ただの学生です その2

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:17:22

    君について調べていくとシロッコについて理解が深まっていくってなんですか!? 
    僕はただの学生 マシロ・オークスです!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:20:22

    >>1

    生まれの不幸を呪……いや呪いは似合わんな君には

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:21:18

    シロッコ学を学ぶために必須の教科書になった感があるガンダムヴァルプルギスとマシロ君
    シロッコを題材にここまで凄い作品が現れるとは

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:27:02

    >>3

    もっと見たいわ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:33:32
  • 625/04/14(月) 21:37:34

    >>5

    貼り忘れてました 感謝します

    ついでに前スレの1じゃないです

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:39:15

    FAオーヴェロンの整備用とか部品取りように2号機があったりするのかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:40:26

    試作ガンダム並に増えてくオーヴェロン?
    ……まじで増殖する機体作ってる可能性もあるけど
    シロッコだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:43:42

    >>8

    グリモア増殖のナノハザード

    一人だけ世界観が未来世紀!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:44:07

    >>6

    どういたしましてー

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:49:19

    >>3

    ちょっと前まではスレが立つことがあっても…だったけどね

    本編完結してだいぶ経ったのと、出禁事件の影響もかしら

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:30:03

    シロッコとマシロの目元がかなり一緒なのは前スレでも言われてたけど、もしかしてマシロくん、シロッコの顔芸は全部再現できちゃうのか…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:04:57

    >>12

    (ニヤリ)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:29:30

    そういやカミーユだけじゃなくてヤザンとも会う可能性あるのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:50:37

    >>14

    ヤザンのことだから出自を知ってもシロッコじゃなくてマシロ本人として見てくれるんだろうな

    死んでなお面白いヤツとか思われてそうなオリジナルシロッコ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:57:11

    この時期のヤザンはゴップとザビ家の復讐装置を巡った戦いしてないっけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:59:34

    >>9

    待てよ、サイコフレームから結晶体が追加で出て増えていくのは

    正史の90年代の逆シャア後でもユニコーンガンダムとネオジオングがサイコシャードで光の結晶体を出してやっているんだぜ


    何故10年前の80年代に人体から発生させて・・・?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:01:12

    >>16

    ヴァルプルギスが89年の7月

    ジョニー・ライデンの帰還が翌年90年

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:02:37

    つまり時系列的には両者共に結構シームレスに登場可能ですねえ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:04:53

    ヤザンは地球で特殊部隊やってるから、地球にいかないと会えないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:08:48

    88年初頭-89年初頭:ガンダムZZ
    89年の7月-:ヴァルプルギス
    90年-:ジョニー・ライデンの帰還
    92年:ムーンガンダム
    93年;逆襲のシャア
    94年:アクロス・ザ・スカイ
    96年:ガンダムUC・ラストサン(ユニコーン前後)
    97年:ガンダムNT

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:18:34

    >>21

    NTの頃にだいたい本編シロッコとほぼ同年代かちょっと若いくらいの(肉体)年齢か

    ……不老になってなければ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:09:27

    >>21

    想像以上にスケジュールみっちりだぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:55:56

    91年と95年がまだ開いてるから・・・(震え声)
    一年戦争直後といい、ガンダムは年代がフォーカスされると大体その近場の開いてる部分のスケジュールは埋められていくからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:27:03

    >>24

    やめんか、91年にはムーンガンダムのプロローグで

    サイコフレームを搭載したサイコガンダムMk-4を軽くアムロがズタボロにして宇宙漂流ダルマ刑にするんじゃ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:29:27

    ……サイフレ機とサイフレ内蔵マシロくんって混ぜるな危険では……?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:29:29

    >>17

    やっぱ出禁にしてよかったサイコミュ技術が10年ぐらい前倒しされた状態でサイコフレームまでもたらされたら

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:39:55

    >>26

    オーヴェロンも一応グリモアをコックピット周辺に搭載してるから…

    のみならずあの白いジOのチョバムアーマーにも液状にしたグリモアをプロペラントに積んでるんだよね

    これ回収されたらやばくね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:13:15

    オリンポスに放置されたまま!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:15:07

    >>29

    やば

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:05:17

    まあ気にしないで、よく考えたらファーヴニルがグリモア搭載機としてエゥーゴ側で運用されてる以上
    普通にエゥーゴ側もAEもグリモアは保有して運用製造が可能になってる計算になりますから

    やっべえ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 01:33:04

    >>25

    あいつやっぱおかしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:37:55

    >>31

    カミーユ+グリモアの(悪)夢の共演……?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:07:55

    グリモアをエゥーゴが手に入れたの、多分ZZ開始からヴァルプルギス開始までの間だから…
    カミーユはその頃精神崩壊してた

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:48:10

    >>12

    吊り目とも垂れ目ともいえない真っ直ぐな切れ長(彫りは深い)だから独特だよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 11:39:49

    これをもとにサイコフレームが…?

スレッドは4/16 21:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。