今のジャンプで連載したら3看板に入る作品として

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:54:49

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:55:38

    思チン

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:56:22

    連載時期が悪かったのは確かなのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:57:22

    全体的に古臭くない?

    って連載してた08年からずっと言われてたからバランスは取れてないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:58:02

    絵柄が古すぎて無理です

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:58:23

    時期がもう少しズレてれば看板とまでは行かずとももう少し長い間中堅枠で続けられてそうだったとは思うのん
    最後の方結構駆け足だったしなっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:58:33

    …でスレ画の売り上げはどんなもんなんスか
    まさか巻割50万どころか30万も無いなんて言わないですよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:59:02

    あれ?アニメ化は?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:59:07

    服装に監修が入ればガチなのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:59:56

    みえるひとよこせ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:00:16

    >>5

    好きだけど絵柄以上にノリがかなり古いんだよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:00:31

    アンデラ化すると思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:01:21

    テレカなんて今時の小中高生は知らねぇよバカヤロー

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:01:30

    確かに全体的にレトロな要素はあるが…それもまた味だぜ
    メスブタの顔自体は可愛げあるしなっ
    なによりこの日輪・天墜…ただのサイコキネシスなのに魅力的だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:02:06

    コアなファンがつきそうなのも含めて良くも悪くもアンデラ枠なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:02:11

    お前はイカれたキャラとケレン味のある能力バトルに定評がある、それだけだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:04:33

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:11:00

    ライズ・トランス・バーストが…
    PSYを支える…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:12:36

    流石に無理です

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:12:40

    サイレン面白いのは面白いけど多分立ち位置が当時と変わんねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:15:18

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:18:26

    能力体系のスマートさやキャラ毎の能力の書き分けなんかはバトル漫画として今読んでもレベル高いよねパパ
    えっ公式的にはオカルトミステリーなんですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:20:50

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:21:23

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:25:55

    主人公の能力にしては殺意が高すぎるーよ
    最初から以下に手加減するかみたいなことずっと頑張ってるんだよね。怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:30:00

    能力の魔改造ってのはそそられるよね 特にこの暴王の渦魅力的だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:30:46

    無理です、昭和臭さを無くさない限り無理です

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:31:10

    作者今何やってんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:34:24

    >>28

    風の噂だと呪術廻戦のチーフアシだった…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:42:34

    これが岩代御大の手形

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:45:38

    普通は強くなってくものなのに
    主人公の発現した暴王の月がやばすぎるから弱体化させて
    コントロールできるようにするってのがいいよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:56:42

    >>31

    ウム…

    第一段階でこれだから殺意高過ぎるんだよねすごくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:04:37

    >>32

    能力以上に主人公の殺意がヤバいですね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:06:08

    >>4

    しかし…この作者は連載するたびに10年古くない?と言われてるのです

    恐らく仕事場の時空が歪んでいると思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:11:08

    実際当時の連載陣は魔境だったし今なら生き残り余裕なんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:12:23

    >>35

    生き残りはすると思うけど中堅より上にいける気も全くしないっス

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:13:45

    なまじそれなりの実績があるだけ読者の方にもイマイチ跳ねないイメージが染みついてるんだ
    いいとこ中堅が深まるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:19:08

    PSYRENが古臭い時言われてもいまいちピンと来なかった それが僕です
    全体的に地味なのは認めるけどね!(グビッグビッ
    カガミガミは無理です

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:21:58

    >>35

    生き残りは余裕だよね生き残るだけならね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:22:36

    リボーンと並んで厨二病の原液みたいな作品だと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:23:52

    カガミガミの再来になるとしか思えないんだよね
    当時は流行ってたデスゲーム要素も古臭さを加速させると思うのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:24:05

    この人PSYRENのストーリーぐらいまでしか描けなさそうなイメージなんだよね
    それ以上は息切れして一気に残念になってそうなのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:37:21

    編集次第で化けるのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています