逃げ若考察スレ3

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:51:32

    逃げ若の今後の展開や神力を考察するスレ♡
    逃げ若の話する所なんで空気読まない史実語りは消すよ♦︎
    考察の体で駄弁るのを楽しむスレにしたいんで考察無駄だよwとか作者考えてないよみたいな冷やかしも消すよ♠︎

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:52:21
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:52:36

    そんなヒソカみたいな語尾付けて本当に管理してくれんのか?

  • 4125/04/14(月) 22:53:53

    >>3

    もちろん♡

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:54:05

    今更だがスレ画の人選なんなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:54:48

    立て乙 

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:56:09

    上杉が直義を綺麗な思い出にする説はあり得そう 
    キャラ崩壊とかしない限り時行に対してリスペクトしてる要素も思いつかないけど
    家長に対して例外なだけで重能やその他は結構冷淡がデフォ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:56:12

    史実引用ダメで何を語るの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:56:47

    >>8

    スレヌシじゃないけど史実中心の議論にならないようにの魔除けみたいなもんだと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:59:06

    >>8

    逃げ若をだしにして歴史知識披露したいだけの馬鹿を排除したいんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:59:14

    >>5

    顕家軍で若に関係が近いメンツっていう割と順当な人選だと思われるが…

    なぜかシイナがいないけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:00:15

    >>7

    家長も託された割に研究進まないから後回しにして直義支える方に集中するか…したりしてなかったか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:00:35

    >>11

    小次郎いないのなんでだと思ってがよく見たらいたわ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:01:56

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:02:53

    >>12

    上杉比としては俯いて政争にやる気出した時点で破格じゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:04:21

    >>12

    玄番のお面粘土にも反応するくらいマッドなサイエンティストなのに

    尊氏の謎現象には無関心なのは何でなんだ上杉エルフ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:05:30

    >>15

    基氏様は「安全な場所にお守りしてます」なのかなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:05:36

    神力の情報が全く共有されないのと誰も尊氏の異常性に切りこまないのは割と不思議

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:07:00

    >>18

    尊氏に関しては斉木楠雄が超能力でピンク髪は普通の色と地球規模で洗脳かけたみたいに尊氏が腹切っても死なないのは普通のこととして常識改変されてるかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:07:24

    ダークエルフ族が尊氏汁知ってなんも研究しないのおかしいしなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:07:33

    >>16

    手品は大好きだけど奇跡とかには興味ないタイプとか?

    それなら尊氏よりも直義好きなのもわかるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:07:35

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:09:59

    >>18

    神力の話しても信じるかどうか…て話だし

    尊氏に関しては考えるだけ無駄と思考を放棄されてるか信仰心で無視されてそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:11:14

    >>22

    史実はこれからが本領発揮というかめっちゃ武士!って感じでカッコイイよ

    逃げ若は知らん

    なんか反転目エルフ耳なマッドサイエンティストになってるけど元ネタも分からんし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:12:47

    >>24

    史実は師冬追い落とすシーンから活躍してるけどそこら辺ダイジェストの弊害もあるかもね

    師冬戦ダイジェストは頼継も若もダークエルフもかっこよく描けそうだったのに何でダイジェストになったのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:12:52

    >>23

    頼重信じるなら日本の危機なのに信じてもらえるかどうかとか言ってる場合か?

    それに顕家とかとめちゃくちゃ仲悪いならまだしもかなり良くしてもらってるし人格者だから真剣に話したら信じてもらえる要素しかないのでは

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:13:21

    >>22

    ここから室町時代通して関東の覇者やぞ上杉家

    戦国に入ってから後北条にボコられるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:14:40

    カタルシスが基本ないまま来ているし一度どっかで決めて欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:15:09

    >>27

    乗っ取られるけど家が現代でも残ってる時点で勝ち組だよな

    逃げ若は血縁とか気にしなさそうだから勝ち

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:15:49

    >>27

    でも室町幕府数百年の将軍て足利家でしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:17:37

    >>26

    今は単に吹雪のぶん含め仇だから尊氏コロスの当たり前でしょって感じだよね若

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:19:55

    作中の現時点で確定orメタ目線で大体決まってることをパッと思いつくだけ並べてみた

    ・尊氏が神力使えてない
    ・敵陣に妙な噂流れてる
    ・打出浜での北条は尊氏の本陣に近づくの禁止
    ・高兄弟倒すのに三浦弟と上杉兄弟参戦
    ・高兄弟は尊氏に見捨てられる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:20:14

    >>26

    変に明かすと人間関係がギクシャクする場合もあるしどうだろ…

    実際頼重殿は胡散臭いて再三再四言われてたし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:20:48

    >>31

    それ若が自分の視点と他人である直義の視点をごっちゃにしてることにならない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:21:20

    >>33

    雫が神力使うところ見せたら納得してもらえるんじゃないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:22:32

    >>29

    よく言われてるけど「最強の武士」計画は巡り巡って長尾の血を引く上杉謙信で完成するってオチのための前フリだと思う

    こういうネタ作者は食いつきそうだしエピローグとかでしれっと触れられそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:22:59

    若は邦時と仲良くしてたのに裏切られたら辛いとか想像くらいは出来そうだけどなぁ
    直義が兄を手にかける気がないことに驚いてたけど、仮に邦時に裏切られたのだったら、そんな簡単に自分の兄を手にかけられるのかね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:23:34

    神力の情報を持つ若と知らない直義だけでもだいぶ立ち位置ちがうし小さい組織とはいえトップの若とあくまで連枝の直義も大分違うんだよな感覚が


    >>32

    噂ってなんだろうな

    というか誰が流しているんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:24:24

    >>37

    若君「だって邦時兄上はそんなことしないし」

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:25:27

    >>38

    天狗たちが直義にとられたフラグかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:25:35

    >>39

    ……想像力の欠如

    一応邦時と争ったかもと想像してたのに

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:26:53

    若のイメージでの尊氏直義の関係ってどうなってんだよ
    尊氏がずっと献身的な直義をいびり倒してその果てに裏切った畜生みたいになってんのか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:27:12

    >>37

    まぁ相手が尊氏だから「え?あんな奴なのに殺さないんですか?」なところはあると思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:28:11

    あんな奴言ってもシンプルにクズなだけの人間だったら直義だって仲良くもしないし忠臣として何年も尽くしたりもしないだろという

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:29:22

    >>34

    というか若的には南朝に下った=打倒尊氏(北朝)だと思ったんでないか

    若はここ10年程南朝に協力してないからボロボロになってるの分かってなくて言ってる感じ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:29:37

    若の尊氏ビジョンは歪みまくって るから
    頼重や雫もさんざん吹き込んでるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:30:23

    >>34

    兄に腹切らされそうになった後に憎悪MAXで出てきたら普通恨んでると思うじゃん

    あんなメンヘラになってると思わないじゃん

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:31:53

    >>42

    時行自身が尊氏に可愛がられてたのにあっさり裏切られて存在すら忘れられてたんだが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:32:00

    >>47

    腹切らされそうになったとか田舎にいて御所巻きも曖昧にしか知り得ない若がどうやって知るの?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:32:31

    >>44

    あまりにも時行が単眼的すぎるけどこれあとから自省のターンとか来るのかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:32:39

    >>45

    尊氏倒したら天下めちゃめちゃになるとか思い至らないんだろうか?もう25なんだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:32:57

    >>45

    降伏したのに直義の方が上役な事に違和感持ってないのはな……

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:33:25

    >>49

    事のあらましくらいどこかで聞いてるだろ

    別に時間なかったわけでもないのに

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:33:45

    >>51

    天下取れないだろうけど尊氏許さんとかまともな神経してる奴の言い分じゃないもの

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:34:06

    >>48

    家のビジネス付き合いしかない自分と弟として人生ほぼ共にしてる直義が尊氏との関係値同レベルだと思うのもヤバない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:34:20

    >>49

    というかその場にいた人間しか知り得ないはずだよな

    あそこにいた奴らが吹聴するとも思えんし

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:35:25

    ていうかファンタジー性と少年漫画の善悪極端化の被害を1番受けてるの尊氏だし
    逃げ若尊氏じゃ、人望も人気も魅力もみんな神力=ズルしてるからなだけ、みたく描かれてしまったから信望してる師直や直義がアホに見えるだけ
    実際は強くて優しくておおらかさがあったから人がついてったと言われるわけで

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:35:43

    >>55

    忘れられてることにショック受けるレベルで自分の忠臣だと思ってた残念な人だし

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:35:50

    >>52

    そこは違和感ある方がアレじゃね?若って戦功ゼロで官位も土地も戦力も南朝への貢献もなんもないしこの11年なんて南朝に認識されてるのかも怪しいだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:37:09

    >>55

    存在ごと忘れてたのは酷いけど上司の子供の相手とかぶっちゃけ接待の一部よなあ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:37:10

    >>57

    なんか君自分の中の尊氏像を信仰してるみたいだけどそれも所詮人の創作物であってリアルの尊氏じゃないからね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:37:27

    若の視点というよりも
    インターミッション2で描かれた直義への虐げ描写を見た読者が感じていた直義への気持ちを
    (「もうあんな兄に尽くさなくてもいいのでは?」という感想を結構見かけた)
    若が代弁して担当してるようにみえた

    少年漫画だもんね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:37:58

    >>56

    上杉経由ではなかろうか

    道中事情説明したで通るかなと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:38:18

    太平記基準でオカルト要素ある逃げ若なら、如意丸が記憶引き継いだ護良親王でしたは出来ると思うんだよな
    対話して元に戻った直義が尊氏に対して先送りや現実逃避していた問題点に向き合う展開は死がきっかけより全然良いよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:39:06

    >>59

    それで吹雪仕留めに参戦してるの果てしなくだせえ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:39:07

    そもそも尊氏に騙されたの察したのあの場ですら直義だけでは?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:39:34

    >>43

    そういう、「身内兄弟で●しあって当然」な北条仕草は

    もう終わりにしましょう

    少なくとも足利は鎌倉時代通して身内で食い合いはしてなかった(過去形)

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:39:46

    時行アンチもういいよ
    ちゃんと管理してくれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:39:54

    >>66

    直義以外には師直に脅されて負けたくらいの認識じゃないとおかしいわな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:40:17

    ボロボロの南朝に現れた期待のニューウェーブ足利直義だからな
    あの顔で引き気味の親房と面接して軍任されたの面白い

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:40:27

    誰がどの情報を持っているか持ち得るかが混同してる感じはする
    というか共有している情報すら分からん直義は尊氏に嘘をつかれたことを言ったのかそもそも師直と共謀だと分かったとか明言していたっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:42:19

    >>70

    なお、ここから続々とニューウェーブがくる模様

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:42:59

    >>64

    頼子が可哀想なのは変わらないけど親王の生まれ変わりのほうが悲惨ではないよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:43:11

    頼継に面と向かってその父と祖父を一族の汚名呼ばわりする直義は流石に演技ではないだろうな... もはや壊れた感ある
    良くて如意丸死で正気に、悪くて如意丸死で完全に壊れて直義党は直義の仇とかでなく時行を認めて時行に協力する結末になりそう
    決めました 覚悟

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:43:29

    >>71

    嘘つかれて裏切られたとモノローグで言ってるから直義は師直と尊氏の共謀を察してる

    直義派は尊氏が切腹勧誘して直義が泣いてるの見ただけとしか分からん

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:43:48

    >>51

    それこそ、尊氏死んでも直義がしっかりまとめるだろう

    くらいに当てにしてたのでは

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:45:49

    >>74

    あんなあからさまな駆け引きしてるだけでそれは早計だよ

    直義派と違って北条と諏訪は普通に信用できない敵同士だから

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:46:39

    >>72

    南朝に降伏する尊氏はニューウェーブどころか大津波だよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:47:19

    >>76

    南朝降伏した立場の直義がどうやって南朝で天下築くんだよ?

    若は直義が北朝所属なの知らんかったんだから足利に戻るなんて考えてないやろ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:49:13

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:50:21

    >>61

    確かにまあ

    明治初期、長州藩の大村益次郎が西郷隆盛のことを足利尊氏のごとき者がいる、とその衆望の高さを警戒した逸話が好きだからかなり思いこんでるw

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:51:03

    尊氏倒しても北朝には義詮とか足利一門とかも普通にいるわけで戦い続くんだが
    そんで南朝と敵対してた直義が尊氏に勝った後南朝で天下の主導権握れると思ってたとしたらもうなんか薬キメてる人だぞ若

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:51:28

    今回の直義言動以上に絵面が分かりやすく醜悪に描かれてるよな
    各作品の足利直義の中で風の群像に次ぐレベルでキレイキレイされてた逃げ若の直義がここにきてぶっちぎり醜悪なワーストに堕ちるとは
    今大河ドラマの直義見たら美少年に見えるレベルよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:52:23

    >>83

    尊氏の唾液注入100回見直してから言え

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:55:43

    >>82

    子供っぽすぎるんだよなもうアラサーなのに

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:55:56

    魔除け貼るぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:56:51

    >>86

    爆笑

    これに勝てる人いないわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:56:59

    なんで時行が尊氏倒した後のことまで考えなくちゃいけないんです?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:57:44

