愛歌登場説が出てるけども

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:41:52

    タイトルのマークは普通にルーラーの令呪デザインじゃないかしら

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:42:19

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:43:18

    説っていうより願望に近いがね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:43:27

    ごめんジャンヌがエロ過ぎて文章が頭に入ってこない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:43:54

    ルーラー章だからおそらくそっちの方があってそうなんだけど、デザインとしては二位(美沙夜)の令呪の方が近いんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:44:54

    2017年の新宿から愛歌実装説は囁かれまくってるんだ
    なんならキアラさんの片割れが愛歌説もあったし(実際はカーマだった)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:49:23

    モチーフ元が同じだからデザインが似通ったって程度じゃない?と思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:49:55

    なんならオベロンのシルエットも愛歌説あったんだよなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:49:56

    俺たちは8年前の新宿からこれまで何度もイマジナリーゾンビ臭を嗅いできた

    なにもなかった…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:56:48

    ジャンヌエッッッ!!!(まあ似てるがちょっと羽?が足りない気がするな、下の部分も内側に向いてないし)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:59:27

    >>10

    目を隠すな 余計エロくなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:03:54

    あえて言えば、既存の聖杯戦争が魔術師都合で開催されがちだった中で
    聖堂教会(またはそれに近い一神教系に類する何か)都合で開催された聖杯戦争、みたいなシナリオではあるのかもしれない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:09:41

    シンプルにタイトルのメタトロンが属してる天使階級の熾天使(セラフィム)にあるっていう3対6枚羽の意匠じゃないのかな
    セラフィムの起源説としてカルデア神話に登場する翼のある蛇があるらしいし設定に絡むのかなーと思った

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:15:53

    今のところ出てる奏章Ⅳの情報とプロトになんも関連無いからな
    きのこ担当章でもないしほぼネタで言ってるだけよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:16:56

    >>13

    愛歌令呪も熾天使モチーフだしね

    ……逆に考えると「ルーラーと熾天使の関係性」みたいな方向にも持っていけそうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:17:17

    清明説とかと同じでこういうのは実装されるまでとりあえず言ってみるもんだからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:19:15

    愛歌のビーストが666の獣だからキリスト教関係で~ってこじつけは出来たりもするけどまあ与太だよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:24:40

    法廷にプロトの面子出てこられても正直扱いに困るしな...
    物語のジャンル全然違うし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:19:15

    蓋を開けてみたら意外に当たってたり全然違ってたりするし
    この色々考察する時間が一番楽しいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:54:06

    >>18

    向こうの要素も章の本題も中途半端になるのが一番良くない


    ペパムンやドバイで過去作オマージュや実質コラボがあったせいかイドでプロト来なかった亡霊が多すぎる

    どう考えてもねじ込む隙間なかったやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています