- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:38:35
- 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:39:34
というか士道がブルーロックで一番「エゴ」とは何たるかを理解してそう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:40:20
スレ画がそれなのに納得したくないけど納得できちゃうのが悔しい
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:40:58
なんで分かるんだよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:43:23
士道はマジで自分に対する理解力も相手に対する理解力も高いし、それを自分なりに言語化する能力も高い
自称通り正々堂々とサッカーに向き合ってる男なんだと思う - 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:43:55
感覚派ではあるんだろうけど言語化上手いよなこいつ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:45:40
冴から一目置かれるストライカーであり、言語化能力も高く、どんな衣装も着こなす美意識の持ち主。
こんな逸材を持て余したサッカー施設があるらしいな - 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:45:41
表面上の言動行動に気をとられるけど洞察力すごいのよなこいつ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:46:47
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:46:59
言語化は上手いけど語彙の方向性が最悪すぎて最高
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:47:14
せめて家族構成だけでも教えてくれ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:47:17
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:47:22
士道と國神が味方同士になるのがもしかしたら國神の覚醒キーなのかもしれない………敵じゃダメだったし……
- 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:48:43
潔や玲王みたいな観察力高い勢でも気づかなかった國神がエゴに蓋してる事実に気づいてるからエゴに対する嗅覚だと作中トップクラスありそう
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:50:53
スレ画のセリフとかいう前日譚読んでも微妙に言語化しづらかった國神の違和感を見事に言語化して漫画媒体で広めてくれた名言
- 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:51:56
実際士道って切れ者ではあるよな
語彙はアレだけど……… - 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:52:50
こいつ暴力沙汰+発言の問題っぷり除くと純粋にサッカー大好きな高校生なんだよね
手段化してないというか - 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:57:30
暴力と下ネタ以外欠点ないしな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:59:30
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:01:02
暴力も最近ナーフされてきたからどんどんまともな男になってる
下ネタは生きてたみたいでよかった - 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:01:42
もはや「哲学者」(?)
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:04:05
士道って自己表現のひとつとしてサッカーやってる感あるからルールに則ってサッカーをやってる國神と相容れないのは当然なんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:05:25
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:07:37
キャラsageのつもりはないし何なら推しなんだけど、士道のこと勝手に早死にしそうって思ってる
太く短く生きるっていうか 花火みたいに生きてそう - 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:08:36
スレ画を中村悠一演技で見たい
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:10:05
お前の正々堂々はコンドームか?の知らない人には意味不明なのにめちゃくちゃわかりやすくしかしド下ネタのバランスすごいよね…
ヒーローはそりゃ仮面被ってるしね… - 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:13:04
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:13:18
例え変だけど士道だけ生まれてからブルーロックに来るまでずっと裸のままだと思うんだよね
國神はゴムつけてるし蜂楽も誰かを探すサッカーしてたし凛も兄の代わりになるプレイで潔も一難に適応
常に自分の原点とかエゴ理解してるから強いんだと思うわ - 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:14:21
プロフィール見ると本当に達観してるというかメンタルの完成度すげーなってなる男
- 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:22:19
國神がゴムつけてるのが意識的か無意識かはわからないけど(本編ではスレ画のセリフ後の時間軸に俺の何がいけなかったんだってエゴに蓋してるのに自覚がないようなモノローグあるけど前日譚ではルールがないと困るってある意味自覚があるような独白があるから微妙に判別つけづらい)しっかり気がついてるから本当に人を見る目というかエゴを見る目がすごい男
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:26:39
今すっごい楽しそうにサッカーやってるけどスレ画の頃は燻ってた部分もあるんじゃないかと思う
自分を理解し連携できる相手がいると知れたのはデカい - 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:30:11
- 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:31:44
國神「うるせえっお前らも全員ゴムつけろっ!!おかしいだろ10代だろ!!教育の義務だろッ!!」
みたいにキレ出したら士道も一目置いたかも知れない - 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:33:21
そりゃあんだけ冴に懐くのもわかるな……でも固執はしてないのが健全
- 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:46:24
前どっかのスレで見た國神推しの人の士道に菓子折り渡せばいいか投げつければいいかわからない発言で申し訳ないけど笑った
- 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:05:56
國神が士道絡みで覚醒したらもう菓子折り持ってくしかなくなるな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:12:58
今でも一生コンドームネタ擦られそうなのに士道絡みで覚醒したらマジで一生コンドームのことしか言われなさそうで流石にやだ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:19:53
國神のコンドームは正直忘れられる気がしない
だからこうなったら士道にはさらにあらゆる面々に下ネタ比喩をしてもらえばいいんじゃないか?
的確下ネタ比喩を量産すればコンドームも目立たなくなる