    >>83

    ついに兄尊氏を弟が超えるか


    >>88

    いや…いちおう天下のために尊氏を討つ

    てことじゃなかったか

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:58:37

    >>74

    後醍醐時代に反乱主導した頼重達は南朝側から見ても普通に逆賊でしかねーのよ

    愚かな祖父達と違って私は忠誠誓って働くのでっていう建前で南朝に所属してるし、公の場でそのこと言われるのは当然なんだわ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:58:38

    >>88

    世が乱れるから?将軍殺すんだよ

    民衆が将軍やめろ暮らしがキツイし戦辛いしとデモ行進してるわけでもないのに

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 23:58:49

    >>88

    若個人ならそれでもまあギリいいと思うが

    その尺度を天下仕切ってたポジの元敵サイドの人間に当てはめるのは自他の境界ないヤバい奴だよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:02:13

    >>83

    確かに悪い方向に変わった様な絵面にはなってたがこの作者のやべえ表現や表情の数々見てると醜悪に描かれてる割に直義はきれいめにされてんなって思った

    今までの直義が実直潔白に描かれてたからその反動で酷く見えるのかもしれん

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:02:42

    >>74

    主人公の頼れる仲間だったのに闇落ちしたまま最期の一瞬のみ正気に還った吹雪の例があるからな

    鎌倉に幽閉されるまで落ちぶれきったままの直義正直かなりあり得るぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:03:29

    >>94

    天丼!

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:04:34

    >>82

    たらればでアンチするのやめてもろて

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:04:46

    >>92

    別に当てはめてないだろ

    兄に裏切られた後に恨み骨髄で正気を失った風に出てきたから勘違いしただけで

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:05:48

    >>94

    擾乱後半やる気無いのに辻褄合うしな

    家長や嫁はトコトン浮かばれないが

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:06:36

    >>96

    直義がガチで南朝降伏してて尊氏討つつもりと思ってたんならその後天下の安泰どうなると思ってたんだ若って疑問は出て当たり前じゃね?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:06:40

    幽閉時どんな感じだったのかは気になる
    裏切り直後はすっかり消沈していたし約1年の幽閉でしかも史実通りならまともに話せるのは坊さん一人ぐらいだったらしいし心も体もおかしくなることはまあ無視できんし

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:07:39

    >>97

    直義は高兄弟討伐しか言ってないし綸旨も高兄弟倒す内容なのにそんな勘違いするの変だろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:09:06

    よく考えたら直義は若達を出迎えた時もこれだけいれば高兄弟殺せる!としか言ってなくて尊氏が憎いともなんも言ってないのに
    兄に裏切られてズタズタにって言ってる雫がおかしいのでは?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:09:46

    だいぶ前になるけど上杉が「直義は計算で尊氏と同じこと(フラァ)ができる」って言ってなかったっけ
    今週の直義ぱっと見アカンときの尊氏エミュしてるみたいな表情と言動で神力か?みたいな印象あるけど
    もしかして全部計算でやってたりしないかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:11:02

    師直と直義をピエロにし共倒れを狙った尊氏の演技説にこのカシオミニを賭けよう
    もう次の人柱義詮もいるしな!

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:12:01

    >>101

    >>102

    読み返したらホンマや草

    逃若党は全部尊氏が悪いんだって思いこむ仕様なのか?

    都合よく捻じ曲げずにまず目の前の人間の言葉をちゃんと聞いた方がいいな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:12:05

    >>100

    幽閉先をおとなうのは老僧一人…は太平記お得意の盛り描写じゃなかったっけ

    逃げ若は太平記よりもっとひでぇ幽閉環境だったっぽいが

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:12:14

    アニメで盛られた仏を喰う鬼の絵が直義を喰う尊氏の伏線なら直義は少なくとも元の清廉に戻る
    兄弟カニバリ◯ム疑惑が一縷の希望になることあるか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:14:13

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:20:01

    >>107

    アニメだと直義が一瞬自分が化け物に食われる幻覚を見た、みたいになってたよな

    アニメスタッフが勝手に盛れる描写じゃないし作者監修の演出だと思う


    あと鬼ごっこの金鬼が大日如来なビジュアルだったけど憤怒の姿をしている不動明王は大日如来の化身なんだよね

    「如来が救済し難い人々を救うために怒りの姿で現れた」なのでもしまた鬼ごっこがきたら不動明王になってそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:21:16

    >>109

    一応若の仲間なのに鬼ごっこあるかね?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:21:45

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:22:21

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:22:35

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:22:47

    >>110

    貞宗みたいに会話回あるならできるな

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:22:47

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:22:58

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:23:10

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:23:21

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:23:34

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:23:44

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:23:54

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:24:04

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:24:15

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:24:29

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:24:30

    埋め荒らしわいてんじゃん最悪
    君が一番荒らしだよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:24:42

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:24:54

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:25:08

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:25:21

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:25:29

    まあ3スレ使って一通り気になったことは議論できたからいいんじゃね?新情報ないとこれ以上考察できないわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:25:31

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:25:46

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:25:47

    まあ荒らしも湧いたし今日はお開きやね

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:26:06

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:26:20

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:26:30

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:26:40

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:26:53

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:27:17

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:27:31

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:27:41

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:27:55

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:28:05

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:28:26

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:28:29

    >>102

    まあ雫はたまにメタ視点で話すキャラだし…

    そもそも情報が錯綜してるからそれぞれの視点で誰がどれだけのこと知ってるのか結構混乱する

    直義は尊氏が自害しても死なないことは知ってるけど涎洗脳とか家時の呪いなんかは知らないはずだよね

    というかこの呪いについては頼重と若達以外は知らない情報?

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:28:41

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:28:52

    よっぽど都合が悪い考察でもあったんか怖…

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:28:58

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:29:33

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:29:56

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:30:12

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:30:22

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:30:35

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:30:47

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:30:58

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:31:21

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:31:57

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:32:09

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:32:20

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:32:31

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:32:44

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:32:57

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:33:38

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:33:50

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:34:01

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:34:12

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:34:39

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:34:50

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:35:00

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:35:10

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:35:20

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:35:30

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:35:45

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:35:59

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:36:12

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:36:24

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:36:35

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:36:45

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:36:55

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:37:18

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:58:30

    >>180

    いや、最後までやり通せよ

    埋めるのがマナーなんだろ?

    中途半端なヤツだな

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:16:31

    荒らしってマジで気持ち悪いね
    まあ荒らすくらいしか生きてて楽しいこと何もないんだろうな
    可哀想な頭と外見のせいで

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:10:37

    >>86

    貼るなw

    というかこれ貼ったから荒らし出たんだろw

    これは楠木正成以上に作者ご尊顔トレスだと思うけどよく歴史物で実在人物にロリレ◯プとかやらせたな

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:18:51

    >>84

    尊氏の下品な描かれ方を笑う直義オタがさらに酷い目にあいますように

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:19:44

    今週号が演技説はややブスに書かれて時行雫弧次郎からダメ押しされてるからないと思うよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:31:16

    直義に関しては作者がきれいに書くのやめただけorここで富士山に例えてまで汚すためにそうしたかは分からんな
    何かくどい富士山の例えとか作者の好きそうな書き方だからずっとやりたかったネタかも知れん

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:34:49

    >>86

    スレ主さんこれ消してくれんか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:37:57

    >>86

    これのおかげで一生忘れられない漫画にはなったな

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:39:17

    >>187

    これ貼った方が荒らしと違うんか?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:40:36

    >>186

    腐女子を絨毯爆撃してて草

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:21:15

    >>187

    作中野シーンじゃなければ注意書きもせずキモいのはるなといいたくなるようなキモさだ

    今回見ても気持ち悪いな

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:32:41

    >>183

    オカルトとかファンタジーな絵面で悪行して欲しかったわ

    寵童は好きだけど無理やりやった話は現在には伝わってないし

    現実にありそうな性犯罪現場が予防線もなく出てくるのが無理

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:38:05

    >>183

    じゃあ荒らしの正体尊氏腐女子じゃん分かってたけど

    てか>>184あたりからもう隠す気もないレス多すぎだろ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:42:23

    犯人探しはなりすましもできるネットで不毛だからやめとけ
    そう思うこと自体は内心の自由だけど
    雫は作者の伝えたいことを伝えるキャラと割り切らないといけないけどそれどっから出てきた発言多いな

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:43:25

    >>185

    なんで足利は勝つんだろうなというくらい最近醜悪に無能に描かれてないか

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:49:47

    >>86

    ここからストーリー展開どんどんおかしくなってった気がする

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:08:13

    レイプは知らんけど涎注入は一部でも清原信濃守にやってたしまぁやるだろうなと

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:12:29

    尊氏がもし直義がいないせいで神力発動できないなら、やっと尊氏にも人間味のある部分が出てくるけど、師直と直義を潰すための演技ならクズ路線が継続だなあ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:18:04

    >>198

    クズ路線確定アンドおじさんたちの醜い争いで執事と弟が共倒れ→結果尊氏のためになる

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 07:19:00

    >>193

    涎絵を貼ったのは直義受スレ民

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています