育成シナリオの完成度・満足度が高くなりそうな未実装の娘

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:07:22

    個人的な予想としては
    シーナ、スティル、ダンツ、ブーケ→濃厚トレウマ

    エスポ→反抗期ギャルの成長物語

    ブラピ→人とウマ娘の関係という世界観の深掘り

    この辺が面白くなりそうな感じがする

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:08:27

    ダンツの鞍上的にそんなになるか…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:09:22

    >>2

    キ、キャラ属性だから…

    トレーナーは上の人とイコールじゃないし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:09:30

    シオンとシオントレの関係がかなり良かったからシーナも期待してる。

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:09:49

    どうせギャグだろも言われていたノーリーズンがあれだったからもう何も信じられない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:10:07

    行き過ぎたウマカテのネタで勘違いされておるが
    トレーナーは騎手と同位体ではないのじゃからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:10:29

    読んでて面白そうって意味ではロイス
    ただ、もしかしたらすごい重いシナリオになるかもしれんのが怖さ半分

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:10:35

    鞍上に騎手要素入れた上で雰囲気出してきそうなのクロノ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:11:32

    ダンツは同期多い+現時点で絡んでるキャラ多いから他キャラとの絡み多くて王道路線になりそうな気もする

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:12:25

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:12:40

    こんなもん
    「お前が期待してるキャラの育成シナリオ、お前がイマイチだと思ってるシナリオと担当ライター同じかもしれんぞ」
    って言えちゃうからライター透視でもできんとどう転ぶかなんて分からんのでは

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:13:25

    正直最近はストーリーイマイチだったなってキャラいないレベルだからスレ画のキャラはそれも高クオリティのストーリーで来ると思うよ
    ただ、「実馬の実績がすごいキャラはそのネタ拾うので精一杯でキャラ描写そのものは雑になりがち」って自分では思ってるから
    結構ブエナとかアモアイとか出来怪しいかもしれない
    そりゃトレウマネタならあるだろうけども

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:14:34

    >>12

    オルフェとかは実馬ネタ渋滞気味でキャラ描写は割とおざなりだった方だと思う

    グランちゃんもそんな感じ

    ジェンティルは例外中の例外

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:14:39

    完成度はともかく満足度はマジで人によると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:14:42

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:15:02

    (どれもこれも希望的観測やんか)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:16:34

    元ネタが実績ある馬=ファンも多く期待のハードルも上がりがちだから
    こんなんじゃ満足できないわ!って人も増えるだろうしね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:16:35

    どんなシナリオか予想出来る事ってそうあるんか?ってノーリーズンシナリオ見て思った

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:16:38

    >>11

    毎回面白いと思ってる人なら問題ないけどそうでないならその人にとって微妙なシナリオ書くライターはいるってことだからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:16:52

    ブラストは凱旋門賞出走してるからラークのシナリオも楽しみなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:19:53

    >>15

    そう?

    弱かった体質を乗り越えて、遠く離れていたはずの同期の背中に追いついて、最後は期待のニュースターを倒して大団円…って王道で面白いシナリオが作れる戦績してると思うが

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:30:52

    >>13

    グランに関しては実質藤沢厩舎物語になってたのは分かるけどあれはあれで良かったと思うけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:32:46

    ビコーシナリオのバクシンみたいにサムソンシナリオはブライアンの掘り下げがありそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:36:18

    >>13

    実馬ネタ詳しくないけどオルフェのシナリオ凄く良かったし、キャラ描写もちゃんとしてたと個人的には思うけどなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:37:51

    >>13

    むしろオルフェのキャラ描写ってかなりしっかりやってた方じゃないか?実装されてからキャラの印象がほぼ180度変わってたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:38:17

    ロイスはどうなることやら
    ギャグやってるけどあの枠組みには当てはまるウマ娘という
    何故最強を目指すのか人々の記憶に残りたいのか気になる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:43:02

    スティルは現状アドグルがどうなるかが全く読めないのがな
    シニア期でも対戦自体は結構あるから、仮名モブか実名かでストーリーの方向性かなり変わってきそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:47:05

    言っちゃ悪いが史実じゃまさに一発屋だったノーリーズンのシナリオはまさに傷跡を残ったんだよな(故人の感想)
    そういうシナリオになりそうなのは個人的にはロイスになると思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:57:40

    ノーリーズンは徒花であっても時代最強の徒花
    一瞬の輝きが残ればそれはそれで大勝利ってね
    ロイスもそうなるのかそれとも忘れないことを誰かに約束するのか果たして

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 03:12:53

    >>27

    エリ女でアドグルがスティルに勝ってる以上最近のシナリオの感じ的に普通に実名で登場させるとは思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています