魔男のイチ 30狩感想スレその2

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:52:18

    前スレが埋まってたので今日以降語りたい方のために立てました

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:52:57
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:54:33

    ゴクラクが自分を指名手配した神官の人を助ける描写良いな
    リチア姫が最優先なだけで根は善人だよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:56:31

    展開の緩急の付け方すごい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:57:11

    幸辛の魔法をリチア様とイチどっちが習得するのかは分からないがイチに習得されて寝首掻く機会伺いながらウロロとも険悪なバクガミはなんか想像つく

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:01:03

    ゴクラク善人なんだな 仲間入りして欲しい
    毎週面白いし早く続きが読みたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:01:51

    予想以上にバクガミが反世界の厄介オタクだった
    反世界が自分のこと話してたか!?とか言っとるが、そもそも認知されてるんかコイツ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:02:13

    反世界様と心中する予言出てるイチと対面したらバクガミどうなるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:04:11

    魔女協会が過去にもバクガミの調査申し出て蹴られたっぽいが、こういう味方のふりして人間滅ぼそうとするタイプの魔法もいるんだからそりゃ協会としては調査させろってなるよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:05:13

    >>8

    イチはデスカラスちゃん以上に反世界の残り香する可能性あるから発狂しそうで怖い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:08:48

    バクガミにスレ画の明らかに反世界と対になってるイチの画像見せたら解釈違いでヒステリー起こしそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:13:51

    ・反世界に「また来る」と言われる
    ・反世界に笑いかけられる
    ・反世界と戦い互いに死ぬ予言が出ている

    バクガミさん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:14:18

    デスたんがイチのことを偶にわんちゃん呼びするの好きなんスよね
    イチ=1=one=わんちゃん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:24:04

    今週さらっと判明したけど、男は魔法に触れすらしないということは特別製のゴクラクはともかくイチもなんか秘密あるよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:26:30

    >>14

    そこはウロロの特性なんじゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:27:59

    イチは出生に秘密ありそうだよな
    ウロロ習得した経緯は偶然にしては色々出来すぎてるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:33:41

    これは妄想だが、もしかしてバクガミも自分の魔法の対象になってない?なんか上位存在への盲信っぷりが幸辛の魔法の対象になった国民と微妙に重なるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:34:37

    >>17

    おもろいなそれ、当たるといいね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:34:46

    イチのパーソナリティ自体ある意味幸辛の魔法食らってるような感じだよな
    攻略の過程で親に捨てられた時の絶望っていう最大級の地雷に着火しそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:36:38

    本日のトークテーマのめくり好き
    なんか笑った

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:38:08

    >>18

    この妄想ありきだけどあの国がバクガミにガッツリ依存しているのって魔法の虜になっているだけじゃなくて、自分の中の大事なものが欠けたことに無意識に不安を抱いて何かに縋り付いていたりするんじゃないかと思ったり

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:39:01

    >>14

    2話には出てた情報なのよね

    1話のモノローグを正しいとするなら男にしか習得できないウロロと、魔法を受け止められるイチの両方が特殊って感じだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:39:36

    >>20

    好きな人間の悲鳴

    ↑こういう節々の描写でさりげなくキャラの描写がなされてるの好きだわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:40:51

    >>22

    ウロロ自体も魔法の中で結構地位ありそうだったりと、相当に特殊な存在だよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:54:06

    告解くん習得した時の試練が気になる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:56:59

    >>25

    ペルソナのシャドウみたく自分の一番見たくない面を暴かれて対峙させられるとかかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:00:45

    デスカラスちゃんと告解くん仲良さげでにこにこする

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:11:50

    告解くんちゃんの姿かたちはホラー寄りだけど挙動がコミカルでギャップ萌えがすごい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:13:35

    ここのゴクラクの表情や移動したであろう距離を考えるといい奴だな…としみじみしてしまった
    小さいコマだけど冷静に対応するデスカラス様もかっこよかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:34:12

    >>29

    何気に鮫からここまで一瞬で飛び移ってるの身体能力やべぇなってなる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:36:54

    告解は今回の話で大分親しみやすくなったなイスカンダルもマスコット化したりするんだろうか
    ガチガチのクソ強魔法でもそれはそれでいいが

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 05:44:36

    幸辛がデスカラスちゃんのことを女呼ばわりしてたけど最強魔女を知らないみたいだな、10年引きこもってれば当然か
    この後でイチを見て推しの魔法を受けたことにブチ切れ&ウロロが習得されたことに驚きかねないぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:35:56

    >>9

    多分人間社会に溶け込む厄介な魔法ってジキシローネやバクガミ以外にも居るんだろうな…

    いやまぁジキシローネは味方側なんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:10:22

    反〇〇魔法って名称が通用されてるから複数体そういう思想持ってたり行動をする魔法が観測されてるんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:55:22

    実例に使われた人の眼球の充血すごいな
    過度のストレスで脳が委縮することもあるから下手すると本当に廃人になりそうな魔法で嫌

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:57:51

    >>34

    反人類魔法って名称は1話から出ててウロロとか氷鮫とか本人に悪意なかったきのこも皆人類に害をなすのは反人類扱い

    反世界の魔法は変滅(神の魔法)固有の通り名

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:17:11

    前スレの174見て気づいたけど、ゴクラクって髪色だけじゃなくて全身のカラーでゴクラクチョウカを表現してるんだな
    キャラデザが良すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:20:02

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:21:56

    幸辛の魔法が拝んでる反世界の掛け軸みたいなやつ
    後ろ姿なの、マジで盗撮してそうで気持ち悪くていい

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 19:41:14

    ウロロでさえ男の攻撃なら倒せるという習得の道筋があったのに習得対象は任意で習得させる気ゼロの幸辛が性悪すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:48:38

    幸辛が本当に反世界と繋がってて今回の反世界来訪事前に知ってたらヤバかったよな
    バクガミのままだと身動きがとれないから祭りなんて待たずにさっさと悲しみ返して会いに行ってだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:09:57

    >>28

    今週の魔男の唯一の癒しだったわ告解くんちゃん

    リチアは悲しみの感情消されただけで母の存在は覚えてたけど、神官は妻子の存在自体を忘れてるこの違いなんだろうな

    リチアはゴクラクのことも覚えてるし、リチアが何か特殊なんかね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:36:07

    >>42

    ・バクガミに触れる機会が多いなど理由があり症状が重い

    ・妻子との記憶が悲しいものばかりで結果すべて忘れてしまった

    ・リチアは写真があるため母自体は覚えている(ある意味では貧富の差により生じた悲劇)

    ぱっと思いついたのはこのくらいだけどどうなんだろうね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:57:07

    何気にバクガミ編の敵はバクガミだけっぽいなアニメ化したら一期の範囲で綺麗に収まりそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:32:43

    >>43

    あと最近の彼岸島とかで似たような件があったけど、当人が本質的に悲しみを受け止める力があるかどうかにもよるのかもな。要は『悲しい記憶』に含まれる、向き合うのが辛い記憶の範囲が変わってくる感じ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:57:14

    ウロロがマシに思えるくらいバクガミがキモい
    こいつマジックサークルに入れたくねえ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:30:58

    >>42

    心の強さかな

    本来リチアは悲しみを受け入れる力が強いんじゃないかなーと思ってる

    共感能力が強いけど大泣きしながら悲しみを消化して大切な記憶として受け入れて割と早く立ち直るイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 20:00:00

    デスカラスからの反世界の残り香であの反応だから直に触ったイチ見たら涎垂らすんじゃないかあのキモメガネ(違う方のキモメガネを思い浮かべながら)

スレッドは4/17 06:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。