- 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:56:19
気になる子いる?
スレ画はよく知らんけどPOG界隈でめちゃくちゃ崇められてるらしいので使った
¡Ú¥µ¡¼¥È¥¥¥ë¥Ê¡¼¥ê¥¢¤Îµ°ÀסÛ2019ǯÅÙºÇÍ¥½¨3ºÐ²´ÇϤò¼õ¾Þ¡ª | ¶¥ÇϤޤȤá - netkeiba.comNo.1¶¥ÇÏ¥µ¥¤¥È¡Önetkeiba.com¡×¤¬¡¢¥µ¡¼¥È¥¥¥ë¥Ê¡¼¥ê¥¢¤Î¥Ç¥Ó¥å¡¼¤«¤é¤Îµ°ÀפòÆÃ½¸¡£Éã¥í¡¼¥É¥«¥Ê¥í¥¢¡¢Ê쥷¡¼¥¶¥ê¥ª¤È¤¤¤¦ÎÉ·ìÇϤǡ¢°éÀ®Ãʳ¬¤«¤éÀ仿¤µ¤ì¤Æ¤¤¤¿ÁǼÁÇÏ¡£¥Ç¥Ó¥å¡¼¤«¤é̵ÇԤΤޤޥۡ¼¥×¥Õ¥ëS¡¢»©·î¾Þ¤òÀ©ÇÆ¡£ÆüËÜ¥À¡¼¥Ó¡¼¤Ç¤ÏµÞξè¤êÂØ¤ï¤ê¤ä½ÐÃÙ¤ì¤â¤¢¤Ã¤Æ4Ãå¤ËÇԤ줿¤¬¡¢½©½éÀï¤Î¿À¸Í¿·Ê¹ÇÕ¤ò3ÇϿȺ¹¤Ç´°¾¡¤·¤¿¡£2019ǯÅÙºÇÍ¥½¨3ºÐ²´ÇϤò¼õ¾Þ¤·¤¿¡£dir.netkeiba.com - 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:58:32
ドンテスタマスターが気になってる
- 3125/04/14(月) 22:03:09
- 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:04:00
今のところ牡馬はブラックオリンピアさえ取れれば良いわ
牝馬が迷う - 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:05:07
ノーザンの庭先取引は強い説
ただ今観測できてるのが藤田オーナーのバンデラスのみで他に知ってたら教えて欲しい
バンデラスはポエティックフレアガチャになるから - 6125/04/14(月) 22:05:33
- 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:05:53
新種牡馬で言えばインディチャンプが気になるな
評判自体は良さそうだしステゴ産駒界の異端児がどんな種牡馬成績を見せてくれるのか楽しみ - 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:06:58
2000年以降G1勝利がない牧場の馬を1頭は必ず選定する
- 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:07:46
ブドウみたいな名前の馬おるんやな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:07:49
自分も好きな馬の産駒しか見ないなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:09:02
グランアレグリアが好きなのでグランマエストロは指名したい
自分ルールと言えるかはわからんけど前に新規種牡馬の子を指名すると楽しいって教えてもらったのでそれに倣って新規種牡馬の子は一頭は指名する様にしてる
そのお陰でエンブロイダリー指名できた - 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:09:13
種牡馬は極力被らないようにしてる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:11:01
POGがダービー目標というのも合って牡馬で500kgオーバーは無茶苦茶よくない限り避けてる
そんな当たってる感じはない - 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:12:28
森調教師がアメリカで買ってきた馬は必ず一頭入れてる
- 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:12:48
カットソロ
モガミヒメ牝系で村田牧場によるとディープボンドをモデルにした配合らしいので
マリノエステーラ
5代血統表にサンデーとイージーゴアが並んでるから
ゼランテ
去年の11月時点で大山ヒルズイチオシだったらしいから
自分ルールはモガミヒメ牝系から1頭選んでる - 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:19:11
今年はやっぱエピファ中心に指名することになりそうだなと思ってる
- 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:21:57
- 18125/04/14(月) 22:22:45
結構いろんなルールがあって面白いですね。まだ2回しか参加してないので色々なことが聞けて楽しいです。ちなみに私の今年の成果は全く取り上げられてなかった子が出世頭になりました。POGで指名してて目を付けてた子は追い切り良さげだったのに新馬戦前に跛行して未だに戻ってきてません。ちなみに出世頭も骨折して長期離脱したので思わずなんでやと心の中のキバオウがキレました。
- 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:24:27
- 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:25:53
- 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:26:56
- 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:28:41
今年の教訓 晩成感あってもノーザンはとりあえずそれを考えるな(クロワ)
- 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:32:05
非社台系牧場縛り
- 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:41:11
3代母ダイナアクトレスで草
- 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:45:24
おれはもうキタサンブラック産駒以外めっちゃ外すから次はキタサンブラック全振りで行かせて頂く
- 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:45:50
評判いいのはヴィクトーリアの23
- 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:46:37
キタサンとエピファでいいだろエピファは博打だけどな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:47:16
結局どの種牡馬も博打や
- 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:53:33
エンブロイダリーを見ると結局牝系から考えていく方針もどっかで取らないとなあ…
(ビワハイジ) - 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:00:28
- 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:03:47
まあコントレイルはとりあえず牝馬から攻めたいぐらいかなあ
- 32125/04/14(月) 23:13:33
ちなみにPOGのコメントについてまとめてる記事があったので良ければどうぞ
(二つ目はちょっと語気が強いので気をつけてください)
【走るか走らないかはコメントで分かる!?】 過去2年分のPOG本 全部買ってみた 其の二|ミユキの1995@POGマニアこんにちは!ミユキの1995です。 前回の記事ではオススメのPOG本について書かせてもらいました。 どのPOG本を買うか決めたら、次はその活かし方を考えてみましょう。 この記事は二つの仮説を確かめる形で進めていきます。 1. 走る馬と走らない馬では、POG本での褒められ方に違いがある 2. POG期間内に重賞を勝つ馬は早い時期にデビューしている この記事では重賞馬と残念馬という形で比較を行います。重賞馬はそのままですが、 残念馬は次のような定義とさせて頂きます。 ※残念馬 人気したが活躍出来なかった馬。日刊POGの指名数ランキング上位30頭のうち、期間内に稼いだポイントnote.comPOG本のコメントには罠がある【取扱注意】 : POGクリニック ~ヒトでPOGを戦う競馬ブログ~みなさん、こんにちは多幸@キシュランガイドです。仲間内で行っているドラフト会議がそろそろ行われます。その前に備忘録も兼ねて、POG本に掲載される育成牧場のスタッフや調教師が馬の能力に関してコメントしてくれる内容に関して私見をまとめて起きます※2021年の日本ダーpog-clinic.blog.jp - 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:16:20
ドナブリーニ一族
- 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:16:34
庭先だと情報が少ないのが難しい
ジャスティンミラノはそのパターンだった - 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:20:43
- 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:22:19
血統ってバランスだなあ…(それだけで決まらないとは言え大事)
- 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:31:35
- 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:32:58
オルフェ産駒指名するならもう牝馬以外厳しいと思うわ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:34:31
知り合いが身内でドラフト形式のPOGやった時に地方海外の成績もポイント加算するルールにしたらフォーエバーヤング指名したやつが圧勝したって話聞いて大爆笑した
- 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:34:42
- 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:35:54
- 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:36:38
早期デビューできそうな組だとフェスティバルヒルは良さげ。母父ハーツ、兄ミュージアムマイルで血統的な相性も良し。
- 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:38:05
POGっていうなら2番手以下はとりあえずDanzig持ちのキズナでいいと思う
キタサンエピファは当たり外れがちょっと大きい、強いて言えば青鹿毛か黒鹿毛の牡馬のキタサン産駒なら少し安定感あるのか? - 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:43:11
縛りというか個人の趣向だけど応援してた牝馬の子どもやきょうだい馬は必ず入れるもうスコアとか血統とか気にせず自己満で
活躍すりゃ御の字だし普通に厳選して指名した方が走りゃそれはそれでいいし
特に今年は19世代の子達が走り出すから厳選枠と贔屓枠のバランスが難しくて勝手に悩んでる
厳選枠はとりあえず実績持ち種牡馬でデータ的に良さげな奴と新種牡馬の中で評判いい奴をテキトーにかいつまんで入れる - 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:50:04
勝つならともかくPOG楽しむなら結構数使ってくれそうなところ選ぶのも大事だよな
まあそれで負けてるとあんまりよくはないが - 46二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:23:45
- 47二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:35:51
23産はとりあえずエピファネイアだろ
それ以外なら北米系キズナ牝馬、ナスキロデインヒル母スプリンターキズナ牡馬、ノーザンが推すキタサンブラック牡馬 - 48二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:02:31
メイショウオウヒの23の厩舎
馬主によってPOG本の取材内容はアテになるのかならないのか確かめたい - 49二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:33:05
名前で選ぶ馬は必ずいる派だな
ロックスミスが聞き覚え……というか某ロボゲーの名前で気になったんだけど
黒さもそうなんだけど、見れば見るほどコントレイルそっくりな馬体してるなと思う - 50二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:35:08
コニーアイランドは人気しそう
- 51二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:02:49
保守
- 52二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:28:04
種牡馬統一したけどGI出走馬3頭とそれ以外みたいな極端な結果になってしまったので安定した勝ち上がりを目指したい
- 53二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:32:58
- 54二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:54:34
- 55二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:29:21
あそこは元堀さんとこの人だから新厩舎の中だとかなり経験豊富なはずだよ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:33:51
今年はエピファ産駒とキタサン産駒の年だろうな
コントレイルは新種牡馬だから指名するにはリスクが高い - 57二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:39:06
- 58二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:16:07
まいとしシュシュブリーズの子供を入れるのがたしなみ(堅実だが大井確定なので数字的においしくはない)
- 59二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:47:49
- 60二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:11:59
- 61二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 16:38:07
初仔はなるべく選ばないようにしてる
体感だけど2〜6番仔くらいがよく走る気がする - 62二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:09:08
身内(20人ほど)のPOGを20年ぐらいやってるが、いまだ優勝したことなし
昔は細かいルールあったけど今はゆるくなって、全部違う種牡馬で牡5、牝5の10頭持ち
練りに練って考えたラインナップより、この子かわいいーとかの基準で選んだときのほうが成績いい気がする - 63二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:46:52
今年はキズナはPOG人気してる馬、キタサンは厩舎が推してる馬、エピファは厩舎が推してない馬を選んだな
来年もこの3頭で、繁殖レベルのあがるエピファ重視
欧州牝馬付けてるコントレイル産駒を添えようかな - 64二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:44:13
10頭の場合40口を1頭まで(できるだけ指名しない)、ほかの一口は1頭まで、という縛りをつけているが
ひとりでやっても意味薄いのでは?という気がしてきた
個人馬主の庭先orセレクトのほうが当たりやすい気がするが、気がつくと情報が出ないままひっそり斃死していることもある(2年連続2回目) - 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:49:13
エピファは活躍する馬が予想付かないからある意味POG向き
- 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 22:51:22
みんなが注目している馬が活躍、出世しますように