バイトを探す(&今までのバイトについて述べる)スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:44:03
  • 2125/04/14(月) 22:49:40
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:55:08

    このレスは削除されています

  • 4125/04/14(月) 23:55:30

    これ、書いても大丈夫そうな範囲の判定で悩むな…

  • 5125/04/15(火) 00:21:45

    回転寿司店
    ・シフトの時間を細かく指定できる
    ・深夜まで働ける(だいたい23時過ぎ〜0時前まで)
    ・専用サイトがあって自分のシフトを確認しやすい
    ・従業員割引あり
    ・人数多めで賑やか(1日あたりの勤務人数は二十数人程)
    ・自分の場合、家からめっちゃ近い

    ・衛生管理が厳しめ…特にトイレ行く時は面倒(ナマモノを扱うので至極当然だけど)
    ・やることが多い…特にラストの片付け時
    ・結構忙しい…確か市か県で2番目に忙しい店舗だった(立地上)
    ・できるだけ少なくなるようにしているとはいえ、だいぶ廃棄品が出る…全くもって仕方ないけど勿体ないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:22:40

    >>1へのおススメはウォーターサーバーの販売営業のアルバイトだな

  • 7125/04/15(火) 00:44:02

    >>6

    営業か…

    かなりコミュ力が必要そうに思えるけど、どんな感じ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:26:14

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:35:26

    このレスは削除されています

  • 10125/04/15(火) 08:35:45

    ラーメン屋(タイミー)
    ・体育会系っぽい男子多め
    ・衛生管理はかなり緩い
    ・タイミーさんって呼ばれるのに慣れてないと呼ばれていることに気づくのが遅れがち

  • 11125/04/15(火) 16:32:04

    菓子工場(物流施設部分・短期)

    ・饅頭や煎餅を入れる箱を大きい段ボール箱に詰めていく

    ・自動立体倉庫から出てくるパレットに載った荷物を必要分取り置く

    ・基本的に単純作業の繰り返し

    ・場合によっては紙の繊維が舞っているような感覚あり

    ・指の皮が削れるのか、指紋認証の成功率が下がる

    ・制服を自分でクリーニングに出してから返さないといけない

    https://www.narateion.co.jp/%E7%89%A9%E6%B5%81%E7%94%A8%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8/%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%80%89%E5%BA%AB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

    立体倉庫の中で動くパレット取扱機械には梯子や小さな柵付き足場が付けられてるので(アクションゲームならプレイヤーキャラがあの梯子に掴まって移動するギミックとして扱われそうなやつだな…)と思ったりした

  • 12125/04/15(火) 16:59:25

    コンビニ(継続中)
    ・立地の関係か、かなり暇
    ・廃棄品の持ち帰りOK
    ・勤務人数が元から少ないので暇でもシフトを削られることがない
    ・少し声を出す練習になる…かも

    ・シフトの枠というか…入りと上がりの時間がほぼ固定されていて働ける時間が少なめ(少し都合の良いようにずらしてもらえないかと交渉中だけど、ダメそうな感じあり)
    ・勤務人数が少ないので寂しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 02:03:05

    このレスは削除されています

  • 14125/04/16(水) 09:32:10

    日常生活で話すことが少なすぎてコンビニでレジやってるだけで喉が枯れかけになったりする
    あと休憩時間中にも昼食として廃棄品を食べたりできるけど、それが久しぶりに外で1人で食事をした事例になった
    それで(バックヤードに店長や副店長がいる時に食べてて)気づいたんだけど…自分、人前で何か食べることにストレスを感じるようになってしまってるな…
    もちろん食事による気分向上はあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 10:11:28

    コンビニバイトしてるけどガチで職場って人間関係ガチャというか職場の人達の優しさガチャだなと実感する
    前の職場は規律が謎に厳しいせいか皆どこか余裕なさそうでせかせかしてたし分かんないこと質問すると「そんなことも分からないの?」ってピリピリした返答ばっかりされてやる気失せたけど、今の職場の人達本当に優しくて分からないこと聞いても快く教えてくれるしメモ取る時間作る?とか気遣いしてくれてほんと優しくてモチベ上がる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 13:52:34

    >>15

    雰囲気ガチャだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:40:53

    個人的に最強は解体の日雇いだったな
    現場監督の指示に従うくらいで他の人と仲良くなるとかもないから空いた日に入れられたし
    一般的な大学生レベルの要領の良さと体力あれば有能扱いで褒められるし評価高いと日給ランク上がったし

スレッドは4/17 00:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。