- 1クドラ25/04/14(月) 19:12:53
十九世紀倫敦───偉大なる大英帝国は大陸から現れた吸血鬼達魔の勢力により未曾有の危機に陥っていた
誰もが魔の勢力に怯えていたその時、清教会が銀によってコーティングされ聖水によって駆動する蒸気兵装スチーマーを作り上げる
人々はスチーマーを手に魔の勢力との闘争を始める、明日の朝日をつかみ取るために……!
【禁止事項】
・過度なエログロ・チート
・確定ロール
・版権ネタ(パロネタ、オマージュはアリ)
【世界観の注意点】
・教会は絶対味方。魔の勢力に裏切った者以外の人対人はNG
・魔の者は基本的に敵。味方の魔の者をやりたい場合は完全に教会の制御下に置かれた者のみとすること
・舞台は十九世紀イギリスだけどある程度緩くてOK。中華街や騎士等イギリスっぽいものなら出しても大丈夫
次スレは>>190の方が立ててください
- 2クドラ25/04/14(月) 19:14:12
- 3コサック25/04/14(月) 19:34:36
だれが殺しを行うしたのか?
なぞです。ものすごく。 - 4白いドレスの女性25/04/14(月) 19:35:02
- 5クドラ25/04/14(月) 19:39:19
- 6ジキル・ハイド25/04/14(月) 19:42:05
謎を解き明かす探偵が謎の根幹になるとは、
何とも皮肉な話ではあるが...
しかし、依然として血に映る影は確実に
魔の者であると言って良いだろうな - 7クドラ25/04/14(月) 19:43:45
- 8コサック25/04/14(月) 19:44:07
あー、わたしに頭使うは難しい……
『行った者には鉄槌を下さねばなるまい』
【コサックは冷たい目と共に流暢なロシア語でそう語る】 - 9白いドレスの女性25/04/14(月) 19:45:04
- 10船上の演奏者25/04/14(月) 19:48:07
- 11コサック25/04/14(月) 19:51:03
- 12クドラ25/04/14(月) 19:51:36
- 13クドラ25/04/14(月) 19:55:29
- 14白いドレスの女性25/04/14(月) 19:55:30
- 15ジキル・ハイド25/04/14(月) 19:57:30
- 16クドラ25/04/14(月) 19:58:27
- 17船上の演奏者25/04/14(月) 20:01:44
- 18コサック25/04/14(月) 20:03:18
- 19白いドレスの女性25/04/14(月) 20:07:39
- 20クドラ25/04/14(月) 20:10:54
- 21船上の演奏者25/04/14(月) 20:16:15
- 22コサック25/04/14(月) 20:18:10
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:18:20
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:20:29
このレスは削除されています
- 25ジキル・ハイド25/04/14(月) 20:21:12
- 26白いドレスの女性25/04/14(月) 20:22:46
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:24:51
このレスは削除されています
- 28コサック25/04/14(月) 20:25:08
- 29ビェンフー店主25/04/14(月) 20:27:46
アイヤー!事件怖い怖いアルネ!(居合わせてなくてよかったヨ!商売信頼命、疑われたらたまったもんじゃないネ!)
- 30クドラ25/04/14(月) 20:29:34
- 31ジキル・ハイド25/04/14(月) 20:30:07
- 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:32:52
- 33白いドレスの女性25/04/14(月) 20:33:44
- 34ビェンフー店主25/04/14(月) 20:33:55
- 35船上の演奏者25/04/14(月) 20:35:29
- 36クドラ25/04/14(月) 20:38:03
- 37コサック25/04/14(月) 20:38:15
- 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:40:13
- 39白いドレスの女性25/04/14(月) 20:40:32
- 40ビェンフー店主25/04/14(月) 20:41:03
- 41クドラ25/04/14(月) 20:42:38
【クドラは煙の中でネズミに変身して逃げ出していた。今は犬に化けてパブの近くまで来たようだ。】
…周囲に…人はいませんね?
【クドラは人間の姿に戻った。】 - 42ジキル・ハイド25/04/14(月) 20:43:45
- 43白いドレスの女性25/04/14(月) 20:44:30
- 44船上の演奏者25/04/14(月) 20:45:06
- 45ビェンフー店主25/04/14(月) 20:45:22
- 46ビェンフー店主25/04/14(月) 20:46:40
- 47クドラ25/04/14(月) 20:48:36
- 48コサック25/04/14(月) 20:49:59
- 49ビェンフー店主25/04/14(月) 20:51:24
- 50クドラ25/04/14(月) 20:53:15
- 51ジキル・ハイド25/04/14(月) 20:54:31
- 52コサック25/04/14(月) 20:58:57
- 53白いドレスの女性25/04/14(月) 20:59:37
- 54船上の演奏者25/04/14(月) 21:01:36
- 55ビェンフー店主25/04/14(月) 21:05:01
- 56白いドレスの女性25/04/14(月) 21:06:39
- 57コサック25/04/14(月) 21:06:56
- 58クドラ25/04/14(月) 21:07:03
- 59ビェンフー店主25/04/14(月) 21:09:45
- 60ジキル・ハイド25/04/14(月) 21:09:47
- 61クドラ25/04/14(月) 21:11:18
- 62ビェンフー店主25/04/14(月) 21:13:19
- 63ビェンフー店主25/04/14(月) 21:14:10
- 64クドラ25/04/14(月) 21:15:09
- 65クドラ25/04/14(月) 21:15:32
(メタ:了解です。)
- 66白いドレスの女性25/04/14(月) 21:15:40
- 67船上の演奏者25/04/14(月) 21:16:20
- 68クドラ25/04/14(月) 21:17:42
- 69クドラ25/04/14(月) 21:18:42
- 70白いドレスの女性25/04/14(月) 21:19:57
- 71コサック25/04/14(月) 21:20:20
- 72ビェンフー店主25/04/14(月) 21:21:24
- 73ジキル・ハイド25/04/14(月) 21:23:05
- 74ビェンフー店主25/04/14(月) 21:23:06
とりあえずこの話はおしまいネ!埒開かないからネ!
- 75白いドレスの女性25/04/14(月) 21:25:21
- 76クドラ25/04/14(月) 21:25:54
- 77船上の演奏者25/04/14(月) 21:26:29
- 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:29:40
- 79クドラ25/04/14(月) 21:29:42
- 80ビェンフー店主25/04/14(月) 21:30:10
- 81クドラ25/04/14(月) 21:30:45
- 82コサック25/04/14(月) 21:31:16
- 83クドラ25/04/14(月) 21:32:47
- 84白いドレスの女性25/04/14(月) 21:32:58
- 85ジキル・ハイド25/04/14(月) 21:33:06
......対策ではないが、思い当たる事がある
あの場所には人影が存在していたが、
私たちは切り裂かれる事は無かったという事
探偵と私たちの違いは一つしかない...
『何かを調べていた』という一点だけだ
そしてその口封じに殺されかけたのなら、
そこが奴の現れるスイッチではないのか?
- 86ビェンフー店主25/04/14(月) 21:33:33
- 87二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:33:35
- 88コサック25/04/14(月) 21:36:31
- 89船上の演奏者25/04/14(月) 21:36:39
- 90白いドレスの女性25/04/14(月) 21:38:48
- 91コサック25/04/14(月) 21:41:43
- 92クドラ25/04/14(月) 21:42:08
- 93クドラ25/04/14(月) 21:44:11
- 94二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:46:42
- 95二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:48:52
- 96船上の演奏者25/04/14(月) 21:49:04
- 97クドラ25/04/14(月) 21:50:38
- 98コサック25/04/14(月) 21:52:09
- 99白いドレスの女性25/04/14(月) 21:52:16
- 100ビェンフー店主25/04/14(月) 21:52:22
- 101クドラ25/04/14(月) 21:53:33
- 102ジキル・ハイド25/04/14(月) 21:57:08
- 103二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:04:38
この悲鳴………困った。一体あの数を処理するのにどれほどの工夫が必要になるのか……
逃げるだと?避難誘導だと?それはいけない……私の能力を知るものは生きては帰さないぞ………
攻撃…してくるか……銀を使っているな…?素直に消えていれば良かったというのに……!
【左腕にそのメスが突き刺さる】
………!これは…炎か……!
【吸血鬼は液体の中に入る】
ウヌ………
【その布は外へと放り投げられる。パリーンと、床に当たってグラスが割れた音がするだろう】
…ククク……それは悪手だ………
【銀のメスを腕から引き抜き、液体から腕を出して布を切る】
だが、その選択も理解できる。人を逃がしたかったのだろう……
投げたおかげで人を遠ざけることには成功したみたいだが………自分が死んだら意味が無いだろうに
【布の中から、一人の男が出てきた。黒い髪の吸血鬼だ。姿かたちはまるで一般人だが、その目はとても冷たかった】
- 104コサック25/04/14(月) 22:09:45
- 105船上の演奏者25/04/14(月) 22:10:08
- 106クドラ25/04/14(月) 22:11:29
- 107ビェンフー店主25/04/14(月) 22:11:32
- 108船上の演奏者25/04/14(月) 22:13:00
- 109ビェンフー店主25/04/14(月) 22:15:02
- 110クドラ25/04/14(月) 22:16:34
- 111ジキル・ハイド25/04/14(月) 22:18:05
- 112コサック25/04/14(月) 22:19:36
- 113クドラ25/04/14(月) 22:19:38
- 114船上の演奏者25/04/14(月) 22:21:05
- 115クドラ25/04/14(月) 22:22:34
(ええ…なんでー?守ろうと頑張ってるのに………ま、良いか。よくあることだし。)
- 116ビェンフー店主25/04/14(月) 22:23:45
- 117二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:28:52
震えているな?わたしに攻撃をしようなどという愚行はやめておいた方が良い……その方が楽に終われる
……フン……まあ、良い。最後に殺してやろう
【ストンと左腕が落とされる】
………ほう、これがスチーマーか……実物は初めて見たぞ
一瞬でここまでの怪我を負わせるとは、凄いものもあるようだ
なかなか頭の回転が速い奴だ……だが、いくら小細工を弄したとしてもわたしの無敵の能力は決して
【吸血鬼は地面に散らばるグラスの破片を蹴って分散させ】
破れはしない………
【そのグラスの破片の中に移動し、椅子を回避する】
良いパワーだ。当たればダメージになっただろうな…
そうか、では、やはり悪手だ
【吸血鬼の男はグラスとグラスの中を高速で移動を繰り返している】
丸腰だが、先ほどの鋭い運動神経……侮れん。まずは最初に仕留めてやろう
【その言葉を言い切る前に飛び出した】
【レンガの家を砂山を崩すように破壊出来るその怪力で、肩を千切ろうと腕を伸ばした】
- 118クドラ25/04/14(月) 22:35:22
- 119ジキル・ハイド25/04/14(月) 22:37:35
- 120コサック25/04/14(月) 22:37:36
- 121二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:50:53
ふうむ、よく人間にこのような芸当が出来たものだ
吸血鬼にならないか?きっと才能がある。その力を開放すればもっと自由に生きていられるだろう
【それを言う吸血鬼は、既に右手首より先が斬撃によって切断されていた】
ここは少し、無茶をしないとな………
【そう言うと、銀のメスを思いっきり右腕の切断面近くに刺した。傷口はシューシューと煙を出している】
これは……痛いな……かなりだ………しかし、その価値はある
切り裂きに来たか!だが甘いな………わたしは甘さを捨てた
【その斬撃を刺したメスで受け止る。だが、そのメスはだんだんと押されている】
お前の血で傷を癒してやる……言ったのだ。甘さを捨てるとな………
【吸血鬼は逆にメスを押させ、思いっきり弾かせた!その銀のメスはきれいに反射をしていて……】
まずは一人だ
【吸血鬼はその後ろのグラスに反射して飛び出し、頭をたたき割ろうと回し蹴りを繰り出す】
【一瞬だけ、いなくなったのを察知し、何をやっているか認識しようとするが、それは無駄だと割り切って今は無視した】
- 122クドラ25/04/14(月) 22:57:24
- 123コサック25/04/14(月) 22:57:25
- 124二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:21:23
【回し蹴りは妨害される。吸血鬼はバックステップで距離をとる】
そうか、なら分かるだろう
自由の素晴らしさをな………
だから邪魔をするな
言っても分からないのなら…いや、分かってもらう必要は無い…か
【吸血鬼はグラスに移動し、光のレベルで瞬時に場所を入れ替え、その軌道で相手の切断を行う。決して大きなダメージにはならないが、決して大きなダメージを負うことは無い。絶対に負けない最強の手…そのはずであった】
……これは………
【手投げ弾が炸裂する。それは全ての反射物を焼き尽くし】
うオオオオオオアアアアアーーーーー!!!
も…燃える………クソ……反射物を……反射……
………やはり……あの探偵め………ポンコツのクセに………
【燃え盛る業火に包まれ、全てのグラスはドロドロに溶け、吸血鬼は灰となった】
- 125ジキル・ハイド25/04/14(月) 23:23:49
- 126クドラ25/04/14(月) 23:25:55
- 127ビェンフー店主25/04/14(月) 23:26:59
- 128クドラ25/04/14(月) 23:39:08
- 129ビェンフー店主25/04/14(月) 23:42:14
- 130コサック25/04/15(火) 06:34:17
- 131二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:34:47
んぐあぁ~……ゲホッ、アカンな、そろそろ工房掃除せんと肺が死ぬわコレ。ハタキどこやったっけ……?
てなわけでヨーヨー丸ノコ二台目つくるやで~
教会に雇ってもらうにはうちのトレードマークを量産できるようにならな話にならんし?一回組んだわけで手も頭も構造は完全に覚えとるけど……どっか改良出来そうなとこあるかもやしな、エンジン更に小型にするとか回転機構の簡略化とか……
効率とロマンを両立できるのが蒸気工学の天才なんやで! - 132ビェンフー店主25/04/15(火) 09:10:50
- 133演奏者◆a4zm1Eg80o25/04/15(火) 09:18:30
ん~……【波止場で木箱に坐り、昇る朝日を見ながら考え込んでいる】【手には昨日、騒ぎの中で返すのを忘れてしまっていた銀のナイフが握られている】
(私とローシャジ……日曜礼拝の時にも見かけたローブの人。それから、クドラくん、店主さん、白服のマダム……あの日テーブルに居たのは、たぶんこれで全部)
(ローシャジは魔の者と闘うために来たって言ってたし、ローブの人は多分、持ってたアレはロザリオ。教会の人の持ち物って聞いたことある気がする。この二人は良いとして……)
(店主さんとマダムは、凄く冷静に対処して逃げてた……二人とも、ああ見えて意外と修羅場をくぐってきたりするのかも。店主さんなんて清帝国から来たって言ってたし。単純に私がパニックになりすぎだったとか?)
(クドラくんは……何をしていたの? なんか向かって行ってなかった? 私も逃げる時にちらっと見ただけだけど……でも武器なんて持ってなかったし)
(そう言えば先週の礼拝の時も変わった服装だったし、私が知らないオートキュイジーヌについても詳しかったし……何か事情があるのは確かなんだけど……)
(まさか)
dice1d2=1 (1)
1.トリップ前半
2.トリップ後半
- 134船上の演奏者25/04/15(火) 09:20:45
だとしたら私……なんて事を!【焦ったように木箱から飛び降りる】
すぐに戻らないと! ああでも、あの現場はもう封鎖されてたりするのかな……ええい、考えてる暇無いわ、すぐ行動するのよ、シャルコー!
お願いだから無事でいてよ……!【先日吸血鬼に襲われたパブに向けて走り出した】 - 135二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:17:29
「Zzz......」
【早朝、路地裏の建物に囲まれた空き地】
【その中央に、無骨な金属製の首輪を付けた5mくらいの白竜が丸まって寝息を立てていた】
「Zz...」
【十枚もある大きな翼、後頭部の二対の角、うなじから長い尾まで背骨のように並ぶ棘、鼻先から後頭部にかけてを覆うつるりとした白い仮面、獣や爬虫類めいた四肢や鋭い爪に薄く纏わりついたもの。
そのどれもが、純白の結晶である】
【さらに、その上からは粘液がベールのように覆っていた】
「Z────?
【やがて、外が明るくなったのをどうやってか感じ取ったのか身体をのっそりと起こすと、大きく天を衝いて伸びをし】
──■■ォ──■■■■■■■……!」
【表情が物理的に読み取れない仮面をもたげ、その下の鋭い牙が並んだ口を開いて大きく欠伸。
楽器を一斉に鳴らしたような生物らしからぬ不協和音が響き渡る】
【ちなみに近所の人々は慣れているのか、顔を出して「今日も昼が来たなあ」とか「今日も仮面ちゃんは元気そうで良かったわ〜」などと話している】 - 136コサック25/04/15(火) 16:56:32
- 137ビェンフー店主25/04/15(火) 17:17:03
- 138船上の演奏者25/04/15(火) 17:28:24
ふぅ……昨日の件、無事に終わったのかしら。【荒れたパブを遠くから見ている】
ローシャジや、教会の職員さん、他のお客さんたちも……みんな無事だといいけど…… - 139コサック25/04/15(火) 17:36:10
- 140ビェンフー店主25/04/15(火) 17:39:40
- 141船上の演奏者25/04/15(火) 17:42:52
- 142コサック25/04/15(火) 17:47:41
- 143ビェンフー店主25/04/15(火) 17:51:57
- 144船上の演奏者25/04/15(火) 17:53:39
- 145ビェンフー店主25/04/15(火) 17:59:46
- 146コサック25/04/15(火) 18:02:38
- 147船上の演奏者25/04/15(火) 18:06:57
- 148ビェンフー店主25/04/15(火) 18:10:03
- 149コサック25/04/15(火) 18:18:08
- 150ビェンフー店主25/04/15(火) 18:26:03
- 151船上の演奏者25/04/15(火) 18:27:53
- 152クドラ25/04/15(火) 18:29:07
- 153船上の演奏者25/04/15(火) 18:32:51
(※話しかけていただいたところで申し訳ない、ご飯落ち申す)
- 154コサック25/04/15(火) 18:34:37
- 155クドラ25/04/15(火) 18:38:19
- 156クドラ25/04/15(火) 18:39:27
- 157ビェンフー店主25/04/15(火) 18:41:41
- 158コサック25/04/15(火) 18:47:57
- 159ビェンフー店主25/04/15(火) 18:51:21
- 160クドラ25/04/15(火) 19:05:26
- 161ビェンフー店主25/04/15(火) 19:07:57
- 162クドラ25/04/15(火) 19:11:10
- 163ビェンフー店主25/04/15(火) 19:15:41
- 164コサック25/04/15(火) 19:28:32
- 165船上の演奏者25/04/15(火) 19:29:29
- 166ビェンフー店主25/04/15(火) 19:31:58
- 167コサック25/04/15(火) 19:40:32
- 168クドラ25/04/15(火) 19:40:47
- 169ビェンフー店主25/04/15(火) 19:42:49
- 170船上の演奏者25/04/15(火) 20:01:24
あら、ならお姉ちゃん、って呼んでもいいわよ? ふふふ、なんてね!
いやいや、そんな、怖いだなんて! いや、
えっと…とにかく、その、事情には深入りしないわ。改めて、ね。だから例えば、その…詳しく、無いけれど…
(礼拝会の言動から鑑みて、クドラくんはきっと貴族とか豪商とか、ひとかどの家の人間…お忍び旅行の貴族様の相手だって初めてじゃないでしょう、シャルコー。)
(そして何よりも、きっと彼は…昔、噂で聞いたことがある…)
貴方の背負う…
"闇の宿命"とか…"混沌の力"とか…そういうものがあったとしても、うん。否定したりもしないわ!
(男の子には自分に特別な力があるって、信じて止まない時期があるって…!)
a4zm1Eg80o→チュウニカキュウケツキ
トリップ前半→クドラを厨二病だと思っている
- 171クドラ25/04/15(火) 20:06:16
- 172コサック25/04/15(火) 20:11:08
- 173クドラ25/04/15(火) 20:13:35
- 174船上の演奏者25/04/15(火) 20:14:23
- 175コサック25/04/15(火) 20:18:37
- 176船上の演奏者25/04/15(火) 20:22:40
- 177ビェンフー店主25/04/15(火) 20:30:32
- 178コサック25/04/15(火) 20:34:34
- 179クドラ25/04/15(火) 20:35:06
- 180コサック25/04/15(火) 20:37:38
- 181ビェンフー店主25/04/15(火) 20:53:10
- 182船上の演奏者25/04/15(火) 20:54:58
- 183コサック25/04/15(火) 21:00:57
- 184クドラ25/04/15(火) 21:02:03
- 185ビェンフー店主25/04/15(火) 21:07:24
- 186白いドレスの女性25/04/15(火) 21:07:52
いかがです?『サン・ルイの埋葬』。
ああ仰らないで。幻想や理想の類などなく、この作品に込められたのはただただの悲嘆。
現実の人間と社会のありようを描き出したもの……。それこそが私たちが直視すべき光景ではありませんか?
そして、そこにこそ芸術が眠っていると、あなた方のようなnobleにはご理解いただけると信じておりますよ。
……ふふ、感謝いたします。
【毎夜遊び惚けているわけではない】
【上流階級相手に写実主義の絵画を売り込み、銀貨を手にしていた】 - 187コサック25/04/15(火) 21:09:37
- 188船上の演奏者25/04/15(火) 21:10:10
- 189コサック25/04/15(火) 21:14:48
- 190クドラ25/04/15(火) 21:16:19
- 191クドラ25/04/15(火) 21:17:47
- 192コサック25/04/15(火) 21:21:19
- 193ジキル・ハイド25/04/15(火) 21:31:39
- 194クドラ25/04/15(火) 21:46:36
- 195コサック25/04/15(火) 21:48:53
- 196二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:04:54
知ってるか?
東街の路地裏…、歩いてるとグールに襲われて食われちまうんだとよ
既に死体が幾つも出てるそうだ - 197二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:06:59
- 198二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:08:34
- 199二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:48
【不意にガス灯の火が消える】
- 200二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:10:21
【金色に輝く大きな瞳があなたを見つめる】