完璧超人の凶器の定義どうなってるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:17:07

    トゲトゲチョッキ←セーフ
    タイヤや八つ裂きハット←セーフ
    剣山←セーフ
    ガラス片←アウト

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:28:06

    コスチューム・リングのギミック・自身の特殊能力はセーフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:14:51

    >>2

    つまり大事な試合の時は全身トゲトゲ装備で臨めばいいのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:27:22

    割とコスチュームと装備は凶器ではないっての自体は結構キン肉マンの中では一貫してて
    コスチュームがアウトになったことはまず無い(セーフなものがブレブレで広がることはあるが)
    いつもそれは良いのかってコスチュームにゴチャゴチャ言ってるのはほぼ読者だけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:30:19

    完璧超人は装備ごついやつらばかりだしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:32:17

    >>3

    グムーッ…狼の部屋のコワルスキー長官は正しかったということか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:33:28

    負けた時の掟が厳しいからコスチュームとしてガチガチに仕込むのでは

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:40:07

    というか装備をアウトにするとロボ超人なんて存在がアウトになるから
    ヘイトスピーチになってしまうそういった判定はできないんじゃねえかなあの世界

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:42:16

    ジャンクマンみたいに生まれながらに凶器みたいな超人もいるしな
    悪魔超人だからルール無用なのかもしれないが

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:56:57

    指導者からしてこんなだし・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:58:03

    ロビンの角がOKなんだから身につけたものはなんでも大丈夫だよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:24:24

    生来もしくは身に付けた超人的能力は当然問題無し
    コスチュームや試合のギミックとして用意された物の利用も可
    ありあわせの得物を振り回すようなみっともない振る舞い自体が完璧超人として許されない
    ってところでは無いだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:52:37

    ネプチューンマンはあのトゲトゲチョッキを技という形に昇華してるからね
    ネプキンみたいに力任せにぶんぶん振り回すのはなんか違うってことなんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:56:41

    どう思ってるかな気もする
    ネプキンはあれで「これは反則というか卑劣な行為」と思ってるとこがあるからあの台詞が出るんであって、卑劣と思ってることやるなんて完璧じゃない
    まぁ本人がそこに一点の曇もないならセーフ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:57:55

    >>3

    まぁありっちゃありだが、ちゃんとそれを技として使えないと逆に普段の自分の動きを阻害する原因にもなりかねんからな…。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:01:03

    コーナーポストはセーフなんじゃないのか…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:02:06

    >>4

    いつもいうほど言われてすらねえよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:03:02

    まぁあとマスクやコスチュームはレスラーのプライドだから、そこで卑怯目的に何かするのは悪いこと扱いされそうな気もする

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:03:33

    リングやロープ鉄柱を活用して叩きつけるのは問題ない
    それらを直接使用して攻撃するのは凶器扱い

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 02:04:10

    代々受け継いで超常的な回復・防御効果ある鎧や装束着るのは無問題なんだから、武器衣装だめな理由ないよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:41:58

    コーナーポストにぶつけるのはアリだけど、引き抜いて殴るのはナシなんだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:29:58

    そういう意味では剣山は本来アウトぽいよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:30:38

    (補足)
    叩きつけるのは問題ない
    くっつけてラリアットするのは微妙

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:36:43

    雷を固体化して投げつける→セーフ

    うん。…うん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:21:14

    Ⅱ世の小説版でルールが明記されていた
    確か 自身の身体(角・爪・嘴)やロボ超人の搭載兵器やコスチュームやリングを使った攻撃のみが許されるだった

    雷を固めてぶつけるのは技としてはマッスルソルトでお祓いするみたいなもんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:24:19

    残虐技キャンバス・プレッサー        → セーフ
    リングのコーナーポスト引き抜いてそれで殴る → NG

    グムム~!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:25:39

    >>3

    つい最近身体からトゲが生えまくったけど試合の結果には寄与しなかった超人がいますねぇ…凶器いります?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:30:24

    >>24

    間欠泉掘り当てるのもセーフだし自然現象を利用はOKなんでしょ

    >>26

    ゼブラチームに完璧超人はいないよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:31:11

    ジェロニモの斧とかバーザーカーの剣、あやつの竹刀もちゃんと試合前に律儀にリング外に置いているから
    手に持てる・外から持ち込むは明確な反則で
    それらの武器がコスチュームや肉体に融合しているならセーフって感じかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 09:49:52

    完璧超人じゃないけど腕の恐竜が噛み付くのはクロー攻撃だからセーフ、人の口で噛み付く攻撃のはアウトってどこかで言ってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:10:32

    >>16

    後そもそもあれ追い打ちだしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:16:27

    マグネットパワーなんかに頼らない素の力で勝負するといったパイレートマン
    は相手のパンチを挟むコートが得意技

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:43:44

    >>30

    2世のレックスキング戦で万太郎が言ってたな

    実際は恐竜の方が本当の顔だったが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています