ってくれて嬉しいネ。

    ワタシ達結構気が合いそうアルヨ!


    ただ...吸血鬼料理できないアルヨ、灰になっちゃうからネ。死体を残せるなら料理できるアルが...

  • 138船上の演奏者25/04/15(火) 17:28:24

    ふぅ……昨日の件、無事に終わったのかしら。【荒れたパブを遠くから見ている】
    ローシャジや、教会の職員さん、他のお客さんたちも……みんな無事だといいけど……

  • 139コサック25/04/15(火) 17:36:10

    >>137

    …… Дальний Восток、極東?

    そこに活け造りいうの、あるらしいですね。

    アレ、生きたまま吸血鬼をすればいけます?


    >>138

    ……?

    【誰か見えた気がするなあとばかりにキョロキョロしている】

  • 140ビェンフー店主25/04/15(火) 17:39:40

    >>139

    (やってみたけど肉は無理だったアル...でも言ったら怪しまれそうネ...)

    吸血鬼強いから活け作り難しいネ、抵抗するからこっちが殺されちゃうアル

  • 141船上の演奏者25/04/15(火) 17:42:52

    >>139

    あ、ローシャジ!【向こうから見つけて手を振って駆けよって来た】

    無事で良かったわ! 怪我はない、火傷とか……熱は!? 呪いの紋章がどこかに浮かんでたりは!?

    >>140

    わぁ……

    冷静な訳だわ……

  • 142コサック25/04/15(火) 17:47:41

    >>141

    うーん……見るします?

    【上着を脱ぐべきか、と眼が言っている】

    >>140

    あー……手足、塞ぐだけでは難しいですか。

    色々選ぶが必要ですね……

    【割と気になってたっぽい】

  • 143ビェンフー店主25/04/15(火) 17:51:57

    >>141

    魔食の事秘密にしてくれると嬉しいアルヨ、人によってはあまり良いイメージ持たないからネ。

    商売はイメージ大切アルヨ!

    >>142

    (もしかして...一緒に調べていけば吸血鬼がたべられるかしれないアル!)

    ワタシもできる範囲で試してるアルヨ、でも中々成果ないネ

  • 144船上の演奏者25/04/15(火) 17:53:39

    >>142

    あ……いや、大丈夫大丈夫! 異常が無いなら、それで。ローシャジや教会の人たちの方が詳しいでしょうしね。

    >>143

    分かったわ、心配ご無用! お客さんに危害がある訳でもなし、わざわざ言いふらしたりはしないわ。

    もし良い音を出す楽器を作るのに魔の者の身体が必要ってなったら、私もなんとかしようとしてたと思うし……

  • 145ビェンフー店主25/04/15(火) 17:59:46

    >>144

    成程ネ、確かに魔は体頑丈だから楽器の素材向きのもいるかもネ!

    ワタシ楽器詳しく無いから分かんないけど応援してるヨ!

  • 146コサック25/04/15(火) 18:02:38

    >>143

    ……試しにやるます?

    【乗り気】

    >>144

    あー、そうですか?

    【脱ぐ必要はないのだと判断したのか、服を元に戻した】

  • 147船上の演奏者25/04/15(火) 18:06:57

    >>145

    ああ、これはただ、ものの例えだから実際にはそんなことは……

    ……無いわよね? いやでも……ない! はず!

    >>146

    そう……ひょっとして肌を出そうとしてたの?

    駄目よ、こんな街中で淑女がみだりに肌を見せるなんて!

  • 148ビェンフー店主25/04/15(火) 18:10:03

    >>146

    良いアルカ?それじゃあワタシの店来るヨロシ!

    協力のお礼に奢るネ!

    >>147

    いやいや、毛皮だって角だってアル魔いるネ、楽器の材料できてもおかしくないアルヨ

  • 149コサック25/04/15(火) 18:18:08

    >>147

    そーいうものですか。

    【田舎者には分からないにゃあみたいな表情】


    >>148

    やた!

    【奢りの単語に喜んでいる】

  • 150ビェンフー店主25/04/15(火) 18:26:03

    >>149

    あれ...?でも吸血鬼どこから調達するアルカ?

    鏡の奴はもう灰なっちゃったネ

  • 151船上の演奏者25/04/15(火) 18:27:53

    >>148

    う…それはそうなんだけど…なんだか呪われそうて怖いわ、アルモニカじゃあるまいし。

    でももし、本当にそんな魔の者がいたら…【ポケットに入れたナイフに目を落とす】

    むー…

    >>149

    そーいうものです!

    これはロシアだからとか、そういう話でもない気がするけど…気が気じゃないわ。やっぱり、いくら強くても私が守らないと。

  • 152クドラ25/04/15(火) 18:29:07

    >>150 >>151

    吸血鬼なら…ここにいるぞ!!!

    【気配を悟らせないようにして背後から近づき、脅かす。】

    なーんちゃって!驚きましたか?

  • 153船上の演奏者25/04/15(火) 18:32:51

    (※話しかけていただいたところで申し訳ない、ご飯落ち申す)

  • 154コサック25/04/15(火) 18:34:37

    >>150

    そこらへんにいるものではないですか?

    少なくともいつもはそういうですけど。

    >>151

    あー、ご迷惑をおかけするですよ……

    いまいち分からないが多いですから。

  • 155クドラ25/04/15(火) 18:38:19

    >>129

    まさかぁ…そんなわけないじゃないですか!

    そんなの仕事にしてたら(人だったら)命がいくつあっても足りないですよ!

    (まあ僕のは義務だからね。仕事じゃないよ。)

    …まあ僕なんだか(昔から舐められがちで)狙われやすいのか、(人や魔物に)襲われることがたびたびあったんです!

    それを撃退してたらここまで強くなってました。(拳法を覚えたのはそれとは関係ないけど。)

    >>130

    …獣型の魔族ならともかく人型の、しかも灰なんて食べたらお腹壊しません?

  • 156クドラ25/04/15(火) 18:39:27

    >>154

    ………ロシアで裸になんてなったらまず凍りませんか?

    【さっきから見てた。】

  • 157ビェンフー店主25/04/15(火) 18:41:41

    >>152

    アイヤー!?ビックリネ...ってエエ!?吸血鬼だったアルカ!?

    >>154

    そういうもんアルカ?ワタシはあんまり合わないアルガ...

  • 158コサック25/04/15(火) 18:47:57

    >>156

    バーニャ入った後、雪に突っ込んで整うするですよ。

    >>155

    んー……そういうものですか。

    >>157

    何故ですか?

    【少なくとも、コサックの見た目はいかにも可憐で……悪く言えば非力そうな少女である】

  • 159ビェンフー店主25/04/15(火) 18:51:21

    >>155

    それは大変だったアルネ、でもそれならその強さも納得ネ!実戦に勝る訓練ないアルヨ!

    >>158

    (言えないヨ...多分捕食者の気配察知して魔が逃げてるなんて言えないアルヨ...)

    ワタシにも分かんないネ、多分そういう運勢アルヨ

  • 160クドラ25/04/15(火) 19:05:26

    >>157

    あははは!僕が吸血鬼に見えますか?

    驚きすぎですって!

    >>158

    ………マジかぁ…

  • 161ビェンフー店主25/04/15(火) 19:07:57

    >>160

    アハハ、いきなり来るから驚いちゃったヨ!

    気配隠すの上手ネ!

  • 162クドラ25/04/15(火) 19:11:10

    >>161

    でしょう?これも修行の賜物ですね!

    【自慢げ】

  • 163ビェンフー店主25/04/15(火) 19:15:41

    >>162

    いやー本当に強いアルネ!(敵に回したら厄介そうネ...この街要注意人物多いアルヨ)

    今度戦い方のコツとか教えて欲しいアル!

  • 164コサック25/04/15(火) 19:28:32

    >>159

    魔寄せる教会の技、あるですよ。たしか。

    やります?

    【善かれ精神】


    >>160

    Финляндия……フィンランドあたりもそうと聞くです。

    案外、考え同じが多いかも。

  • 165船上の演奏者25/04/15(火) 19:29:29

    >>154

    ふふふ、だーいじょうぶ。そういうのは慣れてるから!

    >>152

    あ゛っ。

    く…クドラ! ボンソワー!

    そ、その…昨日は…えっと、まず謝らせて。気が動転してたからって、あんな態度取るべきじゃなかった…

    貴方はみんなの為に戦ってくれていたんだものね!

  • 166ビェンフー店主25/04/15(火) 19:31:58

    >>164

    そんな技があるアルカ?(もしその技を使えたら...食べ放題アルネ...ジュルリ...)

    で、でもそんな事したら危ないアルヨ!【そう言いつつも涎を垂らしている】

  • 167コサック25/04/15(火) 19:40:32

    >>166

    まず、血を浴びます。

    出来れば濃厚なのが良さです。

    【前提から既に不穏】


    >>165

    お姉ちゃんみたいです。なんだか。

    わたし妹みたいです。ほーん……

    【コサック帽子から茶色いお耳が覗いている……?】

  • 168クドラ25/04/15(火) 19:40:47

    >>163

    いいですよ?

    どんな武器がいいですか?

    >>164

    そうなんだ……人間ってすごいなぁ…

    >>165

    あはは!別に気にしてませんから大丈夫です!

    …まあ戦う姿ってのは怖いですし、気にしないで?

  • 169ビェンフー店主25/04/15(火) 19:42:49

    >>167

    アイヤー、匂いで誘き寄せる感じアルネ、ふむふむ...

    >>168

    チンピラ対策に使ってるヌンチャク、それと使い慣れてる包丁がいいアルネ

  • 170船上の演奏者25/04/15(火) 20:01:24

    >>167

    あら、ならお姉ちゃん、って呼んでもいいわよ? ふふふ、なんてね!


    >>168

    いやいや、そんな、怖いだなんて! いや、

    えっと…とにかく、その、事情には深入りしないわ。改めて、ね。だから例えば、その…詳しく、無いけれど…

    (礼拝会の言動から鑑みて、クドラくんはきっと貴族とか豪商とか、ひとかどの家の人間…お忍び旅行の貴族様の相手だって初めてじゃないでしょう、シャルコー。)

    (そして何よりも、きっと彼は…昔、噂で聞いたことがある…)


    貴方の背負う…

    "闇の宿命"とか…"混沌の力"とか…そういうものがあったとしても、うん。否定したりもしないわ!

    (男の子には自分に特別な力があるって、信じて止まない時期があるって…!)

    a4zm1Eg80o→チュウニカキュウケツキ

    トリップ前半→クドラを厨二病だと思っている

  • 171クドラ25/04/15(火) 20:06:16

    >>170

    は?やみのしゅくめい?こんとんのちからぁ?

    …………エ?

    【闇の宿命→吸血鬼だ言われていると認識した。混沌の力→かつて変身能力を使いまくっていた時に混沌の獣と呼ばれていたことがあった。】

    あ…あははは…そ、そうですか…

    あは…あはは…

    【顔から冷や汗が流れている。】

  • 172コサック25/04/15(火) 20:11:08

    >>169

    あとはひたすらに歩くだけです。

    女子の血が良いです。ですが、ないなら動物的なので代用可能ですます。

    >>170

    おー、Старшая сестра!

    お姉ちゃんですよ。響き良い。

    【ふと、コサックは帽子を取った】

    【少女の頭にピコピコと機嫌良く揺れるくまの耳……】

  • 173クドラ25/04/15(火) 20:13:35

    >>172

    わ、熊の耳。

  • 174船上の演奏者25/04/15(火) 20:14:23

    >>171

    あはは! 気にしないで、貴方がどんな人間……或いはもっと複雑な何かだったとしても、私の前では私が演奏者で、貴方はお客さん。それだけだから!

    >>172

    そんなに気に入ったの? それなら良いけど……(じ、実際に言われると結構恥ずかしいわね……)

    ……えっと……それ(耳)は?

  • 175コサック25/04/15(火) 20:18:37

    >>173

    >>174

    あー、コレです?

    Подменыш……チェンジリング言うものです。

    人狼違うますよ?

    【クマの耳は相変わらずピコピコ動く】

    クマ、なる事もあるですが。

  • 176船上の演奏者25/04/15(火) 20:22:40

    >>175

    へぇ~……初めて見たわ。噂には時折、聞いたことがあるけど……

    どうやら、ちょっと変わった妹を持ったみたいね。いいわ、これからの航海はもっと想像のつかないものになりそう!

  • 177ビェンフー店主25/04/15(火) 20:30:32

    >>172

    後は寄ってくるのを待つだけアルネ!

    ジュルリ...おっと、よだれが

    >>175

    アイヤー?不思議アルネ、初めて見たアルヨ、人に熊の耳生えてるの

  • 178コサック25/04/15(火) 20:34:34

    >>176

    おー、いい縁あったですか!

    よかったです!

    【クマの耳は上機嫌に動いている】

    >>177

    人狼だってある、それと同じ思うです。たぶん。

    【多分そういう事ではないだろうに】

  • 179クドラ25/04/15(火) 20:35:06

    >>169

    わかりました。ヌンチャクと包丁ですか…

    ヌンチャクと短い刃物の扱いですかね?

    >>174

    そ…そうですか…ありがとうございます。

    (…これまさかただの偶然!?い…いやでも………まあ考えても仕方ないか。本人がこう言っているんだし信じてみよう。)

    >>175

    ………あの、ちょっと耳に触ってみてもいいですか?

  • 180コサック25/04/15(火) 20:37:38

    >>179

    変に触るしないなら。

    【クマの耳には聖書の文言が光の川みたいに蠢いている】

  • 181ビェンフー店主25/04/15(火) 20:53:10

    >>178

    そういうもの...アルカ?まあいいアル、気にしても仕方ないネ

    >>179

    大体そんな感じアルヨ、もっと上手くなったら護身できて安心ネ

  • 182船上の演奏者25/04/15(火) 20:54:58

    >>178

    まあ……ちょっと腑に落ちたってところもあるわね。(ボソリ

    あの船を降りてから数日、色んなことが起こったわ~。船の上で色々経験して来たつもりだったけど、まだまだだったみたい。今までの価値観が揺らぐようなことがたくさん。人間とは少し外れた種族の人と会うことも多かったし……

    ひょっとしたら私も、先祖にセイレーンがいたのかもしれないわね!

    dice1d20=15 (15)

    1~19:ねぇよ

    20:

  • 183コサック25/04/15(火) 21:00:57

    >>181

    そういうのですか、お耳。

    【小首を傾げつつ】


    >>182

    んー?

    【聞こえてはいるが、理解はしていない】

    案外ルサールカかもですよ?

    分からないですが。

  • 184クドラ25/04/15(火) 21:02:03

    >>180

    ………やっぱりやめておきますね!

    【なんか嫌な予感がしたのでやめる。】

  • 185ビェンフー店主25/04/15(火) 21:07:24

    >>183

    ま、詳しく知りたいならお医者さんとかが詳しいはずアルヨ。

    ワタシ料理人だからネ、こういうのよくわかんないヨ

  • 186白いドレスの女性25/04/15(火) 21:07:52

    いかがです?『サン・ルイの埋葬』。
    ああ仰らないで。幻想や理想の類などなく、この作品に込められたのはただただの悲嘆。
    現実の人間と社会のありようを描き出したもの……。それこそが私たちが直視すべき光景ではありませんか?
    そして、そこにこそ芸術が眠っていると、あなた方のようなnobleにはご理解いただけると信じておりますよ。
    ……ふふ、感謝いたします。
    【毎夜遊び惚けているわけではない】
    【上流階級相手に写実主義の絵画を売り込み、銀貨を手にしていた】

  • 187コサック25/04/15(火) 21:09:37

    >>184

    そう、ですか?

    【何故やめるのだろうか、と不思議がっている】


    んー……

    【鼻をヒクヒクさせながら、何やら匂いをかきつけたようだ】


    >>185

    おー……その通り思うです。

    【一応見てもらっていることを本人は忘れている】

  • 188船上の演奏者25/04/15(火) 21:10:10

    >>183

    ルサールカ……川や湖の精霊よね? まあ~……水に生きて、魔性の音楽で人々を魅了する。ちょっと憧れなくもないけど……

    私は自分自身の考えと力で船に乗って、音を奏でているの。人間としてね。だから……まぁ、今更気にしないわ!

  • 189コサック25/04/15(火) 21:14:48

    >>188

    大事な考えです。それは。

    結局、自分が自分であると思うことですよ。お姉ちゃん!

  • 190クドラ25/04/15(火) 21:16:19

    >>187

    …えーっと…どうかしたの?

    【吸血鬼の匂いや血の匂いは感じないはずだ。】

  • 191クドラ25/04/15(火) 21:17:47
  • 192コサック25/04/15(火) 21:21:19

    >>190

    空腹にピッタリな匂いするです。

    ……何か食べるしたくなるような匂い。

  • 193ジキル・ハイド25/04/15(火) 21:31:39

    >>135

    ...少しばかり失礼するよ

    (地面に垂れた粘液を小瓶に採取している)

  • 194クドラ25/04/15(火) 21:46:36

    >>192

    ……お腹すいたんですか?

  • 195コサック25/04/15(火) 21:48:53

    >>194

    そうかもです。

    【コサックはおそらく熊であるし、加護で腹の減り用が早いのだろう】

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:04:54

    知ってるか?
    東街の路地裏…、歩いてるとグールに襲われて食われちまうんだとよ
    既に死体が幾つも出てるそうだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:06:59

    >>196

    まじかよ?こえーなぁ…

    あそこって確か一ヶ月くらい前に一組の夫婦が食い殺される事件があったんじゃ?

    子供達は生き残ってたみたいだが、可哀想になぁ

    さっさと解決してほしいもんだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:34

    >>197

    死体が見つかってるだけまだ良いが…

    こうも事件が続くと、ちょっとばかし不安だよな…

    今夜はいつにも増して気をつけて帰るか

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:48

    【不意にガス灯の火が消える】

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:21

    【金色に輝く大きな瞳があなたを見つめる】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています