権利関係で荼毘に付すとかそんなんアリ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:49:03

    長年キャラ商売やってるくせに猿展開が過ぎるんとちゃう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:54:11

    ククク…酷い言われようだな まぁ事実だから仕方ないが

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:55:02

    権利の扱いの雑さに関しては老舗コンテンツの割に群を抜いている
    それが円谷です

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:56:12

    生きてさえいればソシャゲ等でそれなりに繁盛していただろう 生きてさえいれば…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:56:40

    この時期のIP管理はクソだからね
    仕方ない本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:56:43

    怪獣被りがあったりKADOKAWA内でちゃんと纏めてなかったんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:56:56

    >>3

    ウム…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 20:57:29

    オーブ グリッドマン ULTRAMAN 怪獣娘があの時代を支えた…めちゃくちゃ豪華だった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:02:07

    (黒)が割と好きだったっスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:04:25

    >>9

    うむ…デフォルメの方は一回見れば満足だったワシは黒だったら何回でも見直せるんだぁ

    えっBDは劇場で売ってるのしかないんスか?ホワァアァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:05:43

    アルミホイル案件だけど円谷自体はあんまりこの企画に乗り気じゃなかったんじゃないかと思うのが俺なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:06:48

    >>11

    本来なら子供向けコンテンツが公式でやることじゃないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:07:30

    全然思い出せないんだけど去年メスブタのキービジュが発表されて以降音沙汰ない円谷作品あったっスよね 

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:09:46

    >>13

    なんだぁ怪獣デコードかぁ!

    女子高生vs.ウルトラマンだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:22:10

    >>14

    えっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:25:13

    >>14

    どっちも去年じゃないんだよね怖くない?

    発表した企画の殆どが音沙汰ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:29:18

    >>15

    >>16

    言われてみれば両方ツブコン発表だし片一方は更に前だから明らかに去年じゃないヤンケ

    申し訳ないヤンケ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:32:24

    漫画とかやたらあった気がしたけどちゃんと完結したんスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:47:02

    >>18

    漫画はどのシリーズも一応最終巻まで出てるけどね

    映画は終わったか怪しいの

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:00:28

    怪獣はルール無用だろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:18:42

    >>20

    こんなオケツでかい子の一発芸がケツを突き出す太陽の塔ってそんなんアリ?

    身体のエロさの自覚が足りんのとちゃう?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:24:38

    ゼットンさんだけでも良いから掘り返してほしい…それが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:26:36

    グリッドマンは好きなんです
    ダークネスヒールズも好きなんです
    でもその二つだけじゃなくて怪獣娘も欲しいんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:27:30

    なあ春草モブ敵のロリがげきえろって本当か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:30:09

    何故かプロジェクトが2つ3つ枝分かれになってた時点で長くは続かなさそうだと思った…それがあの頃の僕です
    まっ ウルトラマンカードゲームの美少女レア枠に怪獣娘のイラストレーター起用してたから円谷の企画担当が思い出してくれれば墓から蘇るチャンスぐらいはあるかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:59:52

    円谷ステーションの作品リストには入ってるんだよね

    https://m-78.jp/videoworks/kaiju-girls/

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:01:19

    金栗、お前が擬人化を継げ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:31:06

    これがきっかけでウルトラシリーズ戻ってきた身としては寂しいんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:29:01

    スピンオフも擬人化ネタも権利関係は常に危ういに決まっとるやん何ムキ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:53:29

    feat.POP
    角川電撃
    講談社
    プレックス
    そして俺だ
    相互フォローも連携もしないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています