絆+2 1型を試してみた

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:39:16

    消したのは青 絆+2ね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:40:33

    で、できたのがコレ
    切れ者無いから35だけど切れたら40いけそう
    可能性あるのか…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:42:12

    サポカはアイ、ファル子、シャカ、アース、ダスカ、伝説
    そういえば金スキル無いんだった
    やっぱりなしか…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:42:37

    96桀のYouTuberの育成配信見て絆2かどうか見るのがいいと思うな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:44:00

    上振れしやすいのは+2だね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:44:17

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:44:31

    絆21に見えてびっくりした

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:44:34

    絆1型でも練習の動きが上振れればポテンシャルあるのは分かるけど
    結局親友ゲージのレベルアップは2型に劣るわけなんで実際それに見合うものなのかは疑問なんだよなあ
    ランカーでも結局2型が主流みたいだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:45:00

    ゴミじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:46:01

    >>1

    絆2が2つあるかどうかではなく、共に切り開く未来→青写真と火力にそこまで関係ない心得が2連続で来ているからその辺の順番が変われば普通にもうちょい上がりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:47:27

    >>8

    スピ3ならむしろ絆1のがやりやすかった

    長距離はスピ2スタ2前提だからそもそも回転率増やさないとダメ

  • 12125/04/14(月) 22:49:44

    逆に全部絆にしたらすごいんじゃないか!?

    トレ +7
    ヒント +5

    絆+2×3
    愛嬌
    絆+3

    トレ +7+(2×3)+2+3=18

    参考になりましたか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:50:37

    スピ3の場合はスピ以外に出張してくれなくてから伸ばしづらいから絆1にするってのは言い分としては分かるんだけど
    それスピード以外の「普通に得意練習に行って欲しいメンバー」はゲージ効率分単純に働きが悪くなるんで
    「それハイセイコールートの利点潰してるし、セントライトかスピシンの研究したほうがマシじゃね?」
    とも思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